mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
ウォールメイツ正規品【スリムシェルフ 幅:20cm/40cm 4色:シルバー/ホワイト/ナチュラル/セピア】賃貸OK 石膏ボード 壁 に ピン で 取り付け 安全荷重:1~1.5kg 日本製 トイレ 洗面所 キッチン を ウォールシェルフ ミニ(飾り棚)で お洒落 に! ウォールラック(壁掛け 棚)
ウォールシェルフ¥2,310
山崎実業 マグネットダストボックス&収納ケース タワー tower
山崎実業マグネット収納¥2,970
マグネットがくっつくシート(20×30cm) ニトリ
ニトリその他¥894
コメント4
mi-sa
トイレのインテリアずっと浮かせたいと言いまくってたサニタリーボックスを浮かすことに成功しました✨️それに合わせて、かなり動きがありました😁まだ、途中ですが…ガラリと変わりましたよ!!1枚目、全容廊下で余ってたスリムミラーの姿見(ずっと昔にニトリで買いました)夏にミニファンを充電しながら使えるようにと買った、ウォールメイツさんのスリムシェルフを鏡の横に設置してみると、なにか飾りたいですね🎶「なに飾ろう?なんにもないわ〜😅とりあえず、ドライフラワー飾ろうか?」と、言ったら、洗面所で歯を磨いてた長男が「声も〜顔も〜🎶」と、歌い始めました🤭←高校のとき合唱部で、「マグネット ゴミ袋」で検索して…いいの、あるじゃ〜ん。本当はキッチン用みたいだけれど、袋もセットできる「ねえ、これどう?」主に使う娘に相談「う〜ん、わかんない」さっそく(夜)ポチッとしたら、もう待ちきれなくて😁ニトリで買ってあった壁紙に貼ってマグネットがつくシートを「前の壁(スリムラックがついてる)がいい?ペーパーの下?ねえねえ、ちょっと来て座ってみてよー」←娘は無関心😅と届く前からシートを貼りまして…翌々日には届きました🎶サニタリーボックス!ところが、頼んだあとに、なんと!同様のボックスがおすすめに上がってきてるではないですか?でも値段が違う…???https://roomclip.jp/shopping/products/656516調べるとわたしが頼んだのは「キッチン用」こっちが「トイレ用」でした。トイレ用の方がサイズも値段も少し高い。それだけですが、たぶん作りは同じ??マグネットシートが30✕20センチキッチン用ボックスが17✕20✕8.7センチトイレ用ボックスは20✕24✕12センチトイレ用は一回り大きいみたい。でも、マグネットシート横向きに貼ったのでピッタリだし十分です!値段差は660円です。探してる方は参考にしてみてください☺余ったスペースの活用法はまた変わるかもしれないけど、ダイソーの充電式人感センサーライト(各330円)←試行錯誤して買ったやつ、ちゃんと使ってます。をつけました。これについては4枚じゃ語り尽くせない…(笑)別の投稿で🤣そして、ニトリのマグネットシートこんな凸凹な壁紙でもちゃんとくっつきました🩷この辺り、激変したけれど、床には一切ついてないので、掃除には支障なし予定です🎶写ってないところはまだ未着手…イベント終わるまでに手がつけられるかは…自信ないです😅(構想はしてる)

この写真を見た人へのおすすめの写真