コメント3
kitachin
100均の写真たてにダイソーのパステル貝殻を貼り付けました♡したのシートはセリアのものです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hachico.さんの実例写真
おなじみの100均フォトフレームで作ったショーケースに、お気に入りの村上さん作マグカップ☆
おなじみの100均フォトフレームで作ったショーケースに、お気に入りの村上さん作マグカップ☆
Hachico.
Hachico.
家族
mayumi.さんの実例写真
写ってるアイテム、100パーセント100均です(笑)A4サイズのフォトフレームと鏡をくっつけ、L版のフォトフレーム4つで窓にしました。ペーパーナプキンのリースも折り紙のガーランドも手作りです。セリアの4段ボックス2個分がウォールラックにピッタリとはまりました!気持ちよかった(笑)
写ってるアイテム、100パーセント100均です(笑)A4サイズのフォトフレームと鏡をくっつけ、L版のフォトフレーム4つで窓にしました。ペーパーナプキンのリースも折り紙のガーランドも手作りです。セリアの4段ボックス2個分がウォールラックにピッタリとはまりました!気持ちよかった(笑)
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
R.pyokoさんの実例写真
ダイソーのミッキーの紙袋と組立収納箱を切ってフォトフレームに入れました★ 壁掛けフックは娘の部屋用でピンクにぬりぬり♡ 流木雑貨2つは昨日雑貨屋さんでget!!1つ400円(*´ー`*)
ダイソーのミッキーの紙袋と組立収納箱を切ってフォトフレームに入れました★ 壁掛けフックは娘の部屋用でピンクにぬりぬり♡ 流木雑貨2つは昨日雑貨屋さんでget!!1つ400円(*´ー`*)
R.pyoko
R.pyoko
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
IKEAのフォトフレームにペーパーナプキン入れてます。写真は夫撮影にニトリのフレーム、あとは大体100均…どこまでもプチプラだと改めて実感しました。ちなみにテーブルヤシさんも100均で購入後、こんなに大きくなりました。
IKEAのフォトフレームにペーパーナプキン入れてます。写真は夫撮影にニトリのフレーム、あとは大体100均…どこまでもプチプラだと改めて実感しました。ちなみにテーブルヤシさんも100均で購入後、こんなに大きくなりました。
jimi
jimi
家族
mailocoさんの実例写真
ちょっと変更。 新しいフォトフレーム仲間入り♡
ちょっと変更。 新しいフォトフレーム仲間入り♡
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
こんばんは。 今日も暑かったですね(+o+) 写真は、シンク横の収納棚を真正面から撮った物。 見ての通り、とっても簡単な作りです。 背板も無いし斜めカットも無し! 横幅が45㎝でOKなら、ALL100均でも作れますよ。 『フレッツ』という100均で買うこのフォトフレームがとにかく凄く気に入ってしまい、キッチン内の収納棚はこのフォトフレームを使った棚で統一してます(^◇^;)
こんばんは。 今日も暑かったですね(+o+) 写真は、シンク横の収納棚を真正面から撮った物。 見ての通り、とっても簡単な作りです。 背板も無いし斜めカットも無し! 横幅が45㎝でOKなら、ALL100均でも作れますよ。 『フレッツ』という100均で買うこのフォトフレームがとにかく凄く気に入ってしまい、キッチン内の収納棚はこのフォトフレームを使った棚で統一してます(^◇^;)
makomi
makomi
3DK | 家族
yuu.hさんの実例写真
オール100均アイテム♪ フォトフレームの両サイドに蝶番で窓枠を付けただけです!
オール100均アイテム♪ フォトフレームの両サイドに蝶番で窓枠を付けただけです!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
tacocoさんの実例写真
100均フォトフレームを 組み合わせて、 窓枠作っみました。
100均フォトフレームを 組み合わせて、 窓枠作っみました。
tacoco
tacoco
家族
PR
楽天市場
yudumireさんの実例写真
昨日の続きで、これも100均の流木を100均のフォトムレームの回りにボンドで付けてみました!そして、前にグアムに行った時に撮った写真をインしたら、ねっ、ちょっと南国チックになったでしょ?(≧∀≦)www
昨日の続きで、これも100均の流木を100均のフォトムレームの回りにボンドで付けてみました!そして、前にグアムに行った時に撮った写真をインしたら、ねっ、ちょっと南国チックになったでしょ?(≧∀≦)www
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
AAさんの実例写真
AA
AA
3LDK | 家族
saaaa3348さんの実例写真
以前、テレビ番組で紹介されていたのを参考にして色などを変えて、作ってみました。
以前、テレビ番組で紹介されていたのを参考にして色などを変えて、作ってみました。
saaaa3348
saaaa3348
家族
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
ダイソーさんで見つけたフォトフレーム❤︎中に入ってる写真?もそのまま飾ってみました(*´∀`*)白のフレームにマステを貼って♡うん❤︎好み〜❤︎これはトイレへ(*☻-☻*)
ダイソーさんで見つけたフォトフレーム❤︎中に入ってる写真?もそのまま飾ってみました(*´∀`*)白のフレームにマステを貼って♡うん❤︎好み〜❤︎これはトイレへ(*☻-☻*)
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
nomison85さんの実例写真
真似っこして作ってみました( ´∀`)
真似っこして作ってみました( ´∀`)
nomison85
nomison85
家族
AYAP.comさんの実例写真
お気に入りスペース♡ 100均のウォールフラワーかわいいー( *¯ㅿ¯*) フランフランのもほしいなー
お気に入りスペース♡ 100均のウォールフラワーかわいいー( *¯ㅿ¯*) フランフランのもほしいなー
AYAP.com
AYAP.com
3LDK | 家族
Nami.さんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥445
100均ダイソーのフォトフレーム追加しましま!
100均ダイソーのフォトフレーム追加しましま!
Nami.
Nami.
1LDK | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
壁もクリスマスツリー風に(´∀`☆) 全部セリアのフォトフレームです(^^ゞ 前の壁は↓ https://roomclip.jp/photo/rOSH morasanちゃんのポストカードも一緒に(♡ˊ艸ˋ)
壁もクリスマスツリー風に(´∀`☆) 全部セリアのフォトフレームです(^^ゞ 前の壁は↓ https://roomclip.jp/photo/rOSH morasanちゃんのポストカードも一緒に(♡ˊ艸ˋ)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
100均フォトフレームをベースにして ワイヤークラフトをはめ込みドア風に♡ 鍵も作りました( ^ω^ ) 鍵も細いワイヤーで。 アンティークレリーフもグルーガンで型を取り作成。
100均フォトフレームをベースにして ワイヤークラフトをはめ込みドア風に♡ 鍵も作りました( ^ω^ ) 鍵も細いワイヤーで。 アンティークレリーフもグルーガンで型を取り作成。
nana
nana
2LDK | 家族
yu-daiさんの実例写真
100均フォトフレームDIY
100均フォトフレームDIY
yu-dai
yu-dai
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumimaruさんの実例写真
* イベント用です * 全て100均で揃えられます^^* ☆フォトフレーム 4個 ☆取っ手 2個 ☆フェイクグリーン(お好きなもの) ☆壁に何気に貼ってある ウォールシールも100均です^^* フォトフレームをお好きな色に塗り 木工ボンドで接着。 乾いたら取っ手を付け フェイクグリーンを飾れば出来上がり♡ フォトフレームの中の柄が可愛かったので 私は そのまま使ってますが 中の柄を変えると また雰囲気が変わるかと思います(*˙︶˙*)
* イベント用です * 全て100均で揃えられます^^* ☆フォトフレーム 4個 ☆取っ手 2個 ☆フェイクグリーン(お好きなもの) ☆壁に何気に貼ってある ウォールシールも100均です^^* フォトフレームをお好きな色に塗り 木工ボンドで接着。 乾いたら取っ手を付け フェイクグリーンを飾れば出来上がり♡ フォトフレームの中の柄が可愛かったので 私は そのまま使ってますが 中の柄を変えると また雰囲気が変わるかと思います(*˙︶˙*)
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥310
*ハンギングシェルフの作り方* ついでにコレも載せさせて下さい(*≧∀≦*) フォトフレームの枠だけを使います ワイヤーネットを枠に入るようにペンチでカット 枠2つでワイヤーネットを挟みボンドで接着←圧着させる為 布団バサミを使いました(笑) フレームに歪みがあったりするので 上下の枠が はみ出たトコはヤスリがけ 同じ様に3つ作って ボンドで連結させます 私はチェーンと金具を白くしたので 物干しラックに ぶら下げながら塗りました(笑) あとは金具類を棚の上側に付けて完成‼︎←ホントは下側に付けた方が強度は上がると思いますが 下からの見た目を重視しちゃいました(*≧∀≦*)♪
*ハンギングシェルフの作り方* ついでにコレも載せさせて下さい(*≧∀≦*) フォトフレームの枠だけを使います ワイヤーネットを枠に入るようにペンチでカット 枠2つでワイヤーネットを挟みボンドで接着←圧着させる為 布団バサミを使いました(笑) フレームに歪みがあったりするので 上下の枠が はみ出たトコはヤスリがけ 同じ様に3つ作って ボンドで連結させます 私はチェーンと金具を白くしたので 物干しラックに ぶら下げながら塗りました(笑) あとは金具類を棚の上側に付けて完成‼︎←ホントは下側に付けた方が強度は上がると思いますが 下からの見た目を重視しちゃいました(*≧∀≦*)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
honeyayaさんの実例写真
フォトフレームをDIY
フォトフレームをDIY
honeyaya
honeyaya
1K | 一人暮らし
nushi-kanさんの実例写真
他アプリですがkiiro-sorairoさんの100均フォトフレームを使った木製ブラインドを参考につくりました。 これでトイレに行くたびちょっぴりハワイ気分♪
他アプリですがkiiro-sorairoさんの100均フォトフレームを使った木製ブラインドを参考につくりました。 これでトイレに行くたびちょっぴりハワイ気分♪
nushi-kan
nushi-kan
家族
ryooooo0621さんの実例写真
100均のフォトフレームを購入して、リメイクしてから飾ると良い感じに☆
100均のフォトフレームを購入して、リメイクしてから飾ると良い感じに☆
ryooooo0621
ryooooo0621
3LDK | 家族
PR
楽天市場
junさんの実例写真
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
窓枠ぽいのが作りたくて、 100均のA4フォトフレームとすりガラスシートで作りました~ 裏側にはちょっとした棚作りました☆。.:*・゜ 本当は2列?作ってちゃんと窓みたいにしたかったけど、 カウンターの幅も限られてるのと奥行も15cmしかないので圧迫感をあまり感じない程度に。。(^^; でもそのうちもしかしたら窓増やすかも(笑)
jun
jun
4LDK | 家族
Takさんの実例写真
全て100均のフォトフレームです。DIYで色を塗って使用。
全て100均のフォトフレームです。DIYで色を塗って使用。
Tak
Tak
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
100均フォトフレームをペイントして ランダムに貼りました。
100均フォトフレームをペイントして ランダムに貼りました。
shu
shu
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
以前作ったセリアのフォトフレームにセリアのハーバリウム用の造花を押し花にした物🌸🌼🍀 こちらに移動しました ここに飾ってあるの全部100均diyです
以前作ったセリアのフォトフレームにセリアのハーバリウム用の造花を押し花にした物🌸🌼🍀 こちらに移動しました ここに飾ってあるの全部100均diyです
Fumi
Fumi
家族
rumi_ebiさんの実例写真
リビング入り口から入った景色です🙂 キッチンが丸見えになるので、100均のフォトフレームで目隠しのパーテーションを作ってます✨
リビング入り口から入った景色です🙂 キッチンが丸見えになるので、100均のフォトフレームで目隠しのパーテーションを作ってます✨
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*ワイヤーネットDIY* イベントに参加 100均のワイヤーネットとフォトフレームで作ったハンギングシェルフ~♪ カフェ風インテリアに近づく為のお気に入りアイテムです(*≧∀≦*)~♡
*ワイヤーネットDIY* イベントに参加 100均のワイヤーネットとフォトフレームで作ったハンギングシェルフ~♪ カフェ風インテリアに近づく為のお気に入りアイテムです(*≧∀≦*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
8homeさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム あり過ぎて何をpostしようか悩みますが笑、 ここのフォトフレームは全て100均で とってもお気に入りです💓 ここのスペースごちゃごちゃし過ぎてて 整理したいな笑
お気に入りの100均アイテム あり過ぎて何をpostしようか悩みますが笑、 ここのフォトフレームは全て100均で とってもお気に入りです💓 ここのスペースごちゃごちゃし過ぎてて 整理したいな笑
8home
8home
4LDK | 家族
jaaichannさんの実例写真
DAISOで買ったガーランド風写真フレームに、Seriaで買ったドライフラワーや、 家に植えてとラグラスバニーテールをドライにして、飾りました☺️ タンポポの綿毛をドライにして、DAISOで買った試験管風の一輪挿しに挿したり、Seriaで買った丸い瓶に綿毛を入れて飾りました‼️ 100均大好きです☺️
DAISOで買ったガーランド風写真フレームに、Seriaで買ったドライフラワーや、 家に植えてとラグラスバニーテールをドライにして、飾りました☺️ タンポポの綿毛をドライにして、DAISOで買った試験管風の一輪挿しに挿したり、Seriaで買った丸い瓶に綿毛を入れて飾りました‼️ 100均大好きです☺️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ruruさんの実例写真
100均のフォトフレームに、100均のハギレをはめ込んだだけでファブリックパネル風。 最初は大きいパネルを作ろうかと思ってたけど、インターホン周りには小さいフレームが複数ある方がバランス取れそうだし可愛いかなーと。 セリアには北欧柄のカットクロスやてぬぐいがたくさんあって迷いました。
100均のフォトフレームに、100均のハギレをはめ込んだだけでファブリックパネル風。 最初は大きいパネルを作ろうかと思ってたけど、インターホン周りには小さいフレームが複数ある方がバランス取れそうだし可愛いかなーと。 セリアには北欧柄のカットクロスやてぬぐいがたくさんあって迷いました。
ruru
ruru
家族
____pir.y.oさんの実例写真
【10分でできる♪小物収納棚】 材料費は全てダイソーで揃います。 ※Instagramに作り方動画あり ▷完成サイズ:横48.5×奥行12×高さ21㎝ ❮材料 ❯ ・3段引き出し×6 ・木BOX ・フォトフレームL判(回転式)×2 ・強力両面テープ ・超強力粘着両面ゲルテープ ・アイアンフック掛け(省略可) ❮ 道具 ❯ ・定規、ボールペン ・プラスドライバー(省略可) ・8㎜程度の木ネジ(省略可) ・タッカー(省略可) ▽ HOW TO ▽ ①木BOXにフォトフレームを固定する。 ②前面に引き出しを固定する。 ③その上に木BOXを乗せて固定したら完成! (④お好みでアイアンバーを取り付ける。) (⑤お好みでタッカーで裏側を補強する。) アイアンバーを取り付ければ 小物が立て掛けやすくなったり 持ち上げれば拭き掃除もラクちんです◎
【10分でできる♪小物収納棚】 材料費は全てダイソーで揃います。 ※Instagramに作り方動画あり ▷完成サイズ:横48.5×奥行12×高さ21㎝ ❮材料 ❯ ・3段引き出し×6 ・木BOX ・フォトフレームL判(回転式)×2 ・強力両面テープ ・超強力粘着両面ゲルテープ ・アイアンフック掛け(省略可) ❮ 道具 ❯ ・定規、ボールペン ・プラスドライバー(省略可) ・8㎜程度の木ネジ(省略可) ・タッカー(省略可) ▽ HOW TO ▽ ①木BOXにフォトフレームを固定する。 ②前面に引き出しを固定する。 ③その上に木BOXを乗せて固定したら完成! (④お好みでアイアンバーを取り付ける。) (⑤お好みでタッカーで裏側を補強する。) アイアンバーを取り付ければ 小物が立て掛けやすくなったり 持ち上げれば拭き掃除もラクちんです◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
¥39,600
ポストカードのある部屋 部屋じゃないけど😆 階段だけど💦 ① 階段壁にポストカード入れたフォトフレームとウォールバーにも 最近、寝室のもここに移動したので増えてます♪ フレームは、全部100均のです! 以前は、もっと重くてガラスのとかも掛けたりしたけど、地震で重いのは良くない💦 ガラスもダメ🙅と学んだので、安くて軽い100均のフレームとウォールバーにしてます☺️ 実際、2、3年前の地震で落ちたけど、フレームが少し壊れた程度で直せました! ② 角度変えると、モニターのカラーガラスとアートフレームが見えます。 ③ 玄関からも見える場所に掛けてます♡ 何故か?猫のポストカードが好きで、集まってます(=^ェ^=)
ポストカードのある部屋 部屋じゃないけど😆 階段だけど💦 ① 階段壁にポストカード入れたフォトフレームとウォールバーにも 最近、寝室のもここに移動したので増えてます♪ フレームは、全部100均のです! 以前は、もっと重くてガラスのとかも掛けたりしたけど、地震で重いのは良くない💦 ガラスもダメ🙅と学んだので、安くて軽い100均のフレームとウォールバーにしてます☺️ 実際、2、3年前の地震で落ちたけど、フレームが少し壊れた程度で直せました! ② 角度変えると、モニターのカラーガラスとアートフレームが見えます。 ③ 玄関からも見える場所に掛けてます♡ 何故か?猫のポストカードが好きで、集まってます(=^ェ^=)
CoCo0617
CoCo0617
家族
meiさんの実例写真
水挿ししていたユーカリをスワッグにしました。 100均のA4フォトフレームを枠だけにして、黒マステで色を変えました。 マスタードカラーの布とレースで温かい雰囲気にし、壁にマステシールを貼って展示風🤭
水挿ししていたユーカリをスワッグにしました。 100均のA4フォトフレームを枠だけにして、黒マステで色を変えました。 マスタードカラーの布とレースで温かい雰囲気にし、壁にマステシールを貼って展示風🤭
mei
mei
3LDK | 家族
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
mimotoさんの実例写真
100均アイテムを使った3連のフォトフレーム お好きなフレーム3枚に蝶番をつけるだけ😆 蝶番の付け方によって蛇腹風にも屏風風にもできます🎶フレームの大きさも選び放題です✨ ただ、100均のフォトフレームは表面のシートが反射防止やUV防止ではないので、気になる場合は保護フィルムを貼らないといけません💦 マリメッコはサンゲツのショールームで無料で頂いた壁紙のサンプルです。
100均アイテムを使った3連のフォトフレーム お好きなフレーム3枚に蝶番をつけるだけ😆 蝶番の付け方によって蛇腹風にも屏風風にもできます🎶フレームの大きさも選び放題です✨ ただ、100均のフォトフレームは表面のシートが反射防止やUV防止ではないので、気になる場合は保護フィルムを貼らないといけません💦 マリメッコはサンゲツのショールームで無料で頂いた壁紙のサンプルです。
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
100均アイテムで作った卓上ツリーです🎄 クリアファイルを円柱にして土台にしています DAISOの幅の細い布用両面テープとフリフリのリボンを巻き巻きしました ツリー台はフォトフレームを繋げてステンドグラス風にしてみました 写真に撮ってみると、思ったよりガーリーなツリーですね(^^;; アイドルの衣装の様だわ‥笑
100均アイテムで作った卓上ツリーです🎄 クリアファイルを円柱にして土台にしています DAISOの幅の細い布用両面テープとフリフリのリボンを巻き巻きしました ツリー台はフォトフレームを繋げてステンドグラス風にしてみました 写真に撮ってみると、思ったよりガーリーなツリーですね(^^;; アイドルの衣装の様だわ‥笑
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る