futago-chiさんの部屋
蝶番(Hヒンジ)Sサイズ2pcs 金物アンティーク蝶番ヒンジ木工日曜大工
蝶番¥330
自然塗料バターミルクペイント(水性・乾くと耐水性) 473ml 20色(1個単位) つや消しペンキ アメリカ・オールドビレッジ社製、フレンチカントリー 壁紙屋本舗
塗料缶・ペンキ¥2,970
オスモカラー ウッドステインプロテクター0.75L 屋外用 半透明 着色 屋外 防カビ 防腐 防藻 保護 自然 健康 osmo オスモ ワックス オイル ステイン 塗料 カラー ペンキ 素材 木 ウッドデッキ 塗り替え DIY 天板 ガーデニング フェンス 家具 コスパ おすすめ
塗料缶・ペンキ¥6,050
オスモ オスモカラー ウッドワックス#1101エキストラクリアー(ツヤ消し) 750ml
オスモワックス¥6,039
コメント15
futago-chi
桐のハリネズミケージ2作目も制作中です(๑˃̵ᴗ˂̵)勢いで作っちゃいました٩( 'ω' )وこちら 12月に販売する予定です(*⁰▿⁰*)材料費が高く(ナチュラル素材にこだわり過ぎ⁉︎(^^;)制作に時間がかかる…(^^;ので3作目は…もう…なかなか…作れないかなぁσ(^_^;)でも久しぶりに好きな作品が作れて幸せでした♪さぁ!仕上げなくっちゃ٩( 'ω' )و

この写真を見た人へのおすすめの写真

ctaさんの実例写真
ハリネズミのおうちは地下室付き‼︎ 寒くなってパネルヒーターとか、風防とかもう冬仕様です^ ^
ハリネズミのおうちは地下室付き‼︎ 寒くなってパネルヒーターとか、風防とかもう冬仕様です^ ^
cta
cta
家族
PORCAさんの実例写真
ハリネズミ達の、ケージ内に設置するロフト完成✴︎
ハリネズミ達の、ケージ内に設置するロフト完成✴︎
PORCA
PORCA
PORCAさんの実例写真
夏仕様ハリネズミケージ完成✴︎
夏仕様ハリネズミケージ完成✴︎
PORCA
PORCA
RURULOVEさんの実例写真
連続投稿失礼します。たった今撮りました。 ご覧になってもらうと分かる通り。どんどん大きく。いや。確実におデブになっています 食べる量が半端無く。回し車も歩いている。 食べたい盛りが、続いています。女子です もう直ぐ薄着になるのに。
連続投稿失礼します。たった今撮りました。 ご覧になってもらうと分かる通り。どんどん大きく。いや。確実におデブになっています 食べる量が半端無く。回し車も歩いている。 食べたい盛りが、続いています。女子です もう直ぐ薄着になるのに。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)を飼いはじめました。ひとまずカラーボックスを改造してケージを作ったのですが まだまだ改善の余地ありなので 少しずつバージョンアップしていきたいとおもいます。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミ部屋が徐々に出来つつあります♪
ハリネズミ部屋が徐々に出来つつあります♪
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミのトイレ&バスルームw
ハリネズミのトイレ&バスルームw
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
HEIHEITOさんの実例写真
ハリネズミの家と下のカラーボックスにリメイクシート貼った(*´∀`)ガタガタ作業してても まったく気にせず滑車でランニングしてたハリネズミさん(笑)そろそろ うちに慣れてきたのかしら?
ハリネズミの家と下のカラーボックスにリメイクシート貼った(*´∀`)ガタガタ作業してても まったく気にせず滑車でランニングしてたハリネズミさん(笑)そろそろ うちに慣れてきたのかしら?
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
PR
楽天市場
kumanosukeさんの実例写真
大人になってからちょっぴり警戒心が強くなってきたまりもさんのお部屋。 初めてスイカを食べるまりもさん https://m.youtube.com/watch?v=f2q3q89Cr7s 良かったら見てみてください♡
大人になってからちょっぴり警戒心が強くなってきたまりもさんのお部屋。 初めてスイカを食べるまりもさん https://m.youtube.com/watch?v=f2q3q89Cr7s 良かったら見てみてください♡
kumanosuke
kumanosuke
家族
Kyokoさんの実例写真
オーダー品♡ イージーホーム リノベーション完成♡
オーダー品♡ イージーホーム リノベーション完成♡
Kyoko
Kyoko
Kyokoさんの実例写真
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
内装(*^_^*) 回し車も壁に設置。 下の網との音はしない様にしました☆
Kyoko
Kyoko
Kyokoさんの実例写真
ステンシルも入れれます♡ 上の部分名前が入ってるので隠してます♪ 世界に1つだけのケージ(*^_^*)
ステンシルも入れれます♡ 上の部分名前が入ってるので隠してます♪ 世界に1つだけのケージ(*^_^*)
Kyoko
Kyoko
eyeさんの実例写真
eye
eye
lafbaby_93chさんの実例写真
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
ハリネズミのダグさんの部屋٩( 'ω' )و カラボとアクリル板で出来てます! 暖突だけで26度をキープできるのでとても経済的♡しかし、ダグさんには狭そうだなぁー(´-`).。oO
lafbaby_93ch
lafbaby_93ch
2LDK | 家族
Akariさんの実例写真
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
ハリネズミを先月から飼いはじめましたが、飼育に必要な物が多くて今だにAmazonの箱を使用中。。 また、このテーブルの下に入りきらない物も別の部屋に収納中。 山善さんのスチールラックが、このケージサイズ(45㎝×90㎝)にぴったりなのでケージを置いて、さらに飼育グッズもきれいに収納したいです!
Akari
Akari
2LDK | 一人暮らし
toriiiiiさんの実例写真
はりねずみさんの部屋をリニューアル!
はりねずみさんの部屋をリニューアル!
toriiiii
toriiiii
PR
楽天市場
MINIさんの実例写真
お待たせしましたー♪ ご褒美の答えは…新しい家族、ハリネズミ✨ …ですが( ̄▽ ̄;) 奥に隠れて丸まっております…(笑) 夜行性なので、動き出すまでさっきの箱の中で休んでもらい、さっきケージの中に入ってもらいました 初めての環境なので、慣れるまで少し時間が掛かるかもしれません(^^; またナイスショットが獲れたらアップさせて頂きます( ´∀`)
お待たせしましたー♪ ご褒美の答えは…新しい家族、ハリネズミ✨ …ですが( ̄▽ ̄;) 奥に隠れて丸まっております…(笑) 夜行性なので、動き出すまでさっきの箱の中で休んでもらい、さっきケージの中に入ってもらいました 初めての環境なので、慣れるまで少し時間が掛かるかもしれません(^^; またナイスショットが獲れたらアップさせて頂きます( ´∀`)
MINI
MINI
2LDK | 一人暮らし
chihiroさんの実例写真
おはぎちゃんのおうち、3階建てになりました!!
おはぎちゃんのおうち、3階建てになりました!!
chihiro
chihiro
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mさんの実例写真
M
M
yu_kiさんの実例写真
元和室の角にグリとココのケージ置いてます♡" ココが下でグリが上です!!! どちらもDIYして飼い始めた時に ケージを作りました‎\( ・ω・ )/ 中はプラスチックケースを置いて 取り外し出来る様にして♡ 上はスノコを置いてるだけなので 上から覗く事も出来ますよ!!! ホイールはメタルサイレント25を 使用してます♪♪ 塗装は匂いやアレルギーも気にして 外側だけにしました♡←壁紙だけ貼ってます! DIYした事によってインテリアにも馴染んで とても気に入ってます(^^)
元和室の角にグリとココのケージ置いてます♡" ココが下でグリが上です!!! どちらもDIYして飼い始めた時に ケージを作りました‎\( ・ω・ )/ 中はプラスチックケースを置いて 取り外し出来る様にして♡ 上はスノコを置いてるだけなので 上から覗く事も出来ますよ!!! ホイールはメタルサイレント25を 使用してます♪♪ 塗装は匂いやアレルギーも気にして 外側だけにしました♡←壁紙だけ貼ってます! DIYした事によってインテリアにも馴染んで とても気に入ってます(^^)
yu_ki
yu_ki
3DK | 家族
futago-chiさんの実例写真
お久しぶりの更新です(๑˃̵ᴗ˂̵) ご訪問いただき ありがとうございます(*^▽^*) お盆休み〜皆さまはいかがお過ごしですか^ ^ 私は木工の他に 山登りも好きで 今年は結婚20周年とうこともあり 記念に 旦那さんと2人で テントかついで 北アルプスの北穂高岳に登ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 北穂高岳山頂から望む槍ヶ岳は最高でした(*^▽^*) (槍には3年前に登りました♪) 腕の筋肉も 鍛えられたかも⁉︎ という事で 木工スタートです♪ 今回は 数年ぶりに オーダーというものを受けてみました(*^▽^*) ささっと設計図(イメージ) 実はこれ ハリネズミちゃんのお家です(๑˃̵ᴗ˂̵) 桐で作ります 今回 初挑戦! 上手く出来上がるといいなぁ〜(*´꒳`*)
お久しぶりの更新です(๑˃̵ᴗ˂̵) ご訪問いただき ありがとうございます(*^▽^*) お盆休み〜皆さまはいかがお過ごしですか^ ^ 私は木工の他に 山登りも好きで 今年は結婚20周年とうこともあり 記念に 旦那さんと2人で テントかついで 北アルプスの北穂高岳に登ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 北穂高岳山頂から望む槍ヶ岳は最高でした(*^▽^*) (槍には3年前に登りました♪) 腕の筋肉も 鍛えられたかも⁉︎ という事で 木工スタートです♪ 今回は 数年ぶりに オーダーというものを受けてみました(*^▽^*) ささっと設計図(イメージ) 実はこれ ハリネズミちゃんのお家です(๑˃̵ᴗ˂̵) 桐で作ります 今回 初挑戦! 上手く出来上がるといいなぁ〜(*´꒳`*)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミケージ作りの続きです(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の設計図より サイド側を製作(^-^) 左上写真) 窓のスペースをカット。 右上写真) 表側の板だけ トリマーで面取り。そして サンダーで滑らかにします^ ^ 左下写真) 表側の板です♪面取りをするとこんな感じに仕上がります(^-^) 板と板の間に溝が出来るので ペンキを塗った時に仕上がりが綺麗です。 右下写真) 裏側はこんな感じです。今回は面取りをしなかったので 1枚板のような仕上がりです。が…その分 木工用ボンドの接着面が広いので 強度は出ると思います。そして 三ヶ所補強。1番下の補強板は 底板(すのこ板)の台としても使用するので 特に気を付けて取り付けました^ ^ 今回は 桐材で製作してます(*´꒳`*) 桐材は高いですね(^^; コストを下げるために 桐すのこ板が安かったので こちらをバラして作れないものか…と、考えたのですが 板の厚みが6mmぐらいしかなく 強度に問題があったので さすがに手が出せませんでした(^^; 今回 使用している板は 13mmです。 チョット高級⁈な 桐ケージになりますが 桐は防虫効果もあり ハリネズミちゃんにも 優しい木材なので 長く使うことを考えたら こちらの方が安心かもしれません(*´꒳`*) 早く続きをしたいのですが 明日からお仕事なので 続きは週末かな╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージの2日目作業 屋根を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) ままごとハウスの ペットケージバージョン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ この なみなみカットが 萌えます(๑>◡<๑)
ハリネズミケージの2日目作業 屋根を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) ままごとハウスの ペットケージバージョン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ この なみなみカットが 萌えます(๑>◡<๑)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージ作り 今現在出来上がっているパーツ こんな感じです♪ 設計図に近くなってきました(^_-) 屋根にもうひと手間かけます(๑˃̵ᴗ˂̵) 次回の作業は また…週末です(^^; 扉作りと底板作り そして いよいよ組み立てです♡
ハリネズミケージ作り 今現在出来上がっているパーツ こんな感じです♪ 設計図に近くなってきました(^_-) 屋根にもうひと手間かけます(๑˃̵ᴗ˂̵) 次回の作業は また…週末です(^^; 扉作りと底板作り そして いよいよ組み立てです♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
luna_otomeさんの実例写真
luna_otome
luna_otome
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミのケージ作り 昨日は底板作りで時間切れでした(^^; おうち型のケージ(๑˃̵ᴗ˂̵) 作っていても 楽しいデス(*^ω^*)
ハリネズミのケージ作り 昨日は底板作りで時間切れでした(^^; おうち型のケージ(๑˃̵ᴗ˂̵) 作っていても 楽しいデス(*^ω^*)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
ハリネズミのケージ アクリル板を取り付ける為の 作業を終え 只今 ペイント作業中(๑˃̵ᴗ˂̵) まずは 動物にも優しい 植物性のオイル osmo(オスモカラー、パイン色)で 全体を塗装しました。 つづく╰(*´︶`*)╯♡
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
ハリネズミケージをみていただいて ありがとうございます(๑>◡<๑) ハリネズミケージ〜オープン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 三連休は〜また diyです(๑˃̵ᴗ˂̵) 12月にあるおうちshopに向けて コツコツの制作活動開始ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ …作るの遅いから…(^^;
ハリネズミケージをみていただいて ありがとうございます(๑>◡<๑) ハリネズミケージ〜オープン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 三連休は〜また diyです(๑˃̵ᴗ˂̵) 12月にあるおうちshopに向けて コツコツの制作活動開始ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ …作るの遅いから…(^^;
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
meさんの実例写真
新しく家族になったハリネズミさんの為にケージの配置換え。
新しく家族になったハリネズミさんの為にケージの配置換え。
me
me
4LDK
hirariさんの実例写真
またまた家族が増えました(笑) 一目惚れしてしまった ハリネズミちゃん★ 連れてきてしまいました(笑) 小動物園ができそうですよ♪ かごの中には、子ども達もわかるようにそれぞれの動物のご飯やら、トイレシートやら必要な物が入っています♪
またまた家族が増えました(笑) 一目惚れしてしまった ハリネズミちゃん★ 連れてきてしまいました(笑) 小動物園ができそうですよ♪ かごの中には、子ども達もわかるようにそれぞれの動物のご飯やら、トイレシートやら必要な物が入っています♪
hirari
hirari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ciuchocoさんの実例写真
ハリネズミハウスと文鳥ハウス! うちのペットスペースです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! どちらのケージもカラーボックスを リメイクして、文鳥の方(左)は3000円 ハリネズミの方(右)は1800円程で作りました!
ハリネズミハウスと文鳥ハウス! うちのペットスペースです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! どちらのケージもカラーボックスを リメイクして、文鳥の方(左)は3000円 ハリネズミの方(右)は1800円程で作りました!
ciuchoco
ciuchoco
2DK | カップル
a_tankoさんの実例写真
ぐりちゃんの木製ケージが完成しました♡ 中が見えるようにアクリルの引き戸は外して撮っています。 プライベートでも仲良くしていただいているslowly.days2006さんの弟さんが作ってくださいました。 弟さんはとても素敵な家具を作るプロの職人さんなのに、小動物の小屋なんて特殊なお願いを受け入れてくださり、おまけに器具を取り付ける位置ぴったりに穴をあけてとか、蓋を3分割してとか階段作ってとか…(-.-;)あれこれ注文の多い夫婦のワガママを快く聞いてくださり、おかげで拘りのハリネズミハウスになりました。 密封瓶に入っているのは餌です。乾燥ミルワームも小瓶に入れるといい感じ?笑 インスタに別角度の写真も投稿しました。 よかったら見てください。
ぐりちゃんの木製ケージが完成しました♡ 中が見えるようにアクリルの引き戸は外して撮っています。 プライベートでも仲良くしていただいているslowly.days2006さんの弟さんが作ってくださいました。 弟さんはとても素敵な家具を作るプロの職人さんなのに、小動物の小屋なんて特殊なお願いを受け入れてくださり、おまけに器具を取り付ける位置ぴったりに穴をあけてとか、蓋を3分割してとか階段作ってとか…(-.-;)あれこれ注文の多い夫婦のワガママを快く聞いてくださり、おかげで拘りのハリネズミハウスになりました。 密封瓶に入っているのは餌です。乾燥ミルワームも小瓶に入れるといい感じ?笑 インスタに別角度の写真も投稿しました。 よかったら見てください。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ハリネズミ🦔くんのケージをDIY。 450×910の大きめサイズ。 掃除しやすいように、奥の5mmの合板には リメイクシートを貼ってます☺︎
ハリネズミ🦔くんのケージをDIY。 450×910の大きめサイズ。 掃除しやすいように、奥の5mmの合板には リメイクシートを貼ってます☺︎
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
ハリネズミの"もぐりん"のハウス作り♪ ハリネズミは針葉樹にアレルギーがあるので このハウスは広葉樹の桐で作ります。 底面は掃除しやすいように、 余ってたリメイクシートを貼ってみます。 側面を接着&釘打ちしたら、次に底面と接着。 屋根をつけたら写真右上の可動式の屋根を蝶番でつけて、出来上がりー♡ ハリネズミは嗅覚に優れてるので 一日屋外で接着剤を乾かしてから もぐりんにお渡し! すぐハウスに入ってくれた♡♡ 嬉しい〜( ˊᵕˋ )♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
ハリネズミのケージ作り🦔 左側はOSB合板で、右側はサンデーPETではめ殺し。 人工芝を敷いたらこんな感じに。 ちなみに、この人工芝はDCMブランドのもの。 1m×1mでイチキュッパだったかな。 ケージサイズが450×910なので 2枚作って洗い替える感じで。 人工芝は、最初歩き慣れなくてソワソワ歩いてたけど すぐ慣れて、ガシガシ噛んでる( ´ー`) 真ん中のお布団は、フワフワ生地で 袋状に縫ったもの。 ちょっと涼しいとこっちが定番の寝床です♪
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
ハリネズミのケージ
ハリネズミのケージ
Kumiko
Kumiko
1LDK | 家族
ManabenoLMさんの実例写真
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
ManabenoLMさんの実例写真
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaoさんの実例写真
同居人のお家です🦔🏠 知人の手作りです✨
同居人のお家です🦔🏠 知人の手作りです✨
kao
kao
1K | 一人暮らし
もっと見る