shiro-7さんの部屋
ランドリーボックス | 収納 ランドリーラック 収納ボックス ランドリーワゴン ランドリーバスケット 3段 ラック キャスター 洗濯かご バスケット 洗濯ラック ワゴン 洗面所 洗濯 洗濯カゴ 洗濯用品 洗濯棚 洗
ランドリーラック・洗濯機ラック¥6,990
コメント1
shiro-7
壁に付けていたつっぱり棒を外しました。狭い洗面所なので、小さい窓が隠れずに全部見えるだけですっきり感が違いました^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

samisoさんの実例写真
洗面所の収納を少し変更しました。
洗面所の収納を少し変更しました。
samiso
samiso
家族
kooさんの実例写真
洗面所スッキリ
洗面所スッキリ
koo
koo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所の棚を見直し ニトリのマルチ収納がピッタリだったおかげで細々とした物が片付きましたー! 開け閉めもスムーズだし収納ごと飛び出してきたりする心配も無さそうです😊 タオル類も買い換えてもっとスッキリさせようかな✨ それにしてもビフォアが酷すぎてお恥ずかしい…😅
洗面所の棚を見直し ニトリのマルチ収納がピッタリだったおかげで細々とした物が片付きましたー! 開け閉めもスムーズだし収納ごと飛び出してきたりする心配も無さそうです😊 タオル類も買い換えてもっとスッキリさせようかな✨ それにしてもビフォアが酷すぎてお恥ずかしい…😅
saki
saki
4LDK | 家族
sakonomalhouseさんの実例写真
洗面所の可動棚収納です 中が見えない引き出しはニトリで購入 各々の見せたくない下着を入れてます 小さいカゴには着替えや靴下が入っています 洗濯したものを一気にここに収納できるのでとっても便利になりました!
洗面所の可動棚収納です 中が見えない引き出しはニトリで購入 各々の見せたくない下着を入れてます 小さいカゴには着替えや靴下が入っています 洗濯したものを一気にここに収納できるのでとっても便利になりました!
sakonomalhouse
sakonomalhouse
4LDK
merutoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥719
イベント参加で再投稿させていただきます。 洗面所で使っているのは、サイズが色々あって便利なニトリのマルチ収納ボックス、コメリのふたをスライドして開けれるケースです。 ニトリのケースはサイズが色々あって組み合わせが自由なところが使いやすいです。 コメリケースは出し入れしやすいのでパジャマをポイと投げ入れ収納できます。 普段はふた開けたままで、来客時はパタンと閉めてます。
イベント参加で再投稿させていただきます。 洗面所で使っているのは、サイズが色々あって便利なニトリのマルチ収納ボックス、コメリのふたをスライドして開けれるケースです。 ニトリのケースはサイズが色々あって組み合わせが自由なところが使いやすいです。 コメリケースは出し入れしやすいのでパジャマをポイと投げ入れ収納できます。 普段はふた開けたままで、来客時はパタンと閉めてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
TOTOKICHIさんの実例写真
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
tansukeさんの実例写真
洗面所下の収納を見直しました🌿 ニトリのラックを入れて使いやすくなりました🏠
洗面所下の収納を見直しました🌿 ニトリのラックを入れて使いやすくなりました🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
zumiさんの実例写真
zumi
zumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
zumiさんの実例写真
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
zumi
zumi
4LDK | 家族
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
IroDoriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
IroDori
IroDori
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
追加ユニットパーツが発売されたので、棚板1枚追加しました!
追加ユニットパーツが発売されたので、棚板1枚追加しました!
mm3
mm3
PR
楽天市場
muuさんの実例写真
muu
muu
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
MKeriさんの実例写真
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
洗面所に棚を導入しました。すべて無印良品です。
MKeri
MKeri
4LDK
tokonekoさんの実例写真
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
洗面所は変化なし IKEAのエーンヘートに魔改造した洗面所 ※現状回復可能です
洗面所は変化なし IKEAのエーンヘートに魔改造した洗面所 ※現状回復可能です
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
Yume_usagi_13さんの実例写真
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
大量に余っているふせんと、クリアファイルを使ってストック管理表を作ってみました! 黄色はキッチン、ピンクはリビング、水色は洗面所、黄緑はトイレで管理してるもの。ふせんで色分けして一目でわかりやすく工夫しました。 買うものは真ん中のスペースに移動させて、買い出しの日に写真撮って旦那に送ります(日用品の買い出しは旦那担当)。 クリアファイルを使っているので2枚重ねれば1回の撮影で済みます! 使い勝手はどうかな。改善の余地ありな気もします
大量に余っているふせんと、クリアファイルを使ってストック管理表を作ってみました! 黄色はキッチン、ピンクはリビング、水色は洗面所、黄緑はトイレで管理してるもの。ふせんで色分けして一目でわかりやすく工夫しました。 買うものは真ん中のスペースに移動させて、買い出しの日に写真撮って旦那に送ります(日用品の買い出しは旦那担当)。 クリアファイルを使っているので2枚重ねれば1回の撮影で済みます! 使い勝手はどうかな。改善の余地ありな気もします
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
セリアの収納ケースが伸縮していい仕事してくれた!
セリアの収納ケースが伸縮していい仕事してくれた!
kiii
kiii
mamiさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
無印のポリプロピレンファイルボックス。 お家の中あちこちで使ってます♪ pic2枚目 キッチンの引き出しの中 保存容器を分けて収納するのに使ってます♪ 引き出しの中を分けてるのでバラバラにならなくて片付けやすいです♪ pic3枚目 同じくキッチンのシンク下の引き出し。 洗剤などの掃除用品やボールやザルなど立てて収納するのに活用してます♪ 取り出しやすく便利だし、汚れたらケースごとさっと洗えるのも助かります♡ pic4枚目 洗面所の収納にもサイズに合わせて使用してます♪中身はごちゃごちゃしてても色味を抑えてスッキリ見せてくれるので無印の収納ケースで統一してます♪ 他にもファイルボックスとして教科書や説明書を入れるのはもちろん子どもたちのおもちゃを入れたり…いろんな使い方ができるし、買い足しもしやすいので我が家では家中で使ってます♪ サイズや蓋をつけたり収納するものに合わせて自分で選べるのも嬉しいポイント♡ ライフスタイルに合わせて収納を見直した時に用途が変わってもまた別の収納場所で使えるので無印のファイルボックスを愛用してます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
無印のポリプロピレンファイルボックス。 お家の中あちこちで使ってます♪ pic2枚目 キッチンの引き出しの中 保存容器を分けて収納するのに使ってます♪ 引き出しの中を分けてるのでバラバラにならなくて片付けやすいです♪ pic3枚目 同じくキッチンのシンク下の引き出し。 洗剤などの掃除用品やボールやザルなど立てて収納するのに活用してます♪ 取り出しやすく便利だし、汚れたらケースごとさっと洗えるのも助かります♡ pic4枚目 洗面所の収納にもサイズに合わせて使用してます♪中身はごちゃごちゃしてても色味を抑えてスッキリ見せてくれるので無印の収納ケースで統一してます♪ 他にもファイルボックスとして教科書や説明書を入れるのはもちろん子どもたちのおもちゃを入れたり…いろんな使い方ができるし、買い足しもしやすいので我が家では家中で使ってます♪ サイズや蓋をつけたり収納するものに合わせて自分で選べるのも嬉しいポイント♡ ライフスタイルに合わせて収納を見直した時に用途が変わってもまた別の収納場所で使えるので無印のファイルボックスを愛用してます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
mami
mami
家族
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
chanduさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
chandu
chandu
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
kushanさんの実例写真
洗面台は通常セカンド洗面台として使われるタイプ。奥行が短めだけど不便に感じることは全くありません。安価だったし、幅はピッタリ合わせられたし、お気に入り♪
洗面台は通常セカンド洗面台として使われるタイプ。奥行が短めだけど不便に感じることは全くありません。安価だったし、幅はピッタリ合わせられたし、お気に入り♪
kushan
kushan
3LDK
nocomomさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,200
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆‍♀️
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆‍♀️
nocomom
nocomom
1R | 家族
ck-222-さんの実例写真
リフォーム終了しました。 前回の写真と同じ物量なのにこのスッキリ感! この洗面台の収納力によるものです。 あと嬉しいのは床が濃い色になって髪の毛が全然気にならない事! 色々嬉しくて意味もなく洗面所に行ってしまいます(o^^o)
リフォーム終了しました。 前回の写真と同じ物量なのにこのスッキリ感! この洗面台の収納力によるものです。 あと嬉しいのは床が濃い色になって髪の毛が全然気にならない事! 色々嬉しくて意味もなく洗面所に行ってしまいます(o^^o)
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
nanasoさんの実例写真
1枚目…洗面所 2枚目…1階トイレ 3枚目…2階トイレ 引っ越したて。あんまり物がなくスッキリ
1枚目…洗面所 2枚目…1階トイレ 3枚目…2階トイレ 引っ越したて。あんまり物がなくスッキリ
nanaso
nanaso
家族
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
PR
楽天市場
nuunao2019さんの実例写真
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
賃貸で収納ゼロの洗面所でしたが、 収納ケースで使い勝手良くなりました。 スキンケアは棚に並べて、すぐ使えるようにしてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
もっと見る