コメント1
asamiiix
リビングとダイニングの間の扉を外しました。さて、ここからどーするか🤔

この写真を見た人へのおすすめの写真

chocoさんの実例写真
吊り戸棚は扉を外し、その下にも棚を設置して見せる収納◡̈⃝横には壁まで突っ張り棒を2本とL字に組んだ板でなんちゃって棚で収納UP(๑و•̀ω•́)و
吊り戸棚は扉を外し、その下にも棚を設置して見せる収納◡̈⃝横には壁まで突っ張り棒を2本とL字に組んだ板でなんちゃって棚で収納UP(๑و•̀ω•́)و
choco
choco
2DK | 家族
kapibarako.0428さんの実例写真
洗面所の元からついていた白い棚を外して木枠のミラーを取り付けました。 これだけでだいぶ雰囲気変わっていい感じ。 扉に木目調の壁紙シールを貼って、セリアの取手に変えました。
洗面所の元からついていた白い棚を外して木枠のミラーを取り付けました。 これだけでだいぶ雰囲気変わっていい感じ。 扉に木目調の壁紙シールを貼って、セリアの取手に変えました。
kapibarako.0428
kapibarako.0428
3LDK
emaiさんの実例写真
システム洗面台(?) 外しちゃいました。 原状回復できるか謎です、、
システム洗面台(?) 外しちゃいました。 原状回復できるか謎です、、
emai
emai
NORAさんの実例写真
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
定点観測‼︎(*´ω`*)ゞ キッチンに時計がないからセリアで小さな時計を買ってスパイスラックに置いてみた٩(๑>∀<๑)۶ カラーボックスに付けてた扉を外してキッチンの配線隠しに扉を置いてみたけど、配線は隠れない…(((ʘ ʘ;))) コンセントの位置が… 上すぎる… 写真には映らないように努力
NORA
NORA
1DK | 一人暮らし
ramcoさんの実例写真
部屋の扉を外して広々~♪
部屋の扉を外して広々~♪
ramco
ramco
2LDK | 家族
noroさんの実例写真
コンテスト用に投稿です。 賃貸でも原状回復できる方法でDIYをしています。キッチン扉はすべて外し、足場板を貼っています。調味料棚やコースター、排水溝ネットなどは引き出しを作ってスッキリ収納。冷蔵庫横には板壁をつくりタオルかけや、竹ざるをかけて乾燥させるようにしています。
コンテスト用に投稿です。 賃貸でも原状回復できる方法でDIYをしています。キッチン扉はすべて外し、足場板を貼っています。調味料棚やコースター、排水溝ネットなどは引き出しを作ってスッキリ収納。冷蔵庫横には板壁をつくりタオルかけや、竹ざるをかけて乾燥させるようにしています。
noro
noro
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
キッチンの吊り棚の扉をDIYしました。 元の扉は外して、自作の扉を取り付けました。 蝶番が彫り込み式のスライド蝶番だったので、達成感は半端なかったです♪
キッチンの吊り棚の扉をDIYしました。 元の扉は外して、自作の扉を取り付けました。 蝶番が彫り込み式のスライド蝶番だったので、達成感は半端なかったです♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
こんにちは( ¨̮ ) キッチン扉全部大理石柄にチェンジ完了しました(*'∀'人)♥*+ あっかるい♡
こんにちは( ¨̮ ) キッチン扉全部大理石柄にチェンジ完了しました(*'∀'人)♥*+ あっかるい♡
yumi
yumi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hukurou2128さんの実例写真
もともとあった下駄箱の扉を外して、斜めになっていて、靴がズレ落ちていたので、杉板で棚板を真っ直ぐに設置。 これで靴のズレ落ちイライラから解放されました!
もともとあった下駄箱の扉を外して、斜めになっていて、靴がズレ落ちていたので、杉板で棚板を真っ直ぐに設置。 これで靴のズレ落ちイライラから解放されました!
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
teaさんの実例写真
部屋が狭いので押入れの扉と中段を外して寝る時は押入れに足を突っ込んで寝てます(ノ∀ ̄〃) 目隠しには突っ張り棒で毛布を掛けてるけど、モフモフ感が暑苦しさを演出してる( ˘•ω•˘ )
部屋が狭いので押入れの扉と中段を外して寝る時は押入れに足を突っ込んで寝てます(ノ∀ ̄〃) 目隠しには突っ張り棒で毛布を掛けてるけど、モフモフ感が暑苦しさを演出してる( ˘•ω•˘ )
tea
tea
1K
megさんの実例写真
洗面台下の扉を外して、木枠を付けました。うちの洗面台は磁石がくっ付くので、木枠は磁石で付けてます☆ オープンにして取り出しやすくてかなり楽です。隠しておきたい所でしたが、オープンにして良かった!
洗面台下の扉を外して、木枠を付けました。うちの洗面台は磁石がくっ付くので、木枠は磁石で付けてます☆ オープンにして取り出しやすくてかなり楽です。隠しておきたい所でしたが、オープンにして良かった!
meg
meg
3LDK | 家族
megさんの実例写真
洗面台下の部分、扉を外して木枠で囲ってます☆ちょうど磁石がくっ付く場所だったので、木枠の裏はL字金具で固定して、超強力マグネットでくっ付けただけ☆原状回復簡単です♡
洗面台下の部分、扉を外して木枠で囲ってます☆ちょうど磁石がくっ付く場所だったので、木枠の裏はL字金具で固定して、超強力マグネットでくっ付けただけ☆原状回復簡単です♡
meg
meg
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
団地らしい押し入れ、天袋 どんなふうに活用したらよいかとりあえずまだ模索中。 今の使い方はこのような感じです! 押し入れは襖をはずして、カーテンに✨カーテンは無印さんのもの。 押し入れ上段の壁のベニアにはセリアリメイクシートはりました。 デスクとして使いたかったので汚かった上段の机の部分にはあたらしいベニアをかってきて、敷いてIKEAのデスクマットを二つ並べて子供とわたしの作業スペースにしてます! 天袋の扉ももちろん外してバンカーボックスをおいたりはずした襖をおいたりしてます。 大好きなディズニーのぬいぐるみを並べて飾ってまーす✨
団地らしい押し入れ、天袋 どんなふうに活用したらよいかとりあえずまだ模索中。 今の使い方はこのような感じです! 押し入れは襖をはずして、カーテンに✨カーテンは無印さんのもの。 押し入れ上段の壁のベニアにはセリアリメイクシートはりました。 デスクとして使いたかったので汚かった上段の机の部分にはあたらしいベニアをかってきて、敷いてIKEAのデスクマットを二つ並べて子供とわたしの作業スペースにしてます! 天袋の扉ももちろん外してバンカーボックスをおいたりはずした襖をおいたりしてます。 大好きなディズニーのぬいぐるみを並べて飾ってまーす✨
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
megさんの実例写真
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
吊り戸棚の扉を外して格段に使いやすくなりました。キッチンをもう少し改良予定☆
meg
meg
3LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
yukky
yukky
2LDK
LACROWAさんの実例写真
我が家のキッチン周りは賃貸マンション備え付けの小さな流し台を使用しています♪
吊り扉とシンク下は全て扉を外し「見える収納」にしています ^ ^
我が家のキッチン周りは賃貸マンション備え付けの小さな流し台を使用しています♪
吊り扉とシンク下は全て扉を外し「見える収納」にしています ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
megさんの実例写真
中途半端に残ってた吊り戸棚の扉を全部外してみました。
中途半端に残ってた吊り戸棚の扉を全部外してみました。
meg
meg
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
少しでも広く見えるように試行錯誤してます(+_+)リビングとキッチンの扉を外してます。
少しでも広く見えるように試行錯誤してます(+_+)リビングとキッチンの扉を外してます。
pinon
pinon
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pinonさんの実例写真
ソファーからの眺め キッチンのリメイクシートの張り替えしたりしてるけど大きな変化なし💦 扉を外してリビングと繋げてちょっとでも広く見えるようにがんばって 白×茶にしてます😊ワントーンとは言わないかも?
ソファーからの眺め キッチンのリメイクシートの張り替えしたりしてるけど大きな変化なし💦 扉を外してリビングと繋げてちょっとでも広く見えるようにがんばって 白×茶にしてます😊ワントーンとは言わないかも?
pinon
pinon
3DK | 家族
halkokoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,690
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
pochacoさんの実例写真
友人のお住まいの団地DIYリフォーム をしました。 シンクの扉を外して取り替えました。
友人のお住まいの団地DIYリフォーム をしました。 シンクの扉を外して取り替えました。
pochaco
pochaco
家族
QUIさんの実例写真
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
QUI
QUI
1LDK | 一人暮らし
terada_koumutenさんの実例写真
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
PR
楽天市場
__tomo__さんの実例写真
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
✨一人暮らしのインテリア✨イベント投稿です。 1Kの狭い部屋で、いかに圧迫感なくインテリアを楽しむかという事が、常にワタシの課題です😌 🌟棚は、奥行きのない、低いタイプの物を❗️ 🌟部屋のカラーは、白系を主に❗️ 🌟クローゼットや、収納の扉を外して、その代わりにカーテンやファブリックポスターを❗️ 次は、ジョイントマットで床を白系にしたいんだよなぁ…😚
✨一人暮らしのインテリア✨イベント投稿です。 1Kの狭い部屋で、いかに圧迫感なくインテリアを楽しむかという事が、常にワタシの課題です😌 🌟棚は、奥行きのない、低いタイプの物を❗️ 🌟部屋のカラーは、白系を主に❗️ 🌟クローゼットや、収納の扉を外して、その代わりにカーテンやファブリックポスターを❗️ 次は、ジョイントマットで床を白系にしたいんだよなぁ…😚
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
クローゼットの扉🚪は外して、お気に入りのファブリックポスターとカーテンで目隠し👀
クローゼットの扉🚪は外して、お気に入りのファブリックポスターとカーテンで目隠し👀
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
aya
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
圧迫感満載のクローゼットの引き戸の扉🚪は、2枚とも外して、ベット下の収納スペースへ❗️ 目隠しは、突っ張り棒で、IKEAのリルとお気に入りのマティスのタペストリー☺️ 退去時は、扉をはめて戻すだけ👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
Ayarinkoさんの実例写真
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
m.r
m.r
家族
PR
楽天市場
m.rさんの実例写真
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
m.r
m.r
家族
m.rさんの実例写真
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
m.r
家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
部屋と部屋の間の扉を外すことに成功◎ 部屋が広くなったぁ🥹🙏
部屋と部屋の間の扉を外すことに成功◎ 部屋が広くなったぁ🥹🙏
seri
seri
1DK | 一人暮らし
Atsukoさんの実例写真
ウォールステッカー¥180
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
リビングの窓枠下に置いていたカラーボックス キャビネットをココに持ってきました。 オーブントースターと高さが合わず、キャスターを外して端材を足にしました。 ついでに余っていた棚をつけて2段にして収納しやすくしました♪ 上の扉には100均のドイリーで目隠し♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
pippi
pippi
1DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mikabom5さんの実例写真
昨晩はお客様を招いて計6人で 夕飯🍽️&ビデオ鑑賞📺&ゲームで盛り上がりました😚 まずはダイニングテーブルを囲んで夕食。 食事を終えたらコップを持って ローテーブル側(ソファ側)に移動。 手作りスイーツ🍰🍮と 作りたてポップコーン🍿を もぐもぐしながら皆でビデオ鑑賞。 最後はコップやお菓子を片付けて 思いっきりゲーム🃏 団地の狭いダイニングキッチンとリビングだけど、ちゃんと部屋の役割を全うできた気がする✨
昨晩はお客様を招いて計6人で 夕飯🍽️&ビデオ鑑賞📺&ゲームで盛り上がりました😚 まずはダイニングテーブルを囲んで夕食。 食事を終えたらコップを持って ローテーブル側(ソファ側)に移動。 手作りスイーツ🍰🍮と 作りたてポップコーン🍿を もぐもぐしながら皆でビデオ鑑賞。 最後はコップやお菓子を片付けて 思いっきりゲーム🃏 団地の狭いダイニングキッチンとリビングだけど、ちゃんと部屋の役割を全うできた気がする✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る