Lucyさんの部屋
CIRCULIGHT(サーキュライト) 人感センサー付きソケットシリーズ E26モデル 調色タイプ ホワイト DSLS60SCWH
ドウシシャ¥9,900
コメント3
Lucy
夏の準備キッチンと洗面所にあるサーキュライトの風をオンにすること。自動消灯、消風もオンにして、リモコンレス夏場の料理と、お風呂上りはサウナ状態なので少しでも快適に

この写真を見た人へのおすすめの写真

lzumikuさんの実例写真
我が家は洗面所の棚を利用して メイクスペースを作っています* ドライヤーもコテも座ってできるので朝の準備が楽ちんです♡ デスクファンを置いているのでお風呂あがりもとっても便利で ライトもつけているのでメイクの時も助かります*
我が家は洗面所の棚を利用して メイクスペースを作っています* ドライヤーもコテも座ってできるので朝の準備が楽ちんです♡ デスクファンを置いているのでお風呂あがりもとっても便利で ライトもつけているのでメイクの時も助かります*
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
洗面所のサーキュライト 直径18cmでライトとファンがついてますリモコンで明るさとファンの強さを調節できます 角度も少しだけ変えられます ライト一体化だから狭い洗面所で快適に使えてます え、サーキュレーターのイベントの方がよかった…(^。^;)💦 昨日で終わってしまったので…
洗面所のサーキュライト 直径18cmでライトとファンがついてますリモコンで明るさとファンの強さを調節できます 角度も少しだけ変えられます ライト一体化だから狭い洗面所で快適に使えてます え、サーキュレーターのイベントの方がよかった…(^。^;)💦 昨日で終わってしまったので…
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
stさんの実例写真
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
st
st
家族
yuzuaoさんの実例写真
洗面所にサーキュライト。 夏場のお風呂あがりに、活躍してくれました♪
洗面所にサーキュライト。 夏場のお風呂あがりに、活躍してくれました♪
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
¥5,480
洗面所が夏になるとムシ暑いので、困っていました😭 サーキュレーターを床に置いてましたが、劇狭洗面所だから、邪魔で😅 何かないかな?と探していたら、こんなものを見つけました😆❤️ ライトとサーキュレーターが一緒になったもの❤️ サーキュライト😆 電球ソケットに取り付けるだけ❤️ 取り付け時間、5分😆 ライトもファンも別々にオンオフできるから、めちゃくちゃ便利 しかも、涼しい😆💕 これで、ドライヤーかけても、暑いーって ならないはず。 ライトとファンはリモコンで 角度は手動で変えられます😅 少しでっぱっちゃうけど、天井だから、よしとします。 ライトだけ交換はできないけど、LEDライトだから当分は大丈夫かなと思います。 ライトは、かなり眩しいから直接みないよう、角度は鏡と逆か真下に向けるか、明るさをおとした方がよいです😅 とにかく場所をとらず、快適になりました。 もっと早く知りたかったー トイレにも設置します😆 暑さでお困りの方、おすすめです❤️ これ、ずーっと前、RCアンケートに当選したAmazonギフト券5000円で買いました😆 RC運営様、ありがとうございます❤️
洗面所が夏になるとムシ暑いので、困っていました😭 サーキュレーターを床に置いてましたが、劇狭洗面所だから、邪魔で😅 何かないかな?と探していたら、こんなものを見つけました😆❤️ ライトとサーキュレーターが一緒になったもの❤️ サーキュライト😆 電球ソケットに取り付けるだけ❤️ 取り付け時間、5分😆 ライトもファンも別々にオンオフできるから、めちゃくちゃ便利 しかも、涼しい😆💕 これで、ドライヤーかけても、暑いーって ならないはず。 ライトとファンはリモコンで 角度は手動で変えられます😅 少しでっぱっちゃうけど、天井だから、よしとします。 ライトだけ交換はできないけど、LEDライトだから当分は大丈夫かなと思います。 ライトは、かなり眩しいから直接みないよう、角度は鏡と逆か真下に向けるか、明るさをおとした方がよいです😅 とにかく場所をとらず、快適になりました。 もっと早く知りたかったー トイレにも設置します😆 暑さでお困りの方、おすすめです❤️ これ、ずーっと前、RCアンケートに当選したAmazonギフト券5000円で買いました😆 RC運営様、ありがとうございます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
先程、洗面所のサーキュライトを紹介しましたが… ①うちの天井についてる照明は、ほとんど 斜め付けダウンライト😅 このままでは、取付できません。 ②電球をはずし、電球用口金変換アダプタを取付 こうする事で斜めから、真下に電球を取付可能になります ③サーキュライトは、口金E26だから、 うちの口金E17には、サイズが合いません。 そこで更に、口金変換アダプタを使用 E17→E26にできるアダプタです これを②に取り付ければ、okです😆 今まで、斜めに取付していたライトが真下につくだけでもかなり明るくなります💕 サイズ確認は必ずした方がよいです😆 リンク貼っておくので、参考になとたら嬉しいです❤️
先程、洗面所のサーキュライトを紹介しましたが… ①うちの天井についてる照明は、ほとんど 斜め付けダウンライト😅 このままでは、取付できません。 ②電球をはずし、電球用口金変換アダプタを取付 こうする事で斜めから、真下に電球を取付可能になります ③サーキュライトは、口金E26だから、 うちの口金E17には、サイズが合いません。 そこで更に、口金変換アダプタを使用 E17→E26にできるアダプタです これを②に取り付ければ、okです😆 今まで、斜めに取付していたライトが真下につくだけでもかなり明るくなります💕 サイズ確認は必ずした方がよいです😆 リンク貼っておくので、参考になとたら嬉しいです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加✨ こないだ紹介した、サーキュライトが 洗面所で大活躍です😆💕 ライトだけでも使用可 サーキュレーターだけでも使用可 どちらも併用しても使えるという優れもの サーキュライト 最近は、お風呂上がりや、浴室内で 洗濯物を乾かすときに、換気扇回して、 これもスイッチオン 湿気を一気に乾燥させるようにしてます。 モワッとした空気がすぐ綺麗になり、 おすすめです😆 価格も6000円ぐらい 場所とらず。 湿気対策にもなり。 ライトにもなり。 ソケットにつけるだけという手軽さ。 高コスパ❤️ 本当買って良かったグッズです😆 斜めからみたら、目のチラチラが気にならなくなる角度をみつけました🤣 これなら多少大丈夫そうです。 皆様コメントいいね、お気遣いなくです。
イベント参加✨ こないだ紹介した、サーキュライトが 洗面所で大活躍です😆💕 ライトだけでも使用可 サーキュレーターだけでも使用可 どちらも併用しても使えるという優れもの サーキュライト 最近は、お風呂上がりや、浴室内で 洗濯物を乾かすときに、換気扇回して、 これもスイッチオン 湿気を一気に乾燥させるようにしてます。 モワッとした空気がすぐ綺麗になり、 おすすめです😆 価格も6000円ぐらい 場所とらず。 湿気対策にもなり。 ライトにもなり。 ソケットにつけるだけという手軽さ。 高コスパ❤️ 本当買って良かったグッズです😆 斜めからみたら、目のチラチラが気にならなくなる角度をみつけました🤣 これなら多少大丈夫そうです。 皆様コメントいいね、お気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
mont-blue
mont-blue
家族
PR
楽天市場
mo_aliceさんの実例写真
おはようございます(*^^*) キッチン側から見た、洗面所、脱衣所、お風呂場です。 洗面所は忙しい朝、みんなが一気に入っても準備ができるように広めに作りました。 洗面台の上に、横長の明かり取り用の窓をつけたので、いつでも明るいです。
おはようございます(*^^*) キッチン側から見た、洗面所、脱衣所、お風呂場です。 洗面所は忙しい朝、みんなが一気に入っても準備ができるように広めに作りました。 洗面台の上に、横長の明かり取り用の窓をつけたので、いつでも明るいです。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
我が家のダウンライト💡 ドウシシャのサーキュライトを設置してあるので、夏場は涼しくこもった熱など空気の循環もしてくれます😊
我が家のダウンライト💡 ドウシシャのサーキュライトを設置してあるので、夏場は涼しくこもった熱など空気の循環もしてくれます😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
ドウシシャのサーキュライト❗️😆 湿気対策とお風呂上が用🛁
ドウシシャのサーキュライト❗️😆 湿気対策とお風呂上が用🛁
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
引っ掛けシーリングのMEGAサーキュライトモニターレポその② 調理中は、火を使うのでガスコンロの周りは、熱がこもりやすく、夏は暑いです😭 そこで活躍するのがこのサーキュライト❤️ 風向きを変える事で暑さも改善され、換気と空気循環してくれます⤴️ ただ難点なのが、自動ではなく手動で風向きを変更しなければならないのでちょっと面倒😅 でもでも、やっぱりあるとないとでは、全然違う✨ めちゃテンション上がります⤴️
引っ掛けシーリングのMEGAサーキュライトモニターレポその② 調理中は、火を使うのでガスコンロの周りは、熱がこもりやすく、夏は暑いです😭 そこで活躍するのがこのサーキュライト❤️ 風向きを変える事で暑さも改善され、換気と空気循環してくれます⤴️ ただ難点なのが、自動ではなく手動で風向きを変更しなければならないのでちょっと面倒😅 でもでも、やっぱりあるとないとでは、全然違う✨ めちゃテンション上がります⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
atk
atk
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
かご・バスケット¥890
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ドウシシャ サーキュライト🌀💡⠜ お待たせしました✋ 「絶対使いたい所」と願った 本丸の〖洗面脱衣所〗です (一部、生活感が溢れておりますが…察してクダサイ) 今までずっと サーキュレーター🌀を使ってました いわゆる普通の建売住宅の洗面脱衣所なので… とにかく狭いのです💧 オマケにコンセント🔌が洗濯乾燥機側と洗面ボウル側にしかなく、サーキュレーターの置き場所が… 洗濯機の上だったり😅床だったり😅で 夏のお風呂上がりに「汗」を1ミクロンもかきたくないので サーキュレーター🌀は必須アイテムなんです あまりの邪魔さに サーキュレーター用の棚をプチDIYもしてみましたが… ドライヤーの度に 手が腕がぶつかる(× × )アウチッ なので ドウシシャ様のサーキュライト🌀💡⠜ とても気になっておりました🤗 リビング🛋で撮った📸、電球色が分かりにくかったので添えておきます 今から本格的に暑くなりますので 引き続き8月まで ゆるゆると検証させて頂きます お付き合いよろしくお願いします🙏 昨日、暑かったので 使ってみましたら… 本当に心地よい🎵 今までの苦労は何だったの❓って😂 場所も取らないし、洗面脱衣所には明るすぎるぐらい綺麗な明るさ!(鏡に写った🪞自分の顔がクッキリ✨) 上からの風🍃はドライヤーするのにサイコーです 旦那氏に操作をレクチャーしてましたら… 「コレいいね!上からの風🍃が ちょーどいい!俺、ドライヤー要らんかもー」と、ボケるので 「ソーデスネー…👴✨」と乾いた笑いで返しておきました✋
ドウシシャ サーキュライト🌀💡⠜ お待たせしました✋ 「絶対使いたい所」と願った 本丸の〖洗面脱衣所〗です (一部、生活感が溢れておりますが…察してクダサイ) 今までずっと サーキュレーター🌀を使ってました いわゆる普通の建売住宅の洗面脱衣所なので… とにかく狭いのです💧 オマケにコンセント🔌が洗濯乾燥機側と洗面ボウル側にしかなく、サーキュレーターの置き場所が… 洗濯機の上だったり😅床だったり😅で 夏のお風呂上がりに「汗」を1ミクロンもかきたくないので サーキュレーター🌀は必須アイテムなんです あまりの邪魔さに サーキュレーター用の棚をプチDIYもしてみましたが… ドライヤーの度に 手が腕がぶつかる(× × )アウチッ なので ドウシシャ様のサーキュライト🌀💡⠜ とても気になっておりました🤗 リビング🛋で撮った📸、電球色が分かりにくかったので添えておきます 今から本格的に暑くなりますので 引き続き8月まで ゆるゆると検証させて頂きます お付き合いよろしくお願いします🙏 昨日、暑かったので 使ってみましたら… 本当に心地よい🎵 今までの苦労は何だったの❓って😂 場所も取らないし、洗面脱衣所には明るすぎるぐらい綺麗な明るさ!(鏡に写った🪞自分の顔がクッキリ✨) 上からの風🍃はドライヤーするのにサイコーです 旦那氏に操作をレクチャーしてましたら… 「コレいいね!上からの風🍃が ちょーどいい!俺、ドライヤー要らんかもー」と、ボケるので 「ソーデスネー…👴✨」と乾いた笑いで返しておきました✋
masumi
masumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、昨日のモニター投稿で、 やっちまったかぁ〜って、思ったという話 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0Ixs 何をどう、やっちまったのかというと‥ 《 pic② 》 私が選んだのは、【電球色】 この黄色みの優しく温かいかんじが ホンマに好きなのです もうひとつ、同じソケットシリーズには 【昼白色】というのがあって、 明るくさわやか、との触れ込み ふむ、これは好みなのでね、 私は白や青寄りの光よりも黄色みが好き 応募する時もその黄色みをチョイス したわけですよ しかーし! 応募後に、 いろんなサーキュライトをじっくりと 見て比べてたんです←勉強熱心やないか そしたら、洗面所って、 やけに昼白色の画像が使われてることに 気付きました 昼白色が一般的なのね〜 なんて、思ったんですが、 いや待てよ、なんで一般的なんや? これって意味があるんちゃうん? 検索、検索〜っと🔍 『洗面所』『昼白色』 ・・・ 《 pic③ 》 『一般住宅の場合、洗面所は 髪の毛をセットしたり、メイクをしたりと 身だしなみを整える場所になります』 ふむふむ 『そのため、 太陽光に近いさわやかな色味の昼白色が おすすめです』 そうなんや〜 『電球色はリラックスできるけど、 身だしなみのチェックには向いていません』 えっ、、 『ファンデーション見えにくいよ』 なんやて?!! 『正しい色を見る必要がある化粧には 電球色は向かないかも』 のおーーー!! 『立体感が掴みにくいから厚塗りしちゃう こともある』 やだーーー!激しく覚えがある!← 先日の長男の入学式の日の朝、 相方「コシ子、なんか顔白くない?」 えー、マジで? 長男「ホンマや、なんか白い」 え、うそやん! 相方はともかく、 あの褒めることしかしない長男が言うなら そうなのかも! えー、変?ねえ、変? 相方「いや、変ではないけど白い」 長男「全然変じゃないけど白い」 男ふたりのこれが精一杯か まぁ〜マスク外さんから 顔半分隠れるけ、いっか←こらー そうか、あれは電球色のしわざ やったとね ←違うと思います ずっと電球色でやってきたのに 加齢も関係あんのかな〜←あると思います 『女優さんは自然光に近い照明で メイクします』 自然に近い色って、、昼白色やん! そうなん?!←いや待て、女優ちゃうやろ 好き嫌いで選んだらあかんのか〜 用途で使い分けすべきなんかな〜 『顔に影ができないように 正面から顔全体を照らすのがいいですね』 そうだよね〜、女優ライトとか、 あるよね〜←いったん女優から離れろ って、 そんなことを考えていたわけです (後半、アホの子ですが) ↓ で、届いたサーキュライトを設置、 さっそく化粧する機会があり←え とりあえずいつも通りやってみて、 ねねね、顔白い? 相方「え?分からん」 長男「いつものかあか」 おい、真剣に見ろや👹🔥 相方「化粧しとん?」 長男「全然白くない」 ふむ、じゃあ変じゃないのね? 相方「ぜーんぜん変やない」 長男「変やないよ」 こないだ入学式ん時、白い言うてたやん 相方「あー、あれはね、白かったね」 長男「白かったね」 今日のは? 相方「白ないよ〜フツー」 長男「うん、普通やね〜」 ・・電球色のせいにしてごめんなさい 『洗面所全体を照らす天井の照明は 【電球色】がオススメ』 そうなん? 『一方で洗面台の照明は 【昼白色】がオススメ』 ・・なるほどね〜 てなわけで、まるッと解決しました☺️ 電球色は、メイク直しするにはいいそう 私のメイク時間は15分かからんくらい ちょっと長いメイク直しくらいよね〜 これからは真面目に自分の顔と向き合おう そう思った私でした←なんの話や ただ、それなら、 人感センサー付きソケットシリーズ これにしたら良かったやん、 そう思われるかもしれません 確かにあちらは、 【電球色】【昼白色】【昼光色】の3段階で 光色を切り替えることができる うん、選ばなかった理由があるとです それはまた次回に‥ 続く
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、昨日のモニター投稿で、 やっちまったかぁ〜って、思ったという話 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0Ixs 何をどう、やっちまったのかというと‥ 《 pic② 》 私が選んだのは、【電球色】 この黄色みの優しく温かいかんじが ホンマに好きなのです もうひとつ、同じソケットシリーズには 【昼白色】というのがあって、 明るくさわやか、との触れ込み ふむ、これは好みなのでね、 私は白や青寄りの光よりも黄色みが好き 応募する時もその黄色みをチョイス したわけですよ しかーし! 応募後に、 いろんなサーキュライトをじっくりと 見て比べてたんです←勉強熱心やないか そしたら、洗面所って、 やけに昼白色の画像が使われてることに 気付きました 昼白色が一般的なのね〜 なんて、思ったんですが、 いや待てよ、なんで一般的なんや? これって意味があるんちゃうん? 検索、検索〜っと🔍 『洗面所』『昼白色』 ・・・ 《 pic③ 》 『一般住宅の場合、洗面所は 髪の毛をセットしたり、メイクをしたりと 身だしなみを整える場所になります』 ふむふむ 『そのため、 太陽光に近いさわやかな色味の昼白色が おすすめです』 そうなんや〜 『電球色はリラックスできるけど、 身だしなみのチェックには向いていません』 えっ、、 『ファンデーション見えにくいよ』 なんやて?!! 『正しい色を見る必要がある化粧には 電球色は向かないかも』 のおーーー!! 『立体感が掴みにくいから厚塗りしちゃう こともある』 やだーーー!激しく覚えがある!← 先日の長男の入学式の日の朝、 相方「コシ子、なんか顔白くない?」 えー、マジで? 長男「ホンマや、なんか白い」 え、うそやん! 相方はともかく、 あの褒めることしかしない長男が言うなら そうなのかも! えー、変?ねえ、変? 相方「いや、変ではないけど白い」 長男「全然変じゃないけど白い」 男ふたりのこれが精一杯か まぁ〜マスク外さんから 顔半分隠れるけ、いっか←こらー そうか、あれは電球色のしわざ やったとね ←違うと思います ずっと電球色でやってきたのに 加齢も関係あんのかな〜←あると思います 『女優さんは自然光に近い照明で メイクします』 自然に近い色って、、昼白色やん! そうなん?!←いや待て、女優ちゃうやろ 好き嫌いで選んだらあかんのか〜 用途で使い分けすべきなんかな〜 『顔に影ができないように 正面から顔全体を照らすのがいいですね』 そうだよね〜、女優ライトとか、 あるよね〜←いったん女優から離れろ って、 そんなことを考えていたわけです (後半、アホの子ですが) ↓ で、届いたサーキュライトを設置、 さっそく化粧する機会があり←え とりあえずいつも通りやってみて、 ねねね、顔白い? 相方「え?分からん」 長男「いつものかあか」 おい、真剣に見ろや👹🔥 相方「化粧しとん?」 長男「全然白くない」 ふむ、じゃあ変じゃないのね? 相方「ぜーんぜん変やない」 長男「変やないよ」 こないだ入学式ん時、白い言うてたやん 相方「あー、あれはね、白かったね」 長男「白かったね」 今日のは? 相方「白ないよ〜フツー」 長男「うん、普通やね〜」 ・・電球色のせいにしてごめんなさい 『洗面所全体を照らす天井の照明は 【電球色】がオススメ』 そうなん? 『一方で洗面台の照明は 【昼白色】がオススメ』 ・・なるほどね〜 てなわけで、まるッと解決しました☺️ 電球色は、メイク直しするにはいいそう 私のメイク時間は15分かからんくらい ちょっと長いメイク直しくらいよね〜 これからは真面目に自分の顔と向き合おう そう思った私でした←なんの話や ただ、それなら、 人感センサー付きソケットシリーズ これにしたら良かったやん、 そう思われるかもしれません 確かにあちらは、 【電球色】【昼白色】【昼光色】の3段階で 光色を切り替えることができる うん、選ばなかった理由があるとです それはまた次回に‥ 続く
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 サークル状のライトのおかげで洗面所全体が明るいです✨ 角度を変えるのは手動なので脚立に乗って調節。 この時はお風呂場の方に少し傾けてますが、こうすると洗面台の方がちょこっとだけ暗く感じたのでまたまっすぐに戻しました。 洗面台の照明つければいいんですけどね😅
サーキュライトのモニター投稿です。 サークル状のライトのおかげで洗面所全体が明るいです✨ 角度を変えるのは手動なので脚立に乗って調節。 この時はお風呂場の方に少し傾けてますが、こうすると洗面台の方がちょこっとだけ暗く感じたのでまたまっすぐに戻しました。 洗面台の照明つければいいんですけどね😅
mei
mei
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
n.kiki.aさんの実例写真
1枚目 電球色 2枚目 昼光色 調光は、5段階+常夜灯 リモコンで簡単に調整できます😉 続く→😘
1枚目 電球色 2枚目 昼光色 調光は、5段階+常夜灯 リモコンで簡単に調整できます😉 続く→😘
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リメイクシート¥110
ドウシシャサーキュライトのモニターです キッチンのダクトレールに取り付けました 夏に火を使うと暑くて溶けそうだったので今年は脳天から冷やせます(*´o`*) こちらはサーキュライトメガ引っ掛けモデルになります ✲LED 7段階調節調色3色(電球色・昼白色・昼光色) ✲サーキュレーター 90度180度360度の回転機能付き 停止ボタンに逆回転機能もあります 一台に欲しいがたくさん詰まった夢のようなライトなんです♡ それなのにコンパクトでデザインもシンプルで好き😊 すべてリモコン操作で楽々♪ 3枚目 角度は指でカチッとここまで変えられました 2枚目 ダクトレール用のプラグは別売りになります 取り付けは簡単でした*
ドウシシャサーキュライトのモニターです キッチンのダクトレールに取り付けました 夏に火を使うと暑くて溶けそうだったので今年は脳天から冷やせます(*´o`*) こちらはサーキュライトメガ引っ掛けモデルになります ✲LED 7段階調節調色3色(電球色・昼白色・昼光色) ✲サーキュレーター 90度180度360度の回転機能付き 停止ボタンに逆回転機能もあります 一台に欲しいがたくさん詰まった夢のようなライトなんです♡ それなのにコンパクトでデザインもシンプルで好き😊 すべてリモコン操作で楽々♪ 3枚目 角度は指でカチッとここまで変えられました 2枚目 ダクトレール用のプラグは別売りになります 取り付けは簡単でした*
pinon
pinon
3DK | 家族
merutoさんの実例写真
サーキュライトメガのモニターです。 シンプルな見た目で洗面所に馴染んでくれてます☺️ 2枚目 LEDのライトをつけた所です。リモコンで明るさ調整できます! 一番明るいのは明るすぎるくらい!少し弱めて使ってます💡 色味、明るさを自分の好みで簡単に調節できるのが良い所です✨
サーキュライトメガのモニターです。 シンプルな見た目で洗面所に馴染んでくれてます☺️ 2枚目 LEDのライトをつけた所です。リモコンで明るさ調整できます! 一番明るいのは明るすぎるくらい!少し弱めて使ってます💡 色味、明るさを自分の好みで簡単に調節できるのが良い所です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
サーキュライトが来て1ヵ月 ライトとしてもサーキュレーターとしても毎日大活躍してます* サーキュライトメガは7段階の風量に回転機能付き! 360度、180度、90度、停止 なんと換気ができる逆回転機能もあるんです 今まで夏場は扇風機を浴びながら料理してましたが火が揺れるし料理中の後ろからの風がストレスでした 上からの風がこんなに心地よいなんて✨ もうサーキュライトなしでは生きていけない*´`* 本格的に暑くなる8月までのモニターになりますので引き続きよろしくお願いします😊 2枚目のように近くにエアコンがあるのでどのくらい効率がよくなるのかも楽しみです♪
サーキュライトが来て1ヵ月 ライトとしてもサーキュレーターとしても毎日大活躍してます* サーキュライトメガは7段階の風量に回転機能付き! 360度、180度、90度、停止 なんと換気ができる逆回転機能もあるんです 今まで夏場は扇風機を浴びながら料理してましたが火が揺れるし料理中の後ろからの風がストレスでした 上からの風がこんなに心地よいなんて✨ もうサーキュライトなしでは生きていけない*´`* 本格的に暑くなる8月までのモニターになりますので引き続きよろしくお願いします😊 2枚目のように近くにエアコンがあるのでどのくらい効率がよくなるのかも楽しみです♪
pinon
pinon
3DK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
暑くなってきて、風呂上がり熱気がこもった洗面所の救世主✨ サーキュライト!! ドライヤーも上からの風のおかげで涼しく快適になりました✨ 本当に快適です!ありがとうございます😊 娘がドライヤーで髪を乾かしてるとこモデルに撮らせてもらいました! そしてちょと広告っぽく文字入れて遊びました☺️
暑くなってきて、風呂上がり熱気がこもった洗面所の救世主✨ サーキュライト!! ドライヤーも上からの風のおかげで涼しく快適になりました✨ 本当に快適です!ありがとうございます😊 娘がドライヤーで髪を乾かしてるとこモデルに撮らせてもらいました! そしてちょと広告っぽく文字入れて遊びました☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
pinon
pinon
3DK | 家族
masumiさんの実例写真
こちら福岡 先週から湿度が高くて…嫌な暑さです💦 本日の不快指数は81。明日は86の予報です😓 そんな中、ホントに贅沢させて頂いております☺️💕 お風呂上がり♨️の心地良いこと 心地良いこと✨ 暑くなってきたからこそ実感させて貰ってます 今までの 置型サーキュレーター🌀の横からの風🍃とは全然違う… 真上からの……頭の先から足先までの涼🎐 極楽 極楽😇 ドライヤー、スキンケア…鬼に金棒👹💪✨ 光と風 工事不要 差し込んで回すだけ ドウシシャ サーキュライト🌀💡⠜
こちら福岡 先週から湿度が高くて…嫌な暑さです💦 本日の不快指数は81。明日は86の予報です😓 そんな中、ホントに贅沢させて頂いております☺️💕 お風呂上がり♨️の心地良いこと 心地良いこと✨ 暑くなってきたからこそ実感させて貰ってます 今までの 置型サーキュレーター🌀の横からの風🍃とは全然違う… 真上からの……頭の先から足先までの涼🎐 極楽 極楽😇 ドライヤー、スキンケア…鬼に金棒👹💪✨ 光と風 工事不要 差し込んで回すだけ ドウシシャ サーキュライト🌀💡⠜
masumi
masumi
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
脱衣所が暑くて \\ 扇風機 // 買いました〜 充電式なのでコードレスで 卓上 + 壁掛けも可◎ いつもここでお化粧するんですけど 今朝は快適でした *。· リモコンは、ちょうど真ん中のとこが マグネットなので そこにピタッと付けてます リモコン邪魔だなって よく思ってたから これ思い付いた最初の人、ほんと凄っ!! ありがたや ありがたや👏
脱衣所が暑くて \\ 扇風機 // 買いました〜 充電式なのでコードレスで 卓上 + 壁掛けも可◎ いつもここでお化粧するんですけど 今朝は快適でした *。· リモコンは、ちょうど真ん中のとこが マグネットなので そこにピタッと付けてます リモコン邪魔だなって よく思ってたから これ思い付いた最初の人、ほんと凄っ!! ありがたや ありがたや👏
oomi
oomi
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
¥8,800
サーキュライトのモニター中です・:*+. 普段は洗面所で使用していますがトイレに付けてみました。 電球の取り替えと同じ要領なので簡単に付け替えられます。 いつもの照明は電球色なのでサーキュライトに変えるとめちゃくちゃ明るいです! 壁紙もブルーなのでこの方がスッキリ見える気がします♪ トイレは家の中で1番狭くて窓もないので夏の暑さがこもりやすいですがファンを回すと夏も快適です🌀
サーキュライトのモニター中です・:*+. 普段は洗面所で使用していますがトイレに付けてみました。 電球の取り替えと同じ要領なので簡単に付け替えられます。 いつもの照明は電球色なのでサーキュライトに変えるとめちゃくちゃ明るいです! 壁紙もブルーなのでこの方がスッキリ見える気がします♪ トイレは家の中で1番狭くて窓もないので夏の暑さがこもりやすいですがファンを回すと夏も快適です🌀
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
おはようございます モニター投稿です! 今日はバスタオルハンガー ポールに直接干していたので このハンガーがあるとポールを広く使えて いいです! 欲しいと思っていたので嬉しいです やっぱり👍~ *引っ掛け部分は挟むので飛ばされない *幅を変えられる *タオル止めがある      ✨至れり尽くせり✨
おはようございます モニター投稿です! 今日はバスタオルハンガー ポールに直接干していたので このハンガーがあるとポールを広く使えて いいです! 欲しいと思っていたので嬉しいです やっぱり👍~ *引っ掛け部分は挟むので飛ばされない *幅を変えられる *タオル止めがある      ✨至れり尽くせり✨
midori
midori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chanduさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
chandu
chandu
3LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
お風呂タイムに、ドウシシャさんのサーキュライト✨✨ 夏の暮らしの必需アイテムです♪ 昨日、親子キャンプからパパと子が帰宅してきました。 2人とも身体は汗ぺと。 ひと休みする前に、まずはバスルームへ シャワー上がりの身体も汗ばむことなく、サーキュライトに助けられサラッとスカッとスッキリでした♪ サーキュライト、最高( ˊᵕˋ* )‼︎
お風呂タイムに、ドウシシャさんのサーキュライト✨✨ 夏の暮らしの必需アイテムです♪ 昨日、親子キャンプからパパと子が帰宅してきました。 2人とも身体は汗ぺと。 ひと休みする前に、まずはバスルームへ シャワー上がりの身体も汗ばむことなく、サーキュライトに助けられサラッとスカッとスッキリでした♪ サーキュライト、最高( ˊᵕˋ* )‼︎
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
miyuさんの実例写真
L字型のお籠もりキッチン… 毎日立つキッチンだからこそ… リセットしてから寝ています←ほぼ🤭 そんなこんなで 朝は何もない状態でキッチンに立つのが 1番好きかもです。 トイレからドウシシャのサーキュライトを移動してきたので夏場が快適にもなりました🌪️
L字型のお籠もりキッチン… 毎日立つキッチンだからこそ… リセットしてから寝ています←ほぼ🤭 そんなこんなで 朝は何もない状態でキッチンに立つのが 1番好きかもです。 トイレからドウシシャのサーキュライトを移動してきたので夏場が快適にもなりました🌪️
miyu
miyu
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
¥8,800
◼️◻️夏の暮らし準備◻️◼️ 夏の暑さ対策に心強い味方 【サーキュライト】 家の中でも熱中症注意ですよね うちのトイレは家のど真ん中に位置し、 壁に囲まれ窓はありません 24時間換気システムのおかげで 空気の籠りはなく、 窓がないから逆に夏の熱風も入らず、 閉めっぱなしだとひんやり感もあり、 蒸し風呂ではありません ・・・ が! やはり今年の夏の暑さは辛い! 一日中エアコン冷房付けているので、 トイレに行くとむんむんします そんな時、このサーキュライト‥ 神!! 毎回トイレのドアを開けるたび、 ありがとうございます! と、言っています←マジです ⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ この度、 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただいてます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、前回、 サーキュライトの掃除に取り掛かりましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0m3u 掃除するには踏み台が必要 数年前まで息子たちが洗面所で使っていた 踏み台がちょうどいい 相方は踏み台なしで 蓋を取り外せますがね←183センチ 私はサーキュライトの向きを変えるのが ギリくらい←163センチ 《 pic② 》 さて、取り外した蓋は水洗い たぶんこれ、キッチンに取り付けると 汚れもオイリーになるだろうけど、 トイレや洗面所なら 擦らずに水洗いできれいになるなる♪ 《 pic③ 》 取り外せない羽はサッサで拭き拭き 踏み台に乗って、裏も表も拭き拭き 本体も、わざわざ取り外さずに そのまんま手を回して拭き拭き 簡単です♪ 《 pic④ 》 個人的にはこのサイズ、 トイレにちょうどいいかなと思います 風を当てるのもピンポイントでいいし、 明るさも申し分なし ただ、傾きの調整は 背が高くないと厳しいですよね〜 子どもにはリモコン操作がいいだろな〜 種類別では、 サーキュレーターとライトと別々のものが ありますが、 あれはいいな〜と思います 傾きにライトも付いてくると、 暗くなるんだよね でもそのタイプ、 大きさ的にはトイレにはな〜 と、 今回モニターしてみると、 いろんな種類のいいとこどりが欲しいな〜 なんて、 思ったりなんかして これも、 モニターしてみないと分からないことですね ☆ オリンピック、 時間が合うとどの競技でも見入っちゃう 手元はクロスステッチちくちくしつつ、 目はチラチラ、耳はダンボで、 テレビの前に陣取ってます 勝ち負けを観るのもいいけど、 違う国同士の選手たちの 何気ないお互いの気持ちのやりとりが 表情や仕草に見えた時、 自分の口角が上がるのが分かる 暑い毎日に清々しいひとときを ありがとう 頑張れ、日本!
◼️◻️夏の暮らし準備◻️◼️ 夏の暑さ対策に心強い味方 【サーキュライト】 家の中でも熱中症注意ですよね うちのトイレは家のど真ん中に位置し、 壁に囲まれ窓はありません 24時間換気システムのおかげで 空気の籠りはなく、 窓がないから逆に夏の熱風も入らず、 閉めっぱなしだとひんやり感もあり、 蒸し風呂ではありません ・・・ が! やはり今年の夏の暑さは辛い! 一日中エアコン冷房付けているので、 トイレに行くとむんむんします そんな時、このサーキュライト‥ 神!! 毎回トイレのドアを開けるたび、 ありがとうございます! と、言っています←マジです ⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ この度、 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただいてます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、前回、 サーキュライトの掃除に取り掛かりましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0m3u 掃除するには踏み台が必要 数年前まで息子たちが洗面所で使っていた 踏み台がちょうどいい 相方は踏み台なしで 蓋を取り外せますがね←183センチ 私はサーキュライトの向きを変えるのが ギリくらい←163センチ 《 pic② 》 さて、取り外した蓋は水洗い たぶんこれ、キッチンに取り付けると 汚れもオイリーになるだろうけど、 トイレや洗面所なら 擦らずに水洗いできれいになるなる♪ 《 pic③ 》 取り外せない羽はサッサで拭き拭き 踏み台に乗って、裏も表も拭き拭き 本体も、わざわざ取り外さずに そのまんま手を回して拭き拭き 簡単です♪ 《 pic④ 》 個人的にはこのサイズ、 トイレにちょうどいいかなと思います 風を当てるのもピンポイントでいいし、 明るさも申し分なし ただ、傾きの調整は 背が高くないと厳しいですよね〜 子どもにはリモコン操作がいいだろな〜 種類別では、 サーキュレーターとライトと別々のものが ありますが、 あれはいいな〜と思います 傾きにライトも付いてくると、 暗くなるんだよね でもそのタイプ、 大きさ的にはトイレにはな〜 と、 今回モニターしてみると、 いろんな種類のいいとこどりが欲しいな〜 なんて、 思ったりなんかして これも、 モニターしてみないと分からないことですね ☆ オリンピック、 時間が合うとどの競技でも見入っちゃう 手元はクロスステッチちくちくしつつ、 目はチラチラ、耳はダンボで、 テレビの前に陣取ってます 勝ち負けを観るのもいいけど、 違う国同士の選手たちの 何気ないお互いの気持ちのやりとりが 表情や仕草に見えた時、 自分の口角が上がるのが分かる 暑い毎日に清々しいひとときを ありがとう 頑張れ、日本!
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
遅ればせながら、、、 タオル置き場に収納した ホームコーディの肌ざわりが選べるカラータオル グレージュです! ベージュとグレーの良いとこどりの色合いだから、インテリアに馴染む〜! ホワイトとベージュ、木目でまとめている洗面周りにも寄り添ってくれてます◎
遅ればせながら、、、 タオル置き場に収納した ホームコーディの肌ざわりが選べるカラータオル グレージュです! ベージュとグレーの良いとこどりの色合いだから、インテリアに馴染む〜! ホワイトとベージュ、木目でまとめている洗面周りにも寄り添ってくれてます◎
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
meiさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿ラストです✨ 毎日汗だくだった過去が思い出せないくらい快適です! 壁スイッチで消せば、次つけたときライトとサーキュレーターが稼働するので、リモコン操作はあまりしていません。 3段階の風量調節をたまにする程度です。 狭い洗面所で同じような写真となりますが、今回は洗濯機のフタ開いてます😁 中を乾燥させるためいつも開けっ放しで、より早く水分を飛ばしたくてサーキュライトの風を当てたい……のですが、真下にしか風が来ないため、いちいち脚立に乗って手動で向きを変えていました。 洗濯機に向けると当然洗面所の方には風は感じられなくなります💧 面倒なので今はしていませんが、室内をぐるりと風を送れる首振り機能のある商品、次狙ってます😄 素敵なモニター経験をありがとうございました!
サーキュライトのモニター投稿ラストです✨ 毎日汗だくだった過去が思い出せないくらい快適です! 壁スイッチで消せば、次つけたときライトとサーキュレーターが稼働するので、リモコン操作はあまりしていません。 3段階の風量調節をたまにする程度です。 狭い洗面所で同じような写真となりますが、今回は洗濯機のフタ開いてます😁 中を乾燥させるためいつも開けっ放しで、より早く水分を飛ばしたくてサーキュライトの風を当てたい……のですが、真下にしか風が来ないため、いちいち脚立に乗って手動で向きを変えていました。 洗濯機に向けると当然洗面所の方には風は感じられなくなります💧 面倒なので今はしていませんが、室内をぐるりと風を送れる首振り機能のある商品、次狙ってます😄 素敵なモニター経験をありがとうございました!
mei
mei
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
PR
楽天市場
w+さんの実例写真
浴室の壁&天井を掃除した後、 洗面所のクッションフロアも引き続き掃除しました。 洗面所は髪の毛や埃がたまりやすいので、いつもドライタイプでワイパーを使って掃除してます。 クイックルワイパー立体吸着ウェットSTRONG空間の超消臭を使って、 床がサラリとした感じになり、漂う香りで清潔感がアップした気分になりました。
浴室の壁&天井を掃除した後、 洗面所のクッションフロアも引き続き掃除しました。 洗面所は髪の毛や埃がたまりやすいので、いつもドライタイプでワイパーを使って掃除してます。 クイックルワイパー立体吸着ウェットSTRONG空間の超消臭を使って、 床がサラリとした感じになり、漂う香りで清潔感がアップした気分になりました。
w+
w+
3LDK | 家族
もっと見る