イベント用
このアイテムについて教えてください♪
@ume 質問返しですみません‥。ピンポイントではなく、すべてのアイテムですか?
すみません。 やり方が分からなくて送信になってしまって(TT) 全部知りたいです! 白いタオルの収納方法と固定方法。 茶色のタオル乗っかってる所。 ボトルが乗ってるベルトの様な物。 よろしくお願い致します。
@ume ①ジャッキ式の突っ張り棒(カインズ)を固定します。 ②ワイヤーネット(DAISO)を結束バンド(seria)で①の突っ張り棒に固定します。 ③裏側に細い突っ張り棒(seria)を結束バンドでワイヤーネットに固定します。※これは湿気対策と配線保護で壁との隙間を少しでも作るためです。 ④アイアンバー(DAISO)2本をタオルの幅に合わせてワイヤーネットに固定します。アイアンバーのネジ穴を使って固定するのでネジ穴に入る細い結束バンドを使用してください。私はこれを2セット作っています。 ⑤棚板(seria)にL字金具(seria)を付属のネジで付けます。それを④と同じ要領でワイヤーネットに固定します。 ⑥細いベルト(100均、店忘れました)を①の突っ張り棒に通して棚板を吊ります。※この時、⑤と同じ棚板を一枚下に挟んでください。 ⑦⑤と同じ要領で棚を付けてバスタオル置き場を作ります。 カッコ内は購入店です。大きさや長さは取り付け場所によって違ってくるのでサイズ表記はしていません。 大変長くなってしまい申し訳ありません。参考になれば幸いです。
とても詳しくありがとうございます。 とても参考になりました☆ やってみます! ありがとうございました(^^)
イベント用
このアイテムについて教えてください♪
@ume 質問返しですみません‥。ピンポイントではなく、すべてのアイテムですか?
すみません。 やり方が分からなくて送信になってしまって(TT) 全部知りたいです! 白いタオルの収納方法と固定方法。 茶色のタオル乗っかってる所。 ボトルが乗ってるベルトの様な物。 よろしくお願い致します。
@ume ①ジャッキ式の突っ張り棒(カインズ)を固定します。 ②ワイヤーネット(DAISO)を結束バンド(seria)で①の突っ張り棒に固定します。 ③裏側に細い突っ張り棒(seria)を結束バンドでワイヤーネットに固定します。※これは湿気対策と配線保護で壁との隙間を少しでも作るためです。 ④アイアンバー(DAISO)2本をタオルの幅に合わせてワイヤーネットに固定します。アイアンバーのネジ穴を使って固定するのでネジ穴に入る細い結束バンドを使用してください。私はこれを2セット作っています。 ⑤棚板(seria)にL字金具(seria)を付属のネジで付けます。それを④と同じ要領でワイヤーネットに固定します。 ⑥細いベルト(100均、店忘れました)を①の突っ張り棒に通して棚板を吊ります。※この時、⑤と同じ棚板を一枚下に挟んでください。 ⑦⑤と同じ要領で棚を付けてバスタオル置き場を作ります。 カッコ内は購入店です。大きさや長さは取り付け場所によって違ってくるのでサイズ表記はしていません。 大変長くなってしまい申し訳ありません。参考になれば幸いです。
とても詳しくありがとうございます。 とても参考になりました☆ やってみます! ありがとうございました(^^)