RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント2
fawn
結局、茶の花は摘んで乾燥させてみることにしました。咲いた花から順番に😆香りはやっぱりツバキ科だけあって、椿の花と同じ匂いがします♪ほのかな上品な香り~🥰乾燥が済んだ花はお茶にして楽しもうと思います😊素晴らしい効能があると知ってからは凄く貴重に思えて、ただでさえ少ないのに、ただ枯れていくのを眺めるのが勿体なく思えちゃって🤣全部収穫が済んだら、強剪定して来年に備えようと思います😊先程、糖尿病内科の定期検診無事終了~。血液検査の結果はγ-GTP以外、全て正常値内でした✌️γ-GTPはちょっぴり正常値をまだ超えてるんですよね💦ワイン🍷やめれば、多分正常値内に戻るんだろうなぁ^^;かなり控えてはいるんだけど、更にもう少し控えますかね🍀今回ドクターに褒められたのは、LDLコレステロール値が正常値半ばで全く問題が無くなったこと。あと食後の血糖値も安定していて、完治とまではいかないけれど、糖尿病人じゃないくらい良好ということ。これは今年から取り組んでる「除脂肪食」と「お魚メイン食」のおかげかも~~✌️いや絶対そうだ😄あとプーアル茶や烏龍茶のおかげでもある気がする😆(今朝の体脂肪率も運動できていない割には減ってきてるし、これは呼吸法の影響も強いのかも?🤔)あ! マグネシウム効果もあるかな???(笑)何はともあれ、結果良好ということで、お茶の花にも血糖値上昇を抑える効果もあるし、今後ますます楽しみになってきました😄

この写真を見た人へのおすすめの写真