nene
3LDK
2017年6月3日
187
nene
3LDK
nene
3LDK
2017年6月3日
187
nene
3LDK
コメント
#棚, #収納, #押入れ収納, #ニトリ, #ニトリのインボックス, #シンプルインテリア, #つっぱり棒, #ウォールポケット, #からーボックス, #収納 押入れ
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
棚
RoomClip
収納
棚 × 収納
RoomClip
収納
押入れ収納
棚 × 押入れ収納
こちらもおすすめ
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
収納
10,000枚以上からセレクト
ayatan1206、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
押入れ
2,853枚からセレクト
meruto、他
棚
10,000枚以上からセレクト
youmitsu、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
収納
10,000枚以上からセレクト
ayatan1206、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
押入れ
2,853枚からセレクト
meruto、他
棚
10,000枚以上からセレクト
youmitsu、他
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
puri
3LDK
|
一人暮らし
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
puri
3LDK
|
一人暮らし
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
yshr.111
家族
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
watson
3LDK
|
カップル
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
ri
4LDK
|
家族
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
2DK
|
一人暮らし
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
irielife
3LDK
|
家族
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
4LDK
|
家族
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
mimitan
2LDK
|
家族
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
2LDK
|
家族
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
ao8l22
2DK
|
カップル
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
ri
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
スタッキングシェルフ
¥
899
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
3LDK
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
2DK
|
シェア
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
r_._na
3LDK
|
家族
バッグの収納。 寝室クローゼットのデットスペースに、普段使いではない物と季節物を収納しました。
バッグの収納。 寝室クローゼットのデットスペースに、普段使いではない物と季節物を収納しました。
mokomocco
3LDK
PR
楽天市場
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
asu
4LDK
|
家族
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
家族
RoomClip公式アプリ
押入れに、縦につっぱり棒を渡して、S字フックでバッグをかけております😇 大好きなmarimekkoの、MINI PERUSKASSIと、MINI EIRA😍 少し高かったけれど、よく使うバッグです💓
押入れに、縦につっぱり棒を渡して、S字フックでバッグをかけております😇 大好きなmarimekkoの、MINI PERUSKASSIと、MINI EIRA😍 少し高かったけれど、よく使うバッグです💓
usagi
2K
|
家族
前にも投稿したけど見当たらないからもう一回(*´ω`*) 大好きな嵐さんコーナー\( •̀ω•́ )/
前にも投稿したけど見当たらないからもう一回(*´ω`*) 大好きな嵐さんコーナー\( •̀ω•́ )/
Manami
3DK
|
家族
洗濯ハンガー、ピンチハンガーがグシャグシャで使いにくかったからつっぱり棒で収納してみた😉 取りやすそうだし、掃除もしやすそうでお気に入り♡
洗濯ハンガー、ピンチハンガーがグシャグシャで使いにくかったからつっぱり棒で収納してみた😉 取りやすそうだし、掃除もしやすそうでお気に入り♡
mariri
4LDK
|
家族
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
kitamutoreco
家族
リビングのクローゼットというか押入れの端の微妙なスペース。 太くて長めのつっぱり棒を縦に突っ張って、ワイヤーネットを結束バンドで固定して、掃除用品を掛けられるようにしています。 家に余っていたつっぱり棒を使ったので、つっぱり棒の茶色が気になる…。
リビングのクローゼットというか押入れの端の微妙なスペース。 太くて長めのつっぱり棒を縦に突っ張って、ワイヤーネットを結束バンドで固定して、掃除用品を掛けられるようにしています。 家に余っていたつっぱり棒を使ったので、つっぱり棒の茶色が気になる…。
saking
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
1R
nana
お前は平安伸銅工業の回し者か?っていうくらい平安伸銅工業さんグッズ使ってます💡
お前は平安伸銅工業の回し者か?っていうくらい平安伸銅工業さんグッズ使ってます💡
osaka
1DK
|
一人暮らし
つっぱり棒活用法イベント参加✨
つっぱり棒活用法イベント参加✨
musamama
4LDK
|
家族
踏み台
¥
3,680
黒のバスケットはニトリで他の小物やつっぱり棒はは全部100均で揃えました(*ˊᵕˋ*)
黒のバスケットはニトリで他の小物やつっぱり棒はは全部100均で揃えました(*ˊᵕˋ*)
ruchicocco
1K
|
一人暮らし
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
家族
つっぱり棒をこれから隠します
つっぱり棒をこれから隠します
riko
1LDK
|
カップル
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
1R
|
一人暮らし
PR
楽天市場
レオパレスのロフトベッドを使いやすく。
レオパレスのロフトベッドを使いやすく。
telma
のれん風にして、生活感が出ないように工夫しました!洗剤と生ゴミ用ゴミ箱は底に水がたまらないようにラックの上に!
のれん風にして、生活感が出ないように工夫しました!洗剤と生ゴミ用ゴミ箱は底に水がたまらないようにラックの上に!
shun_is_living
1K
|
一人暮らし
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
703
3LDK
|
一人暮らし
rei
1LDK
ざる
¥
1,490
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
keikei
家族
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
tmsuke
家族
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
1K
|
一人暮らし
yukkki0610
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
ma.home
4LDK
|
家族
もっと見る
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
puri
3LDK
|
一人暮らし
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
押入れクローゼットの現在。 上の段、布団類を収納しているので、冬はガラガラです。。
puri
3LDK
|
一人暮らし
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
我が家のお気に入りスポット🏠 旦那にもわかりやすいように細かくラベリング
yshr.111
家族
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
watson
3LDK
|
カップル
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
リビング隣の和室です。我が家のつっぱり棒活用。 ◉押入れにつっぱり棒を付けて、洗濯ハンガーを掛けています。 ◉エアコンが効く和室で洗濯物をハンガーに掛けるので、上に強力なつっぱり棒を付けています。アイロンを掛ける服や室内干しの衣類を掛けたりしています。 ◉押入れの両開き扉を外し、つっぱり棒にカーテンを付けています。 カーテンをスライドしなくても簡単に開閉出来ます。
ri
4LDK
|
家族
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
2DK
|
一人暮らし
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
リビング横の和室の押入れです。ふすま外して札園しました。ニトリインボックスでスッキリ収納です。
irielife
3LDK
|
家族
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
昨日に引き続き今日は旦那さんのクローゼットを春に向けて配置替え&衣替え。寝室のクローゼットは嫁に占拠されているので、長物アウター以外の旦那さんの衣類収納は押入れを利用。ハンガーラックをL字に置いてお仕事用のワイシャツ、ジャケット、短めのアウターを分類して取り出しやすく収納。スラックスはクリップ付きハンガーで吊り下げ、ネクタイは3coinsの輪っかハンガーにかけて選びやすく手前に。バックは突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してます、衣装ケースはクラフト紙袋で目隠し、中はこれまた紙袋を厚めに折り返して種類別に仕分け。手ぬぐい、ハンカチ、下着、靴下の仕分けには細めの紙袋がぴったり。押入れクローゼットは中の湿気対策と通気性を保つことを常に心がけてます。
mimitan
2LDK
|
家族
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
2LDK
|
家族
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
ao8l22
2DK
|
カップル
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
ri
4LDK
|
家族
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
3LDK
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
2DK
|
シェア
プラスチックチェスト
¥
3,490
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
r_._na
3LDK
|
家族
バッグの収納。 寝室クローゼットのデットスペースに、普段使いではない物と季節物を収納しました。
バッグの収納。 寝室クローゼットのデットスペースに、普段使いではない物と季節物を収納しました。
mokomocco
3LDK
PR
楽天市場
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
asu
4LDK
|
家族
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
家族
RoomClip公式アプリ
押入れに、縦につっぱり棒を渡して、S字フックでバッグをかけております😇 大好きなmarimekkoの、MINI PERUSKASSIと、MINI EIRA😍 少し高かったけれど、よく使うバッグです💓
押入れに、縦につっぱり棒を渡して、S字フックでバッグをかけております😇 大好きなmarimekkoの、MINI PERUSKASSIと、MINI EIRA😍 少し高かったけれど、よく使うバッグです💓
usagi
2K
|
家族
前にも投稿したけど見当たらないからもう一回(*´ω`*) 大好きな嵐さんコーナー\( •̀ω•́ )/
前にも投稿したけど見当たらないからもう一回(*´ω`*) 大好きな嵐さんコーナー\( •̀ω•́ )/
Manami
3DK
|
家族
洗濯ハンガー、ピンチハンガーがグシャグシャで使いにくかったからつっぱり棒で収納してみた😉 取りやすそうだし、掃除もしやすそうでお気に入り♡
洗濯ハンガー、ピンチハンガーがグシャグシャで使いにくかったからつっぱり棒で収納してみた😉 取りやすそうだし、掃除もしやすそうでお気に入り♡
mariri
4LDK
|
家族
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
つっぱり棒だけだと重さでずり落ちることがあるので、すのこの脚部分をストッパー代わりに。
kitamutoreco
家族
リビングのクローゼットというか押入れの端の微妙なスペース。 太くて長めのつっぱり棒を縦に突っ張って、ワイヤーネットを結束バンドで固定して、掃除用品を掛けられるようにしています。 家に余っていたつっぱり棒を使ったので、つっぱり棒の茶色が気になる…。
リビングのクローゼットというか押入れの端の微妙なスペース。 太くて長めのつっぱり棒を縦に突っ張って、ワイヤーネットを結束バンドで固定して、掃除用品を掛けられるようにしています。 家に余っていたつっぱり棒を使ったので、つっぱり棒の茶色が気になる…。
saking
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
1R
nana
お前は平安伸銅工業の回し者か?っていうくらい平安伸銅工業さんグッズ使ってます💡
お前は平安伸銅工業の回し者か?っていうくらい平安伸銅工業さんグッズ使ってます💡
osaka
1DK
|
一人暮らし
つっぱり棒活用法イベント参加✨
つっぱり棒活用法イベント参加✨
musamama
4LDK
|
家族
黒のバスケットはニトリで他の小物やつっぱり棒はは全部100均で揃えました(*ˊᵕˋ*)
黒のバスケットはニトリで他の小物やつっぱり棒はは全部100均で揃えました(*ˊᵕˋ*)
ruchicocco
1K
|
一人暮らし
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
家族
レンジ台・レンジラック
¥
61,611
つっぱり棒をこれから隠します
つっぱり棒をこれから隠します
riko
1LDK
|
カップル
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
1R
|
一人暮らし
PR
楽天市場
レオパレスのロフトベッドを使いやすく。
レオパレスのロフトベッドを使いやすく。
telma
のれん風にして、生活感が出ないように工夫しました!洗剤と生ゴミ用ゴミ箱は底に水がたまらないようにラックの上に!
のれん風にして、生活感が出ないように工夫しました!洗剤と生ゴミ用ゴミ箱は底に水がたまらないようにラックの上に!
shun_is_living
1K
|
一人暮らし
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
703
3LDK
|
一人暮らし
rei
1LDK
ざる
¥
1,490
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
keikei
家族
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
tmsuke
家族
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
1K
|
一人暮らし
yukkki0610
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
ma.home
4LDK
|
家族
もっと見る