コメント5
heart.emiemi57.white
★★★★★★★★★★★★★★★...♪*゚ 〖 DAISO 〗PET CONTAINER ...♪*゚ もぅそろそろ、大掃除…ダイソーのPET CONTAINERに、《 重曹 》・《 セスキ 》・《 クエン酸 》入れてまーす^^* キッチン換気扇・お風呂のエプロン外して。窓のサッシいつも手の届かない所を…いろいろやりたい所がたっくさん。。。★★★★★★★★★★★★★★★

この写真を見た人へのおすすめの写真

224BASEさんの実例写真
SeriaのPET容器にラベル
SeriaのPET容器にラベル
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
こんにちは(^^) お友達に依頼されてシェルフを作りました。 セリアのPET容器のおかげで良く見えます♡ こんなアトリエが欲しい(о´∀`о)
こんにちは(^^) お友達に依頼されてシェルフを作りました。 セリアのPET容器のおかげで良く見えます♡ こんなアトリエが欲しい(о´∀`о)
miki
miki
2LDK | 家族
taksさんの実例写真
よく取れると聞いた毛玉取り機。確かにいい感じ♪ ホムセンで買ったのより取れるかも(๑•ω•๑)/"♡ 見つけた瞬間、可愛い〜と思って即カゴに入れてしまった容器(*>∀<*)ゞ 蓋がブラウンと二色あって、ひと回り大きいのもあったけど、あいにく一つずつしかなかった… 三つだけあったコレを買い占めました♡何入れよーかな♪
よく取れると聞いた毛玉取り機。確かにいい感じ♪ ホムセンで買ったのより取れるかも(๑•ω•๑)/"♡ 見つけた瞬間、可愛い〜と思って即カゴに入れてしまった容器(*>∀<*)ゞ 蓋がブラウンと二色あって、ひと回り大きいのもあったけど、あいにく一つずつしかなかった… 三つだけあったコレを買い占めました♡何入れよーかな♪
taks
taks
3LDK | 家族
taksさんの実例写真
とりあえず、洗面所に…(*・∀-*)ノ
とりあえず、洗面所に…(*・∀-*)ノ
taks
taks
3LDK | 家族
taksさんの実例写真
コストコで買ったセロリハーツと大袋のにんじんをピクルスに♪ 覚え書き→800ml容器で、細長い人参は二等分にして3本分。セロリは二等分にして1.5株。
コストコで買ったセロリハーツと大袋のにんじんをピクルスに♪ 覚え書き→800ml容器で、細長い人参は二等分にして3本分。セロリは二等分にして1.5株。
taks
taks
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
セリアのスパイスラックとアルミキャップPET容器でゆらゆら安心ライトを作りました。 明日にでも天井から吊しまーす!
セリアのスパイスラックとアルミキャップPET容器でゆらゆら安心ライトを作りました。 明日にでも天井から吊しまーす!
andante365
andante365
家族
Sさんの実例写真
お掃除後で濡れてますが、 我が家のシャンプー、 コンディショナー、 ボディソープ、 洗顔泡ソープの容器♪ 無印良品です(*'∀'人)♥︎
お掃除後で濡れてますが、 我が家のシャンプー、 コンディショナー、 ボディソープ、 洗顔泡ソープの容器♪ 無印良品です(*'∀'人)♥︎
S
S
suzurinさんの実例写真
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
私が作ったランタンの材料です。 ◎セリア ・インテリアポット ココット型 ・アルミキャップPET容器 160ml ・ドーナツ抜型 ・ハンドル93mm(取っ手) 2つ ・アルミ針金 約1.5mm ◎ダイソー ・ステンレス・ストッカー 丸型 ・排水栓 流し台用 ・LEDキャンドルライト2P(1つ使用) ・ボルト・ナット・ワッシャーセット(左側のネジとボルト 2つずつ使用) 写真に無い物 ・結束バンド10cmくらい 2本 ・両面テープ
suzurin
suzurin
家族
PR
楽天市場
suzurinさんの実例写真
◎作り方 ①ステンレス・ストッカー丸型にLEDキャンドルライトのスイッチが使えるように電動ドリルで穴をあけます。 (写真より少し大きめにあけるといいかも) キャンドルの底に3ヵ所の出てる所があるのでその辺りも穴をあけました。 (が、後で両面テープを貼るときに太めの強力タイプを貼るときは穴は必要ないかもしれません。)
◎作り方 ①ステンレス・ストッカー丸型にLEDキャンドルライトのスイッチが使えるように電動ドリルで穴をあけます。 (写真より少し大きめにあけるといいかも) キャンドルの底に3ヵ所の出てる所があるのでその辺りも穴をあけました。 (が、後で両面テープを貼るときに太めの強力タイプを貼るときは穴は必要ないかもしれません。)
suzurin
suzurin
家族
RANさんの実例写真
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
オキシクリーンとメラミンスポンジはダイソーの容器に♡ 洗濯洗剤はセブン&アイのボトルにラベルを貼っています。 柔軟剤のボトルは、ランドリンのボトルにラベルを貼っています。
RAN
RAN
家族
konorikoさんの実例写真
おはようございます♡ シナモン文鳥のヒナを育てはじめて2週間ほど経ちました。 羽毛もフワフワになり、そろそろ幼鳥さんになってきた感じです♡♡ 手のひらでくるむとたまらん〜♡甘えん坊でとても可愛い♡ そして、ベランダでバケツの中で飼っているメダカたちも次々産卵中♡♡ 見つけた卵は採卵しました。 こちらの誕生にもドキドキしています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
おはようございます♡ シナモン文鳥のヒナを育てはじめて2週間ほど経ちました。 羽毛もフワフワになり、そろそろ幼鳥さんになってきた感じです♡♡ 手のひらでくるむとたまらん〜♡甘えん坊でとても可愛い♡ そして、ベランダでバケツの中で飼っているメダカたちも次々産卵中♡♡ 見つけた卵は採卵しました。 こちらの誕生にもドキドキしています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
無印良品で買ったボトルに ダイソーの転写シールでシャンプー仕様に 2セット作って替え用も 次がスタンバイしていると 詰め替えするのに慌てないですむかな♡
無印良品で買ったボトルに ダイソーの転写シールでシャンプー仕様に 2セット作って替え用も 次がスタンバイしていると 詰め替えするのに慌てないですむかな♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
YOKO
YOKO
家族
cokageさんの実例写真
おっちょこちょいなので、ガラスの保存容器は落として割るのが心配。PETなど軽いものを選んで使っています。
おっちょこちょいなので、ガラスの保存容器は落として割るのが心配。PETなど軽いものを選んで使っています。
cokage
cokage
家族
colonさんの実例写真
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
colon
colon
4LDK | 家族
ouchimemoさんの実例写真
前よりもスッキリしました🌟 歯ブラシ立てと容器とカゴは無印良品です😌💕
前よりもスッキリしました🌟 歯ブラシ立てと容器とカゴは無印良品です😌💕
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mさんの実例写真
洗面所♡ もっとスッキリさせたい…
洗面所♡ もっとスッキリさせたい…
m
m
4LDK | 家族
kasuminさんの実例写真
バンダイの特撮ぬいが、セリアのPETジャーボトル1000mlにジャスト! 550mlの方にはライドウォッチが2個入りますが、1000mlの方に3個入れた方がウォッチの柄がよく見えます。 隣の人はSB69ミュージカルの人、推しが共存する世界線について検討しています笑。
バンダイの特撮ぬいが、セリアのPETジャーボトル1000mlにジャスト! 550mlの方にはライドウォッチが2個入りますが、1000mlの方に3個入れた方がウォッチの柄がよく見えます。 隣の人はSB69ミュージカルの人、推しが共存する世界線について検討しています笑。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tikuwaさんの実例写真
綿棒入れ用にセリアでみつけたPET保存容器✨ガラスのはキッチンで砂糖など入れてるけどプラスチックは軽くて使いやすい
綿棒入れ用にセリアでみつけたPET保存容器✨ガラスのはキッチンで砂糖など入れてるけどプラスチックは軽くて使いやすい
tikuwa
tikuwa
Maryさんの実例写真
ダイソーで買った新商品(たぶん)たち♡ パン柄のPET容器があったので迷わず購入! パン柄とかカフェ柄は無視しちゃダメよね♡(笑) オシャレな字体の筒型の缶も購入♡ 何に使うかは後で考えます(笑) もう手ぬぐいは要らないなぁと思ってたのに、パン柄とギンガムチェックに使い道も考えずフラフラ寄って行ってしまいましたε===(っ≧ω≦)っ 私ゃ蚊か!(笑) 物欲が抑えられないときは、 100均パトロールに限ります゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ ギンガムチェックの鍋つかみとかファブリックシリーズが出たみたいだけど近所のダイソーにはまだなかったなぁ(ㆀ˘・з・˘)
ダイソーで買った新商品(たぶん)たち♡ パン柄のPET容器があったので迷わず購入! パン柄とかカフェ柄は無視しちゃダメよね♡(笑) オシャレな字体の筒型の缶も購入♡ 何に使うかは後で考えます(笑) もう手ぬぐいは要らないなぁと思ってたのに、パン柄とギンガムチェックに使い道も考えずフラフラ寄って行ってしまいましたε===(っ≧ω≦)っ 私ゃ蚊か!(笑) 物欲が抑えられないときは、 100均パトロールに限ります゚(゚ノ∀︎`゚)゚。アヒャヒャ ギンガムチェックの鍋つかみとかファブリックシリーズが出たみたいだけど近所のダイソーにはまだなかったなぁ(ㆀ˘・з・˘)
Mary
Mary
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ドルチェグストのカプセルの収納。 セリアのPETキャニスターに詰めています。 MAXで12個イン♫ ラベルはどうしようかな〜?と考えつつ 売っている箱の裏側にあった画像をカットして テープで付けました。
ドルチェグストのカプセルの収納。 セリアのPETキャニスターに詰めています。 MAXで12個イン♫ ラベルはどうしようかな〜?と考えつつ 売っている箱の裏側にあった画像をカットして テープで付けました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
スポンジが黄ばんでいたので新しいものに交換!これですっきりモノトーンになりました♡ フタが外せるPET詰替えボトルに替えてしばらく経ちましたが、ステンレスワイヤーバスケットの収まり具合が◎で、気持ちいい☺️実は横向きでも2つ入ります!
スポンジが黄ばんでいたので新しいものに交換!これですっきりモノトーンになりました♡ フタが外せるPET詰替えボトルに替えてしばらく経ちましたが、ステンレスワイヤーバスケットの収まり具合が◎で、気持ちいい☺️実は横向きでも2つ入ります!
kana
kana
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
自作したキッチンの収納棚に SeriaのPET容器。 輪ゴムやら排水口ネットなど 入れてます。 壁の立体レンガパネルシートは もう3年(4年かな)になりますが 全く衰えておりません。 かなり優秀✨ 安価なシートは 黄ばみ・劣化が気になり出したけど (洗面所に使用したもの) こちらは変化なしです。 すごー★
自作したキッチンの収納棚に SeriaのPET容器。 輪ゴムやら排水口ネットなど 入れてます。 壁の立体レンガパネルシートは もう3年(4年かな)になりますが 全く衰えておりません。 かなり優秀✨ 安価なシートは 黄ばみ・劣化が気になり出したけど (洗面所に使用したもの) こちらは変化なしです。 すごー★
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lomane124さんの実例写真
お茶パック収納( ゚∀゚)ノ 子どもが生まれてから お茶を煮出すようになって 常備するようになりました~。 中にシリカゲルいれておいて 湿気予防しながら。 よく使うのでパッと取り出しやすく 使いやすい形に。 容器はセリアの アルミキャップPETキャニスターです。
お茶パック収納( ゚∀゚)ノ 子どもが生まれてから お茶を煮出すようになって 常備するようになりました~。 中にシリカゲルいれておいて 湿気予防しながら。 よく使うのでパッと取り出しやすく 使いやすい形に。 容器はセリアの アルミキャップPETキャニスターです。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
コンロの小さな引き出し。 主に汁物に必要ものを収納しています。 パッケージ袋のまま使っていたものをダイソーで買った容器に詰め替えてみました。 【2個で100円】【塩のボトルと大きさがほぼ同じ】という点が良くて購入しましてみました。 袋のままよりは使いやすくなって良かった思います☺️
コンロの小さな引き出し。 主に汁物に必要ものを収納しています。 パッケージ袋のまま使っていたものをダイソーで買った容器に詰め替えてみました。 【2個で100円】【塩のボトルと大きさがほぼ同じ】という点が良くて購入しましてみました。 袋のままよりは使いやすくなって良かった思います☺️
mokomocco
mokomocco
3LDK
wa-ga-yaさんの実例写真
こちらのSeriaのPET容器が好き。フタも開けやすくたっぷり入るから家中コレだらけです
こちらのSeriaのPET容器が好き。フタも開けやすくたっぷり入るから家中コレだらけです
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Qtaroさんの実例写真
キッチンのごみ箱。量が多い燃やすゴミとプラゴミは大きいやつ。ビンカンPETは3段ボックス、燃やさないゴミはキッチンの棚の一番下に片付けてます。 大きいごみ箱はバネが壊れやすくこれは2つ目。普段は蓋を開けっ放しにして、お客さんが来る時だけ閉めてます。 あと、シンプルにしたかったので本体文字面は裏にして使ってます💡
キッチンのごみ箱。量が多い燃やすゴミとプラゴミは大きいやつ。ビンカンPETは3段ボックス、燃やさないゴミはキッチンの棚の一番下に片付けてます。 大きいごみ箱はバネが壊れやすくこれは2つ目。普段は蓋を開けっ放しにして、お客さんが来る時だけ閉めてます。 あと、シンプルにしたかったので本体文字面は裏にして使ってます💡
Qtaro
Qtaro
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納② 缶ビン PET プラスチックトレイ入れ 勝手口にセリアの吸盤フックをつけて、同じくセリアのモノトーンのネットを引っかけて、吊り下げてます☆ 子どものお友達に言われました 「◯◯のママはネットが好きねー」って 子どものバスケットボール🏀もこのネットに入れて持ち歩いているからです。 万能ネット☆
吊り下げ収納② 缶ビン PET プラスチックトレイ入れ 勝手口にセリアの吸盤フックをつけて、同じくセリアのモノトーンのネットを引っかけて、吊り下げてます☆ 子どものお友達に言われました 「◯◯のママはネットが好きねー」って 子どものバスケットボール🏀もこのネットに入れて持ち歩いているからです。 万能ネット☆
m.m
m.m
家族
misojiさんの実例写真
misoji
misoji
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nono.0129さんの実例写真
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
moimoiさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
moimoi
moimoi
家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 冷蔵庫の大掃除✨ キレイにして整理整頓も♪ ①フォローさせて頂いてるnoahさんのファイルケースを使った冷凍庫収納が素晴らしくて😍 私も同じようにと探していたらDAISOさんに冷凍庫用の立てて置ける保存容器が♡ ②せっかくなのでタグも貼って🏷️ ちょっとデザイン失敗だった気もするけどまたこの次汚れた時にでも😅 めちゃくちゃすっきり〜🎶 ちゃんと自立するんです! ③ミスド🍩 ハニーディップとチョコファッション 各¥97 お安くないですか🤭 全国に比べて近郊のミスドすごく安いんですよ♪ ④野茂投手のファンだった私♡ 久しぶりに日の目を😊
まとめて4枚 冷蔵庫の大掃除✨ キレイにして整理整頓も♪ ①フォローさせて頂いてるnoahさんのファイルケースを使った冷凍庫収納が素晴らしくて😍 私も同じようにと探していたらDAISOさんに冷凍庫用の立てて置ける保存容器が♡ ②せっかくなのでタグも貼って🏷️ ちょっとデザイン失敗だった気もするけどまたこの次汚れた時にでも😅 めちゃくちゃすっきり〜🎶 ちゃんと自立するんです! ③ミスド🍩 ハニーディップとチョコファッション 各¥97 お安くないですか🤭 全国に比べて近郊のミスドすごく安いんですよ♪ ④野茂投手のファンだった私♡ 久しぶりに日の目を😊
usagi
usagi
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
¥327
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
調味料をダイソーの容器に入れるようにしてから使いやすくなりました。
調味料をダイソーの容器に入れるようにしてから使いやすくなりました。
Saka
Saka
家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakaさんの実例写真
冷蔵庫収納 調味料をダイソーの容器に詰め替えてドアポケットに並べています。 取り出しやすく、よく目に入るので積極的に料理に使うようになりました!
冷蔵庫収納 調味料をダイソーの容器に詰め替えてドアポケットに並べています。 取り出しやすく、よく目に入るので積極的に料理に使うようになりました!
Saka
Saka
家族
もっと見る