600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
chihiro
3LDK
|
家族
2018年2月13日
34
chihiro
3LDK
|
家族
保存する
chihiro
3LDK
|
家族
2018年2月13日
34
chihiro
3LDK
|
家族
保存する
コメント
6件
#キッチン, #食器棚, #野田琺瑯, #名古屋モザイクタイル, #タイル, #新築, #漆喰壁, #パーケット, #新築一戸建て, #パーケットフローリング, #マイホーム, #注文住宅, #対面キッチン
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
キッチン
RoomClip
収納棚
食器棚
キッチン × 食器棚
RoomClip
キッチン
野田琺瑯
キッチン × 野田琺瑯
こちらもおすすめ
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
nana、他
収納
10,000枚以上からセレクト
womi、他
キッチン収納
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
nana、他
収納
10,000枚以上からセレクト
womi、他
キッチン収納
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
ronique
家族
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
woodpro-kuribo
家族
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
Akiko
3DK
|
家族
C
2LDK
|
家族
ブラウンイベント参加!ブラウンの中でも、古材のような明るめのブラウンと、黒に近いダークブラウンを合わせるのが好きです。 そうすればナチュラルキッチンにも、男前インテリアにも合うから! DIYした食器棚と飾り棚は、古材の雰囲気が出るワトコオイル「ドリフトウッド」を塗りました★
ブラウンイベント参加!ブラウンの中でも、古材のような明るめのブラウンと、黒に近いダークブラウンを合わせるのが好きです。 そうすればナチュラルキッチンにも、男前インテリアにも合うから! DIYした食器棚と飾り棚は、古材の雰囲気が出るワトコオイル「ドリフトウッド」を塗りました★
TMD145
3LDK
|
カップル
板塗り終わりました。 色も同じになったので違和感がなくなり良かった。
板塗り終わりました。 色も同じになったので違和感がなくなり良かった。
kinaco
家族
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
家族
棚をカウンター代わり
棚をカウンター代わり
n
1K
|
一人暮らし
shh
4LDK
|
家族
n
1K
|
一人暮らし
左官の技術、研ぎ出しのワークトップに、造作の収納棚。 炊飯器、レンジの大きさを考えて幅を決めました。 ワークトップは、頻繁に使うものだけに。
左官の技術、研ぎ出しのワークトップに、造作の収納棚。 炊飯器、レンジの大きさを考えて幅を決めました。 ワークトップは、頻繁に使うものだけに。
satomi1004
家族
食器棚に引き続き~♪ レンジ台作ってもらったー! レンジにピッタリサイズで使いやすい~^^* SPF材大活躍!
食器棚に引き続き~♪ レンジ台作ってもらったー! レンジにピッタリサイズで使いやすい~^^* SPF材大活躍!
DayRee.
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
真っ白な鏡面仕上げだった我が家の食器棚を、ダイソーのリメイクシートで古材風にしてみました。 中の棚まで貼るのがしんどかったので、上下の天板のみシートを貼らないでおいて、内側が白いままなのをなんとなくごまかしてます(^^;; 、 シルバーだった取っ手は、アイアンペイントのブラックを塗ってアイアン風にしました。
真っ白な鏡面仕上げだった我が家の食器棚を、ダイソーのリメイクシートで古材風にしてみました。 中の棚まで貼るのがしんどかったので、上下の天板のみシートを貼らないでおいて、内側が白いままなのをなんとなくごまかしてます(^^;; 、 シルバーだった取っ手は、アイアンペイントのブラックを塗ってアイアン風にしました。
LisaKM
2LDK
|
家族
tomo
4LDK
|
家族
昨日キッチンのDIYを旦那に手伝って貰いながら何とか完成させました! 食器棚とほぼ同じサイズの棚を作り、上にはしまってあって使えてなかった古材を使って棚を作りました。 だいぶスッキリしてキッチンが明るくなりました。 そして冷蔵庫端まで貼りたかったサブウェイタイル柄のハッテミーも、残してあった物を旦那が貼ってくれました。 やりたかった事が出来てスッキリしました。
昨日キッチンのDIYを旦那に手伝って貰いながら何とか完成させました! 食器棚とほぼ同じサイズの棚を作り、上にはしまってあって使えてなかった古材を使って棚を作りました。 だいぶスッキリしてキッチンが明るくなりました。 そして冷蔵庫端まで貼りたかったサブウェイタイル柄のハッテミーも、残してあった物を旦那が貼ってくれました。 やりたかった事が出来てスッキリしました。
morimi
4LDK
|
家族
食器棚として使ってるのは、古い幼稚園のロッカーをリメイクしたもの♪ 年月を経たからこその木の風合いがたまりません(≧∇≦)
食器棚として使ってるのは、古い幼稚園のロッカーをリメイクしたもの♪ 年月を経たからこその木の風合いがたまりません(≧∇≦)
aki
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
食器棚できました! DIYはスキル以上にコスパも大事…で、今回は「破風板」という建築材を使いました。背板も節約したため光がもれ…まぐれでいい感じに(笑) お手本は、amelliaさんのシンプルシックな食器棚。 https://roomclip.jp/photo/hq8c お部屋の隅々に澄んだ光があふれてる…キッチンの透明感はもう…! amelliaさん、ありがとうございましたぁー(இдஇ; )!!
食器棚できました! DIYはスキル以上にコスパも大事…で、今回は「破風板」という建築材を使いました。背板も節約したため光がもれ…まぐれでいい感じに(笑) お手本は、amelliaさんのシンプルシックな食器棚。 https://roomclip.jp/photo/hq8c お部屋の隅々に澄んだ光があふれてる…キッチンの透明感はもう…! amelliaさん、ありがとうございましたぁー(இдஇ; )!!
nao_noda
家族
今のキッチンはこんな感じです😊
今のキッチンはこんな感じです😊
meggg
3DK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
お久しぶりです(*´꒳`*) バタバタと気付けばもう1月半ば…^ ^ マイペースですが今年もよろしくお願いします◡̈ キッチンマットをお外で日向ぼっこさせてる間にパチリ。 久々にこのアングル♪
お久しぶりです(*´꒳`*) バタバタと気付けばもう1月半ば…^ ^ マイペースですが今年もよろしくお願いします◡̈ キッチンマットをお外で日向ぼっこさせてる間にパチリ。 久々にこのアングル♪
choco
友人に作ってもらった食器棚 コンパクトだけど沢山収納できて 気に入ってます○○
友人に作ってもらった食器棚 コンパクトだけど沢山収納できて 気に入ってます○○
cata_coto_
3K
|
家族
tomo
4LDK
|
家族
kororis
2LDK
|
家族
変えておきながらなんですがまだ見慣れません笑
変えておきながらなんですがまだ見慣れません笑
shh
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って 食器棚を作ってみました。
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って 食器棚を作ってみました。
CYNOS
3LDK
|
家族
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
CYNOS
3LDK
|
家族
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
家族
パントリーから見たキッチンです◡̈ お友達と料理することもあるので作業スペースが広いセパレート型に♪ 普段使う鍋類や食器は全て引き出し収納にしました
パントリーから見たキッチンです◡̈ お友達と料理することもあるので作業スペースが広いセパレート型に♪ 普段使う鍋類や食器は全て引き出し収納にしました
choco
作業直後なのでちょっとゴチャついてますが古材を貼ったカウンター全体図です。
作業直後なのでちょっとゴチャついてますが古材を貼ったカウンター全体図です。
hitomix
3LDK
|
家族
念願の棚(;_;)
念願の棚(;_;)
n
1K
|
一人暮らし
noki
3LDK
|
一人暮らし
わが家のキッチンの造作棚は古材です🤎 取手はアイアンのブラックで締め色に…🖤 壁はタイルで、古材の棚も付けてもらいました🤍
わが家のキッチンの造作棚は古材です🤎 取手はアイアンのブラックで締め色に…🖤 壁はタイルで、古材の棚も付けてもらいました🤍
choco
PR
楽天市場
おはようございます♬*゜ コーヒー飲んだらバタバタ急いで行ってきます
おはようございます♬*゜ コーヒー飲んだらバタバタ急いで行ってきます
kokkomacha
家族
入居前の写真が出てきたので。 めっちゃくちゃキレイ〜! これを見てしまうと、やっぱりものが多すぎるなぁと思ってしまう。 使ってないもの、たくさんあります。 整理しよう。
入居前の写真が出てきたので。 めっちゃくちゃキレイ〜! これを見てしまうと、やっぱりものが多すぎるなぁと思ってしまう。 使ってないもの、たくさんあります。 整理しよう。
Yoshinarhythm
4LDK
|
家族
おはようございます☀️ キッチンの棚に古いガラス戸を置いてみたら少し雰囲気が変わっていい感じに♡ ちょっとの変化でも見てはニヤニヤしちゃいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはようございます☀️ キッチンの棚に古いガラス戸を置いてみたら少し雰囲気が変わっていい感じに♡ ちょっとの変化でも見てはニヤニヤしちゃいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
kokkomacha
家族
キッチン遠目から撮ってみました!
キッチン遠目から撮ってみました!
hukurou2128
3LDK
|
家族
リビング側から見たキッチンはこんな感じになりました。
リビング側から見たキッチンはこんな感じになりました。
hitomix
3LDK
|
家族
schmied
古いわが家のキッチン。大きな備え付けの食器棚がメインの収納スペースです。 オープンスペースは無印の引き出しを加えて、デッドスペースのないように有効活用。 引き出しにはキッチンファブリック、乾物、お茶などを収納しています。
古いわが家のキッチン。大きな備え付けの食器棚がメインの収納スペースです。 オープンスペースは無印の引き出しを加えて、デッドスペースのないように有効活用。 引き出しにはキッチンファブリック、乾物、お茶などを収納しています。
kanade_olh
3LDK
|
家族
サイズに合わせて作った食器棚、たわみ防止に真ん中にも柱をつけてますよの図。 ちなみに持ち運びが楽なように各段ともに独立してます。(ものを乗せたら安定するのでご安心を) 板とワトコオイル合わせても8,000円ほどで食器棚3段と、壁面の棚2段作れましたよー! カラーはワトコオイルの「ドリフトウッド」という色です。 古材みたいな雰囲気になって超かっこいい。
サイズに合わせて作った食器棚、たわみ防止に真ん中にも柱をつけてますよの図。 ちなみに持ち運びが楽なように各段ともに独立してます。(ものを乗せたら安定するのでご安心を) 板とワトコオイル合わせても8,000円ほどで食器棚3段と、壁面の棚2段作れましたよー! カラーはワトコオイルの「ドリフトウッド」という色です。 古材みたいな雰囲気になって超かっこいい。
TMD145
3LDK
|
カップル
PR
楽天市場
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
koko_hika
2LDK
|
家族
もっと見る
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
ronique
家族
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
woodpro-kuribo
家族
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
Akiko
3DK
|
家族
C
2LDK
|
家族
ブラウンイベント参加!ブラウンの中でも、古材のような明るめのブラウンと、黒に近いダークブラウンを合わせるのが好きです。 そうすればナチュラルキッチンにも、男前インテリアにも合うから! DIYした食器棚と飾り棚は、古材の雰囲気が出るワトコオイル「ドリフトウッド」を塗りました★
ブラウンイベント参加!ブラウンの中でも、古材のような明るめのブラウンと、黒に近いダークブラウンを合わせるのが好きです。 そうすればナチュラルキッチンにも、男前インテリアにも合うから! DIYした食器棚と飾り棚は、古材の雰囲気が出るワトコオイル「ドリフトウッド」を塗りました★
TMD145
3LDK
|
カップル
板塗り終わりました。 色も同じになったので違和感がなくなり良かった。
板塗り終わりました。 色も同じになったので違和感がなくなり良かった。
kinaco
家族
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
家族
棚をカウンター代わり
棚をカウンター代わり
n
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
shh
4LDK
|
家族
n
1K
|
一人暮らし
左官の技術、研ぎ出しのワークトップに、造作の収納棚。 炊飯器、レンジの大きさを考えて幅を決めました。 ワークトップは、頻繁に使うものだけに。
左官の技術、研ぎ出しのワークトップに、造作の収納棚。 炊飯器、レンジの大きさを考えて幅を決めました。 ワークトップは、頻繁に使うものだけに。
satomi1004
家族
食器棚に引き続き~♪ レンジ台作ってもらったー! レンジにピッタリサイズで使いやすい~^^* SPF材大活躍!
食器棚に引き続き~♪ レンジ台作ってもらったー! レンジにピッタリサイズで使いやすい~^^* SPF材大活躍!
DayRee.
3LDK
|
家族
真っ白な鏡面仕上げだった我が家の食器棚を、ダイソーのリメイクシートで古材風にしてみました。 中の棚まで貼るのがしんどかったので、上下の天板のみシートを貼らないでおいて、内側が白いままなのをなんとなくごまかしてます(^^;; 、 シルバーだった取っ手は、アイアンペイントのブラックを塗ってアイアン風にしました。
真っ白な鏡面仕上げだった我が家の食器棚を、ダイソーのリメイクシートで古材風にしてみました。 中の棚まで貼るのがしんどかったので、上下の天板のみシートを貼らないでおいて、内側が白いままなのをなんとなくごまかしてます(^^;; 、 シルバーだった取っ手は、アイアンペイントのブラックを塗ってアイアン風にしました。
LisaKM
2LDK
|
家族
tomo
4LDK
|
家族
ティッシュケース
¥
3,960
昨日キッチンのDIYを旦那に手伝って貰いながら何とか完成させました! 食器棚とほぼ同じサイズの棚を作り、上にはしまってあって使えてなかった古材を使って棚を作りました。 だいぶスッキリしてキッチンが明るくなりました。 そして冷蔵庫端まで貼りたかったサブウェイタイル柄のハッテミーも、残してあった物を旦那が貼ってくれました。 やりたかった事が出来てスッキリしました。
昨日キッチンのDIYを旦那に手伝って貰いながら何とか完成させました! 食器棚とほぼ同じサイズの棚を作り、上にはしまってあって使えてなかった古材を使って棚を作りました。 だいぶスッキリしてキッチンが明るくなりました。 そして冷蔵庫端まで貼りたかったサブウェイタイル柄のハッテミーも、残してあった物を旦那が貼ってくれました。 やりたかった事が出来てスッキリしました。
morimi
4LDK
|
家族
食器棚として使ってるのは、古い幼稚園のロッカーをリメイクしたもの♪ 年月を経たからこその木の風合いがたまりません(≧∇≦)
食器棚として使ってるのは、古い幼稚園のロッカーをリメイクしたもの♪ 年月を経たからこその木の風合いがたまりません(≧∇≦)
aki
1K
|
一人暮らし
PR
楽天市場
食器棚できました! DIYはスキル以上にコスパも大事…で、今回は「破風板」という建築材を使いました。背板も節約したため光がもれ…まぐれでいい感じに(笑) お手本は、amelliaさんのシンプルシックな食器棚。 https://roomclip.jp/photo/hq8c お部屋の隅々に澄んだ光があふれてる…キッチンの透明感はもう…! amelliaさん、ありがとうございましたぁー(இдஇ; )!!
食器棚できました! DIYはスキル以上にコスパも大事…で、今回は「破風板」という建築材を使いました。背板も節約したため光がもれ…まぐれでいい感じに(笑) お手本は、amelliaさんのシンプルシックな食器棚。 https://roomclip.jp/photo/hq8c お部屋の隅々に澄んだ光があふれてる…キッチンの透明感はもう…! amelliaさん、ありがとうございましたぁー(இдஇ; )!!
nao_noda
家族
今のキッチンはこんな感じです😊
今のキッチンはこんな感じです😊
meggg
3DK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
お久しぶりです(*´꒳`*) バタバタと気付けばもう1月半ば…^ ^ マイペースですが今年もよろしくお願いします◡̈ キッチンマットをお外で日向ぼっこさせてる間にパチリ。 久々にこのアングル♪
お久しぶりです(*´꒳`*) バタバタと気付けばもう1月半ば…^ ^ マイペースですが今年もよろしくお願いします◡̈ キッチンマットをお外で日向ぼっこさせてる間にパチリ。 久々にこのアングル♪
choco
友人に作ってもらった食器棚 コンパクトだけど沢山収納できて 気に入ってます○○
友人に作ってもらった食器棚 コンパクトだけど沢山収納できて 気に入ってます○○
cata_coto_
3K
|
家族
tomo
4LDK
|
家族
kororis
2LDK
|
家族
変えておきながらなんですがまだ見慣れません笑
変えておきながらなんですがまだ見慣れません笑
shh
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って 食器棚を作ってみました。
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って 食器棚を作ってみました。
CYNOS
3LDK
|
家族
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
CYNOS
3LDK
|
家族
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
家族
パントリーから見たキッチンです◡̈ お友達と料理することもあるので作業スペースが広いセパレート型に♪ 普段使う鍋類や食器は全て引き出し収納にしました
パントリーから見たキッチンです◡̈ お友達と料理することもあるので作業スペースが広いセパレート型に♪ 普段使う鍋類や食器は全て引き出し収納にしました
choco
作業直後なのでちょっとゴチャついてますが古材を貼ったカウンター全体図です。
作業直後なのでちょっとゴチャついてますが古材を貼ったカウンター全体図です。
hitomix
3LDK
|
家族
念願の棚(;_;)
念願の棚(;_;)
n
1K
|
一人暮らし
noki
3LDK
|
一人暮らし
わが家のキッチンの造作棚は古材です🤎 取手はアイアンのブラックで締め色に…🖤 壁はタイルで、古材の棚も付けてもらいました🤍
わが家のキッチンの造作棚は古材です🤎 取手はアイアンのブラックで締め色に…🖤 壁はタイルで、古材の棚も付けてもらいました🤍
choco
PR
楽天市場
おはようございます♬*゜ コーヒー飲んだらバタバタ急いで行ってきます
おはようございます♬*゜ コーヒー飲んだらバタバタ急いで行ってきます
kokkomacha
家族
入居前の写真が出てきたので。 めっちゃくちゃキレイ〜! これを見てしまうと、やっぱりものが多すぎるなぁと思ってしまう。 使ってないもの、たくさんあります。 整理しよう。
入居前の写真が出てきたので。 めっちゃくちゃキレイ〜! これを見てしまうと、やっぱりものが多すぎるなぁと思ってしまう。 使ってないもの、たくさんあります。 整理しよう。
Yoshinarhythm
4LDK
|
家族
おはようございます☀️ キッチンの棚に古いガラス戸を置いてみたら少し雰囲気が変わっていい感じに♡ ちょっとの変化でも見てはニヤニヤしちゃいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはようございます☀️ キッチンの棚に古いガラス戸を置いてみたら少し雰囲気が変わっていい感じに♡ ちょっとの変化でも見てはニヤニヤしちゃいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
kokkomacha
家族
キッチン遠目から撮ってみました!
キッチン遠目から撮ってみました!
hukurou2128
3LDK
|
家族
リビング側から見たキッチンはこんな感じになりました。
リビング側から見たキッチンはこんな感じになりました。
hitomix
3LDK
|
家族
schmied
古いわが家のキッチン。大きな備え付けの食器棚がメインの収納スペースです。 オープンスペースは無印の引き出しを加えて、デッドスペースのないように有効活用。 引き出しにはキッチンファブリック、乾物、お茶などを収納しています。
古いわが家のキッチン。大きな備え付けの食器棚がメインの収納スペースです。 オープンスペースは無印の引き出しを加えて、デッドスペースのないように有効活用。 引き出しにはキッチンファブリック、乾物、お茶などを収納しています。
kanade_olh
3LDK
|
家族
サイズに合わせて作った食器棚、たわみ防止に真ん中にも柱をつけてますよの図。 ちなみに持ち運びが楽なように各段ともに独立してます。(ものを乗せたら安定するのでご安心を) 板とワトコオイル合わせても8,000円ほどで食器棚3段と、壁面の棚2段作れましたよー! カラーはワトコオイルの「ドリフトウッド」という色です。 古材みたいな雰囲気になって超かっこいい。
サイズに合わせて作った食器棚、たわみ防止に真ん中にも柱をつけてますよの図。 ちなみに持ち運びが楽なように各段ともに独立してます。(ものを乗せたら安定するのでご安心を) 板とワトコオイル合わせても8,000円ほどで食器棚3段と、壁面の棚2段作れましたよー! カラーはワトコオイルの「ドリフトウッド」という色です。 古材みたいな雰囲気になって超かっこいい。
TMD145
3LDK
|
カップル
PR
楽天市場
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
koko_hika
2LDK
|
家族
もっと見る