HIROさんの部屋
デュラレックス DURALEX/ ピカルディ 250cc /グラス タンブラー 業務用 ホット カフェ おしゃれ ガラス コップ 強化 レンジOK 熱湯OK 割れにくい ポイント消化
DURALEX (デュラレックス)タンブラー¥314
【 DULTON AMERICAN KITCHEN SCALE IVORY 100-061IV 】 クッキングスケール アナログスケール キッチンはかり 計量器 計量 料理 調理 製菓 はかり 秤 スケール アナログ おしゃれ キッチン 雑貨 ダルトン アメリカン キッチンスケール アイボリー
キッチンスケール¥4,536
Fire King ファイヤーキング メジャーカップ 250ml 【レトロキッチン、計量カップ、耐熱、アメリカ製】
アンカーホッキング計量カップ-
カリタ Kalita コーヒーメジャー 陶器製 パステルブラウン #44005
カリタ計量スプーン-
コメント7
HIRO
戸棚の下のデッドスペースを有効活用!吊り棚を作って、コップを収納するスペースにしてみました釣り棚の下にはLED照明も設置してます!作り方、取り付け方法の動画ありますので是非是非ご覧下さい吊り棚の作り方→ https://youtu.be/GjULRdadWdg

この写真を見た人へのおすすめの写真

chon28.さんの実例写真
冷蔵庫横のこのスペース、、古い作りのため吊り戸棚がありデットスペース!ごみ箱置いて突っ張り棒で物を置いてたのですが重さに耐えれず何回も落ちたので棚作りました!飾り棚もつけて♡
冷蔵庫横のこのスペース、、古い作りのため吊り戸棚がありデットスペース!ごみ箱置いて突っ張り棒で物を置いてたのですが重さに耐えれず何回も落ちたので棚作りました!飾り棚もつけて♡
chon28.
chon28.
3DK | 家族
meymeyさんの実例写真
デコボコのデッドスペースに吊り棚
デコボコのデッドスペースに吊り棚
meymey
meymey
3LDK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
リビングのTVのデッドスペースは 掃除用具置き場です♥
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
saさんの実例写真
キッチンが本当に狭いので、上のデッドスペースを有効活用。調味料のクリップ吊り下げは本当に使い勝手いいです。
キッチンが本当に狭いので、上のデッドスペースを有効活用。調味料のクリップ吊り下げは本当に使い勝手いいです。
sa
sa
1K | 一人暮らし
azicoさんの実例写真
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
azico
azico
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
mymi
mymi
家族
TGMさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Sumiさんの実例写真
トイレにペーパー収納棚をDIYしました。 背面の上でも良かったんですが、窓と換気扇が微妙な位置にありいまいちだったので、内側ドア上のデッドスペースに目をつけました。 木枠にチキンネットつけたものを鎖で吊って、男前な感じになりました。
トイレにペーパー収納棚をDIYしました。 背面の上でも良かったんですが、窓と換気扇が微妙な位置にありいまいちだったので、内側ドア上のデッドスペースに目をつけました。 木枠にチキンネットつけたものを鎖で吊って、男前な感じになりました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
テーマは 「コレクションディスプレイ②❗️」 勝手にこのテーマで、 ②回目の投稿😅 ①回目はトミカディスプレイ https://roomclip.jp/photo/MFX9 ディズニーのスーベニアカップ。 集めるのはいいけど、しまっておくだけではもったいない…。 何とかオシャレに飾れないか…。 そして出来れば場所を取らない様にしたい…。 と言うわけで、思いついたのが 吊り戸棚の下にハテナフックを付けてカップを引っ掛けてディスプレイ❗️ デッドスペースがディスプレイできる場所になったのが満足🙌 オシャレなカフェ風になった⁉️
テーマは 「コレクションディスプレイ②❗️」 勝手にこのテーマで、 ②回目の投稿😅 ①回目はトミカディスプレイ https://roomclip.jp/photo/MFX9 ディズニーのスーベニアカップ。 集めるのはいいけど、しまっておくだけではもったいない…。 何とかオシャレに飾れないか…。 そして出来れば場所を取らない様にしたい…。 と言うわけで、思いついたのが 吊り戸棚の下にハテナフックを付けてカップを引っ掛けてディスプレイ❗️ デッドスペースがディスプレイできる場所になったのが満足🙌 オシャレなカフェ風になった⁉️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
連投失礼します(*・ω・)*_ _) 引きで♪ デッドスペースに突っ張り棚、突っ張り棒で収納場所を確保☺️ 吊り戸棚に吊り下げのまな板ホルダーと、右側にはキッチンペーパーも!←見えないけど(笑)
連投失礼します(*・ω・)*_ _) 引きで♪ デッドスペースに突っ張り棚、突っ張り棒で収納場所を確保☺️ 吊り戸棚に吊り下げのまな板ホルダーと、右側にはキッチンペーパーも!←見えないけど(笑)
miwa
miwa
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
レンジフード上のデッドスペースに、足場板吊り棚をDIY
レンジフード上のデッドスペースに、足場板吊り棚をDIY
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ZARA HOMEで買ったワイングラス。 高さがあって棚に入らないので、思い切ってワイングラスホルダーに掛けてみました。 吊り戸棚下のくぼみ部分にぴったりサイズのホルダーを見つけちゃいました😊🎶
ZARA HOMEで買ったワイングラス。 高さがあって棚に入らないので、思い切ってワイングラスホルダーに掛けてみました。 吊り戸棚下のくぼみ部分にぴったりサイズのホルダーを見つけちゃいました😊🎶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
我が家唯一の収納スペースであるクローゼットを少しお片付け。 私のスペースで使っていたワイヤーネットで作った吊り下げ収納がとても使い勝手が良いので、彼のスペースにも! 帽子とカバンの収納スペースを作りました。
我が家唯一の収納スペースであるクローゼットを少しお片付け。 私のスペースで使っていたワイヤーネットで作った吊り下げ収納がとても使い勝手が良いので、彼のスペースにも! 帽子とカバンの収納スペースを作りました。
sachi
sachi
1LDK | カップル
____pir.y.oさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥4,350
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Samoaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
Samoa
Samoa
家族
PR
楽天市場
orange-toastさんの実例写真
面白みのないキッチンなので 久しぶりの投稿になります💦 皆さんはお盆ってどこにしまっているんでしょうか? うちは、大きめのトレイがシンク下の収納スペースにうまく収まらず、今までカップボードの端っこに立てていました。 でも、なんかスッキリしなくて💦 それで、 吊り戸棚の下のスペースに棚を作ってもらいました😊 これで、オーブンレンジのオーブン用鉄板も収まりスッキリしました✨
面白みのないキッチンなので 久しぶりの投稿になります💦 皆さんはお盆ってどこにしまっているんでしょうか? うちは、大きめのトレイがシンク下の収納スペースにうまく収まらず、今までカップボードの端っこに立てていました。 でも、なんかスッキリしなくて💦 それで、 吊り戸棚の下のスペースに棚を作ってもらいました😊 これで、オーブンレンジのオーブン用鉄板も収まりスッキリしました✨
orange-toast
orange-toast
家族
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yu-yuukiさんの実例写真
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Yuuuuuさんの実例写真
食器棚の奥にダイソーのデザインボードをはめ込んで、マグの吊り下げ収納にしました。 端は棚受けの奥に入れ込んでるので、重さで倒れてくる事もありません。 壁面のスペースがもったいなかったので活用できて良かった♡
食器棚の奥にダイソーのデザインボードをはめ込んで、マグの吊り下げ収納にしました。 端は棚受けの奥に入れ込んでるので、重さで倒れてくる事もありません。 壁面のスペースがもったいなかったので活用できて良かった♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
sさんの実例写真
ゴミ箱奥のスペースを利用した吊り下げ収納です✨ 突っ張り棒にミニほうき、ゴミ袋、乾電池を捨てるゴミ箱(ペットボトルをカットした手づくり)を吊り下げています。 ゴミ袋を取り替える時にサッと床のゴミを掃除して、新しいゴミ袋を設置する一連の流れがスムーズにできます♬
ゴミ箱奥のスペースを利用した吊り下げ収納です✨ 突っ張り棒にミニほうき、ゴミ袋、乾電池を捨てるゴミ箱(ペットボトルをカットした手づくり)を吊り下げています。 ゴミ袋を取り替える時にサッと床のゴミを掃除して、新しいゴミ袋を設置する一連の流れがスムーズにできます♬
s
s
3LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
手作りのラダーラックにクリップでアルミの植木鉢をぶら下げました。エアコンダクト上のデッドスペースを活用したハンギング家庭菜園です。
手作りのラダーラックにクリップでアルミの植木鉢をぶら下げました。エアコンダクト上のデッドスペースを活用したハンギング家庭菜園です。
AKIRA
AKIRA
3DK
soramameさんの実例写真
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
PR
楽天市場
m.rさんの実例写真
デッドスペースイベント𓂃*𓈒 キッチンの吊り戸の下のデッドスペースもカインズのアイアンラックに変えました。 前は、セリアのアイアンラックでしたが、少し大きめのに変えようと思いカインズへ😄 このラックはお店で一目惚れ♡ 元々買おうとしていたラックより少々お値段しましたが😂アンティークゴールドのアイアンが素敵だったので☺️ 出し入れする所が斜めになっているので、沢山入れられて、取り出しもしやすいです。ふきんやキッチンタオル、水筒などを入れてます♡
デッドスペースイベント𓂃*𓈒 キッチンの吊り戸の下のデッドスペースもカインズのアイアンラックに変えました。 前は、セリアのアイアンラックでしたが、少し大きめのに変えようと思いカインズへ😄 このラックはお店で一目惚れ♡ 元々買おうとしていたラックより少々お値段しましたが😂アンティークゴールドのアイアンが素敵だったので☺️ 出し入れする所が斜めになっているので、沢山入れられて、取り出しもしやすいです。ふきんやキッチンタオル、水筒などを入れてます♡
m.r
m.r
家族
orange-toastさんの実例写真
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
orange-toast
orange-toast
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
掃除グッズ🧹🧼をすぐ出して使えるようリビングに収納しています。 掃除機右側にデッドスペースがあったので、元々の棚受けを利用して白のカラー棚板・低発泡塩ビ板・ブックエンドで釘を使わず、我が家サイズの棚をDIYしました。 つっぱり棒や100均グッズで吊り下げ収納にして空間を埋めています。
掃除グッズ🧹🧼をすぐ出して使えるようリビングに収納しています。 掃除機右側にデッドスペースがあったので、元々の棚受けを利用して白のカラー棚板・低発泡塩ビ板・ブックエンドで釘を使わず、我が家サイズの棚をDIYしました。 つっぱり棒や100均グッズで吊り下げ収納にして空間を埋めています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
キッチンの背面収納。 吊り下げ収納横のうまく使えなかった空間に、 可動棚をDIYしました。 棚柱と棚受けの色を黒にしようか白にしようか悩みました(≧∪≦*) 収納とディスプレイをほどよくできたらいいな。 何を置こう♪
キッチンの背面収納。 吊り下げ収納横のうまく使えなかった空間に、 可動棚をDIYしました。 棚柱と棚受けの色を黒にしようか白にしようか悩みました(≧∪≦*) 収納とディスプレイをほどよくできたらいいな。 何を置こう♪
kana
kana
家族
ma_yu836さんの実例写真
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
吊り戸棚収納🪴 ・ ニトリのNオールと100均のバスケットを使ってます。 ・ 扉面や棚下も使って極力デッドスペースができないよう試行錯誤した結果、今のかたちに収まりました💪
ma_yu836
ma_yu836
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
____pir.y.oさんの実例写真
ちょっとした小物をディスプレイ       + 車のキーや時計を引っ掛けられる        ↑2つが同時に叶う=スッキリ収納が実現♡ 本来は写真立てのように置いて使う ディスプレイアーチラック(※3COINSの商品)に 吊金具&ランプフックを取り付けて 壁掛けキーフックをDIYしてみました。 壁のデッドスペースを有効活用できて大満足です◎
ちょっとした小物をディスプレイ       + 車のキーや時計を引っ掛けられる        ↑2つが同時に叶う=スッキリ収納が実現♡ 本来は写真立てのように置いて使う ディスプレイアーチラック(※3COINSの商品)に 吊金具&ランプフックを取り付けて 壁掛けキーフックをDIYしてみました。 壁のデッドスペースを有効活用できて大満足です◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
洗面所収納に置いていた、 ティッシュケースを見直しました‼︎ 今までは、 ニトリのティッシュケースを 使用していました。 これはこれで、ズレないし 上に物が置けるし使いやすくて 良かったんだけど… 上の空間勿体無くない⁉︎って思い始めて💦 で、ダイソーの キッチンペーパーボックスに買い替え♪ もともとは、 キッチンの吊り戸棚に引っ掛けて キッチンペーパーを収納するらしいんだけど、 我が家は洗面所の収納棚に付けて ティッシュペーパーを吊るす収納に♡ で、テプラでラベリング(*´꒳`*) 上に吊るしたことでスッキリ✨ 空間の有効活用が出来て、 棚に他のものが置けるようになった♡ 空いた下の空間は何置こうか検討中。 しかも‼︎ 今まではボックスの下にある蓋を外して ティッシュを詰め替えなきゃで ちょっと面倒臭くてプチストレス💦 けど、このキッチンペーパーボックスは 脇が開いているから横から入れるだけ‼︎ 詰め替えがとっても楽になって ストレスフリーです♡ コスパも最高‼︎ ニトリのは確か799円だったかな。 ダイソーのは、220円✨
洗面所収納に置いていた、 ティッシュケースを見直しました‼︎ 今までは、 ニトリのティッシュケースを 使用していました。 これはこれで、ズレないし 上に物が置けるし使いやすくて 良かったんだけど… 上の空間勿体無くない⁉︎って思い始めて💦 で、ダイソーの キッチンペーパーボックスに買い替え♪ もともとは、 キッチンの吊り戸棚に引っ掛けて キッチンペーパーを収納するらしいんだけど、 我が家は洗面所の収納棚に付けて ティッシュペーパーを吊るす収納に♡ で、テプラでラベリング(*´꒳`*) 上に吊るしたことでスッキリ✨ 空間の有効活用が出来て、 棚に他のものが置けるようになった♡ 空いた下の空間は何置こうか検討中。 しかも‼︎ 今まではボックスの下にある蓋を外して ティッシュを詰め替えなきゃで ちょっと面倒臭くてプチストレス💦 けど、このキッチンペーパーボックスは 脇が開いているから横から入れるだけ‼︎ 詰め替えがとっても楽になって ストレスフリーです♡ コスパも最高‼︎ ニトリのは確か799円だったかな。 ダイソーのは、220円✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
セリアで買い足したもの 冷蔵庫吊り収納ラック セリアさんには申し訳ないのですが 本当はダイソーの引き出しタイプのクリアのトレーが欲しかったんだけど、いつ見てもなくって😭 とりあえずと言ったら申し訳ないけど 便利なものは便利なのでこちらを購入! デッドスペースにオススメです! ただ上にものを置くときは気をつけないとね! あと、やっぱ、備長炭の冷蔵庫シート取ろうかな😅
セリアで買い足したもの 冷蔵庫吊り収納ラック セリアさんには申し訳ないのですが 本当はダイソーの引き出しタイプのクリアのトレーが欲しかったんだけど、いつ見てもなくって😭 とりあえずと言ったら申し訳ないけど 便利なものは便利なのでこちらを購入! デッドスペースにオススメです! ただ上にものを置くときは気をつけないとね! あと、やっぱ、備長炭の冷蔵庫シート取ろうかな😅
kotori
kotori
家族
Lin_3さんの実例写真
吊り戸棚の見直し② 予備の皿、グラス、マグカップ。予備のボウルとザル。使用頻度低めの調理器具、コンロ、土鍋など。
吊り戸棚の見直し② 予備の皿、グラス、マグカップ。予備のボウルとザル。使用頻度低めの調理器具、コンロ、土鍋など。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
asahina
asahina
4LDK
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
洗濯機の糸くずフィルターの乾燥用バスケットを取り付けました𓂃܀ꕤ୭* 前は糸くずフィルターのお掃除を思い出した時しかやってなかったのですが、ある時ずっと忘れていたらとっても汚くなっていて反省し、それ以降は洗濯後毎回キレイにするようにしました。 洗った後の糸くずフィルターと洗剤投入引き出しをpic3のように洗濯機上の棚に並べて置いて乾燥させていたのですが、この逃げ場がない置き方だと後ろのバスケットの物を取り出したい時にとても不便でした。 そこで棚板下の左端の空間で洗濯機の開閉に影響ない幅の乾燥棚を取り付けられたらいいなと思い探した所、pic1 と2のようにニトリの吊り戸棚バスケットハーフがジャストフィットしました。 洗剤投入引き出しはそのままですが、カゴの物を取り出すには問題なくなりました*:..。o♬*゚
洗濯機の糸くずフィルターの乾燥用バスケットを取り付けました𓂃܀ꕤ୭* 前は糸くずフィルターのお掃除を思い出した時しかやってなかったのですが、ある時ずっと忘れていたらとっても汚くなっていて反省し、それ以降は洗濯後毎回キレイにするようにしました。 洗った後の糸くずフィルターと洗剤投入引き出しをpic3のように洗濯機上の棚に並べて置いて乾燥させていたのですが、この逃げ場がない置き方だと後ろのバスケットの物を取り出したい時にとても不便でした。 そこで棚板下の左端の空間で洗濯機の開閉に影響ない幅の乾燥棚を取り付けられたらいいなと思い探した所、pic1 と2のようにニトリの吊り戸棚バスケットハーフがジャストフィットしました。 洗剤投入引き出しはそのままですが、カゴの物を取り出すには問題なくなりました*:..。o♬*゚
haru29
haru29
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
もっと見る