コメント1
727acchan
洗面台にオートディスペンサーを導入!もっと高いものだと思っていて、もっと早く導入すれば良かった〜〜〜。手洗い機会が多いので大助かりです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Jiaiさんの実例写真
ついにオートディスペンサー購入しました! どれにするか迷いましたが、子ども用に泡で出てくるタイプ&出る量が切り替えれることからこれに決めました! もうポンプ式には戻れない気がして怖い。 けど便利だから仕方ない。笑
ついにオートディスペンサー購入しました! どれにするか迷いましたが、子ども用に泡で出てくるタイプ&出る量が切り替えれることからこれに決めました! もうポンプ式には戻れない気がして怖い。 けど便利だから仕方ない。笑
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
ごくごく普通の洗面台です。σ(^_^;) 衛生面と子供が面白がって気に入っているのでキッチンと洗面台には泡のオートディスペンサーをおいてあります♪ 歯磨き用のコップは子供用は100均コップにイニシャルをセラムグラスで描いたものを。 大人用は吸盤付きで横向きにできるので水切りできていつも衛生的なカップです♪
ごくごく普通の洗面台です。σ(^_^;) 衛生面と子供が面白がって気に入っているのでキッチンと洗面台には泡のオートディスペンサーをおいてあります♪ 歯磨き用のコップは子供用は100均コップにイニシャルをセラムグラスで描いたものを。 大人用は吸盤付きで横向きにできるので水切りできていつも衛生的なカップです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
*オートディスペンサー* 洗面台はTOTOのオクターブ!! オートディスペンサーはサラヤのものにしましたがピッタリサイズ(o´艸`) 泡だれ(?)も、ちゃんとシンクに内に落ちます!! サイズあえばキャンドゥの珪藻土石けんおきをひこうかな( `・ω・) ウーム…
*オートディスペンサー* 洗面台はTOTOのオクターブ!! オートディスペンサーはサラヤのものにしましたがピッタリサイズ(o´艸`) 泡だれ(?)も、ちゃんとシンクに内に落ちます!! サイズあえばキャンドゥの珪藻土石けんおきをひこうかな( `・ω・) ウーム…
non
non
2LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
洗面所にサラヤ エレフォームポットを導入しました(*^^*) 手を差し出すとクリーミーな泡が適量出てきます(^^)もっと早くに買っておけばよかった
洗面所にサラヤ エレフォームポットを導入しました(*^^*) 手を差し出すとクリーミーな泡が適量出てきます(^^)もっと早くに買っておけばよかった
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥5,480
うちの洗面所のイベント♩ 我が家の1階の洗面台はLIXILのエモア。 変わり映えしない洗面所ですが、この度ハンドソープをオートディスペンサーに変えました!\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ワー この洗面台、とても気に入ってるんですが難点が一つ。 子供にはちょっと使いづらい( ˊᵕˋ ;) 洗面ボウルの淵が狭いのでハンドソープが水栓脇にしか置けず、まだ背の低い息子は台を使ってもポンプがうまく押せなくていつも私が隣に立って介助してました。 オートディスペンサーにしてからは手を出すだけでいいので、1人で手洗いを全部出来るように(^-^)v しかもオートが楽しいらしく、いつも面倒くさがる手洗いを率先してするようになりました! 大人の私もちょっと楽しいです(笑)
うちの洗面所のイベント♩ 我が家の1階の洗面台はLIXILのエモア。 変わり映えしない洗面所ですが、この度ハンドソープをオートディスペンサーに変えました!\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ワー この洗面台、とても気に入ってるんですが難点が一つ。 子供にはちょっと使いづらい( ˊᵕˋ ;) 洗面ボウルの淵が狭いのでハンドソープが水栓脇にしか置けず、まだ背の低い息子は台を使ってもポンプがうまく押せなくていつも私が隣に立って介助してました。 オートディスペンサーにしてからは手を出すだけでいいので、1人で手洗いを全部出来るように(^-^)v しかもオートが楽しいらしく、いつも面倒くさがる手洗いを率先してするようになりました! 大人の私もちょっと楽しいです(笑)
asuka
asuka
家族
mi...さんの実例写真
1階洗面のハンドソープ入れをautoにしました!(^^)✨ 今まで、私以外が使うとビチョビチョにされるのがストレスでー!!毎回拭いてました(T ^ T) これで解決するといいな〜😌✨
1階洗面のハンドソープ入れをautoにしました!(^^)✨ 今まで、私以外が使うとビチョビチョにされるのがストレスでー!!毎回拭いてました(T ^ T) これで解決するといいな〜😌✨
mi...
mi...
家族
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
洗面台には極力物を置かずにさっと拭けるようにしています。 オートディスペンサーをここに置いてから、子どもが手を洗ったあとも水はねが減りました👍
洗面台には極力物を置かずにさっと拭けるようにしています。 オートディスペンサーをここに置いてから、子どもが手を洗ったあとも水はねが減りました👍
tina315mh
tina315mh
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
マイホーム建築の際、洗面台は造作してもらいました。 当時は知識もなかったので、今となっては『もっとこうして貰えば…』とか思うところはありますが。職人さんに作ってもらった洗面台は使うごとに愛着が湧きます。 オートディスペンサーもピッタリ納まり、さらにお気に入りの場所になりました☺️ この度は、素敵な商品をモニターさせていただきありがとうございました✨
マイホーム建築の際、洗面台は造作してもらいました。 当時は知識もなかったので、今となっては『もっとこうして貰えば…』とか思うところはありますが。職人さんに作ってもらった洗面台は使うごとに愛着が湧きます。 オートディスペンサーもピッタリ納まり、さらにお気に入りの場所になりました☺️ この度は、素敵な商品をモニターさせていただきありがとうございました✨
moimoi
moimoi
家族
H.Tさんの実例写真
ブレスラボのモニターです。 パッケージを剥がして良いとの事だったので、早速むきむきしました。 真っ白なツヤツヤボディが出て来ました。 賃貸の洗面所は、収納が少なく、ごちゃごちゃしがちなので、真っ白ボディは大変嬉しです。 基礎化粧品は無印良品、ハンドソープはミューズ、洗眼液はどこか忘れちゃったけどムキムキしたら透明なやつを選んで色素を完全に消しています。 使い心地ですが、スッキリ刺激好きな私にはアルコール入りのダブルミントが好みです。 シトラスも微香でいい感じです。 起床時はシトラス、就寝前はダブルミントの組み合わせがお気に入りです。
ブレスラボのモニターです。 パッケージを剥がして良いとの事だったので、早速むきむきしました。 真っ白なツヤツヤボディが出て来ました。 賃貸の洗面所は、収納が少なく、ごちゃごちゃしがちなので、真っ白ボディは大変嬉しです。 基礎化粧品は無印良品、ハンドソープはミューズ、洗眼液はどこか忘れちゃったけどムキムキしたら透明なやつを選んで色素を完全に消しています。 使い心地ですが、スッキリ刺激好きな私にはアルコール入りのダブルミントが好みです。 シトラスも微香でいい感じです。 起床時はシトラス、就寝前はダブルミントの組み合わせがお気に入りです。
H.T
H.T
2DK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
ずっと気になっていたオートソープディスペンサーを買ってみた☺️ これがすごくいい! 使うのが楽しいっていうのもあるけど 見た目もスッキリしてて買ってよかった✨
ずっと気になっていたオートソープディスペンサーを買ってみた☺️ これがすごくいい! 使うのが楽しいっていうのもあるけど 見た目もスッキリしてて買ってよかった✨
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
オートソープディスペンサーを導入しました。
オートソープディスペンサーを導入しました。
juca
juca
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
オートディスペンサー👋 新しく導入してみました🥰 子どもがいるとポンプどころか ポンプの周りまで水だらけ なんてことも…😇 とっても重宝しそう🤟
オートディスペンサー👋 新しく導入してみました🥰 子どもがいるとポンプどころか ポンプの周りまで水だらけ なんてことも…😇 とっても重宝しそう🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
オートソープディスペンサーを導入しました♡ 壁掛け出来るフックが付いているのが こちらにした決め手です!
オートソープディスペンサーを導入しました♡ 壁掛け出来るフックが付いているのが こちらにした決め手です!
hii--
hii--
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,980
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
トイレ内の洗面台🚰 木目調のオートディスペンサーです。 泡もキレイ、出てくる量もちょうどいい(✿◠‿◠)お気に入り♡
トイレ内の洗面台🚰 木目調のオートディスペンサーです。 泡もキレイ、出てくる量もちょうどいい(✿◠‿◠)お気に入り♡
Kumi
Kumi
PR
楽天市場
mitsu20170805さんの実例写真
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
ディスペンサー、設置しました♪ ナチュラルテイストの洗面台だから シルバーよりもこちらのピンクゴールドの方が似合うかなぁ✨と思って わが家初のオートディスペンサーに 子供たち興味津々! 少量だとしてもわりとしっかり量がでるので 取りこぼしても良いように トレー敷きましたよー
ディスペンサー、設置しました♪ ナチュラルテイストの洗面台だから シルバーよりもこちらのピンクゴールドの方が似合うかなぁ✨と思って わが家初のオートディスペンサーに 子供たち興味津々! 少量だとしてもわりとしっかり量がでるので 取りこぼしても良いように トレー敷きましたよー
arika_919
arika_919
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
arika_919さんの実例写真
今日の洗面台✨ 手洗いの時のオートディスペンサーに 子どもようやく慣れてきました😂 最初は面白がって何回も手を洗いたがって 大変でした😅
今日の洗面台✨ 手洗いの時のオートディスペンサーに 子どもようやく慣れてきました😂 最初は面白がって何回も手を洗いたがって 大変でした😅
arika_919
arika_919
家族
semiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥5,800
semi
semi
mi-30さんの実例写真
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
526さんの実例写真
オートディスペンサーにしてから子供達が 使った後もビチャビチャになることなくなりました!!
オートディスペンサーにしてから子供達が 使った後もビチャビチャになることなくなりました!!
526
526
4LDK | 家族
mi-30さんの実例写真
洗面台のオートディスペンサーはセリアの両面テープフックを使ってます!洗面台に直接両面テープを貼るのは抵抗があるので、吸盤用補助板の上に貼ってます!浮かせてから掃除がかなり楽です(^^)
洗面台のオートディスペンサーはセリアの両面テープフックを使ってます!洗面台に直接両面テープを貼るのは抵抗があるので、吸盤用補助板の上に貼ってます!浮かせてから掃除がかなり楽です(^^)
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mochicoさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーン、当選しました!ありがとうございます(人´∀`) 欲しかったオートソープディスペンサー。 外から帰って、トイレから出て…手を洗う時に、どうしてもプッシュするのが気になってて… これは電池式ではなく、充電式なのですっごく楽ちん。隣にコンセントもあるし! 子どももずっと欲しがっていたので、届くのを楽しみにしてて、届いたらすぐにセッティングしてくれました。 サンキュー!!!
ウェルカムクーポンキャンペーン、当選しました!ありがとうございます(人´∀`) 欲しかったオートソープディスペンサー。 外から帰って、トイレから出て…手を洗う時に、どうしてもプッシュするのが気になってて… これは電池式ではなく、充電式なのですっごく楽ちん。隣にコンセントもあるし! 子どももずっと欲しがっていたので、届くのを楽しみにしてて、届いたらすぐにセッティングしてくれました。 サンキュー!!!
mochico
mochico
2LDK | 家族
sorakoさんの実例写真
玄関の洗面台にオートディスペンサーです。 ウェルカムクーポンキャンペーンで買いました。
玄関の洗面台にオートディスペンサーです。 ウェルカムクーポンキャンペーンで買いました。
sorako
sorako
家族
mottochanさんの実例写真
簡単に、清潔に手洗い出来るように、オートソープディスペンサーとペーパータオルを導入しました♩ オートソープディスペンサー、ミューズとかいろいろ使ってきたけど、このシンプルヒューマンのやつが1番長持ちしてるし量もちょうどいい! 充電できるから電池いらないのも👍 汚れたら水で丸洗いできるのも良き〜〜 ディスペンサーの左に置いてあるケースは、マウスピースの洗浄に使ってます
簡単に、清潔に手洗い出来るように、オートソープディスペンサーとペーパータオルを導入しました♩ オートソープディスペンサー、ミューズとかいろいろ使ってきたけど、このシンプルヒューマンのやつが1番長持ちしてるし量もちょうどいい! 充電できるから電池いらないのも👍 汚れたら水で丸洗いできるのも良き〜〜 ディスペンサーの左に置いてあるケースは、マウスピースの洗浄に使ってます
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
泡が出るオートソープディスペンサーは この冬買って良かったものです😁 RoomClipショッピングで購入させて頂きました。 ポンプを押していた時は、 子ども達が使うと ポンプ周りがビショビショに💦 オートソープにして、しばらく経ちますが キレイに使えていて助かっています。
泡が出るオートソープディスペンサーは この冬買って良かったものです😁 RoomClipショッピングで購入させて頂きました。 ポンプを押していた時は、 子ども達が使うと ポンプ周りがビショビショに💦 オートソープにして、しばらく経ちますが キレイに使えていて助かっています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
osugiさんの実例写真
我が家の中でも大好きな場所。 1階トイレ前のセカンド洗面台。 このご時世なのでペーパータオルを置きたくて無印の壁に取り付けられる家具棚を取り付けてみました。 普通サイズのペーパータオルを置くスペースが無いので無印の卓上ティッシュケースに入るペーパータオルが無いだろうかと探したらキャンドゥにあった!! そしてイルーシー300で見つけた1500円のオートディスペンサーをお試しで購入。1秒か2秒の吐出の選択は出来ないけどこんなもんかなと思って使ってみます。 更にお気に入りスポットになって大満足。
我が家の中でも大好きな場所。 1階トイレ前のセカンド洗面台。 このご時世なのでペーパータオルを置きたくて無印の壁に取り付けられる家具棚を取り付けてみました。 普通サイズのペーパータオルを置くスペースが無いので無印の卓上ティッシュケースに入るペーパータオルが無いだろうかと探したらキャンドゥにあった!! そしてイルーシー300で見つけた1500円のオートディスペンサーをお試しで購入。1秒か2秒の吐出の選択は出来ないけどこんなもんかなと思って使ってみます。 更にお気に入りスポットになって大満足。
osugi
osugi
3LDK | 家族
Ameさんの実例写真
来客に合わせて、RoomClipでよく拝見していたオートディスペンサーを導入しました✨ 泡ハンドソープ用と、アルコール用です 黒くて安っぽく見えないのはいいのですが、 ちょっと重い雰囲気になりすぎるかな?と思ったので 東京インテリアでお迎えしたフェイクグリーンを投入💚 ただ、ハンドソープ用とアルコール用の形が全く一緒なので、 判別がつくようにまたラベルシールを作ろうと思います なかなかどんな感じのシールにするか思いつかない🤔 タオルハンガーにするべきか、 ペーパータオルボックスにするべきか悩むなぁ… 写真奥の壁はポケット引戸がある壁なので、 釘やネジはNGなんですよね😭 テープで付けたらやっぱ落ちるかなぁ… ペーパータオルの方が衛生的だけど、 ゴミ箱もカウンター上に置かないといけなくなるかなぁ💦 皆さんおすすめのモノがあれば教えてください✨
来客に合わせて、RoomClipでよく拝見していたオートディスペンサーを導入しました✨ 泡ハンドソープ用と、アルコール用です 黒くて安っぽく見えないのはいいのですが、 ちょっと重い雰囲気になりすぎるかな?と思ったので 東京インテリアでお迎えしたフェイクグリーンを投入💚 ただ、ハンドソープ用とアルコール用の形が全く一緒なので、 判別がつくようにまたラベルシールを作ろうと思います なかなかどんな感じのシールにするか思いつかない🤔 タオルハンガーにするべきか、 ペーパータオルボックスにするべきか悩むなぁ… 写真奥の壁はポケット引戸がある壁なので、 釘やネジはNGなんですよね😭 テープで付けたらやっぱ落ちるかなぁ… ペーパータオルの方が衛生的だけど、 ゴミ箱もカウンター上に置かないといけなくなるかなぁ💦 皆さんおすすめのモノがあれば教えてください✨
Ame
Ame
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
¥4,642
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
shiii
shiii
家族
sz_homeさんの実例写真
洗面化粧台はLIXILのLC お掃除がしやすいです。 オートハンドソープディスペンサー はAmazonで購入 浮かせて取り付け可能で充電式です。 すごく使いやすいです♪
洗面化粧台はLIXILのLC お掃除がしやすいです。 オートハンドソープディスペンサー はAmazonで購入 浮かせて取り付け可能で充電式です。 すごく使いやすいです♪
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
xxmi0503xxさんの実例写真
この夏買ってよかったものは オートソープディスペンサーです🌿 良いところ🐥 ①容量沢山入る ②手をかざす距離で量を調節してくれる ③スタイリッシュなデザインで浮かせられる 元々、子供が手が届かず いちいち補助しないといけないのを 何とかしたくて買ったのですが、かなり快適✨ 本体を浮かせる部品は別売りなのかと思ったら 一緒についてきてありがたい☺️ 充電式で3ヶ月持つらしいです!おすすめ🙌
この夏買ってよかったものは オートソープディスペンサーです🌿 良いところ🐥 ①容量沢山入る ②手をかざす距離で量を調節してくれる ③スタイリッシュなデザインで浮かせられる 元々、子供が手が届かず いちいち補助しないといけないのを 何とかしたくて買ったのですが、かなり快適✨ 本体を浮かせる部品は別売りなのかと思ったら 一緒についてきてありがたい☺️ 充電式で3ヶ月持つらしいです!おすすめ🙌
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
felicityさんの実例写真
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
部屋をキレイに保つ為に工夫していること 浴室に続いてウォッシュルームも失礼します😊 洗面台の上にはオートソープディスペンサーのみ置いています。1つだけですが、やはり水垢の原因になります。魔法のテープで浮かしてみたり、吸盤を直接つけてみたり、浮かせるように工夫しましたが、なかなかうまくいきませんでした。 ダイソーで強力吸盤の石鹸ホルダーをみつけました。サイズもピッタリで、落ちづにくっついてくれています✨✨ 水が流れるように切れ込みも入っているので、キレイに保てるといいなと思います😆
felicity
felicity
SIELUさんの実例写真
洗面所のソープディスペンサーは、 キレイキレイの オートソープディスペンサーです🙌 使って1年経ちますが、 とっても便利です🍀*゜ 1回分の泡ソープが出てくるので、 しっかり洗えます( *´꒳`* )👌 Seriaの 「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」 を使用して、浮かせています👍 ̖́- こうすることで、 お掃除が劇的に楽になります✌️ また、手洗いするたびに ハンドソープ周辺が濡れて底が ヌメヌメすることもなく、快適💗
洗面所のソープディスペンサーは、 キレイキレイの オートソープディスペンサーです🙌 使って1年経ちますが、 とっても便利です🍀*゜ 1回分の泡ソープが出てくるので、 しっかり洗えます( *´꒳`* )👌 Seriaの 「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」 を使用して、浮かせています👍 ̖́- こうすることで、 お掃除が劇的に楽になります✌️ また、手洗いするたびに ハンドソープ周辺が濡れて底が ヌメヌメすることもなく、快適💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
shiiiさんの実例写真
できるだけ掃除しやすい洗面所を目指しています𓍯 プラスマイナスゼロのソープディスペンサー オートなので快適です。
できるだけ掃除しやすい洗面所を目指しています𓍯 プラスマイナスゼロのソープディスペンサー オートなので快適です。
shiii
shiii
家族
myaoさんの実例写真
洗面所のプチアップデート⬆️ オートディスペンサーを導入しました。 原状回復できるようにゲルタイプの両面テープでタイルに貼り付けています。 せっかくなので歯磨き粉入れも浮かせてみました。 さっと拭けるので、やっぱり水回りは吊るす&浮かせるが正義!
洗面所のプチアップデート⬆️ オートディスペンサーを導入しました。 原状回復できるようにゲルタイプの両面テープでタイルに貼り付けています。 せっかくなので歯磨き粉入れも浮かせてみました。 さっと拭けるので、やっぱり水回りは吊るす&浮かせるが正義!
myao
myao
家族
amyさんの実例写真
洗面所の鏡、施主支給でこれ!って決めてた! ティッシュ穴が空いてて下からチャッと引き出せるから洗面台上にティッシュケース置かなくていいんです😄 オススメです。 ちなみに綿棒入ってる容器、お気に入り♡ オートディスペンサーも泡で出てくるからとっても良き♡
洗面所の鏡、施主支給でこれ!って決めてた! ティッシュ穴が空いてて下からチャッと引き出せるから洗面台上にティッシュケース置かなくていいんです😄 オススメです。 ちなみに綿棒入ってる容器、お気に入り♡ オートディスペンサーも泡で出てくるからとっても良き♡
amy
amy
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
Akiさんの実例写真
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
先日のイベント受賞でいただいたポイントで ソープディスペンサーを購入しました☺️ ちょうど使っていたものが 壊れてしまったので💦 今まで使っていたのは充電式のものだったので、 今回は電池式を購入😊 丸っとしたフォルムとグレージュが可愛いです♡ 長く使えることを願って😌
先日のイベント受賞でいただいたポイントで ソープディスペンサーを購入しました☺️ ちょうど使っていたものが 壊れてしまったので💦 今まで使っていたのは充電式のものだったので、 今回は電池式を購入😊 丸っとしたフォルムとグレージュが可愛いです♡ 長く使えることを願って😌
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る