Hi5さんの部屋
【TSUNAGO】【つなぐえんぴつ削り】【中島重久堂】大人気つなぐえんぴつ削り短くなって使いづらくなった鉛筆/すてないで繋げて使おう/宅急便発送のみ/キャンセル不可
2019年12月5日52
Hi5さんの部屋
2019年12月5日52
【TSUNAGO】【つなぐえんぴつ削り】【中島重久堂】大人気つなぐえんぴつ削り短くなって使いづらくなった鉛筆/すてないで繋げて使おう/宅急便発送のみ/キャンセル不可
文房具¥2,916
コメント3
Hi5
短くなった色鉛筆。そんな時にとても便利アイテム!想いをつなぐ鉛筆削り。connects pencil stumpsTYUNAGO鉛筆のお尻部分と頭の部分をTSUNAGOで削ると、なんと、一本の鉛筆の長さに!手前の赤鉛筆が削った後です。このままボンドをつけて繋げれば、一本になります〜!短すぎて、鉛筆立ての底で横たわってたペンも、また復活しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
子供達が『もういらない』と言った4cm以下のチビえんぴつ!植物の小さいポットをリメイクしてそこに刺してたら、何だか可愛い♡よく見ると、マリオやリラックマのえんぴつが( ›◡ु‹ )
子供達が『もういらない』と言った4cm以下のチビえんぴつ!植物の小さいポットをリメイクしてそこに刺してたら、何だか可愛い♡よく見ると、マリオやリラックマのえんぴつが( ›◡ु‹ )
chiko
chiko
3LDK | 家族
Onettoさんの実例写真
いつもの風景 夜中は布団に入って鉛筆走らせてます。
いつもの風景 夜中は布団に入って鉛筆走らせてます。
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
mayukamuさんの実例写真
カメラコーナーに紛れて置いてる二眼レフの鉛筆削りwww ホンマに便利で、ホンマに可愛くて、ホンマに気に入ってます♪(〃▽〃)ゞ 子供に渡す鉛筆削りはもう絶対コレやね!(笑) インテリアにもなるしもうツボです♪ ・ もう1個絶対買お!
カメラコーナーに紛れて置いてる二眼レフの鉛筆削りwww ホンマに便利で、ホンマに可愛くて、ホンマに気に入ってます♪(〃▽〃)ゞ 子供に渡す鉛筆削りはもう絶対コレやね!(笑) インテリアにもなるしもうツボです♪ ・ もう1個絶対買お!
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
リビングの子供スペース☺ 壁紙を貼り替えたので、ディスプレイも少し変えてみました╰(*´︶`*)╯ リアルサイズの鉛筆削り 『ケズラッテ』と『ケズプレッソ』もお気に入り(〃艸〃)
リビングの子供スペース☺ 壁紙を貼り替えたので、ディスプレイも少し変えてみました╰(*´︶`*)╯ リアルサイズの鉛筆削り 『ケズラッテ』と『ケズプレッソ』もお気に入り(〃艸〃)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
モニターさせて頂いている伸縮性のシューズラック✨ 奥行きが短いのでこんな狭いスペースでも置けるなんて極狭玄関には助かります♡
モニターさせて頂いている伸縮性のシューズラック✨ 奥行きが短いのでこんな狭いスペースでも置けるなんて極狭玄関には助かります♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
___.mayoさんの実例写真
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
fukoさんの実例写真
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
スッキリ化を目指し、キッチンの水切りかごを撤去して数ヶ月。 洗い物のたびに水切りシートを出してお鍋やお皿はそれに乗せますが… 最近、そのシートが出しっぱなし状態 やはり水切りかごを復活させようかな…
スッキリ化を目指し、キッチンの水切りかごを撤去して数ヶ月。 洗い物のたびに水切りシートを出してお鍋やお皿はそれに乗せますが… 最近、そのシートが出しっぱなし状態 やはり水切りかごを復活させようかな…
mi..E
mi..E
家族
PR
楽天市場
yumigotenさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
yumigoten
yumigoten
3LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
TSUNAGO 息子が小学生になり、すーんごい勢いで小さいエンピツが増え続けました。 でも捨てるのももったいなくてとってありました。 15本も・・・。 そこで、このTSUNAGO(o^-')b ! 1つを凹、1つを凸で削ります。 凹にボンドを注入。 下のエンピツの様につなげます。 また短くなったら、上のエンピツの様に、またまたつなげていきます。 エンドレスです。 コツと力が必要ですが、多少失敗しても気にしない(・ε・)
TSUNAGO 息子が小学生になり、すーんごい勢いで小さいエンピツが増え続けました。 でも捨てるのももったいなくてとってありました。 15本も・・・。 そこで、このTSUNAGO(o^-')b ! 1つを凹、1つを凸で削ります。 凹にボンドを注入。 下のエンピツの様につなげます。 また短くなったら、上のエンピツの様に、またまたつなげていきます。 エンドレスです。 コツと力が必要ですが、多少失敗しても気にしない(・ε・)
Pe-pe
Pe-pe
家族
kfさんの実例写真
理想と現実がせめぎ合う部屋。 半年前↓ https://roomclip.jp/photo/cXN5 色を減らしとります。 わたくし、和、好きなんです。 本当はバシッと渋くいきたい。 おもちゃが必要なくなり、子どもが個室を持つようになったら、TROFASTの棚とアイテムの棚をひとつずつ分けて、この部屋を空っぽに。 その暁には、壁一面の本棚を作り、真ん中にドーンと絵(書でもいいなぁ)とか、掘りごたつ復活(畳の下にすでにある)とか、とか、とか。
理想と現実がせめぎ合う部屋。 半年前↓ https://roomclip.jp/photo/cXN5 色を減らしとります。 わたくし、和、好きなんです。 本当はバシッと渋くいきたい。 おもちゃが必要なくなり、子どもが個室を持つようになったら、TROFASTの棚とアイテムの棚をひとつずつ分けて、この部屋を空っぽに。 その暁には、壁一面の本棚を作り、真ん中にドーンと絵(書でもいいなぁ)とか、掘りごたつ復活(畳の下にすでにある)とか、とか、とか。
kf
kf
家族
sheep_6_7さんの実例写真
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
sheep_6_7
sheep_6_7
1LDK | 一人暮らし
t.zamaさんの実例写真
数年ぶりにテレビを復活させました。 Apple TV素晴らしい。。
数年ぶりにテレビを復活させました。 Apple TV素晴らしい。。
t.zama
t.zama
1LDK | 一人暮らし
ixumiさんの実例写真
電子レンジ復活させました! ワゴンの上にはお弁当セットをまとめてます🍙 ほぼ毎日洗って乾かしてまた詰めての繰り返しなので基本空っぽになってることが多いですが定位置があると戻しやすいです🙃 セリアのゴミ袋ストッカー気に入ってるけどもうちょっと取りやすい所に設置したいので帆立を大きいサイズにするか試行錯誤ちゅう🤔 下段のワイヤーバスケットは食品トレー、トタンにはお弁当で使う除菌シートやマウスウォッシュのストックを入れてます。
電子レンジ復活させました! ワゴンの上にはお弁当セットをまとめてます🍙 ほぼ毎日洗って乾かしてまた詰めての繰り返しなので基本空っぽになってることが多いですが定位置があると戻しやすいです🙃 セリアのゴミ袋ストッカー気に入ってるけどもうちょっと取りやすい所に設置したいので帆立を大きいサイズにするか試行錯誤ちゅう🤔 下段のワイヤーバスケットは食品トレー、トタンにはお弁当で使う除菌シートやマウスウォッシュのストックを入れてます。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
itoさんの実例写真
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
ito
ito
家族
rererereinaさんの実例写真
ちゃんとした鉛筆削りなくて 鉛筆削りほしいゆわれたのでネットで選ばせたカメラ風鉛筆削りが届きました( ꒪౪꒪)ฅ✧ ほんまのカメラみたーい!ゆーて喜んでます〜(⁑3っ)∋
ちゃんとした鉛筆削りなくて 鉛筆削りほしいゆわれたのでネットで選ばせたカメラ風鉛筆削りが届きました( ꒪౪꒪)ฅ✧ ほんまのカメラみたーい!ゆーて喜んでます〜(⁑3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
locaさんの実例写真
ゴミ箱復活。 暫く洗面所はゴミ箱を止めて100均にある小さい袋で生活していましたが、手洗い後のペーパータオルとうがい、歯磨き後の紙コップを捨てるのに小さすぎて復活しました笑
ゴミ箱復活。 暫く洗面所はゴミ箱を止めて100均にある小さい袋で生活していましたが、手洗い後のペーパータオルとうがい、歯磨き後の紙コップを捨てるのに小さすぎて復活しました笑
loca
loca
2DK | 一人暮らし
rarirureroさんの実例写真
リビングにあるスタディースペース。 カウンター下にはPCや鉛筆削りを置くために カウンター内にもコンセントを設置しました。 鉛筆削りを置くための高さにしてもらったので ぴったり置けて助かってます。 宿題しながらすぐに削れるので 子供たちも便利そうです。
リビングにあるスタディースペース。 カウンター下にはPCや鉛筆削りを置くために カウンター内にもコンセントを設置しました。 鉛筆削りを置くための高さにしてもらったので ぴったり置けて助かってます。 宿題しながらすぐに削れるので 子供たちも便利そうです。
rarirurero
rarirurero
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaha778さんの実例写真
キャンドゥ でまたもやミッフィー (・×・)💕 ・ ミッフィー沼から抜けれない (*≧∀≦)キャハ ・ #miffy鉛筆削り JAN:4901478174940 ☑︎color:全6色 ☑︎価格:¥100+tax ・ 後ろの差し込み口に鉛筆を入れて右回りに回転させて削る鉛筆削り ✏️ ・ 上の6色が今回の新作✨ 下の白のFace3種類のが前回のミッフィー鉛筆削り ・ セリア でも売ってるよぉ~
キャンドゥ でまたもやミッフィー (・×・)💕 ・ ミッフィー沼から抜けれない (*≧∀≦)キャハ ・ #miffy鉛筆削り JAN:4901478174940 ☑︎color:全6色 ☑︎価格:¥100+tax ・ 後ろの差し込み口に鉛筆を入れて右回りに回転させて削る鉛筆削り ✏️ ・ 上の6色が今回の新作✨ 下の白のFace3種類のが前回のミッフィー鉛筆削り ・ セリア でも売ってるよぉ~
nanaha778
nanaha778
家族
yumihoさんの実例写真
雑貨が並ぶ中。 ちょこんと混ぜてみたよ(笑) ╌╌╌╌ なんと、鉛筆削り! しかも初めて自動式の。(^ᵕ^) 今まで手動だったから感動。 丸っこくて可愛い〜𓇬𓂂𓈒
雑貨が並ぶ中。 ちょこんと混ぜてみたよ(笑) ╌╌╌╌ なんと、鉛筆削り! しかも初めて自動式の。(^ᵕ^) 今まで手動だったから感動。 丸っこくて可愛い〜𓇬𓂂𓈒
yumiho
yumiho
家族
pipiさんの実例写真
テーブルサイドに無印良品の引き出しを置いてて、文房具のストックをこちらに収納しています。(о´∀`о) その引き出しの上にダイソーの持ち運べるケースを置き、毎日お勉強で使う鉛筆や消しゴム、採点用の三色ペンのみをケースに入れてます♡子供が2人なので消しゴムも2つ(笑) お勉強するときは、ケースごとテーブルの上に置き、使ったら定位置のこちらに収納するというスタイル。 毎日使うものは、これだけなので使うものだけを出したままに…!ワンアクションなら楽々~♪ ついでに… 鉛筆削りも使いやすく窓辺に置いています(´▽`*)
テーブルサイドに無印良品の引き出しを置いてて、文房具のストックをこちらに収納しています。(о´∀`о) その引き出しの上にダイソーの持ち運べるケースを置き、毎日お勉強で使う鉛筆や消しゴム、採点用の三色ペンのみをケースに入れてます♡子供が2人なので消しゴムも2つ(笑) お勉強するときは、ケースごとテーブルの上に置き、使ったら定位置のこちらに収納するというスタイル。 毎日使うものは、これだけなので使うものだけを出したままに…!ワンアクションなら楽々~♪ ついでに… 鉛筆削りも使いやすく窓辺に置いています(´▽`*)
pipi
pipi
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
イベント参加😊引き出しの中見せて😂 我が家は細かいカトラリーは左側と真ん中の上段引き出しを利用しています😊まだ、そんなに来客用のカトラリーも増えてないので今のところ一段で片付いてますが増えてきたらどうしようか。2段にしたいけどスタッキングのタイプの分けるケースではないので、探さなきゃだなぁ〜なんて思い 増やしてません😂🤭 オードブルピンや、ティースプーンなどは、セリアの鉛筆立てに収納してます🤭左側の引き出しの1番手前右側🤭高さがある引き出しならこれがめっちゃ便利です😊 奥側(右側)でも同じように使ってます😊
イベント参加😊引き出しの中見せて😂 我が家は細かいカトラリーは左側と真ん中の上段引き出しを利用しています😊まだ、そんなに来客用のカトラリーも増えてないので今のところ一段で片付いてますが増えてきたらどうしようか。2段にしたいけどスタッキングのタイプの分けるケースではないので、探さなきゃだなぁ〜なんて思い 増やしてません😂🤭 オードブルピンや、ティースプーンなどは、セリアの鉛筆立てに収納してます🤭左側の引き出しの1番手前右側🤭高さがある引き出しならこれがめっちゃ便利です😊 奥側(右側)でも同じように使ってます😊
k-pro
k-pro
家族
t_factory.tさんの実例写真
玄関に帽子収納を設置してます。 ナゲシレールを取り付けるだけの簡単diy! 作業時間15分ほどでした💡 誰かの参考になれば…!
玄関に帽子収納を設置してます。 ナゲシレールを取り付けるだけの簡単diy! 作業時間15分ほどでした💡 誰かの参考になれば…!
t_factory.t
t_factory.t
1LDK
PR
楽天市場
mouseさんの実例写真
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
mouse
mouse
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
今日は久しぶりの穏やかな休日☀️ 急に寒くなって、もっと早くに外回りの掃除をしておけば良かったと後悔したので、早速窓掃除に取り掛かりました🧼 今年room clip shoppingで買った玄関のタイル掃除用の柄付きブラシスポンジが大活躍😊 ホースで水をかけてからウタマロクリーナーをシュッとしてブラシで擦ったら、また水を流してスクイージーで水分とって終わり❗️ 網戸も細かい目の中に短いブラシが入って、あっという間に綺麗になりました✨
今日は久しぶりの穏やかな休日☀️ 急に寒くなって、もっと早くに外回りの掃除をしておけば良かったと後悔したので、早速窓掃除に取り掛かりました🧼 今年room clip shoppingで買った玄関のタイル掃除用の柄付きブラシスポンジが大活躍😊 ホースで水をかけてからウタマロクリーナーをシュッとしてブラシで擦ったら、また水を流してスクイージーで水分とって終わり❗️ 網戸も細かい目の中に短いブラシが入って、あっという間に綺麗になりました✨
orange-toast
orange-toast
家族
miiさんの実例写真
イベント参加です😊 クローゼットの中です! 短い突っ張り棒にS字フックでワイヤーネットをぶら下げています☆ ワイヤーネットにはフックをつけてネクタイ一本づつかけてます(*´꒳`*)✨選びやすく片付けやすくなってます❣️
イベント参加です😊 クローゼットの中です! 短い突っ張り棒にS字フックでワイヤーネットをぶら下げています☆ ワイヤーネットにはフックをつけてネクタイ一本づつかけてます(*´꒳`*)✨選びやすく片付けやすくなってます❣️
mii
mii
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
長く咲いてくれてた「ももいろハート」さすがに蒸れてきたので7月半ばに五厘刈り並に(意味分かるかな🤣)短く刈り込んでました。 過ごしやすくなったと感じたのは植物も同じなのか最近ようやく復活の兆し✨✨✨ 可愛いハート模様もしっかり出てきて嬉しいな☺️ ①今日の様子🌸💕 ②ハート模様のアップ🩷 ③6月後半の頃まではこんな風にボワっと咲いてました🥰
長く咲いてくれてた「ももいろハート」さすがに蒸れてきたので7月半ばに五厘刈り並に(意味分かるかな🤣)短く刈り込んでました。 過ごしやすくなったと感じたのは植物も同じなのか最近ようやく復活の兆し✨✨✨ 可愛いハート模様もしっかり出てきて嬉しいな☺️ ①今日の様子🌸💕 ②ハート模様のアップ🩷 ③6月後半の頃まではこんな風にボワっと咲いてました🥰
mool
mool
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
最近見直した、我が家のココ‼️\_( ゚ロ゚) 吊るしバナナ🍌𓏸𓈒復活しました✨🤣👐 以前は、朝バナナ🍌生活してたんですが、最近は朝リンゴ🍎生活になってたので、吊るしバナナ🍌は休業中でした😂‪𐤔𐤔‬ 最近、🍎は食べ続けてるんですが、バナナ🍌もまた買うようになり、バナナ置き場問題発生‪𐤔𐤔🫢‬ 以前🍌ぶら下げてた場所は、今はなんちゃってライト💡がぶら下がってるので、どこかいい場所はないかなぁ~?🤔とキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロしてたら... ( ゚∀ ゚)ハッ! フジコさん🐦の鳥カゴをぶら下げてた、L字型のやつ‪𐤔𐤔‬‼️🤩 普通は棚とかを取り付ける物ですが、ネジではなく、押しピン📌で取り付けてます。 ちょうど上にネジを差し込むようの穴🕳があって そこにS字フック🪝がちょうど入って、これがまたちょうどいい感じに吊るせるんです✨🤣👍👍👍 以前取り付けてた場所より、バナナ🍌が取りやすいように、キッチン側寄りに取り付け直し、鳥かごじゃなくて(笑)、バナナ🍌を吊るして、吊るしバナナ🍌完成♬.*゚(๑´ლ`๑)笑 押しピン📌でも、しっかり固定されて、落ちる心配もなさそうです😁👍 ただ... 今まで、陽当たり良好の特等席で有意義に過ごしてたフジコさん...(。・ө・。) お気に入りの場所を奪われ、何とも恨めしそうに吊るしバナナ🍌を煙突の上から眺めておられます🤣💦‪𐤔𐤔‬ バナナを見つめる姿、哀愁漂ってます‪𐤔𐤔‬ | ू‾᷄ω‾᷅) (2、3枚目参照🤣)
最近見直した、我が家のココ‼️\_( ゚ロ゚) 吊るしバナナ🍌𓏸𓈒復活しました✨🤣👐 以前は、朝バナナ🍌生活してたんですが、最近は朝リンゴ🍎生活になってたので、吊るしバナナ🍌は休業中でした😂‪𐤔𐤔‬ 最近、🍎は食べ続けてるんですが、バナナ🍌もまた買うようになり、バナナ置き場問題発生‪𐤔𐤔🫢‬ 以前🍌ぶら下げてた場所は、今はなんちゃってライト💡がぶら下がってるので、どこかいい場所はないかなぁ~?🤔とキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロしてたら... ( ゚∀ ゚)ハッ! フジコさん🐦の鳥カゴをぶら下げてた、L字型のやつ‪𐤔𐤔‬‼️🤩 普通は棚とかを取り付ける物ですが、ネジではなく、押しピン📌で取り付けてます。 ちょうど上にネジを差し込むようの穴🕳があって そこにS字フック🪝がちょうど入って、これがまたちょうどいい感じに吊るせるんです✨🤣👍👍👍 以前取り付けてた場所より、バナナ🍌が取りやすいように、キッチン側寄りに取り付け直し、鳥かごじゃなくて(笑)、バナナ🍌を吊るして、吊るしバナナ🍌完成♬.*゚(๑´ლ`๑)笑 押しピン📌でも、しっかり固定されて、落ちる心配もなさそうです😁👍 ただ... 今まで、陽当たり良好の特等席で有意義に過ごしてたフジコさん...(。・ө・。) お気に入りの場所を奪われ、何とも恨めしそうに吊るしバナナ🍌を煙突の上から眺めておられます🤣💦‪𐤔𐤔‬ バナナを見つめる姿、哀愁漂ってます‪𐤔𐤔‬ | ू‾᷄ω‾᷅) (2、3枚目参照🤣)
mango
mango
matteaさんの実例写真
ダイニングも復活させて、片付けました💦 頂いたバームクーヘンとコーヒーで一休み☕️✨ ユーカリをドライにして飾ってます🍃
ダイニングも復活させて、片付けました💦 頂いたバームクーヘンとコーヒーで一休み☕️✨ ユーカリをドライにして飾ってます🍃
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ic_kimicoさんの実例写真
フラワーベースは、花の状態やサイズに合わせていけられるよう、大・中・小それぞれにいくつか持っています。 写真のフラワーベースは、「小」の部類。 切り花がだんだん短くなってきたら、小さなフラワーベースに分けて並べていけるのが好きです♡
フラワーベースは、花の状態やサイズに合わせていけられるよう、大・中・小それぞれにいくつか持っています。 写真のフラワーベースは、「小」の部類。 切り花がだんだん短くなってきたら、小さなフラワーベースに分けて並べていけるのが好きです♡
ic_kimico
ic_kimico
3LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
ieteriorさんの実例写真
トイレの床掃除にはトイレ用ミニワイパーを使ってます。 各社が手を汚さなくてもシートを外せるワイパーを出してますが、うちではカインズのを使ってます。 コンパクトなので小回りが利き、トイレの奥まで掃除ができますし、柄が短くなるのでトイレの端に置いていても目立ちません🌱
トイレの床掃除にはトイレ用ミニワイパーを使ってます。 各社が手を汚さなくてもシートを外せるワイパーを出してますが、うちではカインズのを使ってます。 コンパクトなので小回りが利き、トイレの奥まで掃除ができますし、柄が短くなるのでトイレの端に置いていても目立ちません🌱
ieterior
ieterior
家族
chomoさんの実例写真
最近白すぎる部屋にも飽きてたので、照明を暖かくして雰囲気を変えました。 丸型のシーリングライトも撤去して、テーブルの上のペンダントランプも復活! 天井照明を変えただけでかなり雰囲気アップ✨ シンプルにまとめてあまり物を置きたくないので、 照明だけで雰囲気を変えられる調光調色電球は便利です☺️ (SwitchBotを使ってます◎) 11月にしてはまだまだ気温も高く、リビングにラグは敷いてません。 スッキリお掃除しやすいので、凍えそうになるまでこのままでいきます。
最近白すぎる部屋にも飽きてたので、照明を暖かくして雰囲気を変えました。 丸型のシーリングライトも撤去して、テーブルの上のペンダントランプも復活! 天井照明を変えただけでかなり雰囲気アップ✨ シンプルにまとめてあまり物を置きたくないので、 照明だけで雰囲気を変えられる調光調色電球は便利です☺️ (SwitchBotを使ってます◎) 11月にしてはまだまだ気温も高く、リビングにラグは敷いてません。 スッキリお掃除しやすいので、凍えそうになるまでこのままでいきます。
chomo
chomo
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
この秋、買ってよかったもの🍁 SONiCの『リビガクFreeky! 電動鉛筆削り』と、ダイソーの『卓上クリーナー』です! 塗り絵やお絵かき・お友達への手紙…。 とにかく毎日書いたり消したりして遊んでいる子ども達のサポートに、ものすごーく役立っています!! (姉弟で風邪をひいてしまい、家にお籠りだったので今日も大活躍🤣) どちらも乾電池式で持ち運びOK、インテリアの邪魔をしないデザイン。 そして、鉛筆の芯が途中で折れて削れなくなるというストレスからも解放されました🥹👌 クリーナーはスクラッチアートで出る細かい粉の掃除にもピッタリ✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
67さんの実例写真
おうちスッキリ計画 ダイニングのペンダントライト 3コぶら下がってたんだけど1コにしてみよう、と 昔使っていた物を引っ張り出してきた 短い! フロアスタンドのオレンジの光と重なって 雰囲気はすごく好きなんだけど… 短い!
おうちスッキリ計画 ダイニングのペンダントライト 3コぶら下がってたんだけど1コにしてみよう、と 昔使っていた物を引っ張り出してきた 短い! フロアスタンドのオレンジの光と重なって 雰囲気はすごく好きなんだけど… 短い!
67
67
家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る