kumutanさんの部屋
kumutanさんの部屋
kumutanさんの部屋
2025年6月30日78
kumutanさんの部屋
kumutanさんの部屋
kumutanさんの部屋
2025年6月30日78
コメント3
kumutan
① 我ながら斬新と思いました❣️ キッチンペーパーの置き所が定まらずꉂꉂ🤭 持て余してて もうこうなったら まとめて 突っ張り棒に差し込んじゃえ! ってことで… これです( ˙▿˙ )☝ 案外 (〃゚艸゚)プッ💕 使いやすい𓂃 𓈒𓏸◌‬② 夕方の風景🐕 ͗ ͗🐈🐾③ 今日で6月も終わりですね 🤗 半分 終わっちゃいます💦 ウチでも載せてもらえました❣️ ありがとうございます😊😊😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

sioさんの実例写真
sio
sio
smileyさんの実例写真
キッチンペーパーをCOSTCOのものに替えたら大きすぎて、ホルダーを新しくしました ◡̈⃝* S字フック+つっぱり棒ですが、問題なく使えています。 正面の白レンガシート、そろそろ替えたいと悩み中。。。
キッチンペーパーをCOSTCOのものに替えたら大きすぎて、ホルダーを新しくしました ◡̈⃝* S字フック+つっぱり棒ですが、問題なく使えています。 正面の白レンガシート、そろそろ替えたいと悩み中。。。
smiley
smiley
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
rin
rin
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
システムキッチンの引き出しの中です。 詰め替えて白黒とかにまとめようかと思っていたんですが、ズボラなので…(-_-;)整理整頓だけ頑張ってしております。 タオルハンガーは無印の吸盤タイプのもの。 そこで隠れてしまう引き出しの中は、ストック類(油とかの調味料やセスキなどの袋)の定位置。ここに入る以上はもたない! その隣はキッチンペーパーホルダー! candoのスッキリまとめ隊というファイルボックスの持ち手に突っ張り棒を渡して、キッチンペーパーをトイレットペーパーみたいにくるくる回して引き出してます。 ファイルの下部に予備が1個入るので、かなり機能的と個人的に思ってます! その隣は今使ってる調味料類。 そのとなりはジップロックを立てて収納。さっと取り出せるし、戻すのも簡単。 隣はキッチン用品の説明書を入れたファイル、次は自治体指定のゴミ袋、一番奥は消火器とか塩素系の洗浄剤などです。 塩素系の洗剤は、容器が傷むので詰め替えはしません。 おしゃれ<安全 おしゃれ≦機能的な私です…。
brown-white
brown-white
1LDK
rererereinaさんの実例写真
ドレープカーテン¥6,400
コストコのキッチンペーパーでかくて、でも外に出したくないからシンク下の空いてるとこに突っ張り棒2つしてラップと一緒に収納(:D)┼─┤
コストコのキッチンペーパーでかくて、でも外に出したくないからシンク下の空いてるとこに突っ張り棒2つしてラップと一緒に収納(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
キッチンペーパー立て買い忘れてたので、突っ張り棒でとりあえず(^ ^) このままでも良いような気がして来ました笑
キッチンペーパー立て買い忘れてたので、突っ張り棒でとりあえず(^ ^) このままでも良いような気がして来ました笑
mai
mai
3LDK | 家族
ricopinさんの実例写真
カウンター下収納 突っ張り棒を取り付けて、ラップやティッシュ、キッチンペーパー等を置けるようにしました(^-^) こういうアイデアも日々みなさんの投稿から学んでおります♪
カウンター下収納 突っ張り棒を取り付けて、ラップやティッシュ、キッチンペーパー等を置けるようにしました(^-^) こういうアイデアも日々みなさんの投稿から学んでおります♪
ricopin
ricopin
2DK | 家族
Hanaさんの実例写真
豆苗サンがこの倍くらい育ったので、昨晩美味しくいただきました✨ そして育成はまだまだ続く!
豆苗サンがこの倍くらい育ったので、昨晩美味しくいただきました✨ そして育成はまだまだ続く!
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ayyyさんの実例写真
Room Clipさんのコラムで見たアイデアでキッチンペーパーを使いやすく。 吊り戸棚の下のスペースに突っ張り棒を設置しキッチンペーパーをかけました。 私は時々しかキッチンペーパーを使わないので埃がかからなくて使いやすい収納方法を探してました。 とりあえずこれでやってみる。
Room Clipさんのコラムで見たアイデアでキッチンペーパーを使いやすく。 吊り戸棚の下のスペースに突っ張り棒を設置しキッチンペーパーをかけました。 私は時々しかキッチンペーパーを使わないので埃がかからなくて使いやすい収納方法を探してました。 とりあえずこれでやってみる。
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
mokoさんの実例写真
調味料はこちらの棚に移動しました。 キッチンペーパーは真似っこさせて頂いて、突っ張り棒で換気扇下に(⁎˃ᴗ˂⁎)
調味料はこちらの棚に移動しました。 キッチンペーパーは真似っこさせて頂いて、突っ張り棒で換気扇下に(⁎˃ᴗ˂⁎)
moko
moko
家族
miitaさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
miita
miita
3LDK | 家族
kmy-momさんの実例写真
「○○のストック場所」 <コストコのキッチンペーパーのストック場所> →階段上空のデッドスペース.:*:・'°☆ 収納スペースには規格外過ぎて収まらない、BIGなこちら。 家族にしか目につかないここがベスト収納です。
「○○のストック場所」 <コストコのキッチンペーパーのストック場所> →階段上空のデッドスペース.:*:・'°☆ 収納スペースには規格外過ぎて収まらない、BIGなこちら。 家族にしか目につかないここがベスト収納です。
kmy-mom
kmy-mom
4LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
キッチンも出来上がってきました キッチンペーパーは突っ張り棒を芯にして、カーテンフックにかけてセッティング ダイソーのウォールシール?ちょっと合わないけどかわいいからok
キッチンも出来上がってきました キッチンペーパーは突っ張り棒を芯にして、カーテンフックにかけてセッティング ダイソーのウォールシール?ちょっと合わないけどかわいいからok
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
takenokoさんの実例写真
突っ張り棒をキッチンペーパーホルダーにしました!
突っ張り棒をキッチンペーパーホルダーにしました!
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
pandaさんの実例写真
わが家のキッチンペーパーはキッチンの背面引き出しにつっぱり棒を使って収納してます! 出しておくのが嫌なので見せない収納! 引き出しの角で切れるし便利です❤️ よく使うティッシュやラップ ジップロック式ビニール袋も一緒です。 イベント用なのでコメントスルーして下さい(^。^)見てくださってありがとうございます♡
わが家のキッチンペーパーはキッチンの背面引き出しにつっぱり棒を使って収納してます! 出しておくのが嫌なので見せない収納! 引き出しの角で切れるし便利です❤️ よく使うティッシュやラップ ジップロック式ビニール袋も一緒です。 イベント用なのでコメントスルーして下さい(^。^)見てくださってありがとうございます♡
panda
panda
家族
nonomamaさんの実例写真
キッチンペーパー、突っ張り棒に通してみました。ここ意外と便利かも(*´∀`*)
キッチンペーパー、突っ張り棒に通してみました。ここ意外と便利かも(*´∀`*)
nonomama
nonomama
家族
PR
楽天市場
shiori815さんの実例写真
キッチンのコンロ周りです😊 キッチンペーパーは100均一の突っ張り棒を通して、S字フックで凸凹に引っ掛けただけです😄 DIYでは1番最速でしたが、場所も取られず、使いやすいです✨ RCで色んな方の収納などを参考にしています😊
キッチンのコンロ周りです😊 キッチンペーパーは100均一の突っ張り棒を通して、S字フックで凸凹に引っ掛けただけです😄 DIYでは1番最速でしたが、場所も取られず、使いやすいです✨ RCで色んな方の収納などを参考にしています😊
shiori815
shiori815
4LDK | 家族
ouchimemoさんの実例写真
キッチンペーパーと突っ張り棒の相性はバツグン☺︎
キッチンペーパーと突っ張り棒の相性はバツグン☺︎
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kyoko1124koさんの実例写真
吊り戸棚の中に突っ張り棒2本でキッチンペーパーを固定したらビリっと片手で取れるよ😃 ラクチン!
吊り戸棚の中に突っ張り棒2本でキッチンペーパーを固定したらビリっと片手で取れるよ😃 ラクチン!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Mioさんの実例写真
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
Mio
Mio
ganeさんの実例写真
キッチンにもフェイクグリーン…🌿
キッチンにもフェイクグリーン…🌿
gane
gane
1K | 一人暮らし
mgmさんの実例写真
キッチンの天井棚の下のスペースを有効活用してみました。 突っ張り棒様々です。
キッチンの天井棚の下のスペースを有効活用してみました。 突っ張り棒様々です。
mgm
mgm
botanさんの実例写真
100均の突っ張り棒を通すだけ。引き出しの中にロール型のキッチンペーパーが収まりました。
100均の突っ張り棒を通すだけ。引き出しの中にロール型のキッチンペーパーが収まりました。
botan
botan
家族
PR
楽天市場
tameさんの実例写真
イベント参加です。 キッチンのレンジフードを活用して収納してみました。 突っ張り棒にそれぞれフックをかけてます。キッチンペーパーはペーパーホルダーを縦に使用せず横に使用しています^_^
イベント参加です。 キッチンのレンジフードを活用して収納してみました。 突っ張り棒にそれぞれフックをかけてます。キッチンペーパーはペーパーホルダーを縦に使用せず横に使用しています^_^
tame
tame
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
前にも載せましたが。。 更に使いやすく有孔ボードの 長さ10センチのフックを購入し 突っ張り棒でキッチンペーパー置き🎶 コストコサイズもいけます✨ IH周りを仕切ったおかげて 換気の時にこちらの壁にぶつかって しっかり換気ができるように🎶 デメリットはいつも以上に フィルター掃除がこまめに😅
前にも載せましたが。。 更に使いやすく有孔ボードの 長さ10センチのフックを購入し 突っ張り棒でキッチンペーパー置き🎶 コストコサイズもいけます✨ IH周りを仕切ったおかげて 換気の時にこちらの壁にぶつかって しっかり換気ができるように🎶 デメリットはいつも以上に フィルター掃除がこまめに😅
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
キッチンカウンターと天井に、突っ張り棒を2本立てて、パーテーションを作ってみました。裏側には、まな板を収納出来るようになっていたり、キッチンペーパーも吊るしてあったり…。多機能パーテーションになりました❣️
キッチンカウンターと天井に、突っ張り棒を2本立てて、パーテーションを作ってみました。裏側には、まな板を収納出来るようになっていたり、キッチンペーパーも吊るしてあったり…。多機能パーテーションになりました❣️
hiro
hiro
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️キッチンペーパーホルダー☺️ ワイヤーネットを強引に丸め 突っ張り棒とS字フックで 出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ☺️キッチンペーパーホルダー☺️ ワイヤーネットを強引に丸め 突っ張り棒とS字フックで 出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sKDM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kirikoさんの実例写真
ちょっとしたDIY。 突っ張り棒にワイヤーネットで、小さな調味料用の棚を設置。 キッチンペーパーホルダーは100均のタオルハンガーを切断して長さを合わせました✂️ 二本の突っ張り棒の間にまな板がすっぽり✌️
ちょっとしたDIY。 突っ張り棒にワイヤーネットで、小さな調味料用の棚を設置。 キッチンペーパーホルダーは100均のタオルハンガーを切断して長さを合わせました✂️ 二本の突っ張り棒の間にまな板がすっぽり✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
収納がない我が家のトイレ… トイレットペーパーのストックをペーパーナフキンで巻いて、突っ張り棒に置くだけの見せる収納。
収納がない我が家のトイレ… トイレットペーパーのストックをペーパーナフキンで巻いて、突っ張り棒に置くだけの見せる収納。
nao
nao
1DK | 家族
nosmasさんの実例写真
どこがいいか試行錯誤していたら、作業しやすく場所もとらない最高の場所をみつけました。突っ張り棒で吊り下げています。キッチンペーパー2本イケます。
どこがいいか試行錯誤していたら、作業しやすく場所もとらない最高の場所をみつけました。突っ張り棒で吊り下げています。キッチンペーパー2本イケます。
nosmas
nosmas
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
デッドスペース活用 キッチンの引き出しの上のスペースにキッチンペーパーを 突っ張り棒でつけてます 料理でいることわかってれば、先に取っておけば慌てないし 外に出してないから スッキリも叶うので 慣れたらなかなか便利です 巻きの多いタイプにすれば 交換もゆるやかです
nobi
nobi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mari129さんの実例写真
キッチンシンク下収納 デッドスペースを突っ張り棒を使って有効活用♪ 嵩張るキッチンペーパーのストックはここに置いてるよ!
キッチンシンク下収納 デッドスペースを突っ張り棒を使って有効活用♪ 嵩張るキッチンペーパーのストックはここに置いてるよ!
mari129
mari129
2LDK
kotokoさんの実例写真
『つっぱり棒の活用法』のイベント用です。 コンロ下には鍋やフライパンを立てて入れてますが、上の空間がもったいないので突っ張り棒を渡してキッチンペーパーの買い置きを置いてます。
『つっぱり棒の活用法』のイベント用です。 コンロ下には鍋やフライパンを立てて入れてますが、上の空間がもったいないので突っ張り棒を渡してキッチンペーパーの買い置きを置いてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
冷蔵庫上のデットスペースに、キッチンペーパーのストックを収納✨
冷蔵庫上のデットスペースに、キッチンペーパーのストックを収納✨
3R
3R
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
排水管のあるシンク下にもつっぱり棒で棚を作り割り箸とキッチンペーパーを収納しました
排水管のあるシンク下にもつっぱり棒で棚を作り割り箸とキッチンペーパーを収納しました
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥6,820
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
mari129さんの実例写真
コンロ下収納 無印のファイルボックスで仕切り、上の空いた空間には突っ張り棒をしてキッチンペーパーのストックを キッチンペーパーって結構場所取るし、サッと取れる場所といえばコンロ下がベストでした😊
コンロ下収納 無印のファイルボックスで仕切り、上の空いた空間には突っ張り棒をしてキッチンペーパーのストックを キッチンペーパーって結構場所取るし、サッと取れる場所といえばコンロ下がベストでした😊
mari129
mari129
2LDK
Azudoさんの実例写真
シンク下に突っ張り棒で キッチンペーパーを収納🎶
シンク下に突っ張り棒で キッチンペーパーを収納🎶
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
もっと見る