コメント1
ayhgt
目地入れ完了。

この写真を見た人へのおすすめの写真

harunireさんの実例写真
お店のトイレ。リノベーション後。 腰壁にオフホワイトのペンキを塗って、壁の上部は漆喰を塗りました。 エッセンスの手洗いボウルに、ブロンズの立豆栓を合わせました。
お店のトイレ。リノベーション後。 腰壁にオフホワイトのペンキを塗って、壁の上部は漆喰を塗りました。 エッセンスの手洗いボウルに、ブロンズの立豆栓を合わせました。
harunire
harunire
家族
mamanさんの実例写真
床も同じくモロッカン風で。 お便器の型紙をチラシで取って、クッションフロアを切ったのだけど、ピッタリはまった時の爽快感は格別です。
床も同じくモロッカン風で。 お便器の型紙をチラシで取って、クッションフロアを切ったのだけど、ピッタリはまった時の爽快感は格別です。
maman
maman
家族
tamさんの実例写真
tam
tam
soramamaさんの実例写真
トイレの窓枠を付け足しDIY。トイレの壁リフォームはやっと一区切りです。
トイレの窓枠を付け足しDIY。トイレの壁リフォームはやっと一区切りです。
soramama
soramama
家族
Mikaさんの実例写真
¥11,084
すごく、激安におさまったトイレコーナー(((ο(*゚▽゚*)ο))) でも、旦那様こだわりの一部屋になり、腰壁、タンクレストイレ、漆喰、アンティーク水栓と全て願ぃを叶えましたo(≧▽≦)o それにしても、タンクレスで約8万で自動洗浄、オートクローズつき(,,ー́ 艸 ー̀,,) 水栓金具のこのアンティークタイプったらお値段が安ぃのぁまりなく、探しまくりました。>ㅅ<)でも、探せばちゃんとぁるものですねo(≧▽≦)o 漆喰ゎ、玄関と色違ぃでさくら色でかわぃらしく꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ でも、ぁまりピンクつぽくなくくどくぁりませんのでオススメです꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 腰壁も棚も全てオスモカラー(アンチックパイン)で私でも簡単に塗れましたよo(≧▽≦)o 洗面桶なんて、近所の雑貨屋さんのプランター1500円を設備屋さんに加工してもらぃました(,,ー́ 艸 ー̀,,) でも、これがまたかわいぃですよね꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ いろんなアイディアとこだゎりをつめこんだトイレサイコーです(,,ー́ 艸 ー̀,,)
すごく、激安におさまったトイレコーナー(((ο(*゚▽゚*)ο))) でも、旦那様こだわりの一部屋になり、腰壁、タンクレストイレ、漆喰、アンティーク水栓と全て願ぃを叶えましたo(≧▽≦)o それにしても、タンクレスで約8万で自動洗浄、オートクローズつき(,,ー́ 艸 ー̀,,) 水栓金具のこのアンティークタイプったらお値段が安ぃのぁまりなく、探しまくりました。>ㅅ<)でも、探せばちゃんとぁるものですねo(≧▽≦)o 漆喰ゎ、玄関と色違ぃでさくら色でかわぃらしく꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ でも、ぁまりピンクつぽくなくくどくぁりませんのでオススメです꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 腰壁も棚も全てオスモカラー(アンチックパイン)で私でも簡単に塗れましたよo(≧▽≦)o 洗面桶なんて、近所の雑貨屋さんのプランター1500円を設備屋さんに加工してもらぃました(,,ー́ 艸 ー̀,,) でも、これがまたかわいぃですよね꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ いろんなアイディアとこだゎりをつめこんだトイレサイコーです(,,ー́ 艸 ー̀,,)
Mika
Mika
3LDK | 家族
tomomi_nuさんの実例写真
北欧に憧れている昭和の日本人の洗面所、な感じにDIYしてみました! ちょいダサが気に入っています^_^ 1ヵ月かかりました笑 でも楽しかった‼︎
北欧に憧れている昭和の日本人の洗面所、な感じにDIYしてみました! ちょいダサが気に入っています^_^ 1ヵ月かかりました笑 でも楽しかった‼︎
tomomi_nu
tomomi_nu
家族
Nanamiさんの実例写真
タイルをマスキングテープでリメイク。 昭和なタイルがちょっと可愛くなったかな。
タイルをマスキングテープでリメイク。 昭和なタイルがちょっと可愛くなったかな。
Nanami
Nanami
tttmmmrrrさんの実例写真
tttmmmrrr
tttmmmrrr
4DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Mahiyoさんの実例写真
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 リモデルに付属の手洗器がDIYの収納ボックス、タイル張りニッチにうまくマッチしました。 ペーパーフォルダーもTOTOのを若干加工して取り付けました。 ペーパーフォルダーの下もプッシュ式の収納になってます。
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 リモデルに付属の手洗器がDIYの収納ボックス、タイル張りニッチにうまくマッチしました。 ペーパーフォルダーもTOTOのを若干加工して取り付けました。 ペーパーフォルダーの下もプッシュ式の収納になってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
tirolさんの実例写真
tirol
tirol
yu_ka101さんの実例写真
コラベルデビュー♡ 裏紙外すとき、 何色が並んでるかなーって ワクワクするのがいいね!
コラベルデビュー♡ 裏紙外すとき、 何色が並んでるかなーって ワクワクするのがいいね!
yu_ka101
yu_ka101
家族
Purinさんの実例写真
トイレのクッションフロアを貼り替えました‼️ レトロなタイル柄がお気に入り♡
トイレのクッションフロアを貼り替えました‼️ レトロなタイル柄がお気に入り♡
Purin
Purin
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
タイルの艶ピカが好きです♡ ほぼ完成のトイレアフターです(´∀`) 木とタイルと漆喰で少しレトロな雰囲気が出ました♪
タイルの艶ピカが好きです♡ ほぼ完成のトイレアフターです(´∀`) 木とタイルと漆喰で少しレトロな雰囲気が出ました♪
mamyu
mamyu
家族
mamyuさんの実例写真
トイレ全体です。狭いっ(><) 結局、窓枠も作ったのです。 こういったワイヤーオブジェを作られる方を凄いなぁと思いました〜 余裕なくて工程写真も撮れずリミアに…載せてません。笑
トイレ全体です。狭いっ(><) 結局、窓枠も作ったのです。 こういったワイヤーオブジェを作られる方を凄いなぁと思いました〜 余裕なくて工程写真も撮れずリミアに…載せてません。笑
mamyu
mamyu
家族
mamyuさんの実例写真
漆喰¥5,038
トイレの壁です。 男前な黒壁紙からタイルと漆喰にしました。 漆喰は調湿、消臭、抗菌性などがあり、トイレにはピッタリな壁材だと思います。 使ったのは"うまくヌレール"です♪ 練った状態で届くのですぐ施工できるのと、ヒビ割れ防止や接着を高くするよう配合されて安心です(^-^)
トイレの壁です。 男前な黒壁紙からタイルと漆喰にしました。 漆喰は調湿、消臭、抗菌性などがあり、トイレにはピッタリな壁材だと思います。 使ったのは"うまくヌレール"です♪ 練った状態で届くのですぐ施工できるのと、ヒビ割れ防止や接着を高くするよう配合されて安心です(^-^)
mamyu
mamyu
家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の1階のトイレです(^^;) あまり変わり映えしませんが… 引っ越してから、毎日せっせと掃除してます(^^) 少し広めに作ってもらったので、ゆったりしています。 漆喰の壁は、職人さんに塗ってもらいました。 コテ跡が特徴的で、とても気に入っています!
イベント参加です! 我が家の1階のトイレです(^^;) あまり変わり映えしませんが… 引っ越してから、毎日せっせと掃除してます(^^) 少し広めに作ってもらったので、ゆったりしています。 漆喰の壁は、職人さんに塗ってもらいました。 コテ跡が特徴的で、とても気に入っています!
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chiharuさんの実例写真
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
chiharu
chiharu
4LDK | 家族
kikukanaさんの実例写真
汚れていたトイレのドアにタイルシールを貼りました。ちょっと大正レトロ感が…。
汚れていたトイレのドアにタイルシールを貼りました。ちょっと大正レトロ感が…。
kikukana
kikukana
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
donさんの実例写真
don
don
家族
emmyさんの実例写真
ミラーキャビネット¥35,262
emmy
emmy
3LDK | 家族
budoupanさんの実例写真
トイレ壁に漆喰、縁にペンキ塗っています。タイルに強引に漆喰塗りました(笑)ペンキは少量使用なので100均のものをつかってみましたよ。
トイレ壁に漆喰、縁にペンキ塗っています。タイルに強引に漆喰塗りました(笑)ペンキは少量使用なので100均のものをつかってみましたよ。
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
時々、庭の花を飾ります。 紫の派手な花が咲いてました。名前は…知らない(≧∀≦)
時々、庭の花を飾ります。 紫の派手な花が咲いてました。名前は…知らない(≧∀≦)
mamyu
mamyu
家族
shijiminさんの実例写真
イベント投稿用に撮影。DIYでコツコツつくった部屋。地道な作業でしたー。
イベント投稿用に撮影。DIYでコツコツつくった部屋。地道な作業でしたー。
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
moco2_homeさんの実例写真
イベント参加♫ 洗面台周りにはモザイクタイルを選びました。壁は漆喰です。 漆喰×モザタイの組み合わせが好きです^^ picの棚はどちらもDIYしたものです。
イベント参加♫ 洗面台周りにはモザイクタイルを選びました。壁は漆喰です。 漆喰×モザタイの組み合わせが好きです^^ picの棚はどちらもDIYしたものです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
apfelさんの実例写真
昭和のトイレをリメイクしました〜
昭和のトイレをリメイクしました〜
apfel
apfel
ponmieさんの実例写真
トイレタンクレス化。 手洗いはカレー皿を使用。 築44年。昭和感たっぷりの床のタイルにはクッションフロア、ピンクのタイル壁はパールホワイトで塗装。 ペーパーホルダーの取替えと壁に漆喰を塗ろうか検討中です。
トイレタンクレス化。 手洗いはカレー皿を使用。 築44年。昭和感たっぷりの床のタイルにはクッションフロア、ピンクのタイル壁はパールホワイトで塗装。 ペーパーホルダーの取替えと壁に漆喰を塗ろうか検討中です。
ponmie
ponmie
家族
piyomchiさんの実例写真
そういえば、コンロ下に使ったタイルが残ってたなと思い、貼ってみました。
そういえば、コンロ下に使ったタイルが残ってたなと思い、貼ってみました。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
daiakiharuchiiさんの実例写真
2Fのトイレ。設計士さんはタイル選びは私に任せてくださいましたが、このタイルを見せた時は「え、これ⁈」と驚かれていました(笑)。 早稲田にあった祖父母の家にも、昔おばさんが住んでいた練馬の家にも、昭和の家にはどこにでもトイレやお風呂場、洗面所に使われていたこの玉石タイル。今では全く見なくなってしまいました。 「金物やタイルとかの建築資材もいいなと思ったらその時に手に入れておかないと、もう作っていなかったりなくなってしまうことは多いからね。」と設計士さんもおっしゃっていました。 見られなくなってしまうのは嫌なのでトイレの床に使うことにしました。 娘たちの記憶のどこかに残ったらうれしいですね。 「ひいおばあちゃんの家に使っていたタイルとお揃いなんだよ。」って。
2Fのトイレ。設計士さんはタイル選びは私に任せてくださいましたが、このタイルを見せた時は「え、これ⁈」と驚かれていました(笑)。 早稲田にあった祖父母の家にも、昔おばさんが住んでいた練馬の家にも、昭和の家にはどこにでもトイレやお風呂場、洗面所に使われていたこの玉石タイル。今では全く見なくなってしまいました。 「金物やタイルとかの建築資材もいいなと思ったらその時に手に入れておかないと、もう作っていなかったりなくなってしまうことは多いからね。」と設計士さんもおっしゃっていました。 見られなくなってしまうのは嫌なのでトイレの床に使うことにしました。 娘たちの記憶のどこかに残ったらうれしいですね。 「ひいおばあちゃんの家に使っていたタイルとお揃いなんだよ。」って。
daiakiharuchii
daiakiharuchii
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
スマートホルダー&らくらくスイッチモニター🌟昭和レトロ風呂です🙇‍♀️今では当たり前ですが、お湯はりも自動で止まり、追い焚き機能があるのは幸せです(笑)
スマートホルダー&らくらくスイッチモニター🌟昭和レトロ風呂です🙇‍♀️今では当たり前ですが、お湯はりも自動で止まり、追い焚き機能があるのは幸せです(笑)
aoinokimi
aoinokimi
家族
meさんの実例写真
キッチンの照明を、蛍光灯の吊り照明にかえました🌼
キッチンの照明を、蛍光灯の吊り照明にかえました🌼
me
me
家族
himenekoさんの実例写真
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shizukaさんの実例写真
shizuka
shizuka
家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
リビングの壁をチャコールグレーの漆喰で塗ったら白い柱が浮いてるなと思い、アクセントになるタイルを貼りました!レトロ可愛い感じです♡ あと旦那さんがはまりだした観葉植物🪴✨
リビングの壁をチャコールグレーの漆喰で塗ったら白い柱が浮いてるなと思い、アクセントになるタイルを貼りました!レトロ可愛い感じです♡ あと旦那さんがはまりだした観葉植物🪴✨
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
yorozuさんの実例写真
リメイクシート¥850
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
Mikazukiさんの実例写真
Mikazuki
Mikazuki
家族
saaaさんの実例写真
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
ドローアラインのジェネリック品みたいなやつ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
コロナ禍にタオルからペーパータオルを使用するようになりました。 使用済みペーパー用のゴミ入れとして、家にあったブリキのバケツを吊り下げています。 トイレブラシも吊るして、下には珪藻土ペットボトルホルダーを入れたハンディモップスタンドを置いて、ブラシからの水滴がたまらないようにしています。 ブラシは完全に浮いているので、珪藻土にも触れていません👌 ブラシをしまい込みたくないし、もろに見えるのも抵抗があるので、この収納は程よく隠れて乾き易い点で気に入っています♬
mommy
mommy
家族
PR
楽天市場
ayaka.tさんの実例写真
最後の投稿から一年くらい経っていました💦 その間、冷蔵庫とダイニングチェアを替えました。
最後の投稿から一年くらい経っていました💦 その間、冷蔵庫とダイニングチェアを替えました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
もっと見る