RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
ON
【1000円OFFクーポン配布中】オーダー パネルドア シアーズ SHEERS 幅74cm〜206cm 高さ168cm〜240cm 窓付き 窓有 アコーディオンドア アコーディオンカーテン 間仕切り フルネス F01 春夏秋冬用
2025年6月30日76
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
ON
2025年6月30日76
【1000円OFFクーポン配布中】オーダー パネルドア シアーズ SHEERS 幅74cm〜206cm 高さ168cm〜240cm 窓付き 窓有 アコーディオンドア アコーディオンカーテン 間仕切り フルネス F01 春夏秋冬用
アコーディオンカーテン¥14,000
コメント10
koshiregutyo
◾️観葉植物のある暮らし◾️なんなんですかね、この暑さ‥《 pic① 》わが家にはちょこちょこ観葉植物を置いていますが、リビングにあるこの子3年くらい前でしょうか、小さな鉢に寄せ植えされていたのを可愛いからと連れて帰り‥すると、みるみるうちに成長して、今や当初の5倍くらいの大きさに!手のひらサイズやったとに!水が合ったんですかねで、そんなこの子ですが、実は重要な役割を課せられていたんです《 pic② 》先日、リビングドアを替えたわが家替える前はこんな開きドアでしたこういうドアって、、《 pic③ 》ドアストッパーがあるやないですかよく見るとストッパーが2つありますけど、左側の可愛いオサレなストッパーは初代リビングドアのストッパーでして、右側のストッパーはこの白い開きドアのものそう、ものすごい鬼風が吹き通るわが家ガッチリしっかり留めてくれるストッパーでないと、ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんですで、オサレなストッパーは床に埋め込まれててなんの引っかかりもなくスマートですが、ガッチリストッパーは床から飛び出てるドアを閉めている時は床から生えてるこのストッパーがものすごい凶器になるんですよなんも考えずに足指に当たってごらんなさい悶絶ってもんやないですだ・か・ら!このガッチリストッパーのところに棚を置いて、その場所を避けて歩かにゃならんようにしとったとです緑も置いたらなおよし!というわけで、この鉢っ子の定位置にしといたとですよ《 pic④ 》この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりにアコーディオンドアが設置され、もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、とりあえず移動場所が見つかるまではこのまま置いておきます棚の向きを縦から横に替えたので、奥行きはいくらか浅くなりました床から測って120センチほどあるそこそこ大きな観葉植物水遣りはベランダに出して葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど遣っています気にかけて日光に当てているわけではないし、室内なので普通の土は使いたくなくてセラミス植えだし、それでもこんだけ大きくなるんですよね〜これ、まだまだ大きく広がりそうです☆四方山話、良ければ。昨日も今日も、長男の部活に顔を出して練習のお手伝いをしてきた相方ずっとバレーをしていて、今も掛け持ちで2つ、大人バレーを行き来しているほどバレー好き話を聞いていると、うちの中学のバレー部の子たちはホンマに素直で可愛らしい小学生みたいなかんじです相方はセッターなのですが、今日はちょいと、女バレのセッターともお話ししたそうで‥え、何を話したん?相方「あー、レフトあげる時、 左利きの子の時はこうで、 右利きの子の時はああして、のほうが いいかもね〜、みたいな」え、うっざ!それ、聞いてくれるもんなん?相方「うん、『そうなんですよね〜』 って、聞いてくれるよ」えー、そうなんなんて優しいんや相方「トスあげる時、なんか体が傾いて うまくいかんみたいやけ、 こうしてみたら〜?みたいな」へーーー誰アンタ?みたいにはならんのやな〜まあ、【長男くんのお父さん】て、知っとるんかな相方「いや分からんけど、 俺がピンクのTシャツ着てったら わー、ピンク〜とか、 遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」ピンクのバレーできるおっさんってインプットされとるんかうちの中学の子たちはホンマにええ子らやなぁこんなおっさんを受け入れてくれるなんて←相方「男子にはこら〜お前らーーーとか 言いよるけどね〜、はっはー」それはなんか想像つくわ相方「上手くなりたいって子は ホンマによく聞いてくるもんね」ちなみにうちの子はよ?←相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」そう、うちの長男はガツガツさが一切ないんです見ていて親のほうがモヤるかんじ分かりますか?欲がないんですよレギュラーじゃなくていいとか言うピンサーを極めると言うライバル視もなく、同級生のレギュラーたちといつもワチャワチャ楽しそうにやってる部活帰りも遠回りして友達と話しながら帰ってくる楽しく過ごすのが第一みたいなんですよねそんな長男、後輩からも慕われて、今日も、「先輩、どこ住んでんですか?」そう言われて、うちのマンション下までついてきたそう後輩くんもね、レギュラーじゃない先輩のことをどうこうっていう子は1人もいないなんていうか、バレー部みんな、ヤンチャなのに可愛らしいんですま、私は話に聞いたり、 たまに見たりするくらいなもんだから、イメージ的なところもあるだろうけど、相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」っていう相方の言葉であらかた分かりますある時から、もうええわ、ってなりました長男に対して、もっとガツガツいけよ、レギュラー取りにいきなよ、って思ってたんですけど、なんていうか、長男が楽しいならいいか、って、諦めじゃない、【長男本位】がいいかって思えるようになりました相方はけっこう早よからそんな考えやったみたいですがねさすが、いろんな子見とるだけあるこないだとか、長男「●●がさ、←後輩くん 目の下、クマがあってさ、 ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ あんま眠れてなくて、って言うけさ、 なんか心配なんよね〜」ほうほう長男「なるべく長く寝りよ〜って  言ったんやけどさ」ほうほう長男「なんか心配事とかあるんかな」・・マネージャーかよで、さっきまで長男の部活見てた相方は、今は自分のバレーの練習しに行っとります・・高校生かよ

この写真を見た人へのおすすめの写真