コメント3
bun_ny-hophoper
片付け、ピアノのレッスン、身支度など…なかなか自分からやってくれず…年中さんにむけてなんとか習慣づけたい!!と思い、皆様のアイディアを参考に、娘用のボードをつくりました!!マグネットを気に入ったらしく、フル活用で、作ってよかったです☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

sariboooさんの実例写真
右が長男のサッカーのスケジュールと時間割。 左が次男の野球のスケジュールと時間割。 ボードは数年前にコストコでセールで買ったものです。 リビングで二人とも勉強するので、どうしても文房具やらテキストやら置かなければならなくなります。どうしてもごちゃごちゃしがちなのが悩みの種。。
右が長男のサッカーのスケジュールと時間割。 左が次男の野球のスケジュールと時間割。 ボードは数年前にコストコでセールで買ったものです。 リビングで二人とも勉強するので、どうしても文房具やらテキストやら置かなければならなくなります。どうしてもごちゃごちゃしがちなのが悩みの種。。
saribooo
saribooo
家族
nachuさんの実例写真
家族のスケジュールを細かく書きたくて ホワイトボードをDAISOで買いました(400円だったけど( ´△`)) もっと可愛いのがよかったけど、結局シンプルなものに。 早速、次女に落書きされた(笑) ぜーんぶ消して投稿(* ̄∇ ̄)ノ 100円ショップや雑貨を色々買いだめしてるんだけど、忙しくてできないのが現実で、早くスッキリして色々飾りたい~
家族のスケジュールを細かく書きたくて ホワイトボードをDAISOで買いました(400円だったけど( ´△`)) もっと可愛いのがよかったけど、結局シンプルなものに。 早速、次女に落書きされた(笑) ぜーんぶ消して投稿(* ̄∇ ̄)ノ 100円ショップや雑貨を色々買いだめしてるんだけど、忙しくてできないのが現実で、早くスッキリして色々飾りたい~
nachu
nachu
3DK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
ダイソーで買ったスケジュールボード&可愛過ぎる フェイクグリーン♡ ブログ更新しています。 http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16315856.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
hananarioibukiさんの実例写真
小学生組のスケジュールボード。学校から帰って親が家を空けていても、順番に事を進めればいいだけです。 やったら自分でまるを付けます。 母は仕事から帰ったらこれをチェックします。 ガミガミ言うのは、お互いイヤだし、やり残しがないかも一目で分かります!
小学生組のスケジュールボード。学校から帰って親が家を空けていても、順番に事を進めればいいだけです。 やったら自分でまるを付けます。 母は仕事から帰ったらこれをチェックします。 ガミガミ言うのは、お互いイヤだし、やり残しがないかも一目で分かります!
hananarioibuki
hananarioibuki
家族
Ayaさんの実例写真
生活感満載だけど、家族スケジュール管理表。 シンプルかつオシャレなマグネットも検討したけれど、小さな子どもにとってのわかりやすさを優先して色分け&ひらがなで! 曜日のマグネットは百均になかったのでまた今度文房具屋さんに行かなくちゃ。 ちなみにホワイトボードは60×90の大判サイズです。
生活感満載だけど、家族スケジュール管理表。 シンプルかつオシャレなマグネットも検討したけれど、小さな子どもにとってのわかりやすさを優先して色分け&ひらがなで! 曜日のマグネットは百均になかったのでまた今度文房具屋さんに行かなくちゃ。 ちなみにホワイトボードは60×90の大判サイズです。
Aya
Aya
Masumiさんの実例写真
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
最近忘れっぽい私。 旧宅で使ってたスケジュール表あったの思い出して、棚に増設!! 子ども、学校、保育園、親で色別してわかりやすく。提出しなきゃのプリントは横にピンどめ。これで忘れずにいけるかな?
Masumi
Masumi
家族
naojinさんの実例写真
キッチン手前の通路にある階段下収納。の上にホワイトボードをつけています◡̈♥︎ リビングからは死角だから、、と思ってプリントやメモでガチャガチャだったところ。 最近、ダイソーの黒板スケジュールシートを貼って、自分の予定を書き込めるようにして、スッキリ。ティッシュケースもここに設置したらあらとっても便利♪ 子どもたちのお手伝いポイントもここで、マグネットでカウントしてます٩( ᐛ )( ᐖ )۶
キッチン手前の通路にある階段下収納。の上にホワイトボードをつけています◡̈♥︎ リビングからは死角だから、、と思ってプリントやメモでガチャガチャだったところ。 最近、ダイソーの黒板スケジュールシートを貼って、自分の予定を書き込めるようにして、スッキリ。ティッシュケースもここに設置したらあらとっても便利♪ 子どもたちのお手伝いポイントもここで、マグネットでカウントしてます٩( ᐛ )( ᐖ )۶
naojin
naojin
3LDK | 家族
tadatomoさんの実例写真
ダイソーのスケジュールシートをマグネットつけれるようにして外枠つけてと。 家族の予定入れられるようにしました。 使ってみてとっても便利♪
ダイソーのスケジュールシートをマグネットつけれるようにして外枠つけてと。 家族の予定入れられるようにしました。 使ってみてとっても便利♪
tadatomo
tadatomo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akashiさんの実例写真
キッチンの壁に仕事と看護学校、 子供たちの行事の予定を書いた スケジュールボードを貼っています。 このスケジュールボード、 100均のスケジュール黒板シートを カラーボードに貼って、工作角材で 周囲を囲っただけの簡単diy。 10分あれば出来るくせに、書きやすい。 材料も全てダイソーで揃います(*´꒳`*)
キッチンの壁に仕事と看護学校、 子供たちの行事の予定を書いた スケジュールボードを貼っています。 このスケジュールボード、 100均のスケジュール黒板シートを カラーボードに貼って、工作角材で 周囲を囲っただけの簡単diy。 10分あれば出来るくせに、書きやすい。 材料も全てダイソーで揃います(*´꒳`*)
akashi
akashi
3K | 家族
yuuさんの実例写真
最近家族の予定がワケわからなくなるので、スケジュールボードを作りました⭐IKEAのマグネットボードに罫線引きテープと百均のアルファベットシールはって作りました♪ このマグネットボード自体はホワイトボードではないので予定はホワイトボードシートで、いつもの予定分は予め印刷してます。 予定も見やすくなって子供たちも毎日チェックしてくれます(*^^*)
最近家族の予定がワケわからなくなるので、スケジュールボードを作りました⭐IKEAのマグネットボードに罫線引きテープと百均のアルファベットシールはって作りました♪ このマグネットボード自体はホワイトボードではないので予定はホワイトボードシートで、いつもの予定分は予め印刷してます。 予定も見やすくなって子供たちも毎日チェックしてくれます(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
連投です。 今日から師走ですね。 先生も走る月ですね。 黒板スケジュールシートのカレンダーも12月に。この日付マグネット、曜日に合わせる作業が地味に好きです◡̈♥︎
連投です。 今日から師走ですね。 先生も走る月ですね。 黒板スケジュールシートのカレンダーも12月に。この日付マグネット、曜日に合わせる作業が地味に好きです◡̈♥︎
naojin
naojin
3LDK | 家族
yunataさんの実例写真
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
先日作った黒板スケジュールボード。 マグネットボードにダイソーの黒板スケジュールシートを貼りました。 マグネット式、とても使いやすい。 日付とかもマグネットシートで作りました^^
yunata
yunata
2LDK | 家族
bk57bkさんの実例写真
スケジュールボード出来た〜 これで予定忘れない‼︎…はず(´ー`)
スケジュールボード出来た〜 これで予定忘れない‼︎…はず(´ー`)
bk57bk
bk57bk
3DK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Ringoさんの実例写真
『ペットボトルの日いつだったっけ⁇』 ってなるので、スケジュールボードを購入。 ゴミの日と子どもの行事や私の休みも管理。
『ペットボトルの日いつだったっけ⁇』 ってなるので、スケジュールボードを購入。 ゴミの日と子どもの行事や私の休みも管理。
Ringo
Ringo
2LDK | 家族
Maimaiさんの実例写真
ADHDの娘の為に、朝と学校から帰ってからのスケジュールを作りました! 丸のマグネットは現在やっていること。 終わって裏返えせば色も変わってやったことが分かるように! としましたが、活用出来ているのか……
ADHDの娘の為に、朝と学校から帰ってからのスケジュールを作りました! 丸のマグネットは現在やっていること。 終わって裏返えせば色も変わってやったことが分かるように! としましたが、活用出来ているのか……
Maimai
Maimai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
carbonaraさんの実例写真
自閉症の息子に良いらしい?ので、スケジュール表を作ってみました。 売ってるものは極度に高いか、薄っぺらいマグネットシートで剥がしにくそうだったので1×4材を加工してみました。縦の半割がうまくいかず、多少不揃いですが手先の不器用な息子でも確実につかめているのでヨシとしています。 難点は関係ない次男も欲しがると思ったので、あらかじめ2人分の面積のマグネットボードを利用したので馬鹿デカイこと? ※マグネットボードは近所のホームセンターで購入し、罫線テープでカスタマイズ。
自閉症の息子に良いらしい?ので、スケジュール表を作ってみました。 売ってるものは極度に高いか、薄っぺらいマグネットシートで剥がしにくそうだったので1×4材を加工してみました。縦の半割がうまくいかず、多少不揃いですが手先の不器用な息子でも確実につかめているのでヨシとしています。 難点は関係ない次男も欲しがると思ったので、あらかじめ2人分の面積のマグネットボードを利用したので馬鹿デカイこと? ※マグネットボードは近所のホームセンターで購入し、罫線テープでカスタマイズ。
carbonara
carbonara
家族
onomiさんの実例写真
ちょっと改良 後は主人にスケジュールを綺麗に書き直してもらいたいなぁ😌
ちょっと改良 後は主人にスケジュールを綺麗に書き直してもらいたいなぁ😌
onomi
onomi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
momoranさんの実例写真
ホワイトボードを使って作った家族のスケジュールボード。使って一年ちょいになります。 最近は毎週同じ曜日の習い事は書かず、いつもと違うパターンのものしか書かなくなりました(´ε`;) 我が家には中学・小学・幼稚園の子がいるので、各行事を把握するのが大変💦 なので。 子ども三人の顔を描いたダイソーのマグネットクリップにプリントを挟んでます!←これが一番把握できる。 (picはプリント代わりに折り紙挟んでます☆) ちなみにここのクロスは掲示板クロスを使っています☆ 作りたての時のpic。未だ保存してくれる方がいてありがたいです♡ https://roomclip.jp/photo/rNRc
ホワイトボードを使って作った家族のスケジュールボード。使って一年ちょいになります。 最近は毎週同じ曜日の習い事は書かず、いつもと違うパターンのものしか書かなくなりました(´ε`;) 我が家には中学・小学・幼稚園の子がいるので、各行事を把握するのが大変💦 なので。 子ども三人の顔を描いたダイソーのマグネットクリップにプリントを挟んでます!←これが一番把握できる。 (picはプリント代わりに折り紙挟んでます☆) ちなみにここのクロスは掲示板クロスを使っています☆ 作りたての時のpic。未だ保存してくれる方がいてありがたいです♡ https://roomclip.jp/photo/rNRc
momoran
momoran
家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,571
パソコンデスク改めリビング学習デスク! 小1長男の最近の課題はもっぱら時間の使い方🤔 毎日毎日おんっっっなじこと言うのも嫌になったので、 今更ながらマグネットクロスを活かすべく、 曜日ごとの下校後スケジュール&タスクリスト&ご褒美シール台紙を作成! (見づらいですがピンクのマステ下部分) すべりたしはなんとか良好! これを期に無駄な争いが減りますように🙏✨✨
パソコンデスク改めリビング学習デスク! 小1長男の最近の課題はもっぱら時間の使い方🤔 毎日毎日おんっっっなじこと言うのも嫌になったので、 今更ながらマグネットクロスを活かすべく、 曜日ごとの下校後スケジュール&タスクリスト&ご褒美シール台紙を作成! (見づらいですがピンクのマステ下部分) すべりたしはなんとか良好! これを期に無駄な争いが減りますように🙏✨✨
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
naojinさんの実例写真
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
新年度にむけて、有孔ボードまわりを模様替えしました。 子どものプリント類の収納は、デスク下の引き出しに。 固定電話をカゴに入れたり、 濃い色味の面積をへらして見た目にも少しスッキリしたかなぁと。 この春、ふたり入学なのでまた様子をみてちょっとずつ整えます✧ ちょっとお久しぶりの投稿でした( •̀∀•́ )✧
naojin
naojin
3LDK | 家族
araraさんの実例写真
arara
arara
naojinさんの実例写真
家族のスケジュール管理のためにディアウォールを使ってDIYした有孔ボードディスプレイ。ミルクペイントで塗装しました。 バインダーに月間予定や提出するプリントをはさんでいて、ここだけはすぐ目に入るように。 電話機はカゴの中、プリンタはティータオル で目隠ししています。 最近、お気に入りのハンガーラックと並べています〜❇︎
家族のスケジュール管理のためにディアウォールを使ってDIYした有孔ボードディスプレイ。ミルクペイントで塗装しました。 バインダーに月間予定や提出するプリントをはさんでいて、ここだけはすぐ目に入るように。 電話機はカゴの中、プリンタはティータオル で目隠ししています。 最近、お気に入りのハンガーラックと並べています〜❇︎
naojin
naojin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
konatsuさんの実例写真
『冷蔵庫の横』イベント参加用。 うちの冷蔵庫横はスケジュール管理スペースです。 カレンダーに家族全員の予定をメモって共有、ホワイトボードには子供達の学級通信をペタっ‼︎ 本当はあまりペタペタ貼り付けたくないけど、このスペースがないと私は家族のスケジュールを把握できませーん😔💦
『冷蔵庫の横』イベント参加用。 うちの冷蔵庫横はスケジュール管理スペースです。 カレンダーに家族全員の予定をメモって共有、ホワイトボードには子供達の学級通信をペタっ‼︎ 本当はあまりペタペタ貼り付けたくないけど、このスペースがないと私は家族のスケジュールを把握できませーん😔💦
konatsu
konatsu
家族
nekomusumeさんの実例写真
このスタイルにしてから、子ども達だけで着替えをしたり、保育園の用意をしてくれるようになり、とても楽になりました。ピンクが5歳の娘。緑が3歳の息子。真ん中には突っ張り棒で2人分のアウターやスモッグをかけられるようにしました。 両サイドにフックがあり、保育園から帰ってきたらそこにリュックをかけ、洗い物や洗濯物を出して、自分の引き出しからタオルなどのいるものを取り出してリュックに入れてセットしてくれます。朝の着替えと準備も楽になりました。壁にはこれまたニトリで買ったホワイトボードを設置し、そこに保育園のおたよりや、主人の出勤表などをマグネットでとめて、家族のスケジュール管理をする場所になっています。
このスタイルにしてから、子ども達だけで着替えをしたり、保育園の用意をしてくれるようになり、とても楽になりました。ピンクが5歳の娘。緑が3歳の息子。真ん中には突っ張り棒で2人分のアウターやスモッグをかけられるようにしました。 両サイドにフックがあり、保育園から帰ってきたらそこにリュックをかけ、洗い物や洗濯物を出して、自分の引き出しからタオルなどのいるものを取り出してリュックに入れてセットしてくれます。朝の着替えと準備も楽になりました。壁にはこれまたニトリで買ったホワイトボードを設置し、そこに保育園のおたよりや、主人の出勤表などをマグネットでとめて、家族のスケジュール管理をする場所になっています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
私の(子どもたちの)生活を変えたもの (変える予定のもの) brother P-TOUCH CUBEネタ連投ですみません‼︎ 毎日、毎日朝も夜も何十回も同じことを言い続けて、疲れ果てたので、朝夕のスケジュール表を作ってみました! 私に似て、マイペースすぎる娘の将来を案じて…( T_T) 娘のためと言いつつ…自分も予定通りに動いていくことで、ダラダラ時間を減らし、自分時間を確保できるようになるかな…と。 子どもたちのダラダラ習慣は間違いなく私が原因です(T ^ T) ホワイトボードに作ったので、隙間にメモもできます! こうやって朝夕の流れを並べてみると、自分で考えて動いていくのは、7才の子どもとさしては、キャパ超えなのかもしれません… 『毎日していることを、どうして覚えられないのか!』とイライラしていましたが、子ども目線で考えたら、大人が一緒に時間を整理する、予定を確認することってとても大事なことなのかもしれません。 これで、お互いが頭の中が整理できるといいなぁ(*´∀`*) ダイソーかセリアの時計のマステがとても可愛くて、いい買い物でした♡
私の(子どもたちの)生活を変えたもの (変える予定のもの) brother P-TOUCH CUBEネタ連投ですみません‼︎ 毎日、毎日朝も夜も何十回も同じことを言い続けて、疲れ果てたので、朝夕のスケジュール表を作ってみました! 私に似て、マイペースすぎる娘の将来を案じて…( T_T) 娘のためと言いつつ…自分も予定通りに動いていくことで、ダラダラ時間を減らし、自分時間を確保できるようになるかな…と。 子どもたちのダラダラ習慣は間違いなく私が原因です(T ^ T) ホワイトボードに作ったので、隙間にメモもできます! こうやって朝夕の流れを並べてみると、自分で考えて動いていくのは、7才の子どもとさしては、キャパ超えなのかもしれません… 『毎日していることを、どうして覚えられないのか!』とイライラしていましたが、子ども目線で考えたら、大人が一緒に時間を整理する、予定を確認することってとても大事なことなのかもしれません。 これで、お互いが頭の中が整理できるといいなぁ(*´∀`*) ダイソーかセリアの時計のマステがとても可愛くて、いい買い物でした♡
m.m
m.m
家族
uiiiiさんの実例写真
変わり映えしないキッチンですが(´⊙ω⊙`) イベントに参加します♡ キッチン横にミラーやホワイトボードを設置して子どもたちがふとしたときにここでも遊べるようにしました^ ^
変わり映えしないキッチンですが(´⊙ω⊙`) イベントに参加します♡ キッチン横にミラーやホワイトボードを設置して子どもたちがふとしたときにここでも遊べるようにしました^ ^
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
休校中の小学校の娘に作ってあげました。ホワイトボードとマグネットシートはダイソーさんのものでーす。ラベルはbrotherラベルプリンターで製作しました。 スケジュール内容の順番は、特にこだわっていません。子供たちが自分で考えることも大事だと思うから。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
9月はいっぱい書き込んでいるので 来月のを。  カレンダーに書き込めるだけ書いて ほかは 両側に貼ります♪ なるべくボードに全て収まるように。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Tama00543459さんの実例写真
ジーナ式スケジュール実践中😊旦那と共有するために、ホワイトボードにスケジュール表作ってみました。生後二ヶ月ですが、夜中は超ぐっすり。💤ジーナすごいです✨
ジーナ式スケジュール実践中😊旦那と共有するために、ホワイトボードにスケジュール表作ってみました。生後二ヶ月ですが、夜中は超ぐっすり。💤ジーナすごいです✨
Tama00543459
Tama00543459
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aya_blueさんの実例写真
マグネット収納 IKEAのマグネットボードに身の回りのアイテムをまとめて収納💡 ►園のスケジュール・給食表はSeriaの“スリムクリップボード(マグネットタイプ)”に挟んでいます ►照明のリモコンや検温、カッターや電子メモなどもこちらにペタッと♪
マグネット収納 IKEAのマグネットボードに身の回りのアイテムをまとめて収納💡 ►園のスケジュール・給食表はSeriaの“スリムクリップボード(マグネットタイプ)”に挟んでいます ►照明のリモコンや検温、カッターや電子メモなどもこちらにペタッと♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
dreamboxさんの実例写真
リビングドアの横に、双子のスケジュールボード。毎晩、明日の予定を自分たちでセットしてもらいます。 目で確認しないと、どっちがどっちの予定か、母が分からなくなるので〜(^^;)
リビングドアの横に、双子のスケジュールボード。毎晩、明日の予定を自分たちでセットしてもらいます。 目で確認しないと、どっちがどっちの予定か、母が分からなくなるので〜(^^;)
dreambox
dreambox
jamieさんの実例写真
ダイソーでの購入品♪
ダイソーでの購入品♪
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ayumoco725さんの実例写真
キッチン横のパントリー内にある私のワークスペース。天井近くまで棚があるので書類の保管や、壁は磁石がつくので普段は子ども関係のスケジュール表を貼っています。
キッチン横のパントリー内にある私のワークスペース。天井近くまで棚があるので書類の保管や、壁は磁石がつくので普段は子ども関係のスケジュール表を貼っています。
ayumoco725
ayumoco725
家族
yamatomoさんの実例写真
高学年になったので、お支度ボードをやることボードに変えました。 ダイニングテーブルから見える位置に貼ってるので、食事しながら予定の確認ができます。
高学年になったので、お支度ボードをやることボードに変えました。 ダイニングテーブルから見える位置に貼ってるので、食事しながら予定の確認ができます。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
我が家のスケジュールボード、一旦これで落ち着いてます(*´꒳`*)/
我が家のスケジュールボード、一旦これで落ち着いてます(*´꒳`*)/
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族