kanaさんの部屋
HiKOKI (旧日立工機) 10.8V コードレスインパクトドライバー 充電式 1.3Ahリチウムイオン電池、急速充電器、予備電池、ケース付 FWH10DAL(2LCSK)
工機ホールディングス電動ドライバ¥15,074
コメント1
kana
休みの日には、よくDIYしています。今日は小さな柵を作りました。家庭菜園の土のはね返り対策に。端材消費に(全部端材)。コレを4個作る予定(4m分)で、とりあえず試作に1個。なんなら、この柵を2個ずつ組んで、花壇の冬囲いにも使えたらいいなぁと🤔木材をのこぎりで20本くらい切ったので、…既にお尻が筋肉痛(笑)腕の筋肉痛は明日くるかな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

shaneさんの実例写真
shane
shane
cache-cacheさんの実例写真
フェンスの端材で 黒田さんのセダムベンチ風なものを作りました(*´∀`) 本家がどんなんだか忘れたけど(笑) 今日、防腐剤まで塗ったので またペンキは後日♡
フェンスの端材で 黒田さんのセダムベンチ風なものを作りました(*´∀`) 本家がどんなんだか忘れたけど(笑) 今日、防腐剤まで塗ったので またペンキは後日♡
cache-cache
cache-cache
家族
CAFE33さんの実例写真
端材でチョチョイっとPart2♪CAFE33のお庭Garden33へようこそ(≧∇≦)
端材でチョチョイっとPart2♪CAFE33のお庭Garden33へようこそ(≧∇≦)
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ワンコが2階に上がる癖にに1階に下りれず、きゃんきゃん言うので、柵を作ってみました。 カインズホームで木材のグレードがプリントされてる端材が格安でカッコ良かったんで、その部分を表にしました!
ワンコが2階に上がる癖にに1階に下りれず、きゃんきゃん言うので、柵を作ってみました。 カインズホームで木材のグレードがプリントされてる端材が格安でカッコ良かったんで、その部分を表にしました!
yumi
yumi
3LDK | 家族
momopapa0413さんの実例写真
momopapa0413
momopapa0413
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
家にあった端材と、建築屋さんにもらった端材とで作った0円室外機カバー♡ もらってきた端材が、いい感じに古くなってたので、そのまま使ってみましたぁ(*´꒳`*) そろそろお花や多肉を狩りに行かねば〜! せっかくだからここにも多肉並べたい♡
家にあった端材と、建築屋さんにもらった端材とで作った0円室外機カバー♡ もらってきた端材が、いい感じに古くなってたので、そのまま使ってみましたぁ(*´꒳`*) そろそろお花や多肉を狩りに行かねば〜! せっかくだからここにも多肉並べたい♡
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
momopapa0413さんの実例写真
momopapa0413
momopapa0413
3LDK | 家族
NEGABASEさんの実例写真
家の端材でバディーのお家をDIY✨
家の端材でバディーのお家をDIY✨
NEGABASE
NEGABASE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akikoさんの実例写真
数週間前に庭の柵作りという 大物DIYに初挑戦しました!!! (旦那がね( ´థ౪థ)) 天気の良い日を見つつ土日で時間が かかりましたが完成~(⑅∫°ਊ°)∫♪ 私も手伝ったよ~(๑˙³˙)
数週間前に庭の柵作りという 大物DIYに初挑戦しました!!! (旦那がね( ´థ౪థ)) 天気の良い日を見つつ土日で時間が かかりましたが完成~(⑅∫°ਊ°)∫♪ 私も手伝ったよ~(๑˙³˙)
akiko
akiko
家族
kayokayoさんの実例写真
大阪の暑さは異常です(T ^ T) 昨日 1日かけて 旦那さんと2人で 柵を作りました。 マンション1階専用庭付きなので 柵無ければ広々8畳分くらいあるんだけど ウッドパネルを敷いてテラスコーナーを作りたくて 区別する為に作りました。 これが思った以上に気に入ってます!材料はほとんどホームセンターの端材コーナーで調達しました。 右手前の緑のベンチは 私の初DIY作品です。 秋までにテラスコーナー仕上げよう〜〜!
大阪の暑さは異常です(T ^ T) 昨日 1日かけて 旦那さんと2人で 柵を作りました。 マンション1階専用庭付きなので 柵無ければ広々8畳分くらいあるんだけど ウッドパネルを敷いてテラスコーナーを作りたくて 区別する為に作りました。 これが思った以上に気に入ってます!材料はほとんどホームセンターの端材コーナーで調達しました。 右手前の緑のベンチは 私の初DIY作品です。 秋までにテラスコーナー仕上げよう〜〜!
kayokayo
kayokayo
3LDK | 家族
keeさんの実例写真
白い柵はこどもが急に飛び出さないようにパパと私で作った、手作りの柵。 簡単に移動できるので役にたってます(^^)
白い柵はこどもが急に飛び出さないようにパパと私で作った、手作りの柵。 簡単に移動できるので役にたってます(^^)
kee
kee
3LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
我が家の人工芝の庭で遊ぶ子供。 夢中に遊んでいるラジオフライヤーの柵はDIYで作りました。ぜんぶ端材でできて材料費はほとんど掛からず!買ったら高いからね…( ;´・ω・`)
我が家の人工芝の庭で遊ぶ子供。 夢中に遊んでいるラジオフライヤーの柵はDIYで作りました。ぜんぶ端材でできて材料費はほとんど掛からず!買ったら高いからね…( ;´・ω・`)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Toiroさんの実例写真
雪がたくさん降りました。雪の積もった小屋も好きです(^^)
雪がたくさん降りました。雪の積もった小屋も好きです(^^)
Toiro
Toiro
家族
shigimiさんの実例写真
可愛らしい水仙が咲いた ラッパ水仙かなぁ…?
可愛らしい水仙が咲いた ラッパ水仙かなぁ…?
shigimi
shigimi
yukaさんの実例写真
週末、旦那氏が庭の柵を作ってくれました! 今まで市販のラティスを取り付けてましたが、強風や台風でベニヤ部分がボロボロに… 今回は頑丈な感じの木材を使っているので大丈夫かな(*´꒳`*)
週末、旦那氏が庭の柵を作ってくれました! 今まで市販のラティスを取り付けてましたが、強風や台風でベニヤ部分がボロボロに… 今回は頑丈な感じの木材を使っているので大丈夫かな(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
marrymisuzuさんの実例写真
春の庭にガーデニング雑貨をハンドメイドしてみました。 お部屋と同じように雑貨を加える事により、より楽しい庭になったような気がします。 RCに出会うまではその発想はなかったので、皆様に感謝です。 白いカトーとか家の形をした物、矢印の看板? 家にあった端材やペンキを使ったので今回は材料費はかかっていません。ただセリアのシールをその為に購入しました。ステンシルはハードルが高いので、今はこれを使う事にしました。 今、お花もモリモリで一番綺麗。これも後わずかだと思うと皆様に見ていただけてとても嬉しいです。💖😊💖
春の庭にガーデニング雑貨をハンドメイドしてみました。 お部屋と同じように雑貨を加える事により、より楽しい庭になったような気がします。 RCに出会うまではその発想はなかったので、皆様に感謝です。 白いカトーとか家の形をした物、矢印の看板? 家にあった端材やペンキを使ったので今回は材料費はかかっていません。ただセリアのシールをその為に購入しました。ステンシルはハードルが高いので、今はこれを使う事にしました。 今、お花もモリモリで一番綺麗。これも後わずかだと思うと皆様に見ていただけてとても嬉しいです。💖😊💖
marrymisuzu
marrymisuzu
PR
楽天市場
akipuさんの実例写真
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
akipu
akipu
4LDK | 家族
koiseさんの実例写真
イベント用 うちの柵 七年前に初めてDIYしました(^^)
イベント用 うちの柵 七年前に初めてDIYしました(^^)
koise
koise
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
0314さんの実例写真
ウッドデッキの端材diy ソーホースブラケットでテーブルとベンチを作成
ウッドデッキの端材diy ソーホースブラケットでテーブルとベンチを作成
0314
0314
家族
shigimiさんの実例写真
近所の材木屋さんで端材を貰って作った柵です。 わざと高さを変えて作りました。 風雨にさらされ もう何年もこのままですが、全然腐ったりはしていません。 でもそろそろ色を塗り替えなくては…
近所の材木屋さんで端材を貰って作った柵です。 わざと高さを変えて作りました。 風雨にさらされ もう何年もこのままですが、全然腐ったりはしていません。 でもそろそろ色を塗り替えなくては…
shigimi
shigimi
yuuさんの実例写真
娘のお誕生日♪ リクエストされてたリカちゃんハウスを作りました✨ほぼ端材や百均。 壁紙はセリアのランチョンマットや壁紙のサンプル、キッチンの蛇口はS字のネジ、ソファは端切れと端材です♪ 折りたたんでボックスになるのはLIMIAで紹介されてたのを参考にロフト付けたりしてオリジナルにしてみました😆やっぱり私好みになっちゃう(笑) でも喜んでくれるからよかった♪親戚に頼んでるリカちゃんが引っ越してくるの待ちです✨
娘のお誕生日♪ リクエストされてたリカちゃんハウスを作りました✨ほぼ端材や百均。 壁紙はセリアのランチョンマットや壁紙のサンプル、キッチンの蛇口はS字のネジ、ソファは端切れと端材です♪ 折りたたんでボックスになるのはLIMIAで紹介されてたのを参考にロフト付けたりしてオリジナルにしてみました😆やっぱり私好みになっちゃう(笑) でも喜んでくれるからよかった♪親戚に頼んでるリカちゃんが引っ越してくるの待ちです✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
年末に向けて端材を減らすためにも、 端材でツリー作り🎄 足元にはプランターカバー。 春がきたらツリーを外して、足元のプランターカバーに花を🌸🌸🌸(プランターカバーはひっくり返すと雪の結晶ではなく、文字のステンシルしてます(^^)) 梯子も裏山の枝で… ワイヤーのイルミネーションでツリーも梯子も光ります✨ 作り方は⬇️ https://youtu.be/REebtJZmo9w
年末に向けて端材を減らすためにも、 端材でツリー作り🎄 足元にはプランターカバー。 春がきたらツリーを外して、足元のプランターカバーに花を🌸🌸🌸(プランターカバーはひっくり返すと雪の結晶ではなく、文字のステンシルしてます(^^)) 梯子も裏山の枝で… ワイヤーのイルミネーションでツリーも梯子も光ります✨ 作り方は⬇️ https://youtu.be/REebtJZmo9w
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
fuuuchan69さんの実例写真
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
『その木は捨てるんですか〜?』 ウッドフェンスの端材を沢山いただきました。 プランターカバーとフェンスに取り付ける棚は、時間余ったから見本ね〜なんて言って職人さんが端材で作ってくれました。 ありがたい〜。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
m.yさんの実例写真
端材で作った看板を置きました(^-^)v 少しお花も増えてワクワク♡ お天気の良い日は外でガーデニングを 楽しむ毎日です。 鉢には、アサガオとヒマワリの種を まきました🌻楽しみです⋆*✩⑅◡̈⃝*
端材で作った看板を置きました(^-^)v 少しお花も増えてワクワク♡ お天気の良い日は外でガーデニングを 楽しむ毎日です。 鉢には、アサガオとヒマワリの種を まきました🌻楽しみです⋆*✩⑅◡̈⃝*
m.y
m.y
家族
kezruさんの実例写真
端材をうまく使って大容量のウッドプランターをDIYしました❗️ めっちゃ追加で材料買ったけど😭 新築の時に余ってたコラベルタイルを装飾に❗️
端材をうまく使って大容量のウッドプランターをDIYしました❗️ めっちゃ追加で材料買ったけど😭 新築の時に余ってたコラベルタイルを装飾に❗️
kezru
kezru
家族
Yasu-pさんの実例写真
端材と古釘でミニハウス。
端材と古釘でミニハウス。
Yasu-p
Yasu-p
家族
koharuさんの実例写真
バードハウス作ってみました 庭雑貨として
バードハウス作ってみました 庭雑貨として
koharu
koharu
家族
iro.さんの実例写真
この間の休日、DIYしたと言いましたが 端材でガーデンピックも作ってました。 なるべく安く可愛くしたいのです୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
この間の休日、DIYしたと言いましたが 端材でガーデンピックも作ってました。 なるべく安く可愛くしたいのです୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
iro.
iro.
家族
naoyu.0429さんの実例写真
【DIY】 ✿猫脱走防止柵 既製品でジャストサイズが無く手作りしました❁¨̮ 採寸係は私で組み立ては彼が❥·・ 廊下の両サイドに2×4材を設置していい感じです❥·・ 最初アオリ止めでロックしてたんですが突破されたので鍵は改良しましたᯅ̈՞ ՞
【DIY】 ✿猫脱走防止柵 既製品でジャストサイズが無く手作りしました❁¨̮ 採寸係は私で組み立ては彼が❥·・ 廊下の両サイドに2×4材を設置していい感じです❥·・ 最初アオリ止めでロックしてたんですが突破されたので鍵は改良しましたᯅ̈՞ ՞
naoyu.0429
naoyu.0429
2LDK
t-famさんの実例写真
休みの日は、少しずつ庭をいじって楽しんでます。 昨日は、端材を庭の端っこに柵のようにさして コンクリートが見えないようにしました。ブリキの看板も付けてみて、はい😄自己満足です。 子供たちは庭には興味ないみたいなので、どぉ?って聞いても、 よく分からんけど、いいんじゃない?って答えます😅 特に文句は言われないので、勝手にやらせてもらえて最高です😆💕 コンクリートが見えなくなるだけで、雰囲気変わって気に入ったので、来週も柵をサクサクさしちゃおうっと🎶
休みの日は、少しずつ庭をいじって楽しんでます。 昨日は、端材を庭の端っこに柵のようにさして コンクリートが見えないようにしました。ブリキの看板も付けてみて、はい😄自己満足です。 子供たちは庭には興味ないみたいなので、どぉ?って聞いても、 よく分からんけど、いいんじゃない?って答えます😅 特に文句は言われないので、勝手にやらせてもらえて最高です😆💕 コンクリートが見えなくなるだけで、雰囲気変わって気に入ったので、来週も柵をサクサクさしちゃおうっと🎶
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NAOさんの実例写真
カメラマーク消しのため、過去pic でイベントに参加します🙇‍♀️ DIYで作り上げているこの小さな ベランダガーデンはリメイクだらけ です笑 正面の大きな棚の下部分は子ども 用ベットのリメイク ベットを二等分 したパレットのような形に手を 加えました その前の白い小さな棚は古い スリッパラックを白くペイント したもの 端材を棚板にしてます 柵はスノコを白くペイントしたもの 一番手前のラダーは蒲鉾板と 端材で作りました😅 その他リメ鉢やコルク栓リメイク の車輪やお家たち、西京漬の 桶をペイントして花台にしたり リメイクだらけで殆ど材料費 はかかっていません🤣😜🤗 DIY初心者の女1人でコツコツ リメイクしています〜🎶〜
カメラマーク消しのため、過去pic でイベントに参加します🙇‍♀️ DIYで作り上げているこの小さな ベランダガーデンはリメイクだらけ です笑 正面の大きな棚の下部分は子ども 用ベットのリメイク ベットを二等分 したパレットのような形に手を 加えました その前の白い小さな棚は古い スリッパラックを白くペイント したもの 端材を棚板にしてます 柵はスノコを白くペイントしたもの 一番手前のラダーは蒲鉾板と 端材で作りました😅 その他リメ鉢やコルク栓リメイク の車輪やお家たち、西京漬の 桶をペイントして花台にしたり リメイクだらけで殆ど材料費 はかかっていません🤣😜🤗 DIY初心者の女1人でコツコツ リメイクしています〜🎶〜
NAO
NAO
家族
nokoさんの実例写真
端材利用でガーデンピック作ったら ……意外に可愛い〜⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ 3枚投稿で😄 2枚目は羽衣ジャスミンもう咲きそうです♪ 3枚目はガーデンピックアップで☺️
端材利用でガーデンピック作ったら ……意外に可愛い〜⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ 3枚投稿で😄 2枚目は羽衣ジャスミンもう咲きそうです♪ 3枚目はガーデンピックアップで☺️
noko
noko
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
イベント参加用。 『DIYが好き!』 残り物の端材とイレクターパイプで作ったハンガーラック。 残り物のパイプで作ったから少し長さが足らず,継ぎ足し部分アリになっちゃったけど,思い通りの物が出来たので◎
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「雨の日を楽しむ暮らし」に参加します。 天気予報で雨だとわかっている日は、 外でDIYをしたり、家庭菜園と花壇に水遣りをしたり、庭いじりはできないので、 「明日は雨‼︎」の日は、家の中で何をしようかなーと考えると楽しみで♪ 雨はそんなに好きじゃないけど、 晴れた日には、ついDIY等々色々としちゃうので、 雨の日もまた私には必要で楽しみな日だったりします⭐︎
イベント「雨の日を楽しむ暮らし」に参加します。 天気予報で雨だとわかっている日は、 外でDIYをしたり、家庭菜園と花壇に水遣りをしたり、庭いじりはできないので、 「明日は雨‼︎」の日は、家の中で何をしようかなーと考えると楽しみで♪ 雨はそんなに好きじゃないけど、 晴れた日には、ついDIY等々色々としちゃうので、 雨の日もまた私には必要で楽しみな日だったりします⭐︎
kana
kana
家族
fukuさんの実例写真
玄関前の柱にお隣さんとの目隠し柵(お互い気を使わないように)をDIYしています 国産の杉板を利用(端材)して水性塗料を塗って作りました。 何年も経ちますが軒下なので傷みもなくしっかりしています。 古い家の玄関前の雰囲気が以前より好きになったきっかけの目隠し柵でもあります☺
玄関前の柱にお隣さんとの目隠し柵(お互い気を使わないように)をDIYしています 国産の杉板を利用(端材)して水性塗料を塗って作りました。 何年も経ちますが軒下なので傷みもなくしっかりしています。 古い家の玄関前の雰囲気が以前より好きになったきっかけの目隠し柵でもあります☺
fuku
fuku
家族
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る