コメント7
ritsuko
♡ディスプレイコーナー♡床の間も 舟形コースター材料 布を積み重ねていたので片付けて 飾りました➿① 床の間廃材の板をリメイクして売ってたので買って 雑貨を飾る台にしています鬼の置物は 実家から持って帰った切り株の台にのせリメイクされた 板に十二支の置物と 友達が作った今年の干支の置物並べて飾りました壁には 母の作品 ちぎり絵のチューリップこの時期に飾ってます②引きで我が家は掛け軸がないので母の帯を掛け軸代わりに 掛けています③母の作品 ちぎり絵のチューリップです➿母も今は 施設のお世話になり今年で 95歳になります➿認知が始まり 少し攻撃的になり電話しても 冷蔵庫の物が無くなった早く返してとか セーターが無くなった早く返してとか言ってます➿😅元気は良いみたいですが認知症が始まり 少し厄介ですが➿😅母は最初は農家で野菜作り 農協に出してましたがその後 農業だけでは食べて行けないので缶詰工場に農業と兼業その後 マクレガーの縫製会社に行きミシンで縫ってました➿退職ご 55歳から70歳まで介護の仕事をしていて殆どが病院の患者さんの介護していました➿働き者で頭がさがります➿辞めた後は バスツアーの旅行に行ったりお習字やちぎり絵を習い 趣味も出来て 楽しんでました県営住宅で一人暮らしで頑張ってましたが90歳の時に 施設の空きが出て入り5年になります 仕事辞めてから 月隔週で広島に住んでいる姉と交換で母の所に行ってました③和室 今は寝室になってますが6月から 単身赴任の主人が退職して帰ってくるので 二階の寝室に移動します➿リビングもこたつテーブル生活からダイニングテーブルに代わり椅子生活になるので ガラッと雰囲気が変わると思います➿今から あーだこーだとリビングの雑貨の配置考えています➿

この写真を見た人へのおすすめの写真