コメント10
koshiregutyo
● 新生活に買った方がいいもの ●《 pic① 》ふふふ、昨夜の家事ヤロウ!!!見ました?《 pic② 》そう、これーーー!!!【味噌のフタ】見た瞬間に、あ、明日セリア行こう思いました《 pic③ 》私はもうずーっと祖母が作る麦味噌を使っていたのですが‥数年前から祖母が味噌作りできなくなり。(来月で95歳)市販の味噌をあれこれ試してみるも、どうも、こう、コクが出ない赤、白、合わせ、いろんなメーカーを順繰り試してみたけど、どうも、こう、しっくりこないもちろん、麦味噌も試したけど、悪くはないけどもう一押しってかんじ母にポロリとこぼすと、母「ほしたら、こっちの送っちゃら」 (そしたら、こっちの送ってあげるわ)ソッコーで地元の麦味噌を送ってくれまして私は醤油ももうずっと地元のものを使っているのですが、これ、同じところで作られている麦味噌です!!これよ、これこれえ〜!おかん、ありがとーーー母「早よ言わんかな、あんた」 (早く言いなさいよ、あなた)そうよね、なんでおかんに言わんやったんや、私で、今まではガラスタッパーに移し替えて使っていたのですが、味噌のフタがあるって聞いたら(見たら)行くしかないよね、セリア!《 pic④ 》はめてみたら、ちょっとね、フタが浮いちゃったんですよね〜サイズ的には問題ないんだけど、味噌の容器の形状によるんやろね〜浮くとフタは閉まらない閉まらないと味噌の端カッピカピになるふむ‥じゃあ、ふちを切ってみればええんやん?大正解!見事にカチッとハマりました〜♪→pic①に戻る大人気で、セリアをハシゴしてようやっと手に入れました〜とかってテレビで言ってたんですが、フツーにありましたわとはいえ、見つけきらんので店員さんに聞いてすぐに案内してもらってゲットんあ、そうそう、普段はね、全然捕まらん店員さんを今日は秒で捕まえました、ふふふたぶん、昨日みんな家事ヤロウ!!!見たのねお客さんはいつもくらいだったけど、なんやかんやでみんな、店員さんに教えてもらってたもん!ぶ!その、お客さんを案内し終えた店員さんにすぐに声をかけたのでした〜♪笑兎にも角にも、これホンマに便利〜新生活にいかがですか?☆四方山話。三連休、バタバタ過ごしてたんですが、長男のバレーの試合の観戦帰りのこと小倉の街中、けっこう車通り多いところにパトカー停車してる事故かな〜それともなんか捕まったか〜見ると、カブが捕まっとる模様・・・え、オカモチが捕まっとうやんけ配達は?わ〜お、後ろ、まだ乗っとうやん!相方、見て!相方「あー、ホンマや〜」あれさ、どうなるんやろね相方「どうやろね〜」形状からしてラーメンとか、丼モンじゃないよね相方「なんか平皿っぽいよね」チャーハンとか、酢豚とか、かな〜焼きそばとか?相方「そうかもね〜」いやなんかさ、自分が注文しとったとして配達する人が捕まったらさ、なんか申しわけない気持ちになるわー相方「あー、はっはっは〜」たぶん連絡くるよね、遅れるとか、どうされますか、とかさ相方「ま、そうやろね」もうさ、麺類やないならさ、そのまんま持っといで〜って言っちゃいそうやわうちでレンチンしたらええけん、ってさ〜相方「俺はその時の気分によるな」へ〜相方「早よ食べたい時は分からんけど、  そうじゃない時は作り直してもらう」そうか〜相方「それか、キャンセルやな」えー、でももうチャーハンの口になっとるんよ?←いつの間にかチャーハン相方「そやけどさ〜これ完全に  あっちの落ち度やん?」まあそうやけど相方「今までもそういう運転しよったんか、  もしそうならいつかは捕まったんよ」うーん相方「一回痛い目見たら、次気を付けるやろ」そらそうやわな相方「そこに情けかけたらいかんやろ」情けは人の為ならずよ巡り巡って自分に戻ってくるかもしれんで相方「俺、オカモチせんし」・・・なんかちゃうけどなって、ものすご余計なお世話からの発展妄想話でしたちょうどね、信号待ちしてるところ、反対車線の真横に停まっとったもんやから知らん夫婦に要らんこと言われまくってたってね 笑皆さん、どうぞご安全に

この写真を見た人へのおすすめの写真