コメント3
ayayayaya
狭すぎて写しにくいですが、サニタリー内にある、階段下収納です。入居時にサイズを測って、衣装ケースを置く台をDIYしました。以下、長すぎる説明が続きます…。台の下には、左の白いカゴ→洗濯行きの脱いだ服入れ、右の茶色いカゴ→脱いだ靴下入れ(分けて洗濯してるので)を置いています。衣装ケースには、バスタオル、タオル、パジャマ、下着が入っていて、夫、私、娘ごとに引き出しを分けてます。衣装ケースを2つ置いて、幅がシンデレラフィットした時には、うれしくて小躍りしました笑衣装ケースの上には、左のカゴ→引き出しに入り切らないタオル、右のカゴ→一回着たけどまだ洗わない服入れが置いてます。さらにその上には、突っ張り棒を2本付けて棚板を置いて、贈答品の新品のタオルと、足拭きマット、玄関マットの替えを収納してます。…と、下から上まで、余すことなく収納しまくってます笑お風呂に入る時のアクションを、サニタリー内ですべて行えるので、我が家では1番フル活用できている収納スペースです♡長々と読んでくださった方、ありがとうございました〜(^◇^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真