コメント
yd
#机, #よく使うものは近くに, #机の下, #DIY, #100均, #ニトリ, #赤ちゃんのいる暮らし, #ミニマリストに憧れる, #いぬのいる暮らし, #ティッシュ置き場, #ウェットティッシュ置き場, #スライド, #ダイソー

この写真を見た人へのおすすめの写真

l_heureuxさんの実例写真
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
l_heureux
l_heureux
1LDK | 家族
karugoさんの実例写真
ティッシュを使い切る前に 子供にぺしゃんこにされてしまいます… 毎度、無残な姿に。 IKEA ボンドリアン ティッシュボックス* 下をスライドさせて中へ入れます。 入れただけなのに 随分な印象の違い♡ ティッシュさんも 喜んでくれていますね!たぶん!
ティッシュを使い切る前に 子供にぺしゃんこにされてしまいます… 毎度、無残な姿に。 IKEA ボンドリアン ティッシュボックス* 下をスライドさせて中へ入れます。 入れただけなのに 随分な印象の違い♡ ティッシュさんも 喜んでくれていますね!たぶん!
karugo
karugo
2DK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
寝室のクローゼットに散乱していた本を山善さんのスライドブックシェルフで整頓
寝室のクローゼットに散乱していた本を山善さんのスライドブックシェルフで整頓
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
ダイソーリメイクでスライドボックス収納作りました!電動工具は必要なし!LIMIAに工程載せてます♪ ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪ https://limia.jp/idea/44460/ よかったら覗いてみてください(*≧∀≦)ゞ
ダイソーリメイクでスライドボックス収納作りました!電動工具は必要なし!LIMIAに工程載せてます♪ ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪ https://limia.jp/idea/44460/ よかったら覗いてみてください(*≧∀≦)ゞ
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
mogさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥5,990
スライド式の炊飯器置き場。 うちでは、米や砂糖、小麦粉等々の置き場にしてます 奥まで色々詰め込んでもスライド出来るので取り出しやすくて使いやすいんです(*゚∀゚*)
スライド式の炊飯器置き場。 うちでは、米や砂糖、小麦粉等々の置き場にしてます 奥まで色々詰め込んでもスライド出来るので取り出しやすくて使いやすいんです(*゚∀゚*)
mog
mog
yukiyukiさんの実例写真
ダイソーのシンクスライド棚と、すのこを組み合わせて、高さも長さも自在に変えられる棚できた!
ダイソーのシンクスライド棚と、すのこを組み合わせて、高さも長さも自在に変えられる棚できた!
yukiyuki
yukiyuki
1DK | カップル
Asamiさんの実例写真
Asami
Asami
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
おはようございます♫ インスタントコーヒーオンリーだった私ですが、 最近になってハンドドリップコーヒーの美味しさにや〜〜っとこさ〜気付きまして、毎朝ちょろちょろやってます 見にくいのですが、 picの右下の収納は本来はスライド式の炊飯器置き場ですが、 砂糖や小麦粉や米の収納にしています スライドするので奥のものを取るにも使いやすいです(*^^*)
おはようございます♫ インスタントコーヒーオンリーだった私ですが、 最近になってハンドドリップコーヒーの美味しさにや〜〜っとこさ〜気付きまして、毎朝ちょろちょろやってます 見にくいのですが、 picの右下の収納は本来はスライド式の炊飯器置き場ですが、 砂糖や小麦粉や米の収納にしています スライドするので奥のものを取るにも使いやすいです(*^^*)
mog
mog
PR
楽天市場
mogさんの実例写真
おはようございます♫ 特に代わり映えのないキッキンなので、 奥のスライド式の炊飯器置き場をオープン(o ̄∀ ̄) 米や砂糖や小麦粉を置いてます 引き出しのように奥まで取り出せて便利なんですよ〜(*^^*)
おはようございます♫ 特に代わり映えのないキッキンなので、 奥のスライド式の炊飯器置き場をオープン(o ̄∀ ̄) 米や砂糖や小麦粉を置いてます 引き出しのように奥まで取り出せて便利なんですよ〜(*^^*)
mog
mog
nikoさんの実例写真
私のメーク道具置き場はここです。TOTO洗面収納付属のトレー。このトレー、スライドできて、下の収納も取り出しラクラクです。
私のメーク道具置き場はここです。TOTO洗面収納付属のトレー。このトレー、スライドできて、下の収納も取り出しラクラクです。
niko
niko
家族
mxixyxuさんの実例写真
mxixyxu
mxixyxu
2LDK | 家族
mimさんの実例写真
我が家の炊飯器置き場〓スライド式の台に置かれています。 ここ1カ月は土鍋炊きにはまってしまい、活躍の場がなくなっています(-ω8年来の炊飯器ともおさらばかもしれません(*''3'
我が家の炊飯器置き場〓スライド式の台に置かれています。 ここ1カ月は土鍋炊きにはまってしまい、活躍の場がなくなっています(-ω8年来の炊飯器ともおさらばかもしれません(*''3'
mim
mim
3LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
先程の引きのpicです◡̈* キッチンの壁面全面収納には家電も収納出来るようになっています☆ 炊飯器置き場は蒸気がたまらないように換気口も付いていて、スイッチを入れてたら自動で排気してくれる優れもの(*≧∀≦*)ノ 引き出し式になっているので使う時は引き出して使うことも出来ます! 炊飯器は我が家で1番の年代物 おしゃれな炊飯器に買い換えたいけど…頑張ってくれてるからまだまだお世話になります(^ ^;)
先程の引きのpicです◡̈* キッチンの壁面全面収納には家電も収納出来るようになっています☆ 炊飯器置き場は蒸気がたまらないように換気口も付いていて、スイッチを入れてたら自動で排気してくれる優れもの(*≧∀≦*)ノ 引き出し式になっているので使う時は引き出して使うことも出来ます! 炊飯器は我が家で1番の年代物 おしゃれな炊飯器に買い換えたいけど…頑張ってくれてるからまだまだお世話になります(^ ^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加します(*´∇`*) ※炊飯器置き場※ 以前使っていた食器棚が使い勝手良かったので同じように造作してもらいました。 造作の得意な大工さんがいる工務店だったので、こういうのが欲しい!とお願いすると素敵に作ってくれます。 天板にスライドレールをつけてもう一枚板を置き、炊飯で蒸気が出ているときは引き出し、炊飯が終わったら引っ込めておけます。 上の棚が蒸気で劣化するのが嫌だったのでこうしてもらって良かったと思います(^ω^)
イベント参加します(*´∇`*) ※炊飯器置き場※ 以前使っていた食器棚が使い勝手良かったので同じように造作してもらいました。 造作の得意な大工さんがいる工務店だったので、こういうのが欲しい!とお願いすると素敵に作ってくれます。 天板にスライドレールをつけてもう一枚板を置き、炊飯で蒸気が出ているときは引き出し、炊飯が終わったら引っ込めておけます。 上の棚が蒸気で劣化するのが嫌だったのでこうしてもらって良かったと思います(^ω^)
t--ie
t--ie
manaさんの実例写真
イベントに参加します♪̊̈♪̆̈ 我が家の炊飯器は、カップボードに炊飯器置き場があるので、そちらに置いています◡̈⃝♪ スライド式なので、ご飯をよそう時だけ引き出して使えるので便利♡ 米びつは私のこだわりで低めの台に置きたいので、カップボードではなく別の台の上に置いています✧˖◡̈⃝°˖*
イベントに参加します♪̊̈♪̆̈ 我が家の炊飯器は、カップボードに炊飯器置き場があるので、そちらに置いています◡̈⃝♪ スライド式なので、ご飯をよそう時だけ引き出して使えるので便利♡ 米びつは私のこだわりで低めの台に置きたいので、カップボードではなく別の台の上に置いています✧˖◡̈⃝°˖*
mana
mana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
炊飯時の蒸気を排出できるので、とっても便利(๑˃̵ᴗ˂̵) 食事の時だけスライド出しで、スッキリ‼︎ ありがたい機能です(*´∇`*) 建売住宅ですが、ココもお気に入りポイントの一つ❤︎
炊飯時の蒸気を排出できるので、とっても便利(๑˃̵ᴗ˂̵) 食事の時だけスライド出しで、スッキリ‼︎ ありがたい機能です(*´∇`*) 建売住宅ですが、ココもお気に入りポイントの一つ❤︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
◎アイリスの炊飯器ラック ◎バリスタTAMAブラック 新しく購入しました✨ 前回の投稿した後 いろいろ考えて高さの合う アイリスのスライドラックが 手頃だったので購入✨ アイリスのラック 梱包を開けて部品の多さに びっくりしましたが1時間 かけて組立完成しました✨ そしてラックの上に バリスタが欲しいと思い TAMAブラックを購入✨ どちらも本日届いて セットできたので 記念に撮影✨
◎アイリスの炊飯器ラック ◎バリスタTAMAブラック 新しく購入しました✨ 前回の投稿した後 いろいろ考えて高さの合う アイリスのスライドラックが 手頃だったので購入✨ アイリスのラック 梱包を開けて部品の多さに びっくりしましたが1時間 かけて組立完成しました✨ そしてラックの上に バリスタが欲しいと思い TAMAブラックを購入✨ どちらも本日届いて セットできたので 記念に撮影✨
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rcmatoさんの実例写真
掃除ついでに投稿続きます! 炊飯器置き場。スライド式、排気システム付きなとこはお気に入り。 すぐ隣にお米、乾麺を置いてます。密閉容器はオクソー(OXO)のポップアップコンテナ使用です。ワンプッシュで開け閉めできるのが良い! (OXO)←顔文字にみえる 炊飯器は独身時代に買ったものだけど、デザインがシンプルで好き。安かったけど壊れず長持ち、
掃除ついでに投稿続きます! 炊飯器置き場。スライド式、排気システム付きなとこはお気に入り。 すぐ隣にお米、乾麺を置いてます。密閉容器はオクソー(OXO)のポップアップコンテナ使用です。ワンプッシュで開け閉めできるのが良い! (OXO)←顔文字にみえる 炊飯器は独身時代に買ったものだけど、デザインがシンプルで好き。安かったけど壊れず長持ち、
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
¥1,438
朝から作っていたのは「引き出せるプリンター置き場 in テレビボードの中」でした〜♪ 使いやすい場所に置くと猫の足場にされちゃうし、布をかけても猫毛やホコリがつく。。 かといって棚の中とかにしまいこむと使いにくいし…。 ということで、数百円のスライドレールだけネットで買って、あとは家で長年放置していた材料だけで作りました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 分厚い板のカットも、電ノコだと曲がりそうだなぁ、ベランダに運ぶの面倒だなぁ、と、まさかの部屋の中で手のこでカット。笑 ムーンちゃんが間近に見学しに来るのでドキドキでした。 まだ手がしびれてますが、暮らしの中の課題がまたひとつ改善されて大満足〜!
朝から作っていたのは「引き出せるプリンター置き場 in テレビボードの中」でした〜♪ 使いやすい場所に置くと猫の足場にされちゃうし、布をかけても猫毛やホコリがつく。。 かといって棚の中とかにしまいこむと使いにくいし…。 ということで、数百円のスライドレールだけネットで買って、あとは家で長年放置していた材料だけで作りました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 分厚い板のカットも、電ノコだと曲がりそうだなぁ、ベランダに運ぶの面倒だなぁ、と、まさかの部屋の中で手のこでカット。笑 ムーンちゃんが間近に見学しに来るのでドキドキでした。 まだ手がしびれてますが、暮らしの中の課題がまたひとつ改善されて大満足〜!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
milkmeronさんの実例写真
シンクの下を改造しました。扉を外しスライド式の引き出しを取り付け ゴミ箱置きに。
シンクの下を改造しました。扉を外しスライド式の引き出しを取り付け ゴミ箱置きに。
milkmeron
milkmeron
家族
licoさんの実例写真
近くで撮ってみました! 今日追加で購入したティッシュケースです。 下側はスライド開閉で気に入っています☺️ ティッシュケースに箱ごとではなく、ティッシュのみを入れて使用しています。 思えば、このテーブルクロスもニトリさんのものでした。 こちらは2月辺りに購入しました。 テーブルに対してクロスの長さがあったため半分に折り畳んで使用しています。 汚れ防止の為、ビニルのクロスを敷いています。
近くで撮ってみました! 今日追加で購入したティッシュケースです。 下側はスライド開閉で気に入っています☺️ ティッシュケースに箱ごとではなく、ティッシュのみを入れて使用しています。 思えば、このテーブルクロスもニトリさんのものでした。 こちらは2月辺りに購入しました。 テーブルに対してクロスの長さがあったため半分に折り畳んで使用しています。 汚れ防止の為、ビニルのクロスを敷いています。
lico
lico
3DK
saturdayさんの実例写真
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
ノーリツの洗面台 三面鏡の収納は、可動式トレイがついており(プラ板などで増設)、ティッシュボックス置き場がついています(我が家ではドライヤーを置いています) コップなどをかけられるバーがついており、お掃除もしやすいです こちらのタイプは収納内にコンセントがなく残念
saturday
saturday
3LDK | 家族
PR
楽天市場
matteaさんの実例写真
カトラリー収納は、スライドするので便利です🙆 ※イベント用
カトラリー収納は、スライドするので便利です🙆 ※イベント用
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
cafe-plageさんの実例写真
スライドするとこんな感じになります!
スライドするとこんな感じになります!
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
ssさんの実例写真
タオルをやめて、ペーパータオルにしました。ケースの置き場がなかったので、スライドラックを活用。
タオルをやめて、ペーパータオルにしました。ケースの置き場がなかったので、スライドラックを活用。
ss
ss
bowbowcoさんの実例写真
スライドレールを使って炊飯器置き場をDIYしました! ツマミを引けば手前に引き出せて炊飯器の水蒸気が上の棚にかからず、蓋も全部開きます。 米びつにしてるガラスジャーもツマミをつけた鍋敷きに乗せて、スライドさせて手前に引き出せます!
スライドレールを使って炊飯器置き場をDIYしました! ツマミを引けば手前に引き出せて炊飯器の水蒸気が上の棚にかからず、蓋も全部開きます。 米びつにしてるガラスジャーもツマミをつけた鍋敷きに乗せて、スライドさせて手前に引き出せます!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
マスキングテープ収納✨ ダイソーに売っているケース 普通サイズなら10個は収納OK⤴️ ボタンを外してスライドすれば 出てきます💨 外からでも色が分かりやすいので とっても良いです✨ とりあえず2つ買ってみたけど まだ足りなかった…😅
マスキングテープ収納✨ ダイソーに売っているケース 普通サイズなら10個は収納OK⤴️ ボタンを外してスライドすれば 出てきます💨 外からでも色が分かりやすいので とっても良いです✨ とりあえず2つ買ってみたけど まだ足りなかった…😅
wanida
wanida
家族
Stさんの実例写真
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
St
St
2LDK | 家族
hage_tenaidesuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥8,480
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akoooooさんの実例写真
ダイニングテーブルと食洗機の間の引出し キッチンを決めるときにお願いしたスライドバスケット 食洗機洗剤はもちろん、座ったままとれるようにティッシュやちょい足し調味料も置けてめっちゃ 大活躍
ダイニングテーブルと食洗機の間の引出し キッチンを決めるときにお願いしたスライドバスケット 食洗機洗剤はもちろん、座ったままとれるようにティッシュやちょい足し調味料も置けてめっちゃ 大活躍
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブルが手狭なのでティッシュケースをダイソーの壁付け差し込み式フックを使って壁付けしました😆スペースを有効活用できて、掃除も楽になりました!
ダイニングテーブルが手狭なのでティッシュケースをダイソーの壁付け差し込み式フックを使って壁付けしました😆スペースを有効活用できて、掃除も楽になりました!
tomo
tomo
3LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
Reina
Reina
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
YUKKIさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,498
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 どーん!!とアップ🤭 最近お迎えした便利アイテム~☺️ 我が家の冷蔵庫は実は卵を入れる スペースがないんです そこで新たにこちらをお迎え🥚 これ縦にたまごが12個 2段収納できるケース ひとつ取り出したらたまごがスライドして また取り出し口に出てきてくれるんです🤭 しかも割れないんですよ♩ 整理整頓苦手な私でも 収納場所にもコンパクトに置けて 場所もとらない これは本当に購入して良かった 便利すぎるアイテムです🙌🏻 我が家と同じ悩みをおもちの方に 参考になれば幸いです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
我が家のキッチンの棚は大工さんに造作で作ってもらったのですが炊飯器を置いているところにスライド棚が付いていませんでした(何で頼まなかったんだろ😅) なので引っ越す前まで使っていたキッチンボードに付いていたスライドの棚を無理やりつけました 無理やりつけた割には10年頑張って毎日スライドしてくれました笑 ですが10年以上使ったキッチンボードから拝借したスライドレール 20年毎日開け閉めされてもう限界が😵 てなことで今回は一から作ってみました やることはいたってシンプルな作業なんですが ミリ単位で寸法をきちっと割り出すという 私がもっとも苦手とする作業 板にレールをつけて棚につけるだけの作業 何度も何度も失敗して半日かけてようやく完成させました🙌 もう汗だく💦 でも上手くできて良かった ダイソーのモールディングが思いのほかかわいくて 完成度を上げてくれました😆 もう2度とやりたくないDIYしたくないランキング上位にくるDIYでした🤪
我が家のキッチンの棚は大工さんに造作で作ってもらったのですが炊飯器を置いているところにスライド棚が付いていませんでした(何で頼まなかったんだろ😅) なので引っ越す前まで使っていたキッチンボードに付いていたスライドの棚を無理やりつけました 無理やりつけた割には10年頑張って毎日スライドしてくれました笑 ですが10年以上使ったキッチンボードから拝借したスライドレール 20年毎日開け閉めされてもう限界が😵 てなことで今回は一から作ってみました やることはいたってシンプルな作業なんですが ミリ単位で寸法をきちっと割り出すという 私がもっとも苦手とする作業 板にレールをつけて棚につけるだけの作業 何度も何度も失敗して半日かけてようやく完成させました🙌 もう汗だく💦 でも上手くできて良かった ダイソーのモールディングが思いのほかかわいくて 完成度を上げてくれました😆 もう2度とやりたくないDIYしたくないランキング上位にくるDIYでした🤪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
kumi
kumi
1LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る