コメント1
colori
以前はフレッシュロックを使っていましたが、傷が目立ってきたのでチャーミークリアに買い替えました。フレッシュロックもチャーミークリアもそれぞれに良い点がありますが、チャーミークリアは全部が透明なので並べた時にとてもキレイです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yuukiさんの実例写真
あまり代わり映えしませんが…
あまり代わり映えしませんが…
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
Karouさんの実例写真
窓際の調味料たちを移動。窓際だと朝日が当たって中身がダメになりそうだから。最近暑くなってきたから、朝起きるとオイルの瓶が熱いんだよね。危険危険
窓際の調味料たちを移動。窓際だと朝日が当たって中身がダメになりそうだから。最近暑くなってきたから、朝起きるとオイルの瓶が熱いんだよね。危険危険
Karou
Karou
2LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
ayaka
ayaka
2LDK | 家族
tankさんの実例写真
ラベルをつけたら匂いを嗅がずに済みました。
ラベルをつけたら匂いを嗅がずに済みました。
tank
tank
3LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
賃貸キッチンの引き出し1段目です。味付け調味料、計量カップ、奥にクリップを収納してます。
賃貸キッチンの引き出し1段目です。味付け調味料、計量カップ、奥にクリップを収納してます。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
gumiminさんの実例写真
キッチン調味料がスッキリしました(*´◒`*) レンジフードに引っ掛けるだけで、 おしゃれに収納スペースが確保できるので あまり広くないキッチンには、 とても嬉しいですッ♡
キッチン調味料がスッキリしました(*´◒`*) レンジフードに引っ掛けるだけで、 おしゃれに収納スペースが確保できるので あまり広くないキッチンには、 とても嬉しいですッ♡
gumimin
gumimin
3LDK | 家族
applelieingさんの実例写真
ダイソーのエンボスシールを貼ってみました(´∀`)
ダイソーのエンボスシールを貼ってみました(´∀`)
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
rieさんの実例写真
調味料ラック
調味料ラック
rie
rie
1K | 一人暮らし
May.Rさんの実例写真
May.R
May.R
1LDK | 一人暮らし
non_harmさんの実例写真
ニトリで買った小瓶のセットに粉末調味料を詰めかえて、ラベリング。ラベル作成楽しいです。
ニトリで買った小瓶のセットに粉末調味料を詰めかえて、ラベリング。ラベル作成楽しいです。
non_harm
non_harm
3LDK | カップル
ichi.さんの実例写真
調味料棚、だいぶこの配置に慣れて来ました! すりごま、この間まで引き出しにしまっている調味料群にありましたが、よく使うのでこちらの大きな瓶に変わりました! キッチンペーパーは使いやすくなって、嬉しい◡̈⃝︎⋆︎*
調味料棚、だいぶこの配置に慣れて来ました! すりごま、この間まで引き出しにしまっている調味料群にありましたが、よく使うのでこちらの大きな瓶に変わりました! キッチンペーパーは使いやすくなって、嬉しい◡̈⃝︎⋆︎*
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Kumimaruさんの実例写真
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
ryoken-hirokopppさんの実例写真
調味料 フランフラン
調味料 フランフラン
ryoken-hirokoppp
ryoken-hirokoppp
2DK | カップル
2thousand.cさんの実例写真
ラベルシールはよごれやすいので黒に
ラベルシールはよごれやすいので黒に
2thousand.c
2thousand.c
1LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
sun
sun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mizさんの実例写真
スパイスラックを購入するか悩み中。 どれがいいのかなぁ? キャンドゥのボトルとセリアのインデックスシールで揃えて満足♡
スパイスラックを購入するか悩み中。 どれがいいのかなぁ? キャンドゥのボトルとセリアのインデックスシールで揃えて満足♡
miz
miz
3LDK | 家族
Mariaさんの実例写真
Maria
Maria
2DK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kanaさんの実例写真
調味料棚
調味料棚
Kana
Kana
2LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,100
後ろのコンセント🔌が使い難かったので横並び→縦並びに組み替えました。転倒防止で切れ端板を上に挟んだので大丈夫かな?ホントはラブリコとかにするつもりだったけど。バラした木箱で間に合った~🙃
後ろのコンセント🔌が使い難かったので横並び→縦並びに組み替えました。転倒防止で切れ端板を上に挟んだので大丈夫かな?ホントはラブリコとかにするつもりだったけど。バラした木箱で間に合った~🙃
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
イベント参加。 キッチンのDIYアイデアは突っ張りジャッキとラブリコアイアンで作ったオープン食器棚と調味料棚。 ご飯炊飯中。湯気映らないなぁ。 今日のおかずはもやし炒めwww
イベント参加。 キッチンのDIYアイデアは突っ張りジャッキとラブリコアイアンで作ったオープン食器棚と調味料棚。 ご飯炊飯中。湯気映らないなぁ。 今日のおかずはもやし炒めwww
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
Reikaさんの実例写真
S字フックは我が家では特にキッチン周りの見せる収納で大活躍中です!
S字フックは我が家では特にキッチン周りの見せる収納で大活躍中です!
Reika
Reika
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
niko3さんの実例写真
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ベタベタ防止のため調味料はすべて引き出しに収めています。 マーナの調味料ポットが優秀です! 砂糖がふわふわのまま! 片手で開けられ、すり切れも簡単。スプーンが沈まないので衛生的。 前は100均の容器に珪藻土を入れていましたが、湿気で固まってストレスでした。 買い換えてよかったです♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
tower、uchicookのツールを使ってます。
tower、uchicookのツールを使ってます。
mika
mika
2LDK | 家族
Chihoさんの実例写真
調味料収納見直し中♡ 砂糖・塩・片栗粉はフレッシュロック800ml。 すりごま・白ゴマはニトリのイージーレバーキャニスターの270mlで◡̈ スパイス・小麦粉は冷蔵庫保存してます。
調味料収納見直し中♡ 砂糖・塩・片栗粉はフレッシュロック800ml。 すりごま・白ゴマはニトリのイージーレバーキャニスターの270mlで◡̈ スパイス・小麦粉は冷蔵庫保存してます。
Chiho
Chiho
1LDK | カップル
rinaconoieさんの実例写真
調味料棚beforeです。 調味料棚といいつつも、食器皿になりそうな予感です。使ってみないとわからないですね。 もう一つ棚をdiyしたので、調味料はそちらに移動しそうです。
調味料棚beforeです。 調味料棚といいつつも、食器皿になりそうな予感です。使ってみないとわからないですね。 もう一つ棚をdiyしたので、調味料はそちらに移動しそうです。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
poncoさんの実例写真
油汚れを防止のため引き出しに入れている調味料たち。 塩と砂糖を入れているマーナのポットは湿気らないのでとても気に入っています。 黒色も発売されたけど、ぜひもう少し大きいサイズも作ってほしい! それ以外はセリアのスパイスボトルです。 穴が小さいものを爪楊枝入れとしても使っていますが、取り出しやすくて◎
油汚れを防止のため引き出しに入れている調味料たち。 塩と砂糖を入れているマーナのポットは湿気らないのでとても気に入っています。 黒色も発売されたけど、ぜひもう少し大きいサイズも作ってほしい! それ以外はセリアのスパイスボトルです。 穴が小さいものを爪楊枝入れとしても使っていますが、取り出しやすくて◎
ponco
ponco
3LDK | 家族
aiueooooさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,270
おはようございます🌞
おはようございます🌞
aiueoooo
aiueoooo
dadarikaさんの実例写真
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
dadarika
dadarika
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
pucciさんの実例写真
pucci
pucci
2LDK | 家族
ma_yuさんの実例写真
我が家のキッチン壁面。 ズボラなので浮かせて収納したくてマグネットに頼りまくりです。
我が家のキッチン壁面。 ズボラなので浮かせて収納したくてマグネットに頼りまくりです。
ma_yu
ma_yu
zewさんの実例写真
使いやすく模様替え◎
使いやすく模様替え◎
zew
zew
1K | 一人暮らし
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
SO105さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,100
. 改めてキッチン調味料収納🙏 (beforeの写真は消しました) . . 出しっぱなしタイプも凄く気になったけど、出不精の私にはこまめに掃除するのは向かないと判断!やめました🤣 ラベルシール、可愛い字体でお気に入り✍ . 結果、見る度に気分あがる収納に🎶 S&B、お茶漬けは統一感ないけど使い勝手を考慮しそのままで…😅 . デッドスペースは使ってないパスタケース(セット購入で入ってて使おうと思ってたけど、収納スペースの高さが合わず現在は未使用)を。 デッドスペースがあると、収納スペース開閉の度に地味に調味料たちがズレるのがプチストレスだったけど、改善するかな??🥺 使用頻度の多い調味料を大きいフレッシュロックに詰め替えてます♻ . お味噌汁にはお出汁の代わりに鶏がらスープの素を入れる派👩‍🍳 . . お料理のモチベーションUP!✨ しました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡♡
. 改めてキッチン調味料収納🙏 (beforeの写真は消しました) . . 出しっぱなしタイプも凄く気になったけど、出不精の私にはこまめに掃除するのは向かないと判断!やめました🤣 ラベルシール、可愛い字体でお気に入り✍ . 結果、見る度に気分あがる収納に🎶 S&B、お茶漬けは統一感ないけど使い勝手を考慮しそのままで…😅 . デッドスペースは使ってないパスタケース(セット購入で入ってて使おうと思ってたけど、収納スペースの高さが合わず現在は未使用)を。 デッドスペースがあると、収納スペース開閉の度に地味に調味料たちがズレるのがプチストレスだったけど、改善するかな??🥺 使用頻度の多い調味料を大きいフレッシュロックに詰め替えてます♻ . お味噌汁にはお出汁の代わりに鶏がらスープの素を入れる派👩‍🍳 . . お料理のモチベーションUP!✨ しました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡♡
SO105
SO105
mochi2usagiさんの実例写真
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ringoさんの実例写真
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
ringo
ringo
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
調味料置き場🍳 過去picで失礼します> ̫<՞ ՞ Salut!の組み替えラックを使ってます。 狭いコンロ横スペースにも置けて嬉しい♡ イベント参加なのでコメント等お気遣いなくです! 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 体調不良だったり学校の行事だったり バタバタでとっても久々な投稿になりました🥲 なんだか常にバタバタしてる気がしますが…笑 気が付けば街は(?)ハロウィン通り越して クリスマス雑貨が売ってたりと季節の早さに 気持ちが追いつけてません🤣 ハロウィンまだ終わってないよね!?笑 ハロウィンごはんはちょっと 頑張ってあげたいなーと思います!
調味料置き場🍳 過去picで失礼します> ̫<՞ ՞ Salut!の組み替えラックを使ってます。 狭いコンロ横スペースにも置けて嬉しい♡ イベント参加なのでコメント等お気遣いなくです! 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 体調不良だったり学校の行事だったり バタバタでとっても久々な投稿になりました🥲 なんだか常にバタバタしてる気がしますが…笑 気が付けば街は(?)ハロウィン通り越して クリスマス雑貨が売ってたりと季節の早さに 気持ちが追いつけてません🤣 ハロウィンまだ終わってないよね!?笑 ハロウィンごはんはちょっと 頑張ってあげたいなーと思います!
mameno
mameno
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reichelさんの実例写真
🍀見せて!みんなの調味料の置き場所 RCとの出会いで、 置くものは最低限で見えない収納→見える収納にシフトしつつあります☺️ 水洗いが出来て天然素材に見えるスパイスラックに、塩・砂糖などの調味料やスパイス、コーヒー用品を収納しています⭐︎ あと、最近喉が痛いので養生のはちみつや梅干しをすぐに手に取れるよう設置‼︎ なかなか咳がおさまらず手強い…🦠💦 みなさんも体調にお気をつけて🤧
🍀見せて!みんなの調味料の置き場所 RCとの出会いで、 置くものは最低限で見えない収納→見える収納にシフトしつつあります☺️ 水洗いが出来て天然素材に見えるスパイスラックに、塩・砂糖などの調味料やスパイス、コーヒー用品を収納しています⭐︎ あと、最近喉が痛いので養生のはちみつや梅干しをすぐに手に取れるよう設置‼︎ なかなか咳がおさまらず手強い…🦠💦 みなさんも体調にお気をつけて🤧
reichel
reichel
2LDK | 家族
もっと見る