fumi_3さんの部屋
【 即日発送 】ブライワックス 400ml(約4平米分) 全15色 BRIWAX 塗装手引き付き! 屋内 木部用 ワックス DIY オリジナル カラーワックス
BRIWAXワックス¥2,950
コメント1
fumi_3
ロフト作りの時に出た端材で作業机作りました(*´∀`)♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kinoko8oさんの実例写真
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
単純な構造なのにめちゃくちゃ時間かかった…しかも端材足りなかった…うーーんなかなか思い通りいかないなぁ〜質感は好きだけどまだまだ考える余地ありそう(>_<)なんとか素敵にしたい〜(>_<)(>_<)
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
kinoko8oさんの実例写真
うぉ…ぉ、、やった、やったぜ…(肩凝りすごいけど)なんとか出来上がりました〜(꒦ິ⌑꒦ີ)!!
うぉ…ぉ、、やった、やったぜ…(肩凝りすごいけど)なんとか出来上がりました〜(꒦ິ⌑꒦ີ)!!
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
Me-UKiさんの実例写真
端材を使ってキーホルダーを大量制作中
端材を使ってキーホルダーを大量制作中
Me-UKi
Me-UKi
家族
YMD.designさんの実例写真
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
連投スミマセン。 先ほどの作業カウンターを製作したときの端材で簡単な工具箱作っちゃいました! 電動工具がピッたり収まるサイズです!! 適当にステンシルして完成。一面だけ色付けて遊んでみました。
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
昨日突然やる気スイッチが入り、机を作りました♪ ホームセンターで格安で買ったSPF2×4の端材を使ったので、お安くスピーディーに出来ました! これからどんな風に仕上げるか楽しみ~(*´∀`)♪
昨日突然やる気スイッチが入り、机を作りました♪ ホームセンターで格安で買ったSPF2×4の端材を使ったので、お安くスピーディーに出来ました! これからどんな風に仕上げるか楽しみ~(*´∀`)♪
hisayu
hisayu
家族
Chihoさんの実例写真
ウォルナット、オーク、チーク、タモなど家具屋さんの倉庫で転がってた端材て作ったテーブルです。
ウォルナット、オーク、チーク、タモなど家具屋さんの倉庫で転がってた端材て作ったテーブルです。
Chiho
Chiho
家族
poiさんの実例写真
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
20160429 あふれる工具を整頓する為 工具入れをDIY♥︎ スノコと端材で枠を組み立てて、 セリアの小窓(?)パーツで、 ドライバー類を立てられる様にしました( ´ ▽ ` )ノ 工具が探しやすく、取りやすい! 快適に作業できます₍˄·͈༝·͈˄₎ GWは子供部屋に棚をつけるぞ〜!!
poi
poi
kaniさんの実例写真
キッズスペースの途中経過★ diyしたロフトです。 これから机、壁面収納、窓枠、ロフトに屋根をdiyします。 おもちゃがカラフルすぎるなぁ…
キッズスペースの途中経過★ diyしたロフトです。 これから机、壁面収納、窓枠、ロフトに屋根をdiyします。 おもちゃがカラフルすぎるなぁ…
kani
kani
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-rinさんの実例写真
お兄ちゃんの部屋の隅に ピッタリサイズの机が欲しかったので 作りました♪ 天板はフローリングの端材を繋げたもので 脚は1×4を黒に塗って 思いのほか良く仕上がりました✨ 雨続きだったので コツコツ玄関での作業でした(>﹏<)
お兄ちゃんの部屋の隅に ピッタリサイズの机が欲しかったので 作りました♪ 天板はフローリングの端材を繋げたもので 脚は1×4を黒に塗って 思いのほか良く仕上がりました✨ 雨続きだったので コツコツ玄関での作業でした(>﹏<)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
作業机の隙間収納、遠目でこんな感じです♡ もっとピッタリサイズにしたかったけど、家にある端材でやったのでこんなもんかなー(^^; さぁー♡出勤してきます(≧∇≦)/ 皆さん今日も素敵な一日になりますように♡
作業机の隙間収納、遠目でこんな感じです♡ もっとピッタリサイズにしたかったけど、家にある端材でやったのでこんなもんかなー(^^; さぁー♡出勤してきます(≧∇≦)/ 皆さん今日も素敵な一日になりますように♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
hisayu
hisayu
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
作業机のまわり✨こんな感じになりました(*ˊૢᵕˋૢ*) 今まで中を隠していた布を取っぱらい中も整理しました♡ 端材でワゴンを作り、塗料をまとめています♪♪
作業机のまわり✨こんな感じになりました(*ˊૢᵕˋૢ*) 今まで中を隠していた布を取っぱらい中も整理しました♡ 端材でワゴンを作り、塗料をまとめています♪♪
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
kiiroikumaさんの実例写真
端材シリーズその5。 作業台兼用工具箱の椅子です。 ただただ木材を組み合わせただけの椅子です。 自分の体重に耐えられるか少し不安です。 机と椅子が揃ったのでぼちぼち積まれているガンプラを作成したいと思います。(^_^;) まだ端材が沢山あるなぁ…。
端材シリーズその5。 作業台兼用工具箱の椅子です。 ただただ木材を組み合わせただけの椅子です。 自分の体重に耐えられるか少し不安です。 机と椅子が揃ったのでぼちぼち積まれているガンプラを作成したいと思います。(^_^;) まだ端材が沢山あるなぁ…。
kiiroikuma
kiiroikuma
3DK | 家族
Yu_taaさんの実例写真
塗装を終え、接着して固定中。 次は脚に取り掛かります!
塗装を終え、接着して固定中。 次は脚に取り掛かります!
Yu_taa
Yu_taa
kirinchanさんの実例写真
おチビが昼寝したので、ミシン糸収納を作成中。 ずっと作りたかったもの。 とりあえず足りるところをまでは端材で…明らかに丸棒が足りないけど꒰꒪д꒪|||꒱
おチビが昼寝したので、ミシン糸収納を作成中。 ずっと作りたかったもの。 とりあえず足りるところをまでは端材で…明らかに丸棒が足りないけど꒰꒪д꒪|||꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tsutomu1012106さんの実例写真
ガレージの片隅に端材で作った小さな机。 家族が激突するので角は丸く加工(笑) 小さな工具は吊り下げ収納٩(ˊᗜˋ*)و
ガレージの片隅に端材で作った小さな机。 家族が激突するので角は丸く加工(笑) 小さな工具は吊り下げ収納٩(ˊᗜˋ*)و
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
TAIさんの実例写真
シューズラックを作った時に余った1×4材の端材が大活躍! 有孔ボードの棚、そしてモニター台にドンピシャ!これでキーボードも収納できるようになって、机が広く使えるようになりました。 やはり、捨てずに取っておくもんですね(^^)
シューズラックを作った時に余った1×4材の端材が大活躍! 有孔ボードの棚、そしてモニター台にドンピシャ!これでキーボードも収納できるようになって、机が広く使えるようになりました。 やはり、捨てずに取っておくもんですね(^^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aki825さんの実例写真
作業台 私の処女作です
作業台 私の処女作です
aki825
aki825
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
アイロンはDIYしたアイロン台でかけてます☆ ミシン作業中にすぐ使えるように作業台に続けて、端材に生地をまいて、使わない時はしまえるように折りたたみ金具で設置しました꒰ ´͈ω`͈꒱
アイロンはDIYしたアイロン台でかけてます☆ ミシン作業中にすぐ使えるように作業台に続けて、端材に生地をまいて、使わない時はしまえるように折りたたみ金具で設置しました꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
toru178さんの実例写真
toru178
toru178
1R
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
PC用のカウンターと飾り棚をDIY。 PC用カウンターの右側は,ボルトとナットで可動式に。 飾り棚は,塩ビパイプと端材で。
PC用のカウンターと飾り棚をDIY。 PC用カウンターの右側は,ボルトとナットで可動式に。 飾り棚は,塩ビパイプと端材で。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
swaro109さんの実例写真
アトリエのデスク周りをDIYしてバージョンアップさせました♪家にある端材で作ったので、色を合わせられなかった所が残念でしたが、広々仕事ができそう♪
アトリエのデスク周りをDIYしてバージョンアップさせました♪家にある端材で作ったので、色を合わせられなかった所が残念でしたが、広々仕事ができそう♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
toshikiさんの実例写真
ロフトにディアウォールの壁を取り付けてみました。ロフトで作業はなかなか大変ですね苦笑 これから色々いじります。
ロフトにディアウォールの壁を取り付けてみました。ロフトで作業はなかなか大変ですね苦笑 これから色々いじります。
toshiki
toshiki
1K | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
作業部屋 端材を使って模様替え中です。 材料置場の押入れ部分、襖をリメイクしました。
作業部屋 端材を使って模様替え中です。 材料置場の押入れ部分、襖をリメイクしました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
花壇のブロック丸見えなのがなんだか嫌だったので端材で組んでブロックカバーを製作 チグハグ木材でなかなかいい感じ 雨降りなのにクレオトップで塗装したからダメっぽいなぁ… 腫れてる時にやり直しだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ そして端材で小さすぎてラダーと呼べないハシゴを製作♪ 何か吊るしたいな♪ そしてウッドフェンスにも花を追加して飾って ウッドフェンスの吊るしてあるやつにも花を追加♪ 雨なのに何してんの?ってご近所の奥様に言われてしまったwww
akipu
akipu
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
mashley
mashley
家族
kanさんの実例写真
組立後の写真を載せていなかったのですが、 ひとまずこんな感じで空間に合わせたデスクを作りました! パソコンをしながら資料を広げたいのでL型が良いなぁ… 漫画を置きたいので奥行き浅めの本棚を作って… ロフトの階段をかけても邪魔にならないように… 角の足元が狭くならないけど効率よく収納欲しいなぁ… なんて思いが、イメージ通りになるのがDIYの良いところですよね(^^) まだまだ作り込めていませんが、主人と私の使い勝手の良い書斎目指します☆
組立後の写真を載せていなかったのですが、 ひとまずこんな感じで空間に合わせたデスクを作りました! パソコンをしながら資料を広げたいのでL型が良いなぁ… 漫画を置きたいので奥行き浅めの本棚を作って… ロフトの階段をかけても邪魔にならないように… 角の足元が狭くならないけど効率よく収納欲しいなぁ… なんて思いが、イメージ通りになるのがDIYの良いところですよね(^^) まだまだ作り込めていませんが、主人と私の使い勝手の良い書斎目指します☆
kan
kan
家族
KTKTKTさんの実例写真
我が家に新しくモルモットを迎えたので、お世話がしやすくなるように棚を自作。 前にロフトベッドを作成した際の端材が残ってたので、買い足すことなく材料費かからず作成できたのがウレシイ(^-^)
我が家に新しくモルモットを迎えたので、お世話がしやすくなるように棚を自作。 前にロフトベッドを作成した際の端材が残ってたので、買い足すことなく材料費かからず作成できたのがウレシイ(^-^)
KTKTKT
KTKTKT
家族
miyoさんの実例写真
祝★ロフトベッド完成‼️ 心配で補強金具等ちょこちょこ買い足しましたが買うより全然安く15000円くらいで出来あがりました^^自分が学生時代に使ってたパイプロフトベッドより安定感あります(^ν^)
祝★ロフトベッド完成‼️ 心配で補強金具等ちょこちょこ買い足しましたが買うより全然安く15000円くらいで出来あがりました^^自分が学生時代に使ってたパイプロフトベッドより安定感あります(^ν^)
miyo
miyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
_yuzy_さんの実例写真
端材を組み合わせてスタンディングデスクを作りました。子どものオンライン授業を横目で見つつ仕事ができるかな…
端材を組み合わせてスタンディングデスクを作りました。子どものオンライン授業を横目で見つつ仕事ができるかな…
_yuzy_
_yuzy_
2LDK | 家族
yunomiさんの実例写真
3月から本格的に在宅ワークが始まるので、デスクとチェアを購入しました✨ ロフトのある部屋をワークスペースにしようと思っています。 デスクは広く使いたいと思い、120×70センチのLOWYAさんのダイニングテーブルにしました! ヴィンテージ加工に一目惚れです😍 チェアも座面が広くふかふかで、お店で座ったときに「これや!」と思ったものです🥰 これから改造して、理想のワークスペースにしていくぞ〜!😊✨
3月から本格的に在宅ワークが始まるので、デスクとチェアを購入しました✨ ロフトのある部屋をワークスペースにしようと思っています。 デスクは広く使いたいと思い、120×70センチのLOWYAさんのダイニングテーブルにしました! ヴィンテージ加工に一目惚れです😍 チェアも座面が広くふかふかで、お店で座ったときに「これや!」と思ったものです🥰 これから改造して、理想のワークスペースにしていくぞ〜!😊✨
yunomi
yunomi
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
少し前に娘の部屋がやっとやっと片付きました🙌✨ 部屋にごみ箱がなかったので、デスク横に可燃と不燃用の20Lのスライドペールを置くことにしました! ここだと机で作業をしながら出たごみを座ったままごみ箱へポイッ😁 蓋を開けたままにも出来るのでいちいちパタパタ開けなくて良いのがズボラ親子にピッタリです😁👍 以前30Lのスライドペールをお試しさせて貰いましたが、今回新たに20Lと45Lのサイズ違いも発売されます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
もうひとつ芸大生の娘の部屋。 5畳しかないので、 ロフトベッドの下が作業場です。 机2個L型に置いて1つはPC作業、1つはアナログ作業で使ってます(過去のダイニングテーブルを利用)
もうひとつ芸大生の娘の部屋。 5畳しかないので、 ロフトベッドの下が作業場です。 机2個L型に置いて1つはPC作業、1つはアナログ作業で使ってます(過去のダイニングテーブルを利用)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
momocchiさんの実例写真
納戸改装中 DIY SPACE 増設‼️ 収納はぼちぼちやらなきゃだけど、大枠出来ました(✌︎ -͈᷅‎ ⌄ -͈᷄) デキタ♡⃛ j-waveを聴きながら(ゆうくんも帰ってきたし💕)端材を壁にペタペタ貼ってみました。 古いし何も手入れしていない納戸。 壁とか、もろもろやばい😱 分電盤も隠したかったので、今回も外せる板にしました。壁の下地位置にネジ止めするため、結果的に棚が出来ました。これはこれで良かったかな。 ちなみに分電盤隠し板は、先日断捨離したクローゼットタンスの中棚。再利用出来て良かった。 いろんなRCフレンドさんが作ってる有効ボードの工具掛け収納✨ これ、欲しかった♡♡ (100均おもちゃ、かかってます) 有効ボード、ホムセンのセールコーナーでみっけ。(でもダイソーに同じサイズでめっちゃ安くてガビーン( ´゚Д゚`))希望サイズにカットしてもらいました(ダイソーは切ってくれないからね。まあいっか!) 好きな色に塗り塗り。全体的にウォルナットを塗ってます。 なかなか物を捨てられない性分ですが、思い切って断捨離して、スペースが出来ました。楽しい作業が出来そうです♡
納戸改装中 DIY SPACE 増設‼️ 収納はぼちぼちやらなきゃだけど、大枠出来ました(✌︎ -͈᷅‎ ⌄ -͈᷄) デキタ♡⃛ j-waveを聴きながら(ゆうくんも帰ってきたし💕)端材を壁にペタペタ貼ってみました。 古いし何も手入れしていない納戸。 壁とか、もろもろやばい😱 分電盤も隠したかったので、今回も外せる板にしました。壁の下地位置にネジ止めするため、結果的に棚が出来ました。これはこれで良かったかな。 ちなみに分電盤隠し板は、先日断捨離したクローゼットタンスの中棚。再利用出来て良かった。 いろんなRCフレンドさんが作ってる有効ボードの工具掛け収納✨ これ、欲しかった♡♡ (100均おもちゃ、かかってます) 有効ボード、ホムセンのセールコーナーでみっけ。(でもダイソーに同じサイズでめっちゃ安くてガビーン( ´゚Д゚`))希望サイズにカットしてもらいました(ダイソーは切ってくれないからね。まあいっか!) 好きな色に塗り塗り。全体的にウォルナットを塗ってます。 なかなか物を捨てられない性分ですが、思い切って断捨離して、スペースが出来ました。楽しい作業が出来そうです♡
momocchi
momocchi
家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
pfs550さんの実例写真
自作のワークカウンターデスク☺️ ちょっとしたdiyやノートパソコン作業、コーヒーを嗜むお気に入りのスペースです。 材料は全て新築時に出た端材なのでお金も全然かかってません。 diy可動棚 diy ワークカウンターデスク
自作のワークカウンターデスク☺️ ちょっとしたdiyやノートパソコン作業、コーヒーを嗜むお気に入りのスペースです。 材料は全て新築時に出た端材なのでお金も全然かかってません。 diy可動棚 diy ワークカウンターデスク
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
PR
楽天市場
w-bearwoodworksさんの実例写真
大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんの部屋にはロフトベッドと机を作りました。 ベッド下には本棚、クロークスペースがあります。 机もパソコン、タブレットを使う最近の勉強方法に合わせて、幅を大きくしてあります。
大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんの部屋にはロフトベッドと机を作りました。 ベッド下には本棚、クロークスペースがあります。 机もパソコン、タブレットを使う最近の勉強方法に合わせて、幅を大きくしてあります。
w-bearwoodworks
w-bearwoodworks
もっと見る