コメント9
mi-sa
つっぱり棒の活用法♡エアコンを、取り付けるとき外壁側じゃなくて内壁側に変更してもらったため、配管とコードが斜めになっててめちゃくちゃ目立つ…💧もう少しなんとかならんかったのか?とも思いますが…入居(契約)前で立ち会ってないし本来は配管穴の真上に付ける予定だったのでしょうから仕方ないですね💧鍵貰って、はじめて部屋にはいっとき、え?!って思いましたけど…(笑)隠す前https://roomclip.jp/photo/UBlb試行錯誤中https://roomclip.jp/photo/axzpテープがぐるぐる巻になったドレンホースと電源コード、コンセントまでをまとめ隠すために天井近くに、ダイソーのコーナー用つっぱり補助板を使って斜めに固定しました。ホッチキスで壁に固定します。簡単に外せます。ひっかけて穴を開けてしまったお気に入りのストールを、かけています。配管の存在はわかるけど、間接照明で透ける感じも気に入ってます。

この写真を見た人へのおすすめの写真