Tanakaaaさんの部屋
タチカワブラインド製 調光ロールスクリーンデュオレ/シエンテ防炎 単色フレーム/サイズオーダー/全4色
ロールスクリーン¥41,470
コメント1
Tanakaaa
テレビ台と洋服掛けの間に山善ランドセルラック置きたいです!来年は年長になる長男の幼稚園グッズ、再来年は小学生になるのでランドセル用に。

この写真を見た人へのおすすめの写真

wakaba223さんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニター応募しまーす♪ リビングに接したウォークスルークローゼットに娘のランドセル置き場を作っています☆ こんな感じです(*^^*) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/dQzi その向かい側にアイリスのウッドトップチェストを並べて子供の着替えが入っています。 真ん中のスリムなチェストを撤去して、右端にランドセルラックを設置したいです。 現在はランドセル置き場の横にファイルボックスを置いてそこに教科書・ノートを入れていましたが、4年生になり急に教科が増えて教科書もノートもぽんぽんです(>_<) ランドセルラックの一番下の引き出しに教科書・ノートを入れたらひとめで見やすく出し入れができるのでは?と夢がふくらみます。 たまーに使うコンパス・分度器・30センチ物差しなど宿題でたまに出番がありその度にどこにある?って聞かれるので、小さい引き出しにしまって自分で管理させたいな♪ チェストの上に置いてある無印良品のPPケースには学校で必要なハンカチ、給食ナフキン、マスク、巾着などが収納してありますが、ランドセルラックのオープン棚に置いたら、長いコートやスーツがすっきりかけれるようになります(^_^) ランドセルラックの奥行きとアイリスのウッドトップチェストの奥行きが40センチでこれまたぴったり☆ ランドセルラックひとつで、良いことがたくさんありそうで、ぜひぜひ、モニターさせてくださーい(>_<)
山善さんのランドセルラックモニター応募しまーす♪ リビングに接したウォークスルークローゼットに娘のランドセル置き場を作っています☆ こんな感じです(*^^*) ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/dQzi その向かい側にアイリスのウッドトップチェストを並べて子供の着替えが入っています。 真ん中のスリムなチェストを撤去して、右端にランドセルラックを設置したいです。 現在はランドセル置き場の横にファイルボックスを置いてそこに教科書・ノートを入れていましたが、4年生になり急に教科が増えて教科書もノートもぽんぽんです(>_<) ランドセルラックの一番下の引き出しに教科書・ノートを入れたらひとめで見やすく出し入れができるのでは?と夢がふくらみます。 たまーに使うコンパス・分度器・30センチ物差しなど宿題でたまに出番がありその度にどこにある?って聞かれるので、小さい引き出しにしまって自分で管理させたいな♪ チェストの上に置いてある無印良品のPPケースには学校で必要なハンカチ、給食ナフキン、マスク、巾着などが収納してありますが、ランドセルラックのオープン棚に置いたら、長いコートやスーツがすっきりかけれるようになります(^_^) ランドセルラックの奥行きとアイリスのウッドトップチェストの奥行きが40センチでこれまたぴったり☆ ランドセルラックひとつで、良いことがたくさんありそうで、ぜひぜひ、モニターさせてくださーい(>_<)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
monblanさんの実例写真
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
こんばんは♪ 山善さんのランドセルラックモニターに応募させてもらいます。 うちには小学生の息子が2人います。 いつもランドセルをそこら辺に放置するので、ニトリのカラーボックスで指定場所を作りました。 一見スッキリしてるように見えますが、毎日ここにランドセルが入ることはありません。。 教科書類は別の場所にあるので、時間割をしたらそのままリビングにぽいっ。いつも私がブーブー言いながらランドセルをここに戻します(~O~;) もし当選したら、このカラボは別の場所に使い、教科書類とランドセルをセットにして納めたいです! よろしくお願いします✨
monblan
monblan
家族
chiyoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックのモニターに当選しました。 今はまだリビング学習の娘ですが、高学年になったら自分の部屋で自分の持ち物を管理してもらいたいと思ってます。 横幅がスリムなランドセルラックなので置く場所を選ばず、5.5畳の子供部屋にすごく良いサイズ感です♪ 我が家のインテリアにも馴染んでいて気に入りました! 引き出しを開けた感じなどまたUP出来たらと思います♡ この度はこのような機会を与えてくださりありがとうございました!
山善パイン材ランドセルラックのモニターに当選しました。 今はまだリビング学習の娘ですが、高学年になったら自分の部屋で自分の持ち物を管理してもらいたいと思ってます。 横幅がスリムなランドセルラックなので置く場所を選ばず、5.5畳の子供部屋にすごく良いサイズ感です♪ 我が家のインテリアにも馴染んでいて気に入りました! 引き出しを開けた感じなどまたUP出来たらと思います♡ この度はこのような機会を与えてくださりありがとうございました!
chiyo
chiyo
家族
noriさんの実例写真
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
ランドセルラックを当初置こうと思っていた場所に設置。 思ったより背が高いのでどうなんでしょう? 子供たちが入れやすいのはこの向きそしてこの場所なんですが…
nori
nori
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
連投すいません(^人^) これで今日は最後です(>人<;) やはり棚が前にある圧迫感が気になって、りんご箱と場所を入れ替えて少しすっきりしました(o^^o) 娘は前のほうがよかったと言われましたがまあこちらで様子見たいと思います(o^^o) また引き出しの中のことも後日レポしたいと思います(o^^o) 連投pic にお付き合いいただきありがとうございました(^人^)
連投すいません(^人^) これで今日は最後です(>人<;) やはり棚が前にある圧迫感が気になって、りんご箱と場所を入れ替えて少しすっきりしました(o^^o) 娘は前のほうがよかったと言われましたがまあこちらで様子見たいと思います(o^^o) また引き出しの中のことも後日レポしたいと思います(o^^o) 連投pic にお付き合いいただきありがとうございました(^人^)
nori
nori
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
山善 パイン材ランドセルラックモニター⑤ *・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 同じようなpicでごめんなさい(-。-; 勉強机と一緒に♡♡♡ おもちゃラックの前に敷いてたグリーンのマットも移動し、ダイソーの白のふわふわのラウンドマットに変更! ランドセルラックは ほんとは勉強机と横並びに設置したいのが理想ですが、狭い我が家ではそう言う訳にもいかず、とりあえず背面に設置してみています。 みなさんのモニター拝見していたら、ランドセルは中段に置くようにしてる方が多いみたいです(*゚▽゚*) 確かに、今120センチないくらいの娘には、ちょっと上段に置くのは一苦労かも!?Σ(・□・;) その辺は実際使い出してからまた色々考えなきゃーーって思ってます!
山善 パイン材ランドセルラックモニター⑤ *・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 同じようなpicでごめんなさい(-。-; 勉強机と一緒に♡♡♡ おもちゃラックの前に敷いてたグリーンのマットも移動し、ダイソーの白のふわふわのラウンドマットに変更! ランドセルラックは ほんとは勉強机と横並びに設置したいのが理想ですが、狭い我が家ではそう言う訳にもいかず、とりあえず背面に設置してみています。 みなさんのモニター拝見していたら、ランドセルは中段に置くようにしてる方が多いみたいです(*゚▽゚*) 確かに、今120センチないくらいの娘には、ちょっと上段に置くのは一苦労かも!?Σ(・□・;) その辺は実際使い出してからまた色々考えなきゃーーって思ってます!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
山善さんのランドセルラックでとてもありがたい所が引き出しの中はしっかりとした仕切りが付いていて鉛筆や細かい物を分けて収納できるようになっています✨ 私は毎日持って行くポケットティッシュやハンカチを入れました。 ランドセルと同じ場所にある事で準備しやすくなりました✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の模様替えをしてチョット場所移動。 冬休み中持ち帰ってきているものを入れてみました。 防災頭巾、習字セット、絵の具セット、お道具袋。 冬休み中はここが待機場所。 学校が始まったら何を入れるか娘と決めたいと思います。
子供部屋の模様替えをしてチョット場所移動。 冬休み中持ち帰ってきているものを入れてみました。 防災頭巾、習字セット、絵の具セット、お道具袋。 冬休み中はここが待機場所。 学校が始まったら何を入れるか娘と決めたいと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kazenさんの実例写真
山善さんのパイン材ランドセルラック、モニター当選しました! 山善様、運営様、どうもありがとうございます バルミューダザレンジに引き続いての幸運にビックリしています。 以前は子どもの絵本棚を置いていた場所に設置してみました。 お気に入りのスチール窓枠が隠れない高さにシンデレラフィットです。 とてもスッキリとしたデザインで、置いた瞬間から空間に馴染んでいる気がして嬉しいです。 前から持っていた無印良品のBOXとも相性ピッタリ。 2段目にランドセルを置くと、息子は丁度取り出しやすいそうです。 4月に新一年生になるので、今はまだ教科書などは入れてませんが、自分で引き出しにお気に入りの物を収納しています!
山善さんのパイン材ランドセルラック、モニター当選しました! 山善様、運営様、どうもありがとうございます バルミューダザレンジに引き続いての幸運にビックリしています。 以前は子どもの絵本棚を置いていた場所に設置してみました。 お気に入りのスチール窓枠が隠れない高さにシンデレラフィットです。 とてもスッキリとしたデザインで、置いた瞬間から空間に馴染んでいる気がして嬉しいです。 前から持っていた無印良品のBOXとも相性ピッタリ。 2段目にランドセルを置くと、息子は丁度取り出しやすいそうです。 4月に新一年生になるので、今はまだ教科書などは入れてませんが、自分で引き出しにお気に入りの物を収納しています!
kazen
kazen
2LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
山善さんのランドセルラック、ランドセルが2つ載せれて収納もたっぷりで重宝してます! この度はありがとうございました(*´w`*)
山善さんのランドセルラック、ランドセルが2つ載せれて収納もたっぷりで重宝してます! この度はありがとうございました(*´w`*)
myha1106
myha1106
家族
yuuさんの実例写真
こんにちわ♪今日で仕事納めです♪ 山善さんとランドセルラック、届いたとこから組み立て、設置までブログに書かせてもらいました⭐ 新学期始まったらまた息子の使ってる様子を報告させてもらいます♪ http://blog.livedoor.jp/yukomama222/archives/21110083.html
こんにちわ♪今日で仕事納めです♪ 山善さんとランドセルラック、届いたとこから組み立て、設置までブログに書かせてもらいました⭐ 新学期始まったらまた息子の使ってる様子を報告させてもらいます♪ http://blog.livedoor.jp/yukomama222/archives/21110083.html
yuu
yuu
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
山善さんのランドセルラックの置き場所をリビング横の階段下のブルー壁の廊下にしました! 早速子供たちの冬休み持ち帰った学校用品を収納しました!教科書や習い事のスイミングバックも一緒に(^_^) 本当に収納力抜群で一段目は板が少し出っ張っていてランドセルも置けるのがすごくいいです!
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
山善さんのランドセルラック。 モニターでひとつ当選し、同じものをもうひとつ購入しちゃいました(´艸`) 年末に今年1年生になる次女のランドセルが届いたので早速設置。一番上はチョット高くて置きづらい、ノートとかは立てて入れたいと言う事で、下の棚がランドセルの定位置に☆ お揃い好きな私としては2つ並ぶと( *´艸`*)ウフ♡って感じです。 2つ並ぶとお互いに意識して整理整頓もする様な気がします( *'罒'* )
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
fukoさんの実例写真
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
山善パイン材ランドセルラックモニター❤️ 小さい子供から大人になるまで、飽きずに使えるもの^ ^ シンプルなデザイン。木のぬくもり。使いやすさ。形のフィット感。 全てが詰まったデザインになっているかと思います( ´ ▽ ` ) 小さいお子さんがいる方にも興味を示していただけるようにモニターしてみました❤️ 下の引き出しにはぬいぐるみ、下から二段目は、あえてここについている引き出しを取り除くと、図鑑や大きい絵本も入ります!! 下から三段目は、無印良品で整理した文房具。 一番上はシルバニアで飾ってみました!! 奥にはIKEAのトロファストを、、、更に奥には私のDIYした棚を、、、これもパイン材。 IKEAにもたくさんのパイン材商品もあり、無印良品にもたくさんあります(*´꒳`*) パイン材で揃えると統一感も出て綺麗な子供部屋が完成しそうです♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
redstarworks.incさんの実例写真
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
山善さんモニターのランドセルラック。リビングで勉強するし、我が家はリビング玄関になっているので、ドデン!と。ラック内のしきりは、ニトリの収納箱が一番フィットしました。中段も同じにしようか悩み中。下段の引き出しは、外枠と引っ付いてないタイプなので、子供達がスムーズに引き出せます。
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
asami.さんの実例写真
山善さんのランドセルラック 大活躍しています! ランドセルの置き場所も 決まり和室もすっきりして とても助かっています! 場所をちょっと移動させてみました!
山善さんのランドセルラック 大活躍しています! ランドセルの置き場所も 決まり和室もすっきりして とても助かっています! 場所をちょっと移動させてみました!
asami.
asami.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asami.さんの実例写真
山善さんのランドセルラック リビングに置いてみました! やっぱりなんだかんだリビングに 娘の物が溜まってしまいがちなので…泣 試しにしばらく置いて 様子をみてみます! どこに置いてもナチュラルに 見えるので嬉しいです(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。
山善さんのランドセルラック リビングに置いてみました! やっぱりなんだかんだリビングに 娘の物が溜まってしまいがちなので…泣 試しにしばらく置いて 様子をみてみます! どこに置いてもナチュラルに 見えるので嬉しいです(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。
asami.
asami.
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayuringoさんの実例写真
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
fukoさんの実例写真
連投ほんとにすみません💦 投稿したあと、やっぱりランドセル🎒写ってる方が良かったかな?と思ったので、もう一枚!! 赤と水色が入ってもシンプルなデザインなので、綺麗(∩ˊᵕˋ∩)・* 山善子育て部!! ここで時間割をして、学校へ出かけて行きます! 学生のうちは、ずーーっとここに置いてあると思います♬ 大切に使わせていただきますね( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ )
連投ほんとにすみません💦 投稿したあと、やっぱりランドセル🎒写ってる方が良かったかな?と思ったので、もう一枚!! 赤と水色が入ってもシンプルなデザインなので、綺麗(∩ˊᵕˋ∩)・* 山善子育て部!! ここで時間割をして、学校へ出かけて行きます! 学生のうちは、ずーーっとここに置いてあると思います♬ 大切に使わせていただきますね( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ )
fuko
fuko
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんにちは〜 今日も暑いくらいの夏日^^; 今日は娘の習い事のスケッチツアーに家族で参加。 平和公園で原爆ドームをもくもくと描いてきました^_^ 原爆ドームこんなに眺めていたのは人生初だったかも。 疲れたけど、楽しいひと時でした^_^ そしてイベント参加しまーす! 我が家のランドセル置き場はリビングのソファ横。 今まで奥の勉強カウンターのところにランドセルの収納場所にしていたのですが、遠くて面倒なのか玄関やリビングに投げっぱなしになっていたのでこちらに変更! ここは必ず通る場所なので投げっぱなしがなくなりました^_^ ラックは山善さんのモニターさせていただいてるパイン材ランドセルラックです^_^
こんにちは〜 今日も暑いくらいの夏日^^; 今日は娘の習い事のスケッチツアーに家族で参加。 平和公園で原爆ドームをもくもくと描いてきました^_^ 原爆ドームこんなに眺めていたのは人生初だったかも。 疲れたけど、楽しいひと時でした^_^ そしてイベント参加しまーす! 我が家のランドセル置き場はリビングのソファ横。 今まで奥の勉強カウンターのところにランドセルの収納場所にしていたのですが、遠くて面倒なのか玄関やリビングに投げっぱなしになっていたのでこちらに変更! ここは必ず通る場所なので投げっぱなしがなくなりました^_^ ラックは山善さんのモニターさせていただいてるパイン材ランドセルラックです^_^
nori
nori
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
リビング開けたら真正面はスタディスペースです。 山善さんの頑丈つっぱりラックを設置して、ランドセル置き場をつくっています。 高さが自由に変えられるので、終了式後は一番下に引き出しを置いていました。 窓の位置の関係で我が家はこの幅にしていますが、幅も変えられます。
リビング開けたら真正面はスタディスペースです。 山善さんの頑丈つっぱりラックを設置して、ランドセル置き場をつくっています。 高さが自由に変えられるので、終了式後は一番下に引き出しを置いていました。 窓の位置の関係で我が家はこの幅にしていますが、幅も変えられます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
我が家のランドセル置き場。 リビングの端っこに 山善さんのランドセルラックで まとめています・ω・ 今日は遠足だっので 昼間にランドセルがあるpic。
我が家のランドセル置き場。 リビングの端っこに 山善さんのランドセルラックで まとめています・ω・ 今日は遠足だっので 昼間にランドセルがあるpic。
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
PR
楽天市場
konatsuさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
山善さんのスリムトローリー、モニター応募します‼︎ リビングの一角にある子供達の勉強スペース兼学校・園グッズ置き場… 夏休みになり持ち帰った鍵盤ハーモニカや絵本バッグ、シューズに給食エプロンであふれております(*_*) 完全にキャパオーバー… ランドセルラックの隣にスリムトローリーを設置して、スッキリ収納したいです! ご縁がありますように…❤︎
konatsu
konatsu
家族
hinanoさんの実例写真
ランドセル置き場にフック着けてます。
ランドセル置き場にフック着けてます。
hinano
hinano
家族
rumi_home169さんの実例写真
押入れ収納ラックをランドセル置き場に🎵子供達の動線を考え、玄関↔リビングの出入り口に置いています。 ランドセル置き場としての役目を終えても押入れやクローゼットで用途を変えて使用できるのがポイントです✨ 旧居では押入れにストックを収納して使用していました。奥行のある押入れでも取っ手とキャスターがついているので取り出しやすかったです🎵
押入れ収納ラックをランドセル置き場に🎵子供達の動線を考え、玄関↔リビングの出入り口に置いています。 ランドセル置き場としての役目を終えても押入れやクローゼットで用途を変えて使用できるのがポイントです✨ 旧居では押入れにストックを収納して使用していました。奥行のある押入れでも取っ手とキャスターがついているので取り出しやすかったです🎵
rumi_home169
rumi_home169
家族
Erinさんの実例写真
数年前に山善さんのモニターで頂いた、スチールラック。 二階で旦那のサバゲーグッズを収納してましたが、趣味が変わりサバゲーグッズ全部売ったので、このラックを一階の和室に持ってきました。 一人で解体して階段下ろしてまた組み立てて。 たくさんのおもちゃと、小学生のランドセルや教科書、大人のアウター。 ごちゃごちゃしてますが、とりあえずまとまりました。
数年前に山善さんのモニターで頂いた、スチールラック。 二階で旦那のサバゲーグッズを収納してましたが、趣味が変わりサバゲーグッズ全部売ったので、このラックを一階の和室に持ってきました。 一人で解体して階段下ろしてまた組み立てて。 たくさんのおもちゃと、小学生のランドセルや教科書、大人のアウター。 ごちゃごちゃしてますが、とりあえずまとまりました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
山善さんの三段ワゴン セリアの引き出しを3つ上と下に結束バンドでとりつけて本人が支度しやすいようにしてます。 娘の身長的に二段のがぴったりなので あえて二段にしました。 簡単に動かせるので背負う時はワゴンの動かして、ランドセルを持たず背中向いて背負い、直す時も背中からワゴンに置いてます。 ランドセルの横にセリアの書類立てに教科書を入れてます。
山善さんの三段ワゴン セリアの引き出しを3つ上と下に結束バンドでとりつけて本人が支度しやすいようにしてます。 娘の身長的に二段のがぴったりなので あえて二段にしました。 簡単に動かせるので背負う時はワゴンの動かして、ランドセルを持たず背中向いて背負い、直す時も背中からワゴンに置いてます。 ランドセルの横にセリアの書類立てに教科書を入れてます。
coco
coco
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニターさせてもらってます②♡ ランドセルをかけてみて後ろから見たらこんな感じです😊 耐荷重が10キロあるので、教科書がはいった状態でもふらつきなどなく2個がけもできました😇 ちなみに上下バー以外にフックがあり、前向きにも後ろ向きにも設置できるのですが、我が家は後ろ向きに設置しました🤭 通学帽子をかけたのですが、ランドセルとセットで帽子を置く場所があると子供もわかりやすく、片付けしやすいみたいです😇♡
山善さんのランドセルラックモニターさせてもらってます②♡ ランドセルをかけてみて後ろから見たらこんな感じです😊 耐荷重が10キロあるので、教科書がはいった状態でもふらつきなどなく2個がけもできました😇 ちなみに上下バー以外にフックがあり、前向きにも後ろ向きにも設置できるのですが、我が家は後ろ向きに設置しました🤭 通学帽子をかけたのですが、ランドセルとセットで帽子を置く場所があると子供もわかりやすく、片付けしやすいみたいです😇♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントpicです。 兄弟のランドセルは、山善さんのつっぱりポールハンガーで縦に吊り下げて省スペース吊り下げ収納しています。 最大耐荷重は50㎏なのでランドセル2つでも大丈夫👌 左奥の壁面には無印の壁に付けれる家具シリーズのフックを2つ設置して、兄弟各自の制服と帽子を吊り下げてます。 今は夏休み中なので、給食エプロンもぶら下がっております😔
吊り下げ収納のイベントpicです。 兄弟のランドセルは、山善さんのつっぱりポールハンガーで縦に吊り下げて省スペース吊り下げ収納しています。 最大耐荷重は50㎏なのでランドセル2つでも大丈夫👌 左奥の壁面には無印の壁に付けれる家具シリーズのフックを2つ設置して、兄弟各自の制服と帽子を吊り下げてます。 今は夏休み中なので、給食エプロンもぶら下がっております😔
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
k...さんの実例写真
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
キャスター付収納ラック モニター③ この様に立ててランドセルを置いて 空きスペースに教科書が置けます。 いつも帰ると床に置いて 教科書をバサーっと散らしていたのが 縦置きだとこのまま中のものを 探しやすく散らかりにくいです! 帰ったら必ずここに置く ってことさえ守らせれば ストレス激減✨ 今度こそ理想のランドセル収納に なるかもです🥺
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
ランドセルラック もう1パターン。 下に余裕があるデスクだったら 側面の板を外して ランドセルを横置きすると ラックごとデスク下に収納できます。
k...
k...
家族
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
片付けやすくするためにやってること ランドセル収納の見直しです。 過去に何度も見直して来ましたが 親の想定通りには使ってもらえず 結局、中身はばらまかれたまま ランドセル自体も床に放置…😭 そこで、見直しにあたって重視したのは ◎重いランドセルを  なるべく持ち上げずにすむ高さ。 ◎ランドセルの中身をたてたまま探せる。 です。 ↑に加えて ランドセル横には教科書 下の段には持ち帰って 置き場に困っていた学用品を 収納できるようになりました✨ 場所だけ用意しても 使いにくいと結局使われず お互いストレスになるだけ…。 どうやったら 片付けのハードルが下がるか? 必死に考えてたどり着いた収納でした!
片付けやすくするためにやってること ランドセル収納の見直しです。 過去に何度も見直して来ましたが 親の想定通りには使ってもらえず 結局、中身はばらまかれたまま ランドセル自体も床に放置…😭 そこで、見直しにあたって重視したのは ◎重いランドセルを  なるべく持ち上げずにすむ高さ。 ◎ランドセルの中身をたてたまま探せる。 です。 ↑に加えて ランドセル横には教科書 下の段には持ち帰って 置き場に困っていた学用品を 収納できるようになりました✨ 場所だけ用意しても 使いにくいと結局使われず お互いストレスになるだけ…。 どうやったら 片付けのハードルが下がるか? 必死に考えてたどり着いた収納でした!
k...
k...
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングの畳スペースにランドセルや上着などを収納しています。 保育園の時はハンガーラックだけでしたが、小学生になったらひとつじゃ足りず、山善さんのバスケットトローリーを追加しました😅 バスケットトローリーはランドセルと習い事用のバッグを収納してます。 ハンガーラックは上着を何種類か掛けておき、その日の天気を確認しながら一緒に選んでいます。 まだまだ準備や片付けに見守りが必要なので、リビングに収納スペースがあると便利です。 最近少しずつ決まった場所に戻すができるようになってきたかな〜と思いきや、床に抜け殻のように落ちてたり😂(笑)
リビングの畳スペースにランドセルや上着などを収納しています。 保育園の時はハンガーラックだけでしたが、小学生になったらひとつじゃ足りず、山善さんのバスケットトローリーを追加しました😅 バスケットトローリーはランドセルと習い事用のバッグを収納してます。 ハンガーラックは上着を何種類か掛けておき、その日の天気を確認しながら一緒に選んでいます。 まだまだ準備や片付けに見守りが必要なので、リビングに収納スペースがあると便利です。 最近少しずつ決まった場所に戻すができるようになってきたかな〜と思いきや、床に抜け殻のように落ちてたり😂(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiratamaさんの実例写真
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
山善さんのルームスandランドセルラック ランドセルラックはパイン材で 段々といい味が出てくる。 少し色やけしている方が長男のランドセルラック 同じ物なのに風合いが個々に違うのが好き
shiratama
shiratama
家族
もっと見る