コメント3
h.t.
観葉植物根が回ってきたもの植え替えたり、株分けしました。そろそろこのウンべちゃんをチョッキンして、二股にしようか考えてて💦でも、この大きい葉をチョッキンすのは少し忍びない🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikaさんの実例写真
ウンベの親子。子供はスクスクと成長(*^^*)&親は元気なし(*_*) 旦那様→「小さい葉っぱが好きだからこのままでいいよー」って言ってる。 暖かい季節がきたら、植え替えしてあげた方がいいかなぁ。
ウンベの親子。子供はスクスクと成長(*^^*)&親は元気なし(*_*) 旦那様→「小さい葉っぱが好きだからこのままでいいよー」って言ってる。 暖かい季節がきたら、植え替えしてあげた方がいいかなぁ。
mika
mika
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mirさんの実例写真
こないだ水やりしようとウンベさんを持ち上げたところ、鉢底から根がたくさん出ていたので、今年はいよいよ大台の10号鉢へ植え替えです! 成長が楽しみだから、鉢や土の準備もウキウキしますよね( ˃ ᵕ ˂ )
こないだ水やりしようとウンベさんを持ち上げたところ、鉢底から根がたくさん出ていたので、今年はいよいよ大台の10号鉢へ植え替えです! 成長が楽しみだから、鉢や土の準備もウキウキしますよね( ˃ ᵕ ˂ )
mir
mir
1R | 一人暮らし
shio2772さんの実例写真
おはよーございます(  ̄▽ ̄)v 涼しくて爽やかーな朝ですね まぁ、このまま気持ちよーく秋になることはないってことは、40数年生きてりゃわかっちゃいるさ! 我が家のウンべさん 何年経っても、その姿は運動の苦手なひょろひょろ中二男子って感じでしたが… 六月に植え替えしたら著しく成長をして 高校生男子(文化部)くらいになりましたよー! かあさん嬉しいよ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
おはよーございます(  ̄▽ ̄)v 涼しくて爽やかーな朝ですね まぁ、このまま気持ちよーく秋になることはないってことは、40数年生きてりゃわかっちゃいるさ! 我が家のウンべさん 何年経っても、その姿は運動の苦手なひょろひょろ中二男子って感じでしたが… 六月に植え替えしたら著しく成長をして 高校生男子(文化部)くらいになりましたよー! かあさん嬉しいよ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
玄関マット¥2,360
時期的に少し早いけどウンベラータの植え替えをしました。 黒い鉢で引き締まった感じがします(^o^) 水やりでちょっとビチャビチャになっちゃったので玄関先で乾かし中です。笑
時期的に少し早いけどウンベラータの植え替えをしました。 黒い鉢で引き締まった感じがします(^o^) 水やりでちょっとビチャビチャになっちゃったので玄関先で乾かし中です。笑
kona
kona
3LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
暖かくなったので植物達を植え替えました( ˊᵕˋ ) ミルクブッシュがワサワサだったので株分けしました☺︎ 増えちゃいました(笑)鉢も適当なやつなので可愛くない(笑)
暖かくなったので植物達を植え替えました( ˊᵕˋ ) ミルクブッシュがワサワサだったので株分けしました☺︎ 増えちゃいました(笑)鉢も適当なやつなので可愛くない(笑)
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウンベラータの鉢を更新。 去年は同じサイズの鉢に土だけの更新をしたのですぐに気根がにょーきにょき。 なので大型の鉢に植え替えて古い葉を何枚か落として新芽に期待です♪ ちなみに雨が降っていたから家の中でやったけど…この大きさの植え替えは外でやるのが正解でした(・∀・)
ウンベラータの鉢を更新。 去年は同じサイズの鉢に土だけの更新をしたのですぐに気根がにょーきにょき。 なので大型の鉢に植え替えて古い葉を何枚か落として新芽に期待です♪ ちなみに雨が降っていたから家の中でやったけど…この大きさの植え替えは外でやるのが正解でした(・∀・)
mi-
mi-
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
ウンベラータ、植え替えました! 今年は大きな葉っぱ! 期待しています☺︎
ウンベラータ、植え替えました! 今年は大きな葉っぱ! 期待しています☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
dokupin117さんの実例写真
クラピアK5の経過観察ʕ•̫͡•ʔ♬✧ 雨の後は一気に成長します。 硬い土なのにどんどんランナーをのばして スゴい生命力です! 頼もしい(*⌒▽⌒*)
クラピアK5の経過観察ʕ•̫͡•ʔ♬✧ 雨の後は一気に成長します。 硬い土なのにどんどんランナーをのばして スゴい生命力です! 頼もしい(*⌒▽⌒*)
dokupin117
dokupin117
konokonoさんの実例写真
スーパーの野菜売り場の隅にある、2〜3メートルだけの生花と鉢物のコーナー たったお札1枚で買えた処分品の鉢 これは? もしかしてウンベラータ❓ 左の鉢の中に5本の茎 来年なら株分け出来るかわからないので、 植え替えしてみました(๑>◡<๑) 大丈夫かなぁ 大丈夫かなぁ〜😅
スーパーの野菜売り場の隅にある、2〜3メートルだけの生花と鉢物のコーナー たったお札1枚で買えた処分品の鉢 これは? もしかしてウンベラータ❓ 左の鉢の中に5本の茎 来年なら株分け出来るかわからないので、 植え替えしてみました(๑>◡<๑) 大丈夫かなぁ 大丈夫かなぁ〜😅
konokono
konokono
家族
Kaneyukiさんの実例写真
今日は暖かかったので、お庭のお手入れと、パキラの植え替えをしました🌿手のひらサイズだったダイソー産パキラが一年半でずいぶん大きくなりました🌿
今日は暖かかったので、お庭のお手入れと、パキラの植え替えをしました🌿手のひらサイズだったダイソー産パキラが一年半でずいぶん大きくなりました🌿
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
我が家のウンベラータちゃんの植え替えをしました。購入した時のプラ鉢の底から根が出てきていて、これは植え替えのサイン! 植え替えに用意するもの 観葉植物用の土(私はいつも写真の土を使っています)、お好みの鉢、鉢底ネット、鉢底石、土入れスコップ(ダイソー購入)、棒。 これで私は植え替えしてます♪ 手順は、「観葉植物 植え替え」などのワードでググってみて下さい😆
我が家のウンベラータちゃんの植え替えをしました。購入した時のプラ鉢の底から根が出てきていて、これは植え替えのサイン! 植え替えに用意するもの 観葉植物用の土(私はいつも写真の土を使っています)、お好みの鉢、鉢底ネット、鉢底石、土入れスコップ(ダイソー購入)、棒。 これで私は植え替えしてます♪ 手順は、「観葉植物 植え替え」などのワードでググってみて下さい😆
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
コウモリラン苔玉 1年前に株分けした2つが スクスク成長したので 今年はそれぞれの苔玉を大きくして 植え替えてみました コウモリランの成長記録 植え替え https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/f9e04c35cee52115bcd63083e2af68d3
コウモリラン苔玉 1年前に株分けした2つが スクスク成長したので 今年はそれぞれの苔玉を大きくして 植え替えてみました コウモリランの成長記録 植え替え https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/f9e04c35cee52115bcd63083e2af68d3
tarezo33
tarezo33
家族
newsummerorangeさんの実例写真
引越しして約1ヶ月来た時から、新芽が出たところで停滞していたウンベさん、引越しして日当たりがかなり悪くなったせいか、もう夏も終わるせいかなぁ?なんて思いつつ、母に話したら、アルゴフラッシュと言う肥料を分けてくれたので、1回あげてみたら1週間弱で新芽が開きました! 購入してから5ヶ月ほど、ひと夏で15cmほど伸びました。 日当たりの悪いマンションに引越して来てしまったけど、この調子でちょっとずつ大きなウンベさんになると良いなぁと大事にして行きたいです。
引越しして約1ヶ月来た時から、新芽が出たところで停滞していたウンベさん、引越しして日当たりがかなり悪くなったせいか、もう夏も終わるせいかなぁ?なんて思いつつ、母に話したら、アルゴフラッシュと言う肥料を分けてくれたので、1回あげてみたら1週間弱で新芽が開きました! 購入してから5ヶ月ほど、ひと夏で15cmほど伸びました。 日当たりの悪いマンションに引越して来てしまったけど、この調子でちょっとずつ大きなウンベさんになると良いなぁと大事にして行きたいです。
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
掛け時計¥11,000
お久しぶりです💦 2ヶ月前に買ったモンステラがどんどん葉っぱを増やして元々の鉢とのバランスが悪くなってしまったので一回り大きい鉢に植え替えてみました!! とりあえずDAISOに売っていた観葉植物用の土をブレンドしてみましたが今のところ元気です。 植え替えは大変だけど、新しい葉っぱが増えてくるのは楽しくて息子も喜んでいます♪
お久しぶりです💦 2ヶ月前に買ったモンステラがどんどん葉っぱを増やして元々の鉢とのバランスが悪くなってしまったので一回り大きい鉢に植え替えてみました!! とりあえずDAISOに売っていた観葉植物用の土をブレンドしてみましたが今のところ元気です。 植え替えは大変だけど、新しい葉っぱが増えてくるのは楽しくて息子も喜んでいます♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
ウンベラータ、切り戻しが怖くてだいぶ大きくなってからやったらヒョロヒョロに。😂 切り戻し、根付いたのが右の子。 後ろのガジュマルも3coinsで、小さいの買ったのがモリモリ育ったよ。✨そろそろ植え替えですな。
ウンベラータ、切り戻しが怖くてだいぶ大きくなってからやったらヒョロヒョロに。😂 切り戻し、根付いたのが右の子。 後ろのガジュマルも3coinsで、小さいの買ったのがモリモリ育ったよ。✨そろそろ植え替えですな。
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
PR
楽天市場
troisさんの実例写真
大きくなる楽しみを味わいたかったので、 あえて小さいウンベラータを購入して3年目。 毎年葉も落とさず順調に成長していたのですが、1本枝のため、葉が1枚ずつしか出ないから成長が遅めで💦 どうにか樹形を変えたく、 大きなウンベラータを上手に育てているyuka ちゃんにアドバイスをもらい、 5月の頭に全ての葉をカット✂︎ 丸裸にして見守っていました。 さみしーーい1本の棒だったウンベラータ。 樹形が変わることを願いながら見守ること約1か月半・・・ ここまで成長しました! 念願の枝分かれ♡ 一気に何枚も新芽が出てくるのが 本当に嬉しい😆 まだまだたくさん新芽がついているので、 どこまで成長してくれるか 楽しみです(⁎›௰‹⁎) yuka ちゃん、たくさんのアドバイス どうもありがとう😊
大きくなる楽しみを味わいたかったので、 あえて小さいウンベラータを購入して3年目。 毎年葉も落とさず順調に成長していたのですが、1本枝のため、葉が1枚ずつしか出ないから成長が遅めで💦 どうにか樹形を変えたく、 大きなウンベラータを上手に育てているyuka ちゃんにアドバイスをもらい、 5月の頭に全ての葉をカット✂︎ 丸裸にして見守っていました。 さみしーーい1本の棒だったウンベラータ。 樹形が変わることを願いながら見守ること約1か月半・・・ ここまで成長しました! 念願の枝分かれ♡ 一気に何枚も新芽が出てくるのが 本当に嬉しい😆 まだまだたくさん新芽がついているので、 どこまで成長してくれるか 楽しみです(⁎›௰‹⁎) yuka ちゃん、たくさんのアドバイス どうもありがとう😊
trois
trois
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
4月に剪定してから100日後のウンベラータです😊 毎年のことながら、ウンベラータの成長していくスピードや力強さには驚かされます🌱 長い梅雨の時期 少し成長が止まりましたが、梅雨明けしてから数日で5㎝ほど伸びた枝もあります! これからも我が家のシンボルツリーとして、家族のことを見守っていてもらおうと思います🎶
4月に剪定してから100日後のウンベラータです😊 毎年のことながら、ウンベラータの成長していくスピードや力強さには驚かされます🌱 長い梅雨の時期 少し成長が止まりましたが、梅雨明けしてから数日で5㎝ほど伸びた枝もあります! これからも我が家のシンボルツリーとして、家族のことを見守っていてもらおうと思います🎶
yuka
yuka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
boutique.masayoさんの実例写真
観葉植物の植え替えをしたら… ウンベラータもモンステラもモリモリ葉っぱ🌿が出て来ました❗️
観葉植物の植え替えをしたら… ウンベラータもモンステラもモリモリ葉っぱ🌿が出て来ました❗️
boutique.masayo
boutique.masayo
k.and-3さんの実例写真
リプサリスさん、株分け後も 毎日じわりじわりと成長中
リプサリスさん、株分け後も 毎日じわりじわりと成長中
k.and-3
k.and-3
家族
na-chanさんの実例写真
今日はお休み、連休です♪ 数年ぶりに大きくなったレモンマートル、セローム、コウモリランなど観葉植物の植え替えをしました🪴 水がジャーって流れ出るのが良いけれど、経年で根が張り、土の団粒構造も壊れて、カチカチになってました😆これからの季節、度々水やりするので、早く植え替えてあげないと…と思いながらなかなか腰が上がらず😅 外は暑いのでレジャーシートを敷いてここで植え替え💦鉢増しはせず、根を整理して、レモンマートルは株分け。コウモリランは4つに株分けして板付、立ち枯れたラベンダーがいい感じに流木みたいになってたので、こちらにも付けてみました。 蚊🦟気にしなくていいし、うちのサンルームは屋根あるので、日差しも気にしなくて良い👍 でも、もうそろそろここでの作業も限界かなぁ💦
今日はお休み、連休です♪ 数年ぶりに大きくなったレモンマートル、セローム、コウモリランなど観葉植物の植え替えをしました🪴 水がジャーって流れ出るのが良いけれど、経年で根が張り、土の団粒構造も壊れて、カチカチになってました😆これからの季節、度々水やりするので、早く植え替えてあげないと…と思いながらなかなか腰が上がらず😅 外は暑いのでレジャーシートを敷いてここで植え替え💦鉢増しはせず、根を整理して、レモンマートルは株分け。コウモリランは4つに株分けして板付、立ち枯れたラベンダーがいい感じに流木みたいになってたので、こちらにも付けてみました。 蚊🦟気にしなくていいし、うちのサンルームは屋根あるので、日差しも気にしなくて良い👍 でも、もうそろそろここでの作業も限界かなぁ💦
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Libraさんの実例写真
初めての植替えと株分け後の日光浴☀️🌱夏の記録です🎐 この後半分ぐらいのグリーン達は部屋の中に戻ります🙏
初めての植替えと株分け後の日光浴☀️🌱夏の記録です🎐 この後半分ぐらいのグリーン達は部屋の中に戻ります🙏
Libra
Libra
1LDK
soramameさんの実例写真
タグ「ウンベラータ丸刈りリセット」を作り、過去の丸刈りや成長記録picまとめました。
タグ「ウンベラータ丸刈りリセット」を作り、過去の丸刈りや成長記録picまとめました。
soramame
soramame
2LDK | 家族
PR
楽天市場
snoopyさんの実例写真
正月に帰省してる間に寒さで去年付いた葉が全部落ちてたけど。 春になるに連れて去年より葉っぱが沢山出て来た。 が、今年も大きく育てたいので葉っぱ全部落とした‪✂︎‬🍃 後は15℃以下なる気温の時以外はもうベランダで放置😬👍
正月に帰省してる間に寒さで去年付いた葉が全部落ちてたけど。 春になるに連れて去年より葉っぱが沢山出て来た。 が、今年も大きく育てたいので葉っぱ全部落とした‪✂︎‬🍃 後は15℃以下なる気温の時以外はもうベランダで放置😬👍
snoopy
snoopy
家族
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
tan5さんの実例写真
お部屋の中ではウンベラータが我が家のシンボルツリーです🌿 前の家で親株から株分けしたり最初の子供です( ꈍᴗꈍ) 今では親株の背をこし大きく成長しています♫
お部屋の中ではウンベラータが我が家のシンボルツリーです🌿 前の家で親株から株分けしたり最初の子供です( ꈍᴗꈍ) 今では親株の背をこし大きく成長しています♫
tan5
tan5
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
連投すみません。 親ウンベラータ剪定から45日が経ちました。 剪定後、下のY字の切った片側からはなかなか芽🌱が出ずに剪定失敗したかと不安でしたが、上部よりかなり遅れましたが、無事に新芽も出てスクスクと成長して現在はこんな感じでーす𓂃 ⚮̈ .゜ Y字よりもっと下側からも芽🌱が出てるのですがここはいらないかなぁ… 無くすか悩む… ソファの向き先程やっと変えました〜
連投すみません。 親ウンベラータ剪定から45日が経ちました。 剪定後、下のY字の切った片側からはなかなか芽🌱が出ずに剪定失敗したかと不安でしたが、上部よりかなり遅れましたが、無事に新芽も出てスクスクと成長して現在はこんな感じでーす𓂃 ⚮̈ .゜ Y字よりもっと下側からも芽🌱が出てるのですがここはいらないかなぁ… 無くすか悩む… ソファの向き先程やっと変えました〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
株分けしたウンベラータを義実家へお嫁に出すので、 幸福の木、ドラセナ・マッサンゲアナをお迎えしました🌱(左下) ¥650でした😍 最近運がないので、幸福になれますように✨
株分けしたウンベラータを義実家へお嫁に出すので、 幸福の木、ドラセナ・マッサンゲアナをお迎えしました🌱(左下) ¥650でした😍 最近運がないので、幸福になれますように✨
Hinamizu
Hinamizu
家族
mintteaさんの実例写真
ベビーティアーズ🌱 ちーさな葉っぱがわさわさで可愛い🌱🌱🌱 春先にポット苗を2つ購入。 1つは買ってすぐ2つに株分して 植え付けました。 それがこちら2つです。 もう1つはちょうどいい鉢がなかったので ポット苗のままにしてました。 それはその後植え替えたのだけど こんなに可愛く成長してません。 かわいそうな事しちゃった💦 今度は同じ失敗しないようにしなきゃ。
ベビーティアーズ🌱 ちーさな葉っぱがわさわさで可愛い🌱🌱🌱 春先にポット苗を2つ購入。 1つは買ってすぐ2つに株分して 植え付けました。 それがこちら2つです。 もう1つはちょうどいい鉢がなかったので ポット苗のままにしてました。 それはその後植え替えたのだけど こんなに可愛く成長してません。 かわいそうな事しちゃった💦 今度は同じ失敗しないようにしなきゃ。
minttea
minttea
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
プランター・植木鉢¥660
7月に鉢サイズアップした ウンベラータ.:*・ この夏、明らかに大きく成長😳 根を伸ばせると、葉も広げられるのね。。 もっと早くやってあげれば良かったくらい、伸びてくれました。
7月に鉢サイズアップした ウンベラータ.:*・ この夏、明らかに大きく成長😳 根を伸ばせると、葉も広げられるのね。。 もっと早くやってあげれば良かったくらい、伸びてくれました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
毎年初夏に数枚 葉っぱを出して終了の わが家の頑固なベンガレンシス。 8月の終わりに植え替えたら こんな時期でも新芽が出てきました🥺 植え替えなんて 春しかダメだと思ってました! 根っこが詰まってたんですね…。 一緒に植え替えたウンベラータも 元気になりました✨ 来年の春が楽しみ!
k...
k...
家族
PR
楽天市場
___.homeさんの実例写真
株分けしたギボウシが成長してます。
株分けしたギボウシが成長してます。
___.home
___.home
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
我が家のウンベラータ やって来た時は小さかったのに、 こんなに大きくなって( ´~`) つくづくと成長を感じました🌿 ホワイトとナチュラルグリーンのコラボが大好きです(^-^)
我が家のウンベラータ やって来た時は小さかったのに、 こんなに大きくなって( ´~`) つくづくと成長を感じました🌿 ホワイトとナチュラルグリーンのコラボが大好きです(^-^)
maru
maru
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
植物に囲まれてくつろげるスペース♡ ゆっくり外を眺めたりお茶したりぼーっとできる場所♪ 植物を見てると癒されます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
我が家にお迎えして3年、 今年は夏になってもウンベラータの 新芽が開かなかったので 主人と2人で植え替えしました。 鉢や土はNAFCOさんで購入。 鉢から抜くと根詰まりはしてませんでしたが 根腐れしてたので 腐った根の部分を切り落としてから 植え替えしました。 日陰で様子を見て10日、 新芽が膨らみ開き始めましたლ(´∀`ლ)♪
eri
eri
2LDK | 家族
Marieさんの実例写真
プランター・植木鉢¥16,300
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
Marie
Marie
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
お久しぶりです 我が家のウンベちゃん 天井に届きそう 3枚目4枚目が去年の写真 葉っぱが太陽に当たる同じ向きにしていたら 傾いてきて2度倒れたので 鉢サイズを大きくしました 植え替えのついでに なるべく真っ直ぐに 傾きを直したのと、鉢サイズアップのせいで こんな高さに‼️ 根を張って もっと大きくなっちゃうかも いじわるするようだけど 向きを時々変えなきゃいけなかったのかな? 今年はずっと調子が悪かった 葉っぱが黄色になりすべて枯れて裸木に 5月に土を入れ替えたらメキメキ復活✨ どの葉っぱも新しい どれも愛おしく 剪定できず 剪定の時期も過ぎて わからないことばかり。。。 ですが 生命力のすごさには驚かされます
お久しぶりです 我が家のウンベちゃん 天井に届きそう 3枚目4枚目が去年の写真 葉っぱが太陽に当たる同じ向きにしていたら 傾いてきて2度倒れたので 鉢サイズを大きくしました 植え替えのついでに なるべく真っ直ぐに 傾きを直したのと、鉢サイズアップのせいで こんな高さに‼️ 根を張って もっと大きくなっちゃうかも いじわるするようだけど 向きを時々変えなきゃいけなかったのかな? 今年はずっと調子が悪かった 葉っぱが黄色になりすべて枯れて裸木に 5月に土を入れ替えたらメキメキ復活✨ どの葉っぱも新しい どれも愛おしく 剪定できず 剪定の時期も過ぎて わからないことばかり。。。 ですが 生命力のすごさには驚かされます
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
ai.sa
ai.sa
家族
yuyuさんの実例写真
気分転換にtowerのプランターラックから元に戻しました☺️モンステラ&ウンベラータどんどん大きくなっています! 春に植え替えしそびれたので秋には植え替えて土を新しくしたいな𓂃𓂂🍃ボタナイスの土は買い込んであります🪴 テーブルをホワイト化してリビングがどんどんホワイト多めになってきました! ソファーなんて白しかありません💛 unicoで注文したグレーのソファーが届くまでホワイト空間を楽しみたいです💓 イベント投稿のためコメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
気分転換にtowerのプランターラックから元に戻しました☺️モンステラ&ウンベラータどんどん大きくなっています! 春に植え替えしそびれたので秋には植え替えて土を新しくしたいな𓂃𓂂🍃ボタナイスの土は買い込んであります🪴 テーブルをホワイト化してリビングがどんどんホワイト多めになってきました! ソファーなんて白しかありません💛 unicoで注文したグレーのソファーが届くまでホワイト空間を楽しみたいです💓 イベント投稿のためコメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る