Angelさんの部屋
ペンダントライト インターフォルム ロドニー 白熱電球付 LT-4288
インターフォルムペンダントライト¥22,000
コメント12
Angel
衣類収納スペース☆。.:*・゜押入れリメイク中〜♪スライド出来る板壁を作り鏡を取り付けましたぁ(〃▽〃)(大掃除を兼ねてDIYしてます!)この鏡!実は3代目σ( ̄∇ ̄;)子供らに何度やられたことか·····。。板にくっ付けたのでこれで鏡も割れることはないだろう?(๑˃̵ᴗ˂̵)و 笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

osakanaさんの実例写真
押入れの断捨離and収納見直し作戦実行中♡♡押入れ上段は夫婦の服(アウターとスーツ以外)帽子も下着も。下段は私のDIY用具と裁縫道具。壁紙やペンキもみんなここ(❁´ω`❁)*✲゚*余ったスペースに壁紙貼って、ここで子供達がかくれんぼしてます( *´艸`)
押入れの断捨離and収納見直し作戦実行中♡♡押入れ上段は夫婦の服(アウターとスーツ以外)帽子も下着も。下段は私のDIY用具と裁縫道具。壁紙やペンキもみんなここ(❁´ω`❁)*✲゚*余ったスペースに壁紙貼って、ここで子供達がかくれんぼしてます( *´艸`)
osakana
osakana
3DK | 家族
Mokararaさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です IKEAのったトロファストを使って 押入れリメイク 押入れ上部をトロファスト収納に。 5人家族なので1人一列 1段目 小物 二段目 靴下 三段目 下着 四段目 トップス 五段目 ボトムス に分けています。 トロファストの奥は季節外のものを 収納しています。
コンテスト用に再投稿です IKEAのったトロファストを使って 押入れリメイク 押入れ上部をトロファスト収納に。 5人家族なので1人一列 1段目 小物 二段目 靴下 三段目 下着 四段目 トップス 五段目 ボトムス に分けています。 トロファストの奥は季節外のものを 収納しています。
Mokarara
Mokarara
家族
maYoさんの実例写真
和室の押入れは、上部が衣類、下部がオモチャの収納場所になっています 左側には、カラーボックスを2×2、残りのスペースにはパイプを取付け、衣類の一時保管場所にしています いままで、不織布のインナーボックスを使用していましたが、引き出す頻度があまりに多いのか、形が崩れてきてしまいました そこで、ニトリでみつけたポスデコを試しに購入してみました 左上が不織布、他はポスデコ、です 家族には、なかなか好評です 2015.1.28
和室の押入れは、上部が衣類、下部がオモチャの収納場所になっています 左側には、カラーボックスを2×2、残りのスペースにはパイプを取付け、衣類の一時保管場所にしています いままで、不織布のインナーボックスを使用していましたが、引き出す頻度があまりに多いのか、形が崩れてきてしまいました そこで、ニトリでみつけたポスデコを試しに購入してみました 左上が不織布、他はポスデコ、です 家族には、なかなか好評です 2015.1.28
maYo
maYo
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
衣替えイベントに参加。 夫婦2人の全ての衣類&服飾小物がここに収まっています。 普通よりちょっと少なめくらい? 幅170cm×奥行90cmくらいの普通の押入れサイズで、ホームセンターで買ったパイプを適当に付けただけの単純クローゼット。 どうやって奥行を使いこなそうかと思ったのですが、ちょうどいいところに梁が出てたので奥に3列、縦方向にパイプを付けて季節外の衣類を掛けています。 普段全く邪魔にならないのに出したい時はサッと出せて地味に便利です。 手前の衣装ケースは1人2個。 右三段は部屋着とか小物とか。 キャスター付きですぐ動かせて、奥の季節外衣類ケース(MUJIの密封ダストボックスを使用)を楽に出せるようにしています。 奥のケースは4個あって、私用・夫用・バッグ等小物用・部屋着用となっています。 脱衣所にあるので除湿機は必須。(左下) 除湿機の奥はアイロン台と紙袋ストック。 メインのパイプの上がデッドスペースになってるので、近々もう少し上に付け替える予定。
衣替えイベントに参加。 夫婦2人の全ての衣類&服飾小物がここに収まっています。 普通よりちょっと少なめくらい? 幅170cm×奥行90cmくらいの普通の押入れサイズで、ホームセンターで買ったパイプを適当に付けただけの単純クローゼット。 どうやって奥行を使いこなそうかと思ったのですが、ちょうどいいところに梁が出てたので奥に3列、縦方向にパイプを付けて季節外の衣類を掛けています。 普段全く邪魔にならないのに出したい時はサッと出せて地味に便利です。 手前の衣装ケースは1人2個。 右三段は部屋着とか小物とか。 キャスター付きですぐ動かせて、奥の季節外衣類ケース(MUJIの密封ダストボックスを使用)を楽に出せるようにしています。 奥のケースは4個あって、私用・夫用・バッグ等小物用・部屋着用となっています。 脱衣所にあるので除湿機は必須。(左下) 除湿機の奥はアイロン台と紙袋ストック。 メインのパイプの上がデッドスペースになってるので、近々もう少し上に付け替える予定。
mohayaete
mohayaete
カップル
4dimplesさんの実例写真
押入れ収納改造中のpic
押入れ収納改造中のpic
4dimples
4dimples
3LDK | 家族
suさんの実例写真
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
押入れ収納。 衣類を入れるとこうなります。 オフシーズンのものや、出番が少ないものを収納しています。
su
su
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
nene
nene
3LDK
misanさんの実例写真
和室の押入れは。。。 二階の子供部屋に一人で着替えを取りに行けないの息子達の洋服収納を中心に下段は子供収納。上段はアイロンなど衣類の細々収納をしています(^ ^)
和室の押入れは。。。 二階の子供部屋に一人で着替えを取りに行けないの息子達の洋服収納を中心に下段は子供収納。上段はアイロンなど衣類の細々収納をしています(^ ^)
misan
misan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
marronsnowさんの実例写真
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ完成ではないのですが、一先ずオモチャの収納や配置を見直して、僅かではありますが、秘密(?)のスペースを作ってみました♡ 丸見えなので、秘密基地にはなってないんですけど(笑) リビングの横の和室がすっかり遊び場になっていて、私もその方が家事をしながら見ていられるので安心ということもあり、和室にオモチャの一部(特に時間のオモチャ)を置くことに♪ 押入れの襖を外して、突っ張り棒を使った簡易カーテンにし、上段には寝具類や衣類など、下段をオモチャなど置きました♡ なんだか部屋が広くなった感じもして子どものみならず、私も気に入っています♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
和室の押入れ収納
和室の押入れ収納
Mika
Mika
4LDK | 家族
minnさんの実例写真
久しぶりに押入れを撮ってみました。 押入れは扉を外し、来客時のみレースのカーテンを付けています。 家族4人分の衣類を、ほぼ全てここに収納しています。 1番下の引き出し6つに普段着ているものを収め、引き出しに入れられないものはのハンガーで吊るしています。 無印のソフトボックスとカゴは、家族の一度着た服の仮置きに。 上の天袋収納は、季節外の衣類を収納しています。 風通し重視です(^^ ;
久しぶりに押入れを撮ってみました。 押入れは扉を外し、来客時のみレースのカーテンを付けています。 家族4人分の衣類を、ほぼ全てここに収納しています。 1番下の引き出し6つに普段着ているものを収め、引き出しに入れられないものはのハンガーで吊るしています。 無印のソフトボックスとカゴは、家族の一度着た服の仮置きに。 上の天袋収納は、季節外の衣類を収納しています。 風通し重視です(^^ ;
minn
minn
3DK | 家族
Angelさんの実例写真
衣類収納スペース☆。.:*・゜ ベニヤ板丸出しの押入れの中を漆喰とダイソーのクッションレンガシートでリメイクしましたぁ(〃▽〃) 床部分は以前モニター当選した内装材大問屋さんのウッドタイルを敷いてみました♪♪(まだ余ってたんです…笑) 襖の扉もとっぱらって主にコートなどを掛けて収納予定(*´>∀<`*)! これで少しは使いやすくなるかな??
衣類収納スペース☆。.:*・゜ ベニヤ板丸出しの押入れの中を漆喰とダイソーのクッションレンガシートでリメイクしましたぁ(〃▽〃) 床部分は以前モニター当選した内装材大問屋さんのウッドタイルを敷いてみました♪♪(まだ余ってたんです…笑) 襖の扉もとっぱらって主にコートなどを掛けて収納予定(*´>∀<`*)! これで少しは使いやすくなるかな??
Angel
Angel
2LDK | 家族
RIE1221さんの実例写真
押入れ。
押入れ。
RIE1221
RIE1221
3LDK | 家族
CHIa.さんの実例写真
あれこれ出し入れしやすい押入れ収納術を参考に今できる精一杯の足掻き☆ 収納が限られていてパソコンデスク+家族全員分の衣類が一緒に直してあります(^^; とりあえず大人の衣装ケースは中身が見えないように画用紙で目隠し…
あれこれ出し入れしやすい押入れ収納術を参考に今できる精一杯の足掻き☆ 収納が限られていてパソコンデスク+家族全員分の衣類が一緒に直してあります(^^; とりあえず大人の衣装ケースは中身が見えないように画用紙で目隠し…
CHIa.
CHIa.
家族
mitsumitsuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,499
山善の中が透けない収納ボックスモニターです✨ ボックス1個増やしました💪 ほんとに押入れがスッキリした〜。゚゚(*´□`*。)°゚。✨ Tシャツと薄手のシャツは掛けて収納しています! そのほかはほとんど収納ボックスにしまいました🤣 感想としては・・・ Lサイズはズボンやセーター、コートなど厚手で畳んでもシワになりにくいものが収納しやすいです。 そして何より収納力!!! どんどん収納してくれますー😍 畳むのが苦手でもどんどん入る!嬉しい✨ Mサイズはパーカーやシャツ、冬物で厚手なトップス、畳んだ時に自立しづらい ボトムスなど。 私は中を仕切ってインナーや靴下を入れましたが、出し入れしやすくて気に入ってます🙌 Sサイズは下着や靴下、小物などごちゃごちゃしてしまいがちなもの。 コンパクトに畳めるならTシャツなどもいけます💪✨ タオルを収納してもいいかな〜と今思案中です。。。🤔 春夏はMサイズが活躍しそうで、秋冬は厚手のものが増えるのでLサイズが重宝しそうです!! Sは年中使えそう💕 ちゃんと季節ごと分けて収納できれば衣替えも楽ちんに出来そうなのがまたいいですよね🤣🎶 そのほかバッグやブランケット、帽子など気付けば増えしまっていて収納に困っていたものたちも収納できちゃいます🤗✨ ほんとに素晴らしい・・・! 長くなってしまいすみません💦 もう少しお付き合い下さい🙇
山善の中が透けない収納ボックスモニターです✨ ボックス1個増やしました💪 ほんとに押入れがスッキリした〜。゚゚(*´□`*。)°゚。✨ Tシャツと薄手のシャツは掛けて収納しています! そのほかはほとんど収納ボックスにしまいました🤣 感想としては・・・ Lサイズはズボンやセーター、コートなど厚手で畳んでもシワになりにくいものが収納しやすいです。 そして何より収納力!!! どんどん収納してくれますー😍 畳むのが苦手でもどんどん入る!嬉しい✨ Mサイズはパーカーやシャツ、冬物で厚手なトップス、畳んだ時に自立しづらい ボトムスなど。 私は中を仕切ってインナーや靴下を入れましたが、出し入れしやすくて気に入ってます🙌 Sサイズは下着や靴下、小物などごちゃごちゃしてしまいがちなもの。 コンパクトに畳めるならTシャツなどもいけます💪✨ タオルを収納してもいいかな〜と今思案中です。。。🤔 春夏はMサイズが活躍しそうで、秋冬は厚手のものが増えるのでLサイズが重宝しそうです!! Sは年中使えそう💕 ちゃんと季節ごと分けて収納できれば衣替えも楽ちんに出来そうなのがまたいいですよね🤣🎶 そのほかバッグやブランケット、帽子など気付けば増えしまっていて収納に困っていたものたちも収納できちゃいます🤗✨ ほんとに素晴らしい・・・! 長くなってしまいすみません💦 もう少しお付き合い下さい🙇
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
PR
楽天市場
neneさんの実例写真
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
nene
3LDK
joker27さんの実例写真
より使いやすく、より片付けやすいように下段のラックを配置換えをしました。
より使いやすく、より片付けやすいように下段のラックを配置換えをしました。
joker27
joker27
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puriさんの実例写真
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
Nさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,299
押入れの大量にあったおもちゃを片付けて 衣類と学校用品を入れ込み すっきり♡
押入れの大量にあったおもちゃを片付けて 衣類と学校用品を入れ込み すっきり♡
N
N
3DK
take33さんの実例写真
ラブリコ で棚を作ることで押入れのデッドスペースにオフシーズンの布団を収納
ラブリコ で棚を作ることで押入れのデッドスペースにオフシーズンの布団を収納
take33
take33
4LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
1階和室の押入れの中です。 主にこどもの衣類が収納されています。 今までカゴの中に娘の小さい服を収納していたのですが、気がつけば溢れんばかりのお洋服たちが( ˙_˙ )‼️ どうにかしないと…と思っていたところ、ライクイットさんの収納ケースがモニターで当選✨ サイズはちゃんと確認したつもりでしたが、実物を見ると思った以上に大容量で、収納場所に困っていたことなんて忘れてしまうほど余裕を持ってしまうことができました😊 娘が大きくなったら、このまま子供部屋のクローゼットに移動させるつもりです。 ちなみに今の所は余裕があり過ぎて右半分は使っていません!笑 余っている3段は違う場所に使ってみようかと思っています🎵
1階和室の押入れの中です。 主にこどもの衣類が収納されています。 今までカゴの中に娘の小さい服を収納していたのですが、気がつけば溢れんばかりのお洋服たちが( ˙_˙ )‼️ どうにかしないと…と思っていたところ、ライクイットさんの収納ケースがモニターで当選✨ サイズはちゃんと確認したつもりでしたが、実物を見ると思った以上に大容量で、収納場所に困っていたことなんて忘れてしまうほど余裕を持ってしまうことができました😊 娘が大きくなったら、このまま子供部屋のクローゼットに移動させるつもりです。 ちなみに今の所は余裕があり過ぎて右半分は使っていません!笑 余っている3段は違う場所に使ってみようかと思っています🎵
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
押入れ上部の空間がもったいないので、棚作りました。
押入れ上部の空間がもったいないので、棚作りました。
Mio
Mio
PR
楽天市場
sou_csyさんの実例写真
押入れが若干進化しました😉 IKEAさまさま。 スクッブには冬物衣類も。 どの面でも立ちますよ♡
押入れが若干進化しました😉 IKEAさまさま。 スクッブには冬物衣類も。 どの面でも立ちますよ♡
sou_csy
sou_csy
4LDK | 家族
cottonさんの実例写真
押入れの扉を外して衣類収納にしています。 そのうちロールスクリーンをつけたいです。
押入れの扉を外して衣類収納にしています。 そのうちロールスクリーンをつけたいです。
cotton
cotton
4LDK | 家族
Penkopantsさんの実例写真
Penkopants
Penkopants
家族
kushamiさんの実例写真
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
衣類収納のイベントに参加します。押入れの襖を外してダイナミックに収納してます。襖は棚の裏の空いてるスペースに置いてあります。
kushami
kushami
2DK | カップル
shimeeeeezさんの実例写真
和室の押入れをリノベして衣類収納にしてます
和室の押入れをリノベして衣類収納にしてます
shimeeeeez
shimeeeeez
tomo5さんの実例写真
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,000
幅が78cmくらいしかない押入れ。 使い方はいろいろ悩み…最近はこんな感じに落ち着いています。 押入れの扉を外して、上半分だけ簡易カーテンにしています。。 下の段は全部、こどものおもちゃたち。 上の段は、 一番上が、水遊びや雪遊びグッズなど季節ものや、頻度の低いシューズ類。 その下は、3段の衣装ケースにこどものシーズンオフ衣類。右奥に防災グッズのリュックたち。 手前にはわたしの普段バッグやエコバッグを入れたカゴ、 上部空間にこどもの軽い上着など少し掛けられるようにして使っています。 和室の隣がすぐ玄関のため、おもちゃ以外は、玄関に置いておきたい系のものが中心になっている気がします◎
幅が78cmくらいしかない押入れ。 使い方はいろいろ悩み…最近はこんな感じに落ち着いています。 押入れの扉を外して、上半分だけ簡易カーテンにしています。。 下の段は全部、こどものおもちゃたち。 上の段は、 一番上が、水遊びや雪遊びグッズなど季節ものや、頻度の低いシューズ類。 その下は、3段の衣装ケースにこどものシーズンオフ衣類。右奥に防災グッズのリュックたち。 手前にはわたしの普段バッグやエコバッグを入れたカゴ、 上部空間にこどもの軽い上着など少し掛けられるようにして使っています。 和室の隣がすぐ玄関のため、おもちゃ以外は、玄関に置いておきたい系のものが中心になっている気がします◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
broom_rakutenさんの実例写真
broom_rakuten
broom_rakuten
PR
楽天市場
chihiro.h.nさんの実例写真
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
chihiro.h.n
chihiro.h.n
3DK | 家族
shiro-7さんの実例写真
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
過去picですが💦 息子たちの勉強スペース📚
過去picですが💦 息子たちの勉強スペース📚
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
namiさんの実例写真
押入れの見直し✏︎ 寝具を春物にしたタイミングで、押入れの整理をしました。 今回買い足したのはIKEAのスクッブ、全てSサイズ×7個です。 中に入れた物を記録用に... ①娘のシーズンオフ服 ②息子のシーズンオフ服 ③大判タオルケット3枚 & 夏用羽毛布団1枚 ④シングル掛カバー3枚 & ダブル掛カバー1枚 ⑤シングル敷パッド3枚 & ダブル敷パッド1枚 ⑥シングル厚手毛布2枚 ⑦冬用ラグ & ホットカーペット ③はちょっと詰めすぎて膨らんでるけど許容範囲です😅想定よりたくさん入りました! 押入れのスペースも、少しだけ空きました☺️ ちなみに押入れbeforeは2枚目です(*つ∀`)
押入れの見直し✏︎ 寝具を春物にしたタイミングで、押入れの整理をしました。 今回買い足したのはIKEAのスクッブ、全てSサイズ×7個です。 中に入れた物を記録用に... ①娘のシーズンオフ服 ②息子のシーズンオフ服 ③大判タオルケット3枚 & 夏用羽毛布団1枚 ④シングル掛カバー3枚 & ダブル掛カバー1枚 ⑤シングル敷パッド3枚 & ダブル敷パッド1枚 ⑥シングル厚手毛布2枚 ⑦冬用ラグ & ホットカーペット ③はちょっと詰めすぎて膨らんでるけど許容範囲です😅想定よりたくさん入りました! 押入れのスペースも、少しだけ空きました☺️ ちなみに押入れbeforeは2枚目です(*つ∀`)
nami
nami
家族
Mitsuさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥698
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
sally
sally
3LDK
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
PR
楽天市場
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
もっと見る