コメント12
akekuroanko
10年以上愛用してるケースです。メイク道具やアクセサリーを入れてたけど今は違う物を入れてます(*^^*)何が入ってるでしょう〜?

この写真を見た人へのおすすめの写真

082813aさんの実例写真
クローゼット。右下の収納ケースは10年ほど使っているので、ダサくても捨てられません(´・_・`)♥
クローゼット。右下の収納ケースは10年ほど使っているので、ダサくても捨てられません(´・_・`)♥
082813a
082813a
1R | 一人暮らし
tsu-さんの実例写真
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
tsu-
tsu-
家族
Rudyさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 ペンキで塗り替え、アルミのワイヤーと100均のモチーフで作りました。
イベント用に再投稿です。 ペンキで塗り替え、アルミのワイヤーと100均のモチーフで作りました。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
oreoさんの実例写真
もう10年以上前から使ってるであろう衣装ケース。 新しい洗濯機の横で古びた感じが可哀想だったのでリメイクシートと黒板シートでイメチェン!
もう10年以上前から使ってるであろう衣装ケース。 新しい洗濯機の横で古びた感じが可哀想だったのでリメイクシートと黒板シートでイメチェン!
oreo
oreo
4LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
皆さんがされてる無印のケースに目隠し、indexシール貼りました☆ これで家族にも少し分かりやすくなりました〜。 2ケースはかれこれ独身の時から10年以上?使用してる物。 家族が増えて買い足したけど、このケースはやっぱり取り出しやすくて、へたりにくく 使いやすいです(^_^) ラベルシールも自分で作れたらいいのになぁ....
皆さんがされてる無印のケースに目隠し、indexシール貼りました☆ これで家族にも少し分かりやすくなりました〜。 2ケースはかれこれ独身の時から10年以上?使用してる物。 家族が増えて買い足したけど、このケースはやっぱり取り出しやすくて、へたりにくく 使いやすいです(^_^) ラベルシールも自分で作れたらいいのになぁ....
hikki
hikki
3LDK | 家族
rmys52さんの実例写真
5周年おめでとうございます。 結婚して5年も経っていないし、まだアパートなので考えてみたら5年以上のものはない?!と思いましたが、いましたいました。毎日お世話になってる多段ケース。黄ばんじゃってるものが2つ、一人暮らしの時からの相棒です。7~8年かな? あとから一回り小さいの買い足したのもあります。他にタンスがないので、これは新しいお家にも連れていく予定です(^^) リメイクシートとか貼っちゃったりして、のちのちお洒落風に見えたらいいかも! ほんのちょーっとちらりと写ってる兜は、母が長男誕生時に作ってくれたステンドグラスです(^o^)
5周年おめでとうございます。 結婚して5年も経っていないし、まだアパートなので考えてみたら5年以上のものはない?!と思いましたが、いましたいました。毎日お世話になってる多段ケース。黄ばんじゃってるものが2つ、一人暮らしの時からの相棒です。7~8年かな? あとから一回り小さいの買い足したのもあります。他にタンスがないので、これは新しいお家にも連れていく予定です(^^) リメイクシートとか貼っちゃったりして、のちのちお洒落風に見えたらいいかも! ほんのちょーっとちらりと写ってる兜は、母が長男誕生時に作ってくれたステンドグラスです(^o^)
rmys52
rmys52
4LDK | 家族
Namikoさんの実例写真
リモコンの指定席。サン宝石で買って10年以上使ってる。ベッドカバーのテイストが違うのはご愛嬌。
リモコンの指定席。サン宝石で買って10年以上使ってる。ベッドカバーのテイストが違うのはご愛嬌。
Namiko
Namiko
m.r.iさんの実例写真
【イベント参加】 10年以上前に買った、タモ材のデカすぎるスタンドミラー! 今でもお気に入りです。
【イベント参加】 10年以上前に買った、タモ材のデカすぎるスタンドミラー! 今でもお気に入りです。
m.r.i
m.r.i
PR
楽天市場
megoooooさんの実例写真
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
megooooo
megooooo
家族
miyuさんの実例写真
*我が家のダイニング* このダイニングテーブルとも10年のお付き合い(*´꒳`*)〜♡ 変わった形に惹かれて使い続けてきましたが 飽きる事なく今でもお気に入り♪ 6人で使っても余裕があるサイズで使い勝手抜群です‼︎
*我が家のダイニング* このダイニングテーブルとも10年のお付き合い(*´꒳`*)〜♡ 変わった形に惹かれて使い続けてきましたが 飽きる事なく今でもお気に入り♪ 6人で使っても余裕があるサイズで使い勝手抜群です‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
makimikanさんの実例写真
高さ調節できるスツールは もう10年以上の付き合いになりました シンプルなデザインと 優しい色味がお気に入りです(^-^)
高さ調節できるスツールは もう10年以上の付き合いになりました シンプルなデザインと 優しい色味がお気に入りです(^-^)
makimikan
makimikan
3LDK | 一人暮らし
Mikikoさんの実例写真
こちらのソファ、もう10年以上使っていて、レザーがボロボロになってしまいました💦 明後日、ニトリから新しいソファが届くので、最後に投稿します 長い間、ありがとう💕 ソファ後ろの窓にインナーサッシを付けました 2枚窓だと思っていたら、4枚窓に‼️ 聴いて無かったので最初ビックリしましたが、スタイリッシュに見えたので、大満足👍 我が家は結露が酷く、物凄く寒いので 1階の窓は全てインナーサッシを付けました これで解消されると良いんだけど
こちらのソファ、もう10年以上使っていて、レザーがボロボロになってしまいました💦 明後日、ニトリから新しいソファが届くので、最後に投稿します 長い間、ありがとう💕 ソファ後ろの窓にインナーサッシを付けました 2枚窓だと思っていたら、4枚窓に‼️ 聴いて無かったので最初ビックリしましたが、スタイリッシュに見えたので、大満足👍 我が家は結露が酷く、物凄く寒いので 1階の窓は全てインナーサッシを付けました これで解消されると良いんだけど
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
junkunさんの実例写真
ギャッベ、もう10年ここにいますが 色褪せない。
ギャッベ、もう10年ここにいますが 色褪せない。
junkun
junkun
2LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
カルテルのティーテーブル 10年以上前、 まだ独身の頃一目惚れして購入した家具。 軽くて、シンプルだけど華やか。 あの頃と好きなインテリアのテイストは変わってもこのティーテーブルは変わらず好き。 我ながら物持ちがいい╰(*´︶`*)╯♡
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
hana5さんの実例写真
愛用して10年の洗濯機です。 何度も一緒に引っ越して来たので、キズだらけですが愛着があります。
愛用して10年の洗濯機です。 何度も一緒に引っ越して来たので、キズだらけですが愛着があります。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
TMD145さんの実例写真
10年以上使ってる気がする。。お気に入りエスプレッソマシンと愉快な仲間たち。
10年以上使ってる気がする。。お気に入りエスプレッソマシンと愉快な仲間たち。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
PR
楽天市場
noraさんの実例写真
朝から暑い☀️ ふと思い立ちクローゼットのケースを拭き掃除しました 引っ越しの時に拭いたはずなのに、雑巾がすごい汚れて震えました。笑 このケースは無印さんので、10年は使ってるかな? 昔は引っ越し魔で、クローゼットの奥行きが変わる度に無印さんのケースを買い換えてました なにそのセレブな行動😱 インテリアもとにかく徹底的で、好みが変わると全部替える勢いでした😓 昔の私怖い。笑 引き出し前面には、DAISOのリメイクシートを貼ってあります これ気に入ってるんですけど、近所のDAISOが小さくてないんですよね すごい人気商品だったのにもう売ってないのかしら?🤔 黒いラベルはキャンドゥかDAISOどちらかのです 一人だから場所もわかるしラベル貼りする必要はないのかもしれませんが、見えていると意識するのであえて貼ってます 何も貼ってないとすぐに違うカテゴリーのものが入ってしまい、気付いた時には大混雑😰 季節の服はポールに掛けてるものの他に引き出し一段と決めていて、衣替えの時は引き出しを上下入れ換えるだけなので楽になりました✨ 引き出し8つの内訳(左上から) ①春夏服 ②秋冬(ニット) ③スポーツウエア ④ベッドカバー&クッションカバー 右上 ⑤下着 ⑥靴下タイツベルト ⑦タンクトップキャミソール等アンダーウエア ⑧パンツ ここはほとんど変わりません ベッドカバーやクッションカバーを無駄に持っていて引き出しからはみ出ていたので、お気に入りだけ残したらゆとりが出ました😺 引き出しには掃除の時に動かしやすいようにキャスターを付けてます でも床が傷つきそう🙀 それでこのクローゼット内の床にグッズフロアを貼ることにしました 他に、洗面所と玄関の床もチェンジします 届くのが楽しみ✴️
朝から暑い☀️ ふと思い立ちクローゼットのケースを拭き掃除しました 引っ越しの時に拭いたはずなのに、雑巾がすごい汚れて震えました。笑 このケースは無印さんので、10年は使ってるかな? 昔は引っ越し魔で、クローゼットの奥行きが変わる度に無印さんのケースを買い換えてました なにそのセレブな行動😱 インテリアもとにかく徹底的で、好みが変わると全部替える勢いでした😓 昔の私怖い。笑 引き出し前面には、DAISOのリメイクシートを貼ってあります これ気に入ってるんですけど、近所のDAISOが小さくてないんですよね すごい人気商品だったのにもう売ってないのかしら?🤔 黒いラベルはキャンドゥかDAISOどちらかのです 一人だから場所もわかるしラベル貼りする必要はないのかもしれませんが、見えていると意識するのであえて貼ってます 何も貼ってないとすぐに違うカテゴリーのものが入ってしまい、気付いた時には大混雑😰 季節の服はポールに掛けてるものの他に引き出し一段と決めていて、衣替えの時は引き出しを上下入れ換えるだけなので楽になりました✨ 引き出し8つの内訳(左上から) ①春夏服 ②秋冬(ニット) ③スポーツウエア ④ベッドカバー&クッションカバー 右上 ⑤下着 ⑥靴下タイツベルト ⑦タンクトップキャミソール等アンダーウエア ⑧パンツ ここはほとんど変わりません ベッドカバーやクッションカバーを無駄に持っていて引き出しからはみ出ていたので、お気に入りだけ残したらゆとりが出ました😺 引き出しには掃除の時に動かしやすいようにキャスターを付けてます でも床が傷つきそう🙀 それでこのクローゼット内の床にグッズフロアを貼ることにしました 他に、洗面所と玄関の床もチェンジします 届くのが楽しみ✴️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
-hi-yagi-さんの実例写真
小さなパントリー 反対側は 特に工夫のない… (まだまだこれから頑張りたい!) 今は主にキッチン家電置き場です ・卓上IH ・炊飯器 ・ポット ・ホットプレート ・ホームベーカリー ・ワッフルメーカー 特にピンクのポットは10年程前から使用中で、当時はピンク好きだったのですが今のインテリアとは馴染まず… でも馴染まないだけで愛着はあるので買い換えず、ちょっと引っ込んだ位置で頑張ってもらっています 上の木箱は子どものおやつ入れ (一番下のホームベーカリーを踏み台におやつ狙ってきます) 一応、将来ルンバを迎えたいと電源を確保してあります
小さなパントリー 反対側は 特に工夫のない… (まだまだこれから頑張りたい!) 今は主にキッチン家電置き場です ・卓上IH ・炊飯器 ・ポット ・ホットプレート ・ホームベーカリー ・ワッフルメーカー 特にピンクのポットは10年程前から使用中で、当時はピンク好きだったのですが今のインテリアとは馴染まず… でも馴染まないだけで愛着はあるので買い換えず、ちょっと引っ込んだ位置で頑張ってもらっています 上の木箱は子どものおやつ入れ (一番下のホームベーカリーを踏み台におやつ狙ってきます) 一応、将来ルンバを迎えたいと電源を確保してあります
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sacchiさんの実例写真
⌘ キッチンのゴミ箱 ⌘ 燃えるゴミはシンプルヒューマンのゴミ箱、10年以上愛用中 無印良品のゴミ箱はアルミ・ペットボトルなど分別ゴミ用、軽いしキャスター付きでゴミ捨て楽ちん♪便利です!
⌘ キッチンのゴミ箱 ⌘ 燃えるゴミはシンプルヒューマンのゴミ箱、10年以上愛用中 無印良品のゴミ箱はアルミ・ペットボトルなど分別ゴミ用、軽いしキャスター付きでゴミ捨て楽ちん♪便利です!
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mihomihoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,750
かれこれ気づけば10年お世話になってます。生ゴミをすっぽり隠せるのでにおいも気になりません^_^
かれこれ気づけば10年お世話になってます。生ゴミをすっぽり隠せるのでにおいも気になりません^_^
mihomiho
mihomiho
akezouさんの実例写真
野田琺瑯を愛用してます❤️ とにかく、かわいいし、長持ち✨ 10年くらい使っても、全く平気 これは買い足したものなので、まだ新しいです。 バターケースとして使ってます😆❤️ バターの切り方 有名ですが…クッキングシートをU←こんな形にし、包丁で切るだけ 包丁汚れないし、綺麗にきれますよ 私は、野田琺瑯にクッキングシートを敷き、 切ったまま入れちゃいます。 とるときは、ミニフォークでさして使ってます❤️ 全部バターなくなっても、容器はほとんど汚れないです😆
野田琺瑯を愛用してます❤️ とにかく、かわいいし、長持ち✨ 10年くらい使っても、全く平気 これは買い足したものなので、まだ新しいです。 バターケースとして使ってます😆❤️ バターの切り方 有名ですが…クッキングシートをU←こんな形にし、包丁で切るだけ 包丁汚れないし、綺麗にきれますよ 私は、野田琺瑯にクッキングシートを敷き、 切ったまま入れちゃいます。 とるときは、ミニフォークでさして使ってます❤️ 全部バターなくなっても、容器はほとんど汚れないです😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
akezouちゃん企画 「米びつどこに置いてますか?」 に参加します★ お米はキッチン下に収納しています。 このライスストッカーはもう10年以上使っていますが、高さがあまりないので収納場所に困らず使えるのがお気に入りです。 これは5Kg用ですが、お米が大好きな我が家は直ぐに食べきってしまうので10Kg用にしようか考え中🤔 洗う時も軽いので洗いやすくて便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
FUMさんの実例写真
イケアのトロファストは10年選手。飴色に変わりこれからも使い続けたい棚です。 引き出しの内側が丸いからうまく区分け出来ないことだけがマイナスです。 トロファスト、沢山持ってました。でも私は奥行きがないほうが使いやすいと感じ、今はこのタイプのみ所持してます。 無印のファイルボックスと使っています。若干飛び出ちゃいますが、雰囲気がフィットしておすすめ。
イケアのトロファストは10年選手。飴色に変わりこれからも使い続けたい棚です。 引き出しの内側が丸いからうまく区分け出来ないことだけがマイナスです。 トロファスト、沢山持ってました。でも私は奥行きがないほうが使いやすいと感じ、今はこのタイプのみ所持してます。 無印のファイルボックスと使っています。若干飛び出ちゃいますが、雰囲気がフィットしておすすめ。
FUM
FUM
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
kikujiro
kikujiro
家族
Mie-koさんの実例写真
ダイソーでバターケース購入。 10gに切れるヘラが付属してましたー! 仕舞うところもあります。 ただ蓋はカチッと閉まらないんですよね。 のっかるだけ。 ここがちょっと残念 けど、見た目は好き。 お菓子作りでバターよく使うので、製菓用バターケースにします(*^^*) キントーのバターケースもずっと愛用してます。 こっちはお料理用 磁器だけど丈夫でがさつな私でも10年位使ってます。(*´∀`)
ダイソーでバターケース購入。 10gに切れるヘラが付属してましたー! 仕舞うところもあります。 ただ蓋はカチッと閉まらないんですよね。 のっかるだけ。 ここがちょっと残念 けど、見た目は好き。 お菓子作りでバターよく使うので、製菓用バターケースにします(*^^*) キントーのバターケースもずっと愛用してます。 こっちはお料理用 磁器だけど丈夫でがさつな私でも10年位使ってます。(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
もう10年使用している無印のハンガー。お気に入り。ワイヤーが切れてきたらボンドなどでチクチクしないように、手当てして、未だに使っています。もう販売してなくて…再販して欲しい。 横置きだと汚いから、ズボンハンガーを取り付けて、縦に収納できるようにしています 狭い洗面所ですが、これでスッキリできています。たぶん。
もう10年使用している無印のハンガー。お気に入り。ワイヤーが切れてきたらボンドなどでチクチクしないように、手当てして、未だに使っています。もう販売してなくて…再販して欲しい。 横置きだと汚いから、ズボンハンガーを取り付けて、縦に収納できるようにしています 狭い洗面所ですが、これでスッキリできています。たぶん。
FUM
FUM
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
こんな感じでざっくり収納です☺️ 無印の小物入れは買ってかれこれ10年! 丸い穴からシュッと差し込めるところが便利🤣
こんな感じでざっくり収納です☺️ 無印の小物入れは買ってかれこれ10年! 丸い穴からシュッと差し込めるところが便利🤣
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ベージュ韓国っぽの娘部屋𓆸⋆* 壁面収納はケユカの物で10年以上前に購入した物。 テーブルはコタツです 雑貨類はほぼスリコ⸜❤︎⸝‍
ベージュ韓国っぽの娘部屋𓆸⋆* 壁面収納はケユカの物で10年以上前に購入した物。 テーブルはコタツです 雑貨類はほぼスリコ⸜❤︎⸝‍
yukari
yukari
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
ペンダントライト¥2,990
リビングのダイニングテーブル。 26歳の時に母に「末代ものだと思って買いなさい!」と言われ買ったunicoのダイニングテーブル。10年以上使いました。 次は円形のダイニングテーブルが欲しいなと思いつつ、いつ転勤になるか分からない身にとっては厳しい。。
リビングのダイニングテーブル。 26歳の時に母に「末代ものだと思って買いなさい!」と言われ買ったunicoのダイニングテーブル。10年以上使いました。 次は円形のダイニングテーブルが欲しいなと思いつつ、いつ転勤になるか分からない身にとっては厳しい。。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
Dinosで購入したサイドテーブル 確かNoyesソファーを購入したタイミングで一緒にインテリアに取り入れた10年超のアイテムです ソファの足元に差し込めるようになってシンプルなデザインが気に入っています 最初、脚はシルバーでしたが、ピカピカしてるのが嫌で途中でアイアンペイントで塗りました トライバルラグにはこちらの方が落ち着いてあってます
Dinosで購入したサイドテーブル 確かNoyesソファーを購入したタイミングで一緒にインテリアに取り入れた10年超のアイテムです ソファの足元に差し込めるようになってシンプルなデザインが気に入っています 最初、脚はシルバーでしたが、ピカピカしてるのが嫌で途中でアイアンペイントで塗りました トライバルラグにはこちらの方が落ち着いてあってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mimikurysさんの実例写真
食器棚見直し中……コーヒーメーカーの場所をきちんと定めました! 気をつけたのは、抽出の飛び散りをケアできるようにと、コーヒーカプセルのケースを食器棚にベタ付けして拭けるようにしました。 底に両面テープ貼って固定。これで動かない! ネスプレッソは、10年以上使ってるけどアフターケアもすごく良くて愛用し続けています。 コーヒーマシンについてるカップは、福祉作業所で作られたブローチなんです。コーヒー豆がついてて、シンプルなデザインで良き♡ ピンが壊れてしまったのでその部分をペンチで取って魔法のテープでペタリ。かわいい……
食器棚見直し中……コーヒーメーカーの場所をきちんと定めました! 気をつけたのは、抽出の飛び散りをケアできるようにと、コーヒーカプセルのケースを食器棚にベタ付けして拭けるようにしました。 底に両面テープ貼って固定。これで動かない! ネスプレッソは、10年以上使ってるけどアフターケアもすごく良くて愛用し続けています。 コーヒーマシンについてるカップは、福祉作業所で作られたブローチなんです。コーヒー豆がついてて、シンプルなデザインで良き♡ ピンが壊れてしまったのでその部分をペンチで取って魔法のテープでペタリ。かわいい……
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
saayaさんの実例写真
★イベント投稿です★ 上の子が保育園に通い始めた時、汚れが良く落ちると固形のウタマロを保育園から頂いたのがきっかけで、もぉ10年以上お世話になってるウタマロ石鹸(ºั︶ºั♡) 食べこぼしや泥汚れ、絵の具の汚れ等で服を汚してきた時は、100きんのミニ洗濯板+固形ウタマロ石鹸で♪ 玄関ポーチ等のお掃除は液体タイプのウタマロ石鹸+メラニンスポンジで *ฅ́˘ฅ̀* 本当に良く落ちるので、ストックもたくさん買ってます٩₍๑>ω<๑₎۶
★イベント投稿です★ 上の子が保育園に通い始めた時、汚れが良く落ちると固形のウタマロを保育園から頂いたのがきっかけで、もぉ10年以上お世話になってるウタマロ石鹸(ºั︶ºั♡) 食べこぼしや泥汚れ、絵の具の汚れ等で服を汚してきた時は、100きんのミニ洗濯板+固形ウタマロ石鹸で♪ 玄関ポーチ等のお掃除は液体タイプのウタマロ石鹸+メラニンスポンジで *ฅ́˘ฅ̀* 本当に良く落ちるので、ストックもたくさん買ってます٩₍๑>ω<๑₎۶
saaya
saaya
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
IKEAのMALMチェスト。 10年以上前に購入し、クローゼットに2つ置いています。 数年前から、引き出しの底板がたわんでしまい、出し入れの際シャーシャー音が鳴るように。。。 また、隙間が空いているので、洋服が挟まる事もしばしば。 場所をローテーションし騙し騙し使用していましたが、やっと、重い腰を上げました! ホームセンターで、10mm×30mmの角材と、L字、T字金具を購入。 角材は425mmにカットしてもらいました。 その角材を底板に2本づつ当てがい補強しました。 引き出しの出し入れがスムーズになり大満足⭐︎ もっと早くやれば良かったです( ̄▽ ̄;)
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
¥6,000
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- 🔽アイアン素材アイテム 10年以上前にニトリさんで買った アイアンフラワー❀ 引っ越す度に飾って お部屋のワンポイントとして ずっと愛用しています*✲゚*
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- 🔽アイアン素材アイテム 10年以上前にニトリさんで買った アイアンフラワー❀ 引っ越す度に飾って お部屋のワンポイントとして ずっと愛用しています*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
.AQUA.さんの実例写真
イベント参加します! 我が家のキャビネットといえばコレしかない。 unicoで買ったスチール製キャビネット! もう10年くらいずっと我が家の主役です。 多分これだけは絶対に手放さないだろうなあって、確信してるものってないですか? 私にとっては、このキャビネットがまさにソレです☺ なんならいつか来る息子氏のお嫁入り(?)にも持たせたいくらい!!(やめたれ)
イベント参加します! 我が家のキャビネットといえばコレしかない。 unicoで買ったスチール製キャビネット! もう10年くらいずっと我が家の主役です。 多分これだけは絶対に手放さないだろうなあって、確信してるものってないですか? 私にとっては、このキャビネットがまさにソレです☺ なんならいつか来る息子氏のお嫁入り(?)にも持たせたいくらい!!(やめたれ)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
aromamaさんの実例写真
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
aromama
aromama
家族
mrrt1021さんの実例写真
こちらの黒いダイニングチェア🪑 もう10年使っているから背もたれとか座面がだいぶ傷んできた💭 もしモニター当選したら新しいのお迎えしたいなぁ♡ これはこれで中庭で使う予定♡
こちらの黒いダイニングチェア🪑 もう10年使っているから背もたれとか座面がだいぶ傷んできた💭 もしモニター当選したら新しいのお迎えしたいなぁ♡ これはこれで中庭で使う予定♡
mrrt1021
mrrt1021
PR
楽天市場
up0524さんの実例写真
ダイニングのティッシュの定位置はテーブルのここ! 木製のティッシュケースです。 もう10年近く愛用していますが、昨年ダイニングセットをブラック→ウォールナットに買い替えてからより空間に馴染んでいます🤎
ダイニングのティッシュの定位置はテーブルのここ! 木製のティッシュケースです。 もう10年近く愛用していますが、昨年ダイニングセットをブラック→ウォールナットに買い替えてからより空間に馴染んでいます🤎
up0524
up0524
3LDK
もっと見る