RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
emiさんの部屋
emiさんの部屋
emiさんの部屋
emiさんの部屋
ON
キングジム KINGJIM スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル A4 見開きタイプ ポケットタイプ A4変形 マグネットタイプ ホワイトボード 白 シロ マグネット付 プリント収納 冷蔵庫 メモ 伝言 献立表 給食 整理
カインズ(CAINZ) 両面使えるホワイトボード 60×90cm スチール製 マグネットが使える 吊り下げ金具 取り付けひも付き
2025年11月17日7
emiさんの部屋
emiさんの部屋
emiさんの部屋
emiさんの部屋
ON
2025年11月17日7
キングジム KINGJIM スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル A4 見開きタイプ ポケットタイプ A4変形 マグネットタイプ ホワイトボード 白 シロ マグネット付 プリント収納 冷蔵庫 メモ 伝言 献立表 給食 整理
クリアケース・クリアファイル¥1,270
カインズ(CAINZ) 両面使えるホワイトボード 60×90cm スチール製 マグネットが使える 吊り下げ金具 取り付けひも付き
カインズ¥1,980
コメント1
emi
お家を建てる時からずっとやりたかったデッドスペースの使い方。マグネットが張り付くボード(カインズホーム)をフックを利用して壁に固定し、そこに子供の学校関連プリントやメモなどをマグネットを使っていつでも確認できるように掲示しつつ保管しています。園児の頃に沢山のプリントを山程持ち帰ってきた我が子。あまりにも冷蔵庫にペタペタ貼りすぎて、見た目が悪いだけでなく、大切な物もどこに行ったのかわからなくなる状況にうんざりして発見したのがキングジムのファイルでした。これだとどれだけ多くのプリントを持ち帰ってきても、綺麗に収納できて、どこに何があるか見やすい!しかも自分が気になるお店のチラシやレシピなどもこのファイルに入れればとても綺麗にまとまりスッキリします。そのおかげでプリントの紛失もプリント迷子になる事もなくなり快適な生活になりました。お家計画中の時に、階段下スペースの利用で、小さな扉をつける予定でした。でも、小さな扉でも天井までの扉でも値段が変わらないと言われて、それなら天井までの長い扉にして、壁を活かした方がお得では?こんな風に考えて行なったのが、この使い方です。元々冷蔵庫に貼るタイプのファイルですが、我が家は以前と違い冷蔵庫が丸見えになるので、何が良い場所はないものか?🤔と考えていたタイミングでしたので、このデッドスペースがあってよかったです。子供のプリントはデジタル化が進んだとはいえ、まだまだ沢山持ち帰って来ると思うので、上手く利用できて良かったです。ボード厚さがある壁に引っかからない厚みで本当に良かったです。デッドスペースだけど、私にとっては一番ごちゃつくポイントなので隠せる仕様にして大正解でした😁

この写真を見た人へのおすすめの写真