コメント1
ikt.tama
セリアで「粘着テープ用ハサミ」を購入しました!両サイドにある粘着ゲルの両面テープが色々使えて便利だからめっちゃ重宝してるんだけど、切る時にハサミにくっつくのが地味にストレスでした😑やっと取れたかと思ったらハサミがベタついたりして、それを拭き取るのもまたストレス💦そんな時SNSでこのハサミの事を知って買ってきてみたわけ😊2枚目のpic見てみてー👀刃の内側にくぼみ加工してあるからくっつきにくいのよ👍110円で地味なストレスから解放されたー👏👏👏

この写真を見た人へのおすすめの写真

jdannabcさんの実例写真
ペット飼ってる人なら、買ったほうがいいぱくぱくローラー(^-^)一通りラグとソファコロコロしたら1回でこれだけ取れる...
ペット飼ってる人なら、買ったほうがいいぱくぱくローラー(^-^)一通りラグとソファコロコロしたら1回でこれだけ取れる...
jdannabc
jdannabc
2LDK | 家族
Satoさんの実例写真
こんばんは(*´꒳`*) おやすみ前の1枚。 セリア見つけたコード束ねるヤツ。 マジックテープになってる。 ドライヤーやアイロンのコードをずっと輪ゴムで束ねてたから見つけた時これや〜〜んってなったよ(*´꒳`*)bグッ♡ なかなかしっかりしたマジックテープだょ。 ではではみなさん今日も1日お疲れ様でした
こんばんは(*´꒳`*) おやすみ前の1枚。 セリア見つけたコード束ねるヤツ。 マジックテープになってる。 ドライヤーやアイロンのコードをずっと輪ゴムで束ねてたから見つけた時これや〜〜んってなったよ(*´꒳`*)bグッ♡ なかなかしっかりしたマジックテープだょ。 ではではみなさん今日も1日お疲れ様でした
Sato
Sato
家族
shiratamaさんの実例写真
DAISOに売ってるコンロの隙間埋めるシリコンのテープ?が超便利!! 粘着じゃないから賃貸でも使えますよ(。ゝ∀・)ノ 油汚れとか気になってたのですっごいスッキリしたー( ´艸`) IH用って書いてあったけど、ガスコンロでも使えました♡ 色は黒とクリアで、クリアを使いました!
DAISOに売ってるコンロの隙間埋めるシリコンのテープ?が超便利!! 粘着じゃないから賃貸でも使えますよ(。ゝ∀・)ノ 油汚れとか気になってたのですっごいスッキリしたー( ´艸`) IH用って書いてあったけど、ガスコンロでも使えました♡ 色は黒とクリアで、クリアを使いました!
shiratama
shiratama
家族
Lin_3さんの実例写真
ちょっと暗い写真ですが……。 車用のスマホスタンド(?)を、台所で使ってまーす。スマホでレシピ確認する用に。 車に合わなかったものをここに持ってきたんですが、まぁまぁ使えます。 ダイソーなので角度はそこまで自由に動かせませんがまぁまぁ良い感じです。無駄にならずよかったです。 粘着テープで止まってますよー
ちょっと暗い写真ですが……。 車用のスマホスタンド(?)を、台所で使ってまーす。スマホでレシピ確認する用に。 車に合わなかったものをここに持ってきたんですが、まぁまぁ使えます。 ダイソーなので角度はそこまで自由に動かせませんがまぁまぁ良い感じです。無駄にならずよかったです。 粘着テープで止まってますよー
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
キッチンマット すべりすぎて ずれすぎてイライライラ。 粘着ワンタッチシートを キッチンマットと マスキングテープを貼った床にぺたり。 ああ、ストレス解消!
キッチンマット すべりすぎて ずれすぎてイライライラ。 粘着ワンタッチシートを キッチンマットと マスキングテープを貼った床にぺたり。 ああ、ストレス解消!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
comiriさんの実例写真
水筒を洗うストレス 今日は部活があるから習い事があるから大きい方で。今日は涼しいから小さい水筒で。 3人のお子たちが面倒なことを言うので6本の水筒+私の水筒も。 スポンジの置き場も悩む(涙) なのでみつけたカインズホームの『収納スタンド付き伸縮ボトル洗い』 サイズもバラバラな水筒にも対応できてスタンドには吸盤がついてるのでサッと立てられます。
水筒を洗うストレス 今日は部活があるから習い事があるから大きい方で。今日は涼しいから小さい水筒で。 3人のお子たちが面倒なことを言うので6本の水筒+私の水筒も。 スポンジの置き場も悩む(涙) なのでみつけたカインズホームの『収納スタンド付き伸縮ボトル洗い』 サイズもバラバラな水筒にも対応できてスタンドには吸盤がついてるのでサッと立てられます。
comiri
comiri
4LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
イベント用に再投稿。 キッチンマットがズレてズレて! イライラをなくすのに。 粘着ワンタッチシートを付けて。 床はベッタリいくのがいやなので マステを貼ってから! これで悩み解決しました。 やって良かった。
イベント用に再投稿。 キッチンマットがズレてズレて! イライラをなくすのに。 粘着ワンタッチシートを付けて。 床はベッタリいくのがいやなので マステを貼ってから! これで悩み解決しました。 やって良かった。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
yuuraさんの実例写真
ゴミ袋の収納をキッチン下の扉裏にしました〜!! 賃貸なので、吸盤補助シールの裏側にマスキングテープを貼り付けています◡̈ 取り出しやすくて、ストレスが1つ減った⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ゴミ袋の収納をキッチン下の扉裏にしました〜!! 賃貸なので、吸盤補助シールの裏側にマスキングテープを貼り付けています◡̈ 取り出しやすくて、ストレスが1つ減った⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
yuura
yuura
1LDK | カップル
PR
楽天市場
kariaさんの実例写真
愛用のキッチンツール✨ 再投稿です😁💦 最近の仲間入り💕 セリアの 「ハンギングステンレス  スポンジトング」 水筒洗い用に…✨ よくあるブラシは中に傷がつきそうだし、スポンジ付きの水筒洗いは使い続けると不衛生な感じがして… スポンジを取り替える為に買い替えたら…柄の部分がゴミになるし、かさばるし… コレは、ステンレス製だし、スポンジは汚れが気になれば取り替えれるので衛生的✨  一緒に買った小さいスポンジは、マイボトルにピッタリ✨ 大きな水筒なら、大きなスポンジに替えればいいし そして、何より108円♫ ちなみに、無印のものの方が1センチ長いんだそうです。
愛用のキッチンツール✨ 再投稿です😁💦 最近の仲間入り💕 セリアの 「ハンギングステンレス  スポンジトング」 水筒洗い用に…✨ よくあるブラシは中に傷がつきそうだし、スポンジ付きの水筒洗いは使い続けると不衛生な感じがして… スポンジを取り替える為に買い替えたら…柄の部分がゴミになるし、かさばるし… コレは、ステンレス製だし、スポンジは汚れが気になれば取り替えれるので衛生的✨  一緒に買った小さいスポンジは、マイボトルにピッタリ✨ 大きな水筒なら、大きなスポンジに替えればいいし そして、何より108円♫ ちなみに、無印のものの方が1センチ長いんだそうです。
karia
karia
4LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
今まで包丁は包丁立てにしまってたけど、洗ってからだと下に水落ちてそれ拭かないとで面倒くさい(とにかく何でも面倒くさい笑) てなってた時に。セリアで見つけたこれ!2本まで置けるしなんせ洗ってそのまま置けるし水滴なんにも気にならない!これは買って正解でした😇
今まで包丁は包丁立てにしまってたけど、洗ってからだと下に水落ちてそれ拭かないとで面倒くさい(とにかく何でも面倒くさい笑) てなってた時に。セリアで見つけたこれ!2本まで置けるしなんせ洗ってそのまま置けるし水滴なんにも気にならない!これは買って正解でした😇
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
キッチンのスポンジ置き場 見直しました。 タイルにアイアンバーをどうやって取り付けようか、悩んでましたが、3Mの粘着テープでバッチリ👌 詳細ブログに書いてます✒︎ https://ayumuncho.hatenablog.com/
キッチンのスポンジ置き場 見直しました。 タイルにアイアンバーをどうやって取り付けようか、悩んでましたが、3Mの粘着テープでバッチリ👌 詳細ブログに書いてます✒︎ https://ayumuncho.hatenablog.com/
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
✳︎オススメしたいセリア 新商品✳︎ 作り置きのメモ書きに重宝しているマスキングテープ☺️ ただの白マステに書くより様になるし、ミシン目のおかげでハサミ要らず✨コレ、手早く作業できてとっても便利です! 幅広タイプもあったので、書類整理用に…と探しに行ったら在庫切れとのこと。また見かけたらストック用にも買っておこう…😋
✳︎オススメしたいセリア 新商品✳︎ 作り置きのメモ書きに重宝しているマスキングテープ☺️ ただの白マステに書くより様になるし、ミシン目のおかげでハサミ要らず✨コレ、手早く作業できてとっても便利です! 幅広タイプもあったので、書類整理用に…と探しに行ったら在庫切れとのこと。また見かけたらストック用にも買っておこう…😋
moimoi
moimoi
家族
guutarankoさんの実例写真
\トイレ隙間汚れ防止②/ トイレのスキマフィル❗️ 透明のジェルを隙間に塗って乾かせば、汚れ防止に☺️ 使い切りと思っている人もチラホラ見かけるけど、ちゃんと保存すれば最後まで使えそうです♩ ちなみにIHの隙間にも使えます♪ まぁ、トイレに使った後は少々抵抗もありますが😝 他の保護テープも使ってみましたが、納得のものがなかなかない… 詳しい内容はブログでご紹介してます🤗 https://dondon1.com/toilet-crevice-protective/
\トイレ隙間汚れ防止②/ トイレのスキマフィル❗️ 透明のジェルを隙間に塗って乾かせば、汚れ防止に☺️ 使い切りと思っている人もチラホラ見かけるけど、ちゃんと保存すれば最後まで使えそうです♩ ちなみにIHの隙間にも使えます♪ まぁ、トイレに使った後は少々抵抗もありますが😝 他の保護テープも使ってみましたが、納得のものがなかなかない… 詳しい内容はブログでご紹介してます🤗 https://dondon1.com/toilet-crevice-protective/
guutaranko
guutaranko
3LDK
satsukiさんの実例写真
DAISOで購入したマグネット付きのペン立ての側面に、同じくDAISOで購入した大きめの粘着フックをペタッと取り付けて、マスキングテープ置きにしました。 ジップロックやタッパーに、日付・中身を書く際にマスキングテープをよく使用するので、マスキングテープをここに置くようにしてから、ストレスなく手に取ることができるようになりました。 マスキングテープには、セリアのマスキングテープカッターを取り付けています。
DAISOで購入したマグネット付きのペン立ての側面に、同じくDAISOで購入した大きめの粘着フックをペタッと取り付けて、マスキングテープ置きにしました。 ジップロックやタッパーに、日付・中身を書く際にマスキングテープをよく使用するので、マスキングテープをここに置くようにしてから、ストレスなく手に取ることができるようになりました。 マスキングテープには、セリアのマスキングテープカッターを取り付けています。
satsuki
satsuki
2LDK
mstmamaさんの実例写真
塩コショウ入れ¥550
全てtower商品で詰め替えました^ ^ 色、形がバラバラなのと倒れやすいのがストレスでしたが、シンデレラフィットです⭐︎ 我が家はスパイス類もよく使うので家族の反応が楽しみすぎます(゚∀゚) 仕切りには、セリアのドアポケット用仕切りを使いました。我が家の引出し部分には引っ掛けが掛けられ無かったので、ハサミで切り落として、魔法のテープでくっつけました笑 奥は引出しが完全に開かない部分で取り出しが困難な為、仕切りで使わない様にしました^ ^
全てtower商品で詰め替えました^ ^ 色、形がバラバラなのと倒れやすいのがストレスでしたが、シンデレラフィットです⭐︎ 我が家はスパイス類もよく使うので家族の反応が楽しみすぎます(゚∀゚) 仕切りには、セリアのドアポケット用仕切りを使いました。我が家の引出し部分には引っ掛けが掛けられ無かったので、ハサミで切り落として、魔法のテープでくっつけました笑 奥は引出しが完全に開かない部分で取り出しが困難な為、仕切りで使わない様にしました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
スパイス用の引出しの仕切りはこちらを使いました^ ^ 引っ掛け部分が我が家の引出しにははまらない為、ハサミで切り落として魔法のテープでくっつけました⭐︎
スパイス用の引出しの仕切りはこちらを使いました^ ^ 引っ掛け部分が我が家の引出しにははまらない為、ハサミで切り落として魔法のテープでくっつけました⭐︎
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
今年買って良かったモノ◡̈*✧ ☆カッター付きヒモ収納ケース(Seria) ☆消毒用ボトル(3coins) ヒモ収納ケースは、天辺にカッターが付いていて、ハサミ不要✨ 切ったあとは、写真のようにチョロンと紐が少し残るので、次使うときも凄く便利⤴⤴ ビニール紐って、使った後は紐がびろーんと出て収納もしづらくプチストレス💧 コレを使ってからは、スッキリ収納も出来るようになって本当買って良かったです❣❣ スリコの消毒ボトルは、ジェルと液状タイプの2種類のポンプ付き✨ 最近買ったアルコールジェルのパケがイマイチだったので、詰め替えられて嬉しい♡♡ 右のスプレータイプはリビング、ジェルのやつは洗面所で使ってます(*´˘`*) ポンプも両方使いやすくて、見た目も機能性も良いです👌💕 イベント参加ですのでコメントスルーしちゃってください*_ _)ペコリ♡
今年買って良かったモノ◡̈*✧ ☆カッター付きヒモ収納ケース(Seria) ☆消毒用ボトル(3coins) ヒモ収納ケースは、天辺にカッターが付いていて、ハサミ不要✨ 切ったあとは、写真のようにチョロンと紐が少し残るので、次使うときも凄く便利⤴⤴ ビニール紐って、使った後は紐がびろーんと出て収納もしづらくプチストレス💧 コレを使ってからは、スッキリ収納も出来るようになって本当買って良かったです❣❣ スリコの消毒ボトルは、ジェルと液状タイプの2種類のポンプ付き✨ 最近買ったアルコールジェルのパケがイマイチだったので、詰め替えられて嬉しい♡♡ 右のスプレータイプはリビング、ジェルのやつは洗面所で使ってます(*´˘`*) ポンプも両方使いやすくて、見た目も機能性も良いです👌💕 イベント参加ですのでコメントスルーしちゃってください*_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
セリアの開閉フック✨ うちは持ち運びできる家電に、ほとんどこのフックつけてます。 コードを結んで、その一部を挟んでおくと コードブラブラしないですよ😊 持ち運びしない家電もコードの一部をとめておくと、お掃除ロボットにひっかからず便利です 2個入って100円💛 粘着力が弱いので、私はニトムズの強力両面テープに付け替えて貼ってます😊
セリアの開閉フック✨ うちは持ち運びできる家電に、ほとんどこのフックつけてます。 コードを結んで、その一部を挟んでおくと コードブラブラしないですよ😊 持ち運びしない家電もコードの一部をとめておくと、お掃除ロボットにひっかからず便利です 2個入って100円💛 粘着力が弱いので、私はニトムズの強力両面テープに付け替えて貼ってます😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
RCでよく見かける セリアのインテリアウォールバーを使った 収納 でも、ずっとこれやっぱり釘で取り付け?って悩んでて できるだけ釘は使いたくない💦 でも収納場所は増やしたい💛 で、考えてこうしました。 ①幅10cmのmtの幅広マスキングテープを取り付けたい場所に貼る ②インテリアウォールバーについてる金具を外す ③インテリアウォールバーに、強力両面テープ10mmを真ん中だけ重ねるように二重に貼る ④インテリアウォールバーをマスキングテープに貼り付ける ⑤セリアのワイヤーカゴを取り付け これで軽いものなら全然大丈夫🙆‍♀️ うちは子供が学校に持っていくマスク在庫やポケットティッシュ、ポケットカイロを同じ場所にいれてます😊 朝、カイロは?ティッシュは?マスクない!って言われるから、同じ場所に✨ マスクは部屋に置いてますが、箱が空になってると大騒ぎなので😅 マスキングテープはmt 両面テープはニトムズ強力両面テープが おすすめ💛 ホームセンターにあります😊
RCでよく見かける セリアのインテリアウォールバーを使った 収納 でも、ずっとこれやっぱり釘で取り付け?って悩んでて できるだけ釘は使いたくない💦 でも収納場所は増やしたい💛 で、考えてこうしました。 ①幅10cmのmtの幅広マスキングテープを取り付けたい場所に貼る ②インテリアウォールバーについてる金具を外す ③インテリアウォールバーに、強力両面テープ10mmを真ん中だけ重ねるように二重に貼る ④インテリアウォールバーをマスキングテープに貼り付ける ⑤セリアのワイヤーカゴを取り付け これで軽いものなら全然大丈夫🙆‍♀️ うちは子供が学校に持っていくマスク在庫やポケットティッシュ、ポケットカイロを同じ場所にいれてます😊 朝、カイロは?ティッシュは?マスクない!って言われるから、同じ場所に✨ マスクは部屋に置いてますが、箱が空になってると大騒ぎなので😅 マスキングテープはmt 両面テープはニトムズ強力両面テープが おすすめ💛 ホームセンターにあります😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
昨日購入しました、セリアの壁にスッキリ収納できる両面テープフックを使用して、リビング壁にリモコンを設置しました😊 本当は、見えない場所に収納したいのですが、家族がストレス無く使える様に、使いやすい場所に設置しました✨ 使ったらココへ戻して、リモコンどこいった?が無いようになれば良いです😊
昨日購入しました、セリアの壁にスッキリ収納できる両面テープフックを使用して、リビング壁にリモコンを設置しました😊 本当は、見えない場所に収納したいのですが、家族がストレス無く使える様に、使いやすい場所に設置しました✨ 使ったらココへ戻して、リモコンどこいった?が無いようになれば良いです😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
キッチンのゴミ箱を新調しました! イケアのギガンティスク60L。 45Lの袋をつけてます。 前のゴミ箱30Lほどで、ゴミ袋は45L。 ゴミ箱から取り出して、結ぶまでに、ゴミ箱から出して使っていたので、それが嫌で。 こんなんしてるのうちだけですかね😓 たまにそのゴミ袋が雪崩を起こして、ガーン。:゚(;´∩`;)゚:。。:゚(;´∩`;)゚:。となることが多々ありまして。 それなら、最初からゴミ袋を小さくしろよってなるんですが、週2回あるゴミ捨てが一度分で45Lは必要で。 インスタで見かけて使いやすいよ!って見たので真似っ子しました。 底には、ダイソーの粘着テープ付きのキャスターをつけて、移動らくらくです。 そこそこ大きいですが、慣れたら大丈夫でした。 これから、お世話になります♡
キッチンのゴミ箱を新調しました! イケアのギガンティスク60L。 45Lの袋をつけてます。 前のゴミ箱30Lほどで、ゴミ袋は45L。 ゴミ箱から取り出して、結ぶまでに、ゴミ箱から出して使っていたので、それが嫌で。 こんなんしてるのうちだけですかね😓 たまにそのゴミ袋が雪崩を起こして、ガーン。:゚(;´∩`;)゚:。。:゚(;´∩`;)゚:。となることが多々ありまして。 それなら、最初からゴミ袋を小さくしろよってなるんですが、週2回あるゴミ捨てが一度分で45Lは必要で。 インスタで見かけて使いやすいよ!って見たので真似っ子しました。 底には、ダイソーの粘着テープ付きのキャスターをつけて、移動らくらくです。 そこそこ大きいですが、慣れたら大丈夫でした。 これから、お世話になります♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
cainzの便利な、お掃除グッズ ✨ ・ 壁に掛けても、床に置いてもテープが付かないフレーム構造ってトコが何気に凄い❗ ・ 粘着テープ は、らせん状 に切れるから、めくりやすくて切らずにはがせるカットテープってトコがさらに凄い❗ ・ #ケースが要らないワイヤーフレームカーペットクリーナー JAN:4549509646815 ☑size:幅176×厚さ65×長さ255mm ☑price:¥498(tax ind.)
cainzの便利な、お掃除グッズ ✨ ・ 壁に掛けても、床に置いてもテープが付かないフレーム構造ってトコが何気に凄い❗ ・ 粘着テープ は、らせん状 に切れるから、めくりやすくて切らずにはがせるカットテープってトコがさらに凄い❗ ・ #ケースが要らないワイヤーフレームカーペットクリーナー JAN:4549509646815 ☑size:幅176×厚さ65×長さ255mm ☑price:¥498(tax ind.)
nanaha778
nanaha778
家族
ryomamaさんの実例写真
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
突然ですが、皆さんは「冷蔵庫下のお掃除」をどのようになさってますか❓ クイックルワイパーも入らないほどの隙間なので、見て見ないふりをしてました😅 先日、TVで特集の「冷蔵庫下のお掃除」を早速試したところ、とても簡単で満足😍でしたので、ご紹介します♫ 用意するのは、写真に写っている ・針金ハンガー ・ストッキング ・クリアファイル 2枚 ・ハサミ✂️ ・粘着テープ です😊 まず、針金ハンガーにストッキングを被せて、冷蔵庫下を掃除します❣️ ストッキングが静電気を発生するので、ホコリがストッキングに吸着します👍 アフターケアとして、クリアファイル2枚をハサミ✂️で開いて、粘着テープで連結させたものを、冷蔵庫下に置きます❣️ ホコリが溜まったら、引き出して、ホコリを捨てるだけなんです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mieさんの実例写真
狭い家なので収納名人にならなければ。。。 セリア100均でほうきやモップなどの掃除用具の収納にワンキャッチを購入! 粘着テープで貼り付け、ゴミ袋の収納! 1枚ずつ引っ張り出せるので、シンク下が定位置になりそうです。 これでノンストレス きっと。。。
狭い家なので収納名人にならなければ。。。 セリア100均でほうきやモップなどの掃除用具の収納にワンキャッチを購入! 粘着テープで貼り付け、ゴミ袋の収納! 1枚ずつ引っ張り出せるので、シンク下が定位置になりそうです。 これでノンストレス きっと。。。
mie
mie
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
イベント参加です😊 我が家でリピート率NO.1の商品はこれ! セリア 粘着テープ開閉フック2個入り 家電のコンセント🔌のコードを収納するのに 活躍してます。 家電の裏側につけて、コードの一部をフックで とめるだけ 右側はホームベーカリーです。 コードをまける部品はついてるものの先は? 結局、コードの先は巻き付けている中に押し込むしかなく不便でした😅 このフックをつけたら、先をパチンとするだけ💕 すごくスッキリ😆しかも1個50円! 通常は左上のようにしばったコードの一部をとめてます。 家電をしまう際にも、コードがぶらぶらせず 便利です。 ただ、1つだけ難点が…粘着テープの強度が すごく弱いので、取り付ける前に強力粘着テープに 貼り替えた方がよいです。 私はニトムズの強力両面テープにしてますが、剥がれた事はありません。 ダイソーさんにもあります😆 あと、フックが白と黒2タイプありますよ💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
・NITORIのコロコロテープはめちゃくちゃ使い安いです✨ ゴミを取って粘着シートをとる時はカットが螺旋状になっている為、ストレスフリーで一発で綺麗に捲れます😊 これを使いだしてからは、これだ‼️って気に入ってます。 さすが👏👏 お値段以上~NITORI🙌
・NITORIのコロコロテープはめちゃくちゃ使い安いです✨ ゴミを取って粘着シートをとる時はカットが螺旋状になっている為、ストレスフリーで一発で綺麗に捲れます😊 これを使いだしてからは、これだ‼️って気に入ってます。 さすが👏👏 お値段以上~NITORI🙌
ririee
ririee
Minteaさんの実例写真
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
セリアの粘着ゲル両面テープを使ってペーパータオルを洗面台に貼り付けました😄 これですぐに手がふけます☺️
セリアの粘着ゲル両面テープを使ってペーパータオルを洗面台に貼り付けました😄 これですぐに手がふけます☺️
cocoa
cocoa
napiさんの実例写真
〜セリア購入品〜 喘息の息子の対策で買った布団クリーナーのコンセントが長く、コードレスのほうがいいなと思うくらいコード自体も太くて重いし なんせ片付けが大変💦💦 グルグル巻けないかなー… と買ったときから思っていて、 その後こういった商品があるのは知ったんですが 無駄遣いにならないようによく見極めてから… なんて思ってたらやっぱり不便で思い切って3つ買うという(笑) 布団クリーナー、布団乾燥機 そしてスティック掃除機の3台に。 布団関連のはどちらもアイリスで、 昔ながらの掃除機のようにスイッチひとつで収納できたら一番いいけどこれだけで出し入れがストレス軽減に! スティック掃除機はコードレスのもあるけど持続時間が短く、 あー充電忘れて威力が ってときや長く使うときにはコードありのほうが便利だと コードレス使って知ったけどこれまたコードが長くて邪魔。 それらがスッキリしてほんと買ってよかったアイテムです❤️❤️
〜セリア購入品〜 喘息の息子の対策で買った布団クリーナーのコンセントが長く、コードレスのほうがいいなと思うくらいコード自体も太くて重いし なんせ片付けが大変💦💦 グルグル巻けないかなー… と買ったときから思っていて、 その後こういった商品があるのは知ったんですが 無駄遣いにならないようによく見極めてから… なんて思ってたらやっぱり不便で思い切って3つ買うという(笑) 布団クリーナー、布団乾燥機 そしてスティック掃除機の3台に。 布団関連のはどちらもアイリスで、 昔ながらの掃除機のようにスイッチひとつで収納できたら一番いいけどこれだけで出し入れがストレス軽減に! スティック掃除機はコードレスのもあるけど持続時間が短く、 あー充電忘れて威力が ってときや長く使うときにはコードありのほうが便利だと コードレス使って知ったけどこれまたコードが長くて邪魔。 それらがスッキリしてほんと買ってよかったアイテムです❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,350
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
\暮らしで役立つ100均アイテム/ セリアの 「かんたん貼るだけコーナーフック スリム」 すごく細くて黒がおしゃれ✨ 娘の学習机に貼り宿題で最近使っているホワイトボードを掛けました✎ 金曜日持って帰ってくる体操服袋や上靴袋を洗って掛ける待機場所が出来て床に置かれず掃除もしやすい🧹 フック1つで生活が変わる♥ より便利になりました👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダイソー 「カッター付き紐収納ケース」 セリア「梱包用テープカッター」 ガムテープが綺麗に切れます😆 ハサミがなくても大丈夫☝
ダイソー 「カッター付き紐収納ケース」 セリア「梱包用テープカッター」 ガムテープが綺麗に切れます😆 ハサミがなくても大丈夫☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
▪︎100均の「使い捨てない」グッズ▪︎ ②電子レンジ用の蓋 それぞれダイソーとキャンドゥで買ったものです 旦那の帰りが遅いのでポンポンと被せています 食器と一緒に食洗機で洗えるのでノンストレス すぐ使えるように電子レンジ横のブレッドケース側面にtowerのラックをつけて保管しています ドーム状になってる大きいものは、素材に直接くっ付かないので調理中もヘビロテ シート状のテローンとしたシリコンラップもあるんですが、洗いにくいし、どこにどう保管してよいのか分からなくて💦使わなくなってしまいました ズボラ民はハード素材が使いやすいです😌
▪︎100均の「使い捨てない」グッズ▪︎ ②電子レンジ用の蓋 それぞれダイソーとキャンドゥで買ったものです 旦那の帰りが遅いのでポンポンと被せています 食器と一緒に食洗機で洗えるのでノンストレス すぐ使えるように電子レンジ横のブレッドケース側面にtowerのラックをつけて保管しています ドーム状になってる大きいものは、素材に直接くっ付かないので調理中もヘビロテ シート状のテローンとしたシリコンラップもあるんですが、洗いにくいし、どこにどう保管してよいのか分からなくて💦使わなくなってしまいました ズボラ民はハード素材が使いやすいです😌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
定期的に収納の見直しをするよう心がけています。 最近のシンク下収納の一部💁‍♀️ 実は見て見ぬふりをしてるとこがありました…🙈 ①開け閉めするたび立てて収納しているニトリのケース2つが動いて気になるー🥹 ②見事にズレる🥺 ③100均の防災対策用粘着マット✨ ④ケース裏にペタペタして動かなくなりストレスフリーに🤩 ちょっとしたことですが快適に過ごしたいものです😇
定期的に収納の見直しをするよう心がけています。 最近のシンク下収納の一部💁‍♀️ 実は見て見ぬふりをしてるとこがありました…🙈 ①開け閉めするたび立てて収納しているニトリのケース2つが動いて気になるー🥹 ②見事にズレる🥺 ③100均の防災対策用粘着マット✨ ④ケース裏にペタペタして動かなくなりストレスフリーに🤩 ちょっとしたことですが快適に過ごしたいものです😇
saki
saki
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
先日出した加湿器2台。 昨シーズン片付ける時に邪魔な配線どうにかならないか?と思っていたのでセリアで配線コードフックを購入してみました。 強力な粘着テープが付いているので2箇所に貼り付けるだけ。 とりあえず洗面所に置いてあった除湿器に貼ってみました。 うん、これめっちゃいいね😆👍 試しに2個買ったので、先日購入したtoffy のコーヒーメーカーにも設置(写真2枚目) サーキュレーターや加湿器にも取り付けたいので、いっぱい買ってこよっと❤️
先日出した加湿器2台。 昨シーズン片付ける時に邪魔な配線どうにかならないか?と思っていたのでセリアで配線コードフックを購入してみました。 強力な粘着テープが付いているので2箇所に貼り付けるだけ。 とりあえず洗面所に置いてあった除湿器に貼ってみました。 うん、これめっちゃいいね😆👍 試しに2個買ったので、先日購入したtoffy のコーヒーメーカーにも設置(写真2枚目) サーキュレーターや加湿器にも取り付けたいので、いっぱい買ってこよっと❤️
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
love1017さんの実例写真
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
もっと見る