コメント1
yumikohashimoto752
余っていた杉板にセリアのウッドボックスやタオルバーなどを取り付けただけ。無地のウッドボックスには転写シールを☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Permanさんの実例写真
キシラデコール仕上げ (別角度より)
キシラデコール仕上げ (別角度より)
Perman
Perman
tulip0110さんの実例写真
家の鍵や自転車のキーを下駄箱の中に置い たミニチェストの中に入れてるのですが、 開けて開けて閉めて閉めてがいい加減面倒 でどうにかしたくて… 水杉バスケットを見て思いつきました! ちょうどいい感じの端材が残ってたので 白くペイント…(^o^) 角や端っこをこげ茶のスタンプパッドで少 し汚し、転写シールや耐水・耐熱シールを ペタペタ… フックがバスケットの持ち手に削ぐ合わな かったので、セリアのジュエルプッシュピ ンをフック替わりに… 下の方にミニミニフックを付けて小さな貝 殻や砂を入れたミニボトルを吊るして夏を 意識してみました⇒
家の鍵や自転車のキーを下駄箱の中に置い たミニチェストの中に入れてるのですが、 開けて開けて閉めて閉めてがいい加減面倒 でどうにかしたくて… 水杉バスケットを見て思いつきました! ちょうどいい感じの端材が残ってたので 白くペイント…(^o^) 角や端っこをこげ茶のスタンプパッドで少 し汚し、転写シールや耐水・耐熱シールを ペタペタ… フックがバスケットの持ち手に削ぐ合わな かったので、セリアのジュエルプッシュピ ンをフック替わりに… 下の方にミニミニフックを付けて小さな貝 殻や砂を入れたミニボトルを吊るして夏を 意識してみました⇒
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
taketoshiさんの実例写真
ホームセンターで買った1枚100円の杉板2枚で造りました。
ホームセンターで買った1枚100円の杉板2枚で造りました。
taketoshi
taketoshi
家族
spring60863さんの実例写真
spring60863
spring60863
chairgreenさんの実例写真
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
完全オリジナルの靴収納です。 元々付いてたちっさい靴箱に納まりきれるはずがない!と、最初から「いりません‼︎」と外してもらい。 床のリフォームの残りの杉板をもらって、ホームセンターで金具を買ってきて、夫と二人(ちなみに夫が助手!笑)で作りました。 手持ちの靴が一目瞭然だし、靴の有る無しで、子ども達がいるかいないかも即わかる! ぶっちゃけ夏場は少々臭うときもありますが… 消臭剤に芳香剤でなんとかごまかしf^_^; とてもお気に入りの収納なので、新居でもこのスタイルにする予定(゚∇^d) 床もDIYでテラコッタタイル貼ってます。 鏡はかれこれ独身時代から愛用してたもので、余ったペンキで枠を塗りました。 傘立てはホームセンターで見つけた穴開きレンガ。 お金かかってないけど、ちょーお気に入り❤️
完全オリジナルの靴収納です。 元々付いてたちっさい靴箱に納まりきれるはずがない!と、最初から「いりません‼︎」と外してもらい。 床のリフォームの残りの杉板をもらって、ホームセンターで金具を買ってきて、夫と二人(ちなみに夫が助手!笑)で作りました。 手持ちの靴が一目瞭然だし、靴の有る無しで、子ども達がいるかいないかも即わかる! ぶっちゃけ夏場は少々臭うときもありますが… 消臭剤に芳香剤でなんとかごまかしf^_^; とてもお気に入りの収納なので、新居でもこのスタイルにする予定(゚∇^d) 床もDIYでテラコッタタイル貼ってます。 鏡はかれこれ独身時代から愛用してたもので、余ったペンキで枠を塗りました。 傘立てはホームセンターで見つけた穴開きレンガ。 お金かかってないけど、ちょーお気に入り❤️
akane
akane
家族
TAKさんの実例写真
TAK
TAK
一人暮らし
Nbreezeさんの実例写真
100均のリメイクシート使える! ランドセル置き場出来た~
100均のリメイクシート使える! ランドセル置き場出来た~
Nbreeze
Nbreeze
家族
PR
楽天市場
Rinさんの実例写真
梅雨入りしたので、傘立てをDIYしてみました(*^^*) 外側は杉板、内側にスチール製の骨組みと、底に水受けのトレイを入れています。 普段は雨降りの日しか出さないけど、梅雨の間はずっと出しておきまーす♬(о´∀`о)
梅雨入りしたので、傘立てをDIYしてみました(*^^*) 外側は杉板、内側にスチール製の骨組みと、底に水受けのトレイを入れています。 普段は雨降りの日しか出さないけど、梅雨の間はずっと出しておきまーす♬(о´∀`о)
Rin
Rin
yosi-osuさんの実例写真
子供用ハンガー収納ラックを新しく。 あまりお金をかけたくなかったのでカラーボックスと自宅にある物でとカラーボックスとにらめっこ!やっぱり安っぽ〜いので、5枚束で1000円ほどの杉板張って、完成。
子供用ハンガー収納ラックを新しく。 あまりお金をかけたくなかったのでカラーボックスと自宅にある物でとカラーボックスとにらめっこ!やっぱり安っぽ〜いので、5枚束で1000円ほどの杉板張って、完成。
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
杉板を玄関壁に貼って見ました。色はブライワックスのウォルナットを使用。 こっからスリッパラックとか色々つけていきたい‼️
杉板を玄関壁に貼って見ました。色はブライワックスのウォルナットを使用。 こっからスリッパラックとか色々つけていきたい‼️
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
腰壁の角の部分が苦労した(そうでもない)
腰壁の角の部分が苦労した(そうでもない)
yoko
yoko
4LDK | 家族
ayualohaさんの実例写真
玄関に靴が多くなったのでシューズラックを作りました。 パイプは塩ビを使い、アイアン塗料で塗装。 板は杉板をブライワックスで塗装。 いい感じに仕上がったと思います。
玄関に靴が多くなったのでシューズラックを作りました。 パイプは塩ビを使い、アイアン塗料で塗装。 板は杉板をブライワックスで塗装。 いい感じに仕上がったと思います。
ayualoha
ayualoha
2LDK | 家族
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
oorkjhrさんの実例写真
玄関に収納がないのでラブリコで2×4を立てて ペグボードをL字に貼りました。 その上にダボレールを取り付けて 金物のブラケットで杉無垢板を受けています 1Rで玄関に照明がないので 100均の乾電池で点灯する照明を吊ってます 向かって左側のペグボードに 掃除用品を掛けてます
玄関に収納がないのでラブリコで2×4を立てて ペグボードをL字に貼りました。 その上にダボレールを取り付けて 金物のブラケットで杉無垢板を受けています 1Rで玄関に照明がないので 100均の乾電池で点灯する照明を吊ってます 向かって左側のペグボードに 掃除用品を掛けてます
oorkjhr
oorkjhr
1R | 一人暮らし
ex.Tさんの実例写真
できたぁ🙌🏻 とりあえず…あれこれ置いてみた😅 強度もしっかり👍🏻 あとはまた断捨離しながら収納見直します😊
できたぁ🙌🏻 とりあえず…あれこれ置いてみた😅 強度もしっかり👍🏻 あとはまた断捨離しながら収納見直します😊
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
PR
楽天市場
andyさんの実例写真
andy
andy
家族
yrさんの実例写真
ひさびさにDIY🔨 玄関の靴置き&鞄置き場を兼ねてます
ひさびさにDIY🔨 玄関の靴置き&鞄置き場を兼ねてます
yr
yr
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuyuさんの実例写真
昨日の玄関こうなりました𖧷 はじめは格子窓枠付けるだけのつもりが、元の窓枠も黒がいいと思ってペイント中、靴棚の天板にペンキを垂らしてしまって(꒦ິ⌑꒦ີ) ちょうどいつも使っている杉板が同じ板厚だったので主人にカットと面取りして付け替えてもらいました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) でも付け替えの時右側の壁を傷つけてしまったので、今度は壁紙どうにかしないと𓄺 この調子でずっとDIY続きそうです😂
昨日の玄関こうなりました𖧷 はじめは格子窓枠付けるだけのつもりが、元の窓枠も黒がいいと思ってペイント中、靴棚の天板にペンキを垂らしてしまって(꒦ິ⌑꒦ີ) ちょうどいつも使っている杉板が同じ板厚だったので主人にカットと面取りして付け替えてもらいました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) でも付け替えの時右側の壁を傷つけてしまったので、今度は壁紙どうにかしないと𓄺 この調子でずっとDIY続きそうです😂
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
skr39さんの実例写真
杉板の外壁に取り付けた、ガス管傘掛け
杉板の外壁に取り付けた、ガス管傘掛け
skr39
skr39
家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
DIYで改装中の廊下にIKEAのミラーをつけました✨ 壁付けした棚(TRONES)の上にはホームセンターでカットしてもらった杉板とコロコロ可愛いダイソーのシダーボール(杉)を飾って繋がりをもたせてみました🤗 IKEA STOCKHOLM ストックホルム ↓↓↓ https://www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-mirror-walnut-veneer-10446897/
DIYで改装中の廊下にIKEAのミラーをつけました✨ 壁付けした棚(TRONES)の上にはホームセンターでカットしてもらった杉板とコロコロ可愛いダイソーのシダーボール(杉)を飾って繋がりをもたせてみました🤗 IKEA STOCKHOLM ストックホルム ↓↓↓ https://www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-mirror-walnut-veneer-10446897/
cherry
cherry
4LDK | 家族
Ezo_Mooseさんの実例写真
シューズクローゼットはパイプハンガーを後付けしました😊✨ ホームセンターでパイプのカットもやってくれるし初心者でも取り付けやすいdiyでした☘ 棚板は杉の木にワックスで塗装しています😆
シューズクローゼットはパイプハンガーを後付けしました😊✨ ホームセンターでパイプのカットもやってくれるし初心者でも取り付けやすいdiyでした☘ 棚板は杉の木にワックスで塗装しています😆
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ninarataさんの実例写真
カフェ杉板あまり使って
カフェ杉板あまり使って
ninarata
ninarata
家族
suzuranさんの実例写真
棚 完成しました!
棚 完成しました!
suzuran
suzuran
家族
Kiiromokuさんの実例写真
玄関 ナゲシレールと無印良品のフックで壁面収納にしています。 杉板はダイソーとセリアの水性ニスで塗装しました。 IKEAのフェイクグリーンは、飾り方に 悩んだ末この状態に..🌿
玄関 ナゲシレールと無印良品のフックで壁面収納にしています。 杉板はダイソーとセリアの水性ニスで塗装しました。 IKEAのフェイクグリーンは、飾り方に 悩んだ末この状態に..🌿
Kiiromoku
Kiiromoku
4LDK | 家族
icchiiiさんの実例写真
ポストDIY♪ わが家の元々のポストは小さい^^; メール便などでちょっとした大きさのものは ポストに入らず。。 受け取れない荷物がしょっちゅうなので、 メール便用のポストを作ることに。 材料は1×4材。蓋は家にあった杉板の端材。 塗装はオールドウッドワックスのジャコビン。 ステンシルはgamiさんのステンシルシートを使用。 玄関フード内なので、鍵付きにはしておらず。 防犯的にはどうかな。。様子見です。
ポストDIY♪ わが家の元々のポストは小さい^^; メール便などでちょっとした大きさのものは ポストに入らず。。 受け取れない荷物がしょっちゅうなので、 メール便用のポストを作ることに。 材料は1×4材。蓋は家にあった杉板の端材。 塗装はオールドウッドワックスのジャコビン。 ステンシルはgamiさんのステンシルシートを使用。 玄関フード内なので、鍵付きにはしておらず。 防犯的にはどうかな。。様子見です。
icchiii
icchiii
家族
mayoさんの実例写真
壁に釣具置き場を作りました。杉板が綺麗でおしゃれっぽく出来上がりました!!
壁に釣具置き場を作りました。杉板が綺麗でおしゃれっぽく出来上がりました!!
mayo
mayo
hana87__homeさんの実例写真
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
hana87__home
hana87__home
家族
hig.さんの実例写真
テレビ台DIY 160×40×45
テレビ台DIY 160×40×45
hig.
hig.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tstsdiyさんの実例写真
寄せ植え
寄せ植え
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
MasunoHOMESさんの実例写真
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
sakura_3さんの実例写真
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
散らかった漫画本を整理したくて 2階に急きょ棚を作りました。 と言っても ホームセンターで買った杉板とセリアのブロックを積み重ねただけww 掃除しやすいように ダイソーの角材を脚にしてみました。 ここにある本は どれもたまーに読むらしいです。 よく読む一軍の本は リビングの手の届きやすいところに 棚を作ってそこに収納する予定です。
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
flower_artist_Jさんの実例写真
杉の板を焼いてしめ飾りを掛けました。
杉の板を焼いてしめ飾りを掛けました。
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
Eijiさんの実例写真
レンガブロック¥5,610
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
pantarouさんの実例写真
無印の収納に杉板を貼って、セリアの取手とコロコロつけました^ ^
無印の収納に杉板を貼って、セリアの取手とコロコロつけました^ ^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
chanaさんの実例写真
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
chana
chana
3LDK | 家族
elephant_08さんの実例写真
DIYした本棚。 脚も付ける予定🗓️
DIYした本棚。 脚も付ける予定🗓️
elephant_08
elephant_08
2LDK | 家族
PR
楽天市場
natsumeさんの実例写真
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
natsume
natsume
家族
もっと見る