Mochoさんの部屋
ディアウォール 【上下パッドセット】(ホワイト) 2×4材用
ディアウォール¥1,090
コメント1
Mocho
2×4のイベント参加用です(^^)赤ちゃんが出来たときに、テレビをベチベチ&玄関への逃亡を防ぐために作りました!扇風機と棚の奥の窓枠にもぎっちり2×4材を横に嵌め込んで柵を固定しています♪2年たっても頑丈に我が子を事故から守ってくれています(*´∇`*)まぁ、布がびろびろにされてるんでそこは補強しなきゃですがね( ̄▽ ̄;)リビングの幅に合わせた既製品を買うよりかなりリーズナブルに作れたし、好きなナチュラルだし気に入ってます(^^)布も一人暮らしの時に使ってたカーテンレースの生地を使用(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

tebasakisan39さんの実例写真
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
tebasakisan39
tebasakisan39
eringo921さんの実例写真
ベビーガード?テレビガード?たーっと縫いましたマリメッコ❤️
ベビーガード?テレビガード?たーっと縫いましたマリメッコ❤️
eringo921
eringo921
4LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
3X-House
3X-House
4LDK
south_sodaさんの実例写真
south_soda
south_soda
家族
kico.kwdさんの実例写真
ラグ¥5,680
テレビボードとベビーガード ベビーガードは次女が大きくなってきて、お役ごめんかと思ったら3人目ベビーがやってきて、まだまだ取り外せそうにありません
テレビボードとベビーガード ベビーガードは次女が大きくなってきて、お役ごめんかと思ったら3人目ベビーがやってきて、まだまだ取り外せそうにありません
kico.kwd
kico.kwd
家族
chiaさんの実例写真
ゴミ箱はワイヤーネット4枚で囲い、三段Boxとテレビの間にワイヤーネットを挟んでベビーガードを自作しています!これが意外に効果があるみたいで、2歳になった今でも中に侵入しようとしません(^^)
ゴミ箱はワイヤーネット4枚で囲い、三段Boxとテレビの間にワイヤーネットを挟んでベビーガードを自作しています!これが意外に効果があるみたいで、2歳になった今でも中に侵入しようとしません(^^)
chia
chia
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Mioriさんの実例写真
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
Miori
Miori
PR
楽天市場
kojikojiさんの実例写真
こんにちは👋😃 この間、サークルからの脱走対策したばかりだけど、入れてすぐソファーの端に立って脱走しようとして危ないので、諦めてサークルはテレビガードになりました。 息子は自由になりテンション高く歩きまわって遊んでます😜 最近はクイックルワイパーブームでひたすら掃除してくれてます😂 しかも、ダイニングテーブルの下までしていて、私が毎日してるの観察してるんだなぁって思いました😌 明後日で、1歳4ヶ月になるけど力も強いし、俊敏過ぎて何かしていて止めに行くのも逃げられて大変です😂 ジャングルジムもメルカリで安く購入して楽しそうに遊んでます😆
こんにちは👋😃 この間、サークルからの脱走対策したばかりだけど、入れてすぐソファーの端に立って脱走しようとして危ないので、諦めてサークルはテレビガードになりました。 息子は自由になりテンション高く歩きまわって遊んでます😜 最近はクイックルワイパーブームでひたすら掃除してくれてます😂 しかも、ダイニングテーブルの下までしていて、私が毎日してるの観察してるんだなぁって思いました😌 明後日で、1歳4ヶ月になるけど力も強いし、俊敏過ぎて何かしていて止めに行くのも逃げられて大変です😂 ジャングルジムもメルカリで安く購入して楽しそうに遊んでます😆
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
isa_kiさんの実例写真
息子のテレビへの攻撃を防ぐために塩ビパイプとワイヤーネットで防御壁を自作 パイプカッターの刃がヘボくて手首爆発した…
息子のテレビへの攻撃を防ぐために塩ビパイプとワイヤーネットで防御壁を自作 パイプカッターの刃がヘボくて手首爆発した…
isa_ki
isa_ki
2LDK | 家族
pondyさんの実例写真
只今こちらの作成に夢中になってました(´□`; 三 ;´□`)!❤ ベビーゲート?テレビガードです♪ ビスばんばん使っちゃいましたが…大丈夫でしょうか。。。。。。ヽ(д`ヽ)
只今こちらの作成に夢中になってました(´□`; 三 ;´□`)!❤ ベビーゲート?テレビガードです♪ ビスばんばん使っちゃいましたが…大丈夫でしょうか。。。。。。ヽ(д`ヽ)
pondy
pondy
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
息子の寝相が悪くてベッドから落ちそうなので、廃材で夫がベッドガードをDIYしました。 元々前の家で使用していた2×4の柱とベビーサークルの1部を使用。 即興で作ったので、色塗りはしてなく見栄えは良くないです😂 だけど、私の寝不足は解消されました!
息子の寝相が悪くてベッドから落ちそうなので、廃材で夫がベッドガードをDIYしました。 元々前の家で使用していた2×4の柱とベビーサークルの1部を使用。 即興で作ったので、色塗りはしてなく見栄えは良くないです😂 だけど、私の寝不足は解消されました!
yuu
yuu
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
エアコンだけじゃやっぱり特に朝が寒すぎて、、、ヒーターガードも仲間入り😊 ワンコもいつもここの前に寝てます😂 ヒーターガードのおかげでヒーターは危なくないけど、隙間からオモチャを入れては取ろうとして手が挟まって取れなくて泣いてます🤣 加湿器のところはダイソーのワイヤーネットをテレビ台とワンコハウスに結んでベビーゲート作ってます😁 ここにもおもちゃを上から入れては、取れなくて泣いてます😅笑 バウンサーあんまり使わなくなって片付けたので、バウンサーにつけてたおもちゃをベビーサークルにつけてみました😁 たまに引っ張ったり捕まえたりして遊んでる😁 クリスマスディスプレイもやっと片付けて少しずつお正月モードにchange☆ 大掃除は…… もう諦めるか?!🤣
エアコンだけじゃやっぱり特に朝が寒すぎて、、、ヒーターガードも仲間入り😊 ワンコもいつもここの前に寝てます😂 ヒーターガードのおかげでヒーターは危なくないけど、隙間からオモチャを入れては取ろうとして手が挟まって取れなくて泣いてます🤣 加湿器のところはダイソーのワイヤーネットをテレビ台とワンコハウスに結んでベビーゲート作ってます😁 ここにもおもちゃを上から入れては、取れなくて泣いてます😅笑 バウンサーあんまり使わなくなって片付けたので、バウンサーにつけてたおもちゃをベビーサークルにつけてみました😁 たまに引っ張ったり捕まえたりして遊んでる😁 クリスマスディスプレイもやっと片付けて少しずつお正月モードにchange☆ 大掃除は…… もう諦めるか?!🤣
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
yudetamagoさんの実例写真
yudetamago
yudetamago
家族
sawasawaさんの実例写真
¥128
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
kurashi.mamaさんの実例写真
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pochaikoさんの実例写真
イレクターパイプでテレビガードをDIYしました。
イレクターパイプでテレビガードをDIYしました。
pochaiko
pochaiko
4LDK | 家族
chika926さんの実例写真
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
chika926
chika926
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kainax0522さんの実例写真
先日、新居に息子を迎え入れ、必要性を感じて作りました!ベビーサークル!👶 寝返りでゴロゴロ動き回り、目が離せない4ヶ月の息子、大至急ホームセンターに行き、イレクターパイプでDIYしました👍 1日でこのサイズを作るのは大変でしたが、妻にも協力してもらい完成させました💪 あと必要な資材をホームセンター2店舗で確保出来て良かったです😄 これから存分に動き回ってもらいます🚼
先日、新居に息子を迎え入れ、必要性を感じて作りました!ベビーサークル!👶 寝返りでゴロゴロ動き回り、目が離せない4ヶ月の息子、大至急ホームセンターに行き、イレクターパイプでDIYしました👍 1日でこのサイズを作るのは大変でしたが、妻にも協力してもらい完成させました💪 あと必要な資材をホームセンター2店舗で確保出来て良かったです😄 これから存分に動き回ってもらいます🚼
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
OTIさんの実例写真
塩ビパイプ¥450
テレビガードをDIYしました。
テレビガードをDIYしました。
OTI
OTI
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
yuko
yuko
4LDK | 家族
sunaneko17さんの実例写真
DIY?と言えるのか分からないけど… 7ヶ月の娘がめちゃくちゃ動き回るようになったので、ベビーフェンス作ってみました☻ 100均のワイヤーネットとホームセンターで買ったナイロンシール、全部で400円ぐらいだった☻ 今のところちゃんと機能してくれてます。 作ってよかった^ ^
DIY?と言えるのか分からないけど… 7ヶ月の娘がめちゃくちゃ動き回るようになったので、ベビーフェンス作ってみました☻ 100均のワイヤーネットとホームセンターで買ったナイロンシール、全部で400円ぐらいだった☻ 今のところちゃんと機能してくれてます。 作ってよかった^ ^
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
テレビの妨げになっていた(ガードが思いっきり液晶かぶってる)ガードを撤去😆 テレビボードの本来の姿。笑 娘が見えにくいのか手前のローテーブルに登ってテレビを見始めてしまったので😅 触られたくないものはダイソーのワイヤーネットで囲いました。 子供が小さいうちはガードだらけはまだまだ仕方ないですね…
テレビの妨げになっていた(ガードが思いっきり液晶かぶってる)ガードを撤去😆 テレビボードの本来の姿。笑 娘が見えにくいのか手前のローテーブルに登ってテレビを見始めてしまったので😅 触られたくないものはダイソーのワイヤーネットで囲いました。 子供が小さいうちはガードだらけはまだまだ仕方ないですね…
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
ソファの向きを変えました。 広い空間が出来て、とにかく動きまわりたいキッズには好評のレイアウト。
ソファの向きを変えました。 広い空間が出来て、とにかく動きまわりたいキッズには好評のレイアウト。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
週末、リビングの配置換えをしました✨ ベビーサークルを撤去、TVガードだけにし、リビングを子供が広く使える仕様に変更です👶 広くなった分、室内用ジャングルジムと滑り台を設置出来ました!1歳の誕生日プレゼントです😄 まだ上手く滑れないけど、楽しそうに登って遊んでました♪
週末、リビングの配置換えをしました✨ ベビーサークルを撤去、TVガードだけにし、リビングを子供が広く使える仕様に変更です👶 広くなった分、室内用ジャングルジムと滑り台を設置出来ました!1歳の誕生日プレゼントです😄 まだ上手く滑れないけど、楽しそうに登って遊んでました♪
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
yoneziiiiiiさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ👏 設計図の作成から細かく作り上げようやく完成! こだわりは3回のヤスリがけ・ニス塗りで作り出した質感。 緑を置くスペースも作って華やかな空間に仕上げました。
念願の壁掛けテレビ👏 設計図の作成から細かく作り上げようやく完成! こだわりは3回のヤスリがけ・ニス塗りで作り出した質感。 緑を置くスペースも作って華やかな空間に仕上げました。
yoneziiiiii
yoneziiiiii
3LDK | 家族
Shu.BranJuさんの実例写真
ベビーサークルが届いたので仮配置! まだ動けないから囲う必要はないかな〜 月末にちびっこが遊びにくるのでテレビだけガード
ベビーサークルが届いたので仮配置! まだ動けないから囲う必要はないかな〜 月末にちびっこが遊びにくるのでテレビだけガード
Shu.BranJu
Shu.BranJu
3LDK | 家族
RISAさんの実例写真
牛乳パックでベビーガードを作っています。 購入すると高くつくので作成しました。これなら100円程でできました。 周りは全てテープで覆っているので赤ちゃんがなめても大丈夫なようにしました。 もう上の子は2歳なので、倒したりしますが、まだ役立っています。 2本だけ取り外せるようにして、くぐって遊べることもできるようにしています。 実はこれは2代目で中にたくさん新聞紙を詰めて強度も強くしました。
牛乳パックでベビーガードを作っています。 購入すると高くつくので作成しました。これなら100円程でできました。 周りは全てテープで覆っているので赤ちゃんがなめても大丈夫なようにしました。 もう上の子は2歳なので、倒したりしますが、まだ役立っています。 2本だけ取り外せるようにして、くぐって遊べることもできるようにしています。 実はこれは2代目で中にたくさん新聞紙を詰めて強度も強くしました。
RISA
RISA
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
この家は旧居ですが、RoomClipに出会いインテリアが大好きになり、プチDIYを始め壁紙シールで壁とかドアとかを好きなテイストに変え2×4材とラブリコで壁掛けテレビを作ったり、オシャレな照明に変えたり部屋のトータルコーディネートを徐々に進め大好きな家になりました。 色々あって引越しする事になり、ここまでやった旧居を離れる時はとても悲しいし、寂しい気持ちになりました。 今の家はあまり勝手な事を許されておらず、なかなか進んでいませんがモノトーン部屋を目指してます。 持病の悪化があり、ほとんど投稿する事が出来なくなったけど、今でもインテリアが大好きだし、31日に大学病院に通院する事が決まり、少しずつ持病も良くなるはずなので、そうしたら思いっきりまたインテリアを楽しんでいきたいとおもいます!
この家は旧居ですが、RoomClipに出会いインテリアが大好きになり、プチDIYを始め壁紙シールで壁とかドアとかを好きなテイストに変え2×4材とラブリコで壁掛けテレビを作ったり、オシャレな照明に変えたり部屋のトータルコーディネートを徐々に進め大好きな家になりました。 色々あって引越しする事になり、ここまでやった旧居を離れる時はとても悲しいし、寂しい気持ちになりました。 今の家はあまり勝手な事を許されておらず、なかなか進んでいませんがモノトーン部屋を目指してます。 持病の悪化があり、ほとんど投稿する事が出来なくなったけど、今でもインテリアが大好きだし、31日に大学病院に通院する事が決まり、少しずつ持病も良くなるはずなので、そうしたら思いっきりまたインテリアを楽しんでいきたいとおもいます!
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
¥2,750
もうだいぶ経ちますが、、🙈 RCショッピングのポイントあったので レンジガードを買いました🙌🎵 100均の使い捨て油はねガードを ずっと使ってたけどアルミ製だから すぐにパネルがゆがむ🙃⤵️ しっかりしたパネルを探してたら n.kiki.aちゃんが使ってたこのレンジガードが とっても使いやすそうで✨✨ 真似っこさせてもらいました😆 何が良いって、この4枚パネルと お手入れは水拭きで綺麗になるところ👌❣️❣️ 我が家は3口コンロなので この自由自在な形じゃないと 上手くパネルを置けません💦 2枚目のように いろんな使い方が出来てとっても便利🤗 毎日、大活躍中です👏👏👏✨
もうだいぶ経ちますが、、🙈 RCショッピングのポイントあったので レンジガードを買いました🙌🎵 100均の使い捨て油はねガードを ずっと使ってたけどアルミ製だから すぐにパネルがゆがむ🙃⤵️ しっかりしたパネルを探してたら n.kiki.aちゃんが使ってたこのレンジガードが とっても使いやすそうで✨✨ 真似っこさせてもらいました😆 何が良いって、この4枚パネルと お手入れは水拭きで綺麗になるところ👌❣️❣️ 我が家は3口コンロなので この自由自在な形じゃないと 上手くパネルを置けません💦 2枚目のように いろんな使い方が出来てとっても便利🤗 毎日、大活躍中です👏👏👏✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
tarotanakaさんの実例写真
憧れだった壁掛けテレビをつくりました! ぬいぐるみ置きになる予定はなかったのですが…笑
憧れだった壁掛けテレビをつくりました! ぬいぐるみ置きになる予定はなかったのですが…笑
tarotanaka
tarotanaka
PR
楽天市場
kamyoさんの実例写真
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
我が家のテレビコーナーです
我が家のテレビコーナーです
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
アプリはねガードをついに新調しました♡ ずーっと悩みに悩んだ結果、4面の可愛いサイコロみたいな丸が6つついてる柄?のヤツにしました☺️ 汚れは水拭きで綺麗になるし、 100均のとは違って硬いアルミだから型崩れする事もないし、 4つに折り畳めてぺったんこになるし、 白でシンプルなのに可愛い丸が6つポイントになってるし、 もう言う事なしで、大満足😁🎵
アプリはねガードをついに新調しました♡ ずーっと悩みに悩んだ結果、4面の可愛いサイコロみたいな丸が6つついてる柄?のヤツにしました☺️ 汚れは水拭きで綺麗になるし、 100均のとは違って硬いアルミだから型崩れする事もないし、 4つに折り畳めてぺったんこになるし、 白でシンプルなのに可愛い丸が6つポイントになってるし、 もう言う事なしで、大満足😁🎵
saorin
saorin
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥3,980
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族