コメント1
yriiiiik815
元々使っていたブラックベースのシェルフを、透明ガラスシートに変えて、シンプルかつナチュラルに仕上げてみました◡̈*♪狭い室内。手作り棚はできるだけ背の低い物。部屋の上のシェルフに雑貨を飾る際、黒い物をたくさん置くと、圧迫感が…なので、これで軽さが出たみたい!!満足(*˘︶˘*).:*♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

hibikiさんの実例写真
テーブルリメイク完成٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧ガラステーブルが生まれ変わったー!!また旦那に文句言われるわ( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)
テーブルリメイク完成٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧ガラステーブルが生まれ変わったー!!また旦那に文句言われるわ( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
ガラスシート以外はセリアだけで、もう一つ棚を作ってみました。 セリアの木材は薄いので、ノコギリで切り易く、作りやすかったです。 写真フレームは、前回のより厚みがあり、しっかりしているので、セリアがおすすめです。
ガラスシート以外はセリアだけで、もう一つ棚を作ってみました。 セリアの木材は薄いので、ノコギリで切り易く、作りやすかったです。 写真フレームは、前回のより厚みがあり、しっかりしているので、セリアがおすすめです。
mocomoco
mocomoco
sakielさんの実例写真
100均のではなくお高めのガラスシート買って貼り直し。チェッカーガラスみたいにみえる?かな。
100均のではなくお高めのガラスシート買って貼り直し。チェッカーガラスみたいにみえる?かな。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yurikissaさんの実例写真
食器棚にガラスシートを貼ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎたかなー?とも思ったけど、これはこれでありかも( ˘౪˘ )
食器棚にガラスシートを貼ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎたかなー?とも思ったけど、これはこれでありかも( ˘౪˘ )
yurikissa
yurikissa
3LDK
cproductsさんの実例写真
モモナチュラルの食器棚にセリアのダマスクガラスシート貼りました(^^) 中が見えづらくなって統一感アップ♡
モモナチュラルの食器棚にセリアのダマスクガラスシート貼りました(^^) 中が見えづらくなって統一感アップ♡
cproducts
cproducts
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
ガラスシート貼りました。 正面は貼らず敢えて見える感じで。 中にディスプレイとかしてみようかな?
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
ダイソーのレンガシートをペタペタカウンター下に貼ってみました(o^^o)♪ ちょっと物足りないかな~。。 増やしていこうかな(*´罒`*)
ダイソーのレンガシートをペタペタカウンター下に貼ってみました(o^^o)♪ ちょっと物足りないかな~。。 増やしていこうかな(*´罒`*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
全面ガラスシートを貼りました。
全面ガラスシートを貼りました。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ohihi_koさんの実例写真
ガラスシートが届いたのでやっと完成! これでキッチンの見せたくないものが隠せるw
ガラスシートが届いたのでやっと完成! これでキッチンの見せたくないものが隠せるw
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
キッチンの食器棚のガラス扉が 半透明で中身が見えてしまっていたので、 ダイソーのボーダー柄のシートを貼っています。 中の食器が見えにくくなりました♡
キッチンの食器棚のガラス扉が 半透明で中身が見えてしまっていたので、 ダイソーのボーダー柄のシートを貼っています。 中の食器が見えにくくなりました♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
yriiiiik815さんの実例写真
洗面所横のメガネホルダー&携帯設置場所の壁掛け棚。 タイル風のリメイクシートから、ガラスシートに貼り替え、木枠だけに見える風にしました◡̈*♪ この一体の雰囲気にはちょうど良い仕上がりになりました♡
洗面所横のメガネホルダー&携帯設置場所の壁掛け棚。 タイル風のリメイクシートから、ガラスシートに貼り替え、木枠だけに見える風にしました◡̈*♪ この一体の雰囲気にはちょうど良い仕上がりになりました♡
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
食器棚の扉は透明でしたかセリアのガラスシートでリメイク。素敵になりました笑 奥は自分でつけた棚にお茶やコーヒーなどを置いてます。 レンジの上にはいつのまにか増えてるアカシアのプレートが……まだまだ欲しいんですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵) (カメラマーク消し♡)
食器棚の扉は透明でしたかセリアのガラスシートでリメイク。素敵になりました笑 奥は自分でつけた棚にお茶やコーヒーなどを置いてます。 レンジの上にはいつのまにか増えてるアカシアのプレートが……まだまだ欲しいんですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵) (カメラマーク消し♡)
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
2017.11.19 5時過ぎるとすっかり暗くなりますね(・□・) 出窓イベント用です♡ チェッカーガラス風シートと、ライトアップで、 お気に入りの窓辺になりました(^-^)
2017.11.19 5時過ぎるとすっかり暗くなりますね(・□・) 出窓イベント用です♡ チェッカーガラス風シートと、ライトアップで、 お気に入りの窓辺になりました(^-^)
chihiro
chihiro
3LDK
mi-tanさんの実例写真
ごちゃごちゃ感が嫌なので… カーテンで隠すの技!!笑 備え付けの食器棚は、あまってたガラスシールを貼りました。
ごちゃごちゃ感が嫌なので… カーテンで隠すの技!!笑 備え付けの食器棚は、あまってたガラスシールを貼りました。
mi-tan
mi-tan
家族
keryomamさんの実例写真
晴れた日に撮ってたやつですが…ε-(´∀`; ) 色味が好みで即買いしてしまったダイソーのガラスシートを食器棚に貼りました。
晴れた日に撮ってたやつですが…ε-(´∀`; ) 色味が好みで即買いしてしまったダイソーのガラスシートを食器棚に貼りました。
keryomam
keryomam
PR
楽天市場
apikoさんの実例写真
昨晩から良くないことが続いていてテンションだだ下がりの朝です。人生そんな時もありますよね。娘が二度寝してくれたらわたしも二度寝しちゃおうと思います。そもそもなんの恐れもなく眠りにつける環境にいること自体、とても幸せなことなのだという当たり前のことを忘れないようにしたいものです。キッチンの壁に腰壁をつけたいのですが、安上がりなベニヤ板をつけたら娘が絶対剥がそうとするし、クッションシートのものをつけようと思ったらあれ結構高いんですね!びびって一旦保留にしてしまいました。でもクッションシート式だと娘がぶつかっても痛くないし、安全対策にもなるなと思ったので、楽天ポイントが貯まる日にポチろうと思います。
昨晩から良くないことが続いていてテンションだだ下がりの朝です。人生そんな時もありますよね。娘が二度寝してくれたらわたしも二度寝しちゃおうと思います。そもそもなんの恐れもなく眠りにつける環境にいること自体、とても幸せなことなのだという当たり前のことを忘れないようにしたいものです。キッチンの壁に腰壁をつけたいのですが、安上がりなベニヤ板をつけたら娘が絶対剥がそうとするし、クッションシートのものをつけようと思ったらあれ結構高いんですね!びびって一旦保留にしてしまいました。でもクッションシート式だと娘がぶつかっても痛くないし、安全対策にもなるなと思ったので、楽天ポイントが貯まる日にポチろうと思います。
apiko
apiko
家族
hiinaさんの実例写真
食器棚のガラス部分が透明だったのでスッキリ見せたくてダイソーのガラスシートを貼ってDIYっ! 背面の棚にピッタリサイズなスパイスボトルはセリア、キャニスター缶はダイソーのもので、味のりやインスタントスープの素を入れてます( ^ω^ ) 背面の壁は有孔ボードになってるので、うまく活用出来るよう考え中…
食器棚のガラス部分が透明だったのでスッキリ見せたくてダイソーのガラスシートを貼ってDIYっ! 背面の棚にピッタリサイズなスパイスボトルはセリア、キャニスター缶はダイソーのもので、味のりやインスタントスープの素を入れてます( ^ω^ ) 背面の壁は有孔ボードになってるので、うまく活用出来るよう考え中…
hiina
hiina
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
7mmxさんの実例写真
壁紙シートを貼って調味料入れを買いました!ラベルは自作です。
壁紙シートを貼って調味料入れを買いました!ラベルは自作です。
7mmx
7mmx
1K | 一人暮らし
saya.makkyさんの実例写真
¥7,835
ガラス扉だった小さなチェストを ラタンのカゴメ編みシートを使って簡単リメイクしました◡̈ シートをカットしてタッカーで止めただけの簡単リメイクで今風なラタン家具に✨
ガラス扉だった小さなチェストを ラタンのカゴメ編みシートを使って簡単リメイクしました◡̈ シートをカットしてタッカーで止めただけの簡単リメイクで今風なラタン家具に✨
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
作ったショーケースはこちらに😊✌️
作ったショーケースはこちらに😊✌️
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
RitHomeさんの実例写真
壁面収納の棚板をナチュラルめの色に変えてみました😊 ニトリの貼って剥がせる壁紙の木目のシートを貼ってアレンジ🪴 こっちの方が色味は好きだけど‥ 物を置いたらあんまり違いがわからない‥笑
壁面収納の棚板をナチュラルめの色に変えてみました😊 ニトリの貼って剥がせる壁紙の木目のシートを貼ってアレンジ🪴 こっちの方が色味は好きだけど‥ 物を置いたらあんまり違いがわからない‥笑
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
rumiichiさんの実例写真
新しいダイニングチェアがやっと届きました♪ グレーの壁紙は賃貸なので剥がせる糊でdiy 引っ越してからカップボードもグレーのシートを貼り海外風インテリア目指しています
新しいダイニングチェアがやっと届きました♪ グレーの壁紙は賃貸なので剥がせる糊でdiy 引っ越してからカップボードもグレーのシートを貼り海外風インテリア目指しています
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
ray55さんの実例写真
ダイソーのこの目隠しシート、過去イチ貼りやすくてムラがわからず、シート厚手で主張しすぎず、長く使えそうで良いです!!! オススメーー!!
ダイソーのこの目隠しシート、過去イチ貼りやすくてムラがわからず、シート厚手で主張しすぎず、長く使えそうで良いです!!! オススメーー!!
ray55
ray55
家族
minimoさんの実例写真
中が見えるのが気になったのでガラスにDAISOの目隠しシート貼ってます。
中が見えるのが気になったのでガラスにDAISOの目隠しシート貼ってます。
minimo
minimo
4LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
キッチンの食器棚のガラスシートを交換しました。レトロなガラスシートを裏から貼り、表はマステをアンティークガラス風に貼りました
キッチンの食器棚のガラスシートを交換しました。レトロなガラスシートを裏から貼り、表はマステをアンティークガラス風に貼りました
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
inkovsky.worldさんの実例写真
キッチンの窓をマステと100均のガラスシートでアンティーク窓風にデコりました
キッチンの窓をマステと100均のガラスシートでアンティーク窓風にデコりました
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
jos.wさんの実例写真
jos.w
jos.w
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
mind_koma
mind_koma
家族
mtsさんの実例写真
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
食器が増えてきたので断捨離しつつ、 食器棚のシートを壁紙と似たデザインに取り替えました。
mts
mts
家族
PR
楽天市場
doremiさんの実例写真
SHEINで購入したタイルシートを洗面台に貼りました♡ ¨̮ 何も貼らない真っ白も良かったけど、変化が欲しくて。 貼ってみたらタイルの凹凸が可愛くってお気に入りです☆.。.:*・ pic2: テラゾー風な珪藻土のブラシスタンド&トレイは3coins プランターはSHEIN ガラスのウォーターディスペンサーは3coins その他に、ティッシュケースやドライヤーを入れているプラBOXは100均です💡 プチプラのおかげで模様替えも気軽に出来て、嬉しいですね➰🤍‪(*ˊᵕˋ* )
SHEINで購入したタイルシートを洗面台に貼りました♡ ¨̮ 何も貼らない真っ白も良かったけど、変化が欲しくて。 貼ってみたらタイルの凹凸が可愛くってお気に入りです☆.。.:*・ pic2: テラゾー風な珪藻土のブラシスタンド&トレイは3coins プランターはSHEIN ガラスのウォーターディスペンサーは3coins その他に、ティッシュケースやドライヤーを入れているプラBOXは100均です💡 プチプラのおかげで模様替えも気軽に出来て、嬉しいですね➰🤍‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
feuileさんの実例写真
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
feuile
feuile
家族
もっと見る