コメント5
masumin_317
中学生と小学生の息子の学習机です。100均の物で作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

daizyさんの実例写真
リビング学習
リビング学習
daizy
daizy
shirokumaさんの実例写真
shirokuma
shirokuma
家族
yuzuhouseさんの実例写真
旦那さん作。来年小学生になる娘の、学習机。ホームセンターと100均で木を調達して、約3000円内で出来ました !(椅子は無印)
旦那さん作。来年小学生になる娘の、学習机。ホームセンターと100均で木を調達して、約3000円内で出来ました !(椅子は無印)
yuzuhouse
yuzuhouse
4LDK | 家族
Machiさんの実例写真
全部100円!!
全部100円!!
Machi
Machi
1R
arch.to.meetさんの実例写真
学習机の引き出しの中がごちゃごちゃで引っかかって開かない事もしばしば、学習机は処分して机まわり作りました。そして小物は全部100均グッズをリメイクして収納しています。 これで詰まる事も無く、分別出来るので便利になりました。
学習机の引き出しの中がごちゃごちゃで引っかかって開かない事もしばしば、学習机は処分して机まわり作りました。そして小物は全部100均グッズをリメイクして収納しています。 これで詰まる事も無く、分別出来るので便利になりました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
rffrmamaさんの実例写真
rffrmama
rffrmama
家族
Jsさんの実例写真
息子の学習机作ってみました(^-^)
息子の学習机作ってみました(^-^)
Js
Js
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
ニトリのグッズを追加^ ^
ニトリのグッズを追加^ ^
K
K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
derellaさんの実例写真
リビング学習机 レゴ机 イス買わなくちゃ…
リビング学習机 レゴ机 イス買わなくちゃ…
derella
derella
家族
kussaaanさんの実例写真
kussaaan
kussaaan
ikさんの実例写真
リビング学習に集中しやすい用につい立てを作りました!
リビング学習に集中しやすい用につい立てを作りました!
ik
ik
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
机をひらいたところ。 勉強頑張ってね!
机をひらいたところ。 勉強頑張ってね!
rin
rin
Naokoさんの実例写真
続、押入れ改造。 なんとか形になりました。 IKEAのデスクライトを置いたら息子も喜んで愛用してくれるようになりました。 右下の引き出しはプラの衣装引き出しにセリアの幅広マスキングテープを貼ってます。 中はレゴやら沢山のオモチャ達。 勉強道具や本は右上の棚に収納予定。 ランドセル置き場は右手前に別の棚があります。
続、押入れ改造。 なんとか形になりました。 IKEAのデスクライトを置いたら息子も喜んで愛用してくれるようになりました。 右下の引き出しはプラの衣装引き出しにセリアの幅広マスキングテープを貼ってます。 中はレゴやら沢山のオモチャ達。 勉強道具や本は右上の棚に収納予定。 ランドセル置き場は右手前に別の棚があります。
Naoko
Naoko
3DK | 家族
quruliさんの実例写真
お勉強机
お勉強机
quruli
quruli
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
「デスクトップパネル(間仕切り・パーテーション)」 〈材料〉 ・100均の発泡スチロールパネル数枚(我が家は大1枚、中2枚) ・100均のリメイクシート壁紙数枚(パネルに合わせて) ・100均の透明テープ ・必要に応じて両面テープ リビング学習をしているお宅あるあるなデメリット…テレビが気になること。 本人はやる気があっても、テレビの誘惑があると見たくなるのは当然。夕飯の支度中、下の兄弟が大人しくいられるように「テレビをつける→勉強中の上の子まで気になる→テレビを見て手が止まる→勉強せず叱られる」 という悪循環は、親も心苦しい。 そこで、パーテーションを作りました。つっぱりのパネルや自立式のホワイトボードは普段から存在感が強くなるので、折りたたみ式で机の上に乗せられるデスクトップパネル風に。 大きく分けて3面になっていて、写真に写っていない1面はテーブルと壁の間に挟むことによって、大きな2面が自立できます。発泡パネルは切り口がボロボロにならないよう側面を両面テープで覆いました。 高さや幅は子どもや椅子の高さなどに合わせて自由に。 私はあまり高くしすぎないことで、自分の料理中にパネルでテレビが見えないということがないようにしました。 本人もテレビを見ないで勉強したいと思っているようなので、作ってよかったです。
「デスクトップパネル(間仕切り・パーテーション)」 〈材料〉 ・100均の発泡スチロールパネル数枚(我が家は大1枚、中2枚) ・100均のリメイクシート壁紙数枚(パネルに合わせて) ・100均の透明テープ ・必要に応じて両面テープ リビング学習をしているお宅あるあるなデメリット…テレビが気になること。 本人はやる気があっても、テレビの誘惑があると見たくなるのは当然。夕飯の支度中、下の兄弟が大人しくいられるように「テレビをつける→勉強中の上の子まで気になる→テレビを見て手が止まる→勉強せず叱られる」 という悪循環は、親も心苦しい。 そこで、パーテーションを作りました。つっぱりのパネルや自立式のホワイトボードは普段から存在感が強くなるので、折りたたみ式で机の上に乗せられるデスクトップパネル風に。 大きく分けて3面になっていて、写真に写っていない1面はテーブルと壁の間に挟むことによって、大きな2面が自立できます。発泡パネルは切り口がボロボロにならないよう側面を両面テープで覆いました。 高さや幅は子どもや椅子の高さなどに合わせて自由に。 私はあまり高くしすぎないことで、自分の料理中にパネルでテレビが見えないということがないようにしました。 本人もテレビを見ないで勉強したいと思っているようなので、作ってよかったです。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
nana.himamaさんの実例写真
欲しい欲しいと言われ続けた机😂 色々迷って、結局シンプルデザインの机をリビングに置くことに✨ 元々キッチンの前の使い勝手に迷う空きスペースにどーーんと二台‼️ 今までダイニングテーブルがお絵描きや折り紙で散らかってたので、机に向かうようになって親子共々大満足❤️
欲しい欲しいと言われ続けた机😂 色々迷って、結局シンプルデザインの机をリビングに置くことに✨ 元々キッチンの前の使い勝手に迷う空きスペースにどーーんと二台‼️ 今までダイニングテーブルがお絵描きや折り紙で散らかってたので、机に向かうようになって親子共々大満足❤️
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
syunchiさんの実例写真
syunchi
syunchi
家族
shiratamaさんの実例写真
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
ダイソーのMDF材4枚 セリアのリメイクシート2枚 セリアの蝶番1袋を 貼って、繋いで、 リビング学習用のパーテーション作ったよ
shiratama
shiratama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nyumyuさんの実例写真
nyumyu
nyumyu
mai.2440さんの実例写真
mai.2440
mai.2440
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 今日は幼稚園最後のおんがく会…… 泣けちゃうと思います。 4月から1年生の三男。 我が家はリビング学習のため、毎回消しゴムのカスが…… 100均材料220円あればデスクシートが作れました! これで消しゴムカスも簡単に捨てられて、汚れもつきにくい! 着々と入学準備頑張ってます!
おはようございます! 今日は幼稚園最後のおんがく会…… 泣けちゃうと思います。 4月から1年生の三男。 我が家はリビング学習のため、毎回消しゴムのカスが…… 100均材料220円あればデスクシートが作れました! これで消しゴムカスも簡単に捨てられて、汚れもつきにくい! 着々と入学準備頑張ってます!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
#子供部屋 少しリニューアル☆ #森部屋
#子供部屋 少しリニューアル☆ #森部屋
sachi
sachi
4LDK | 家族
jozyさんの実例写真
jozy
jozy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
jozyさんの実例写真
jozy
jozy
3LDK | 家族
little_さんの実例写真
年相応に変化していく学習机𓅯❁*·⑅ 好きな物が溢れていく感じ すごく好きです𓍯
年相応に変化していく学習机𓅯❁*·⑅ 好きな物が溢れていく感じ すごく好きです𓍯
little_
little_
家族
Yukicotoさんの実例写真
100均で購入しようか迷った「マグネットスイングケース」 確かに便利だけどわざわざ輪ゴムや小物をマグネットで見せる収納にしなくてもいいし…。 でも隠してはクリアな蓋の意味無いんだろうな〜 と思いつつ。 子供の学習机の小物入れように購入しました←悩み過ぎ 髪ゴムなどを入れるみたいですε-(´∀`*)ホッ
100均で購入しようか迷った「マグネットスイングケース」 確かに便利だけどわざわざ輪ゴムや小物をマグネットで見せる収納にしなくてもいいし…。 でも隠してはクリアな蓋の意味無いんだろうな〜 と思いつつ。 子供の学習机の小物入れように購入しました←悩み過ぎ 髪ゴムなどを入れるみたいですε-(´∀`*)ホッ
Yukicoto
Yukicoto
家族
Okamiさんの実例写真
学習机のリメイクキッチンカウンター♪ 内側には棚を追加して電子レンジやトースターが収納されてます!
学習机のリメイクキッチンカウンター♪ 内側には棚を追加して電子レンジやトースターが収納されてます!
Okami
Okami
4LDK | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
coco
coco
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
セリアで消しカスが散らばらないリビング学習マットを買いました~(*´ ꒳ `*)❤後片付けラクラク♬︎♡そのままゴミ箱へ✌️ 宿題をリビングのテーブルでやってて、消しカスがテーブルの至る所に散らばってたり鉛筆の後が机についてたり🤣でもこれ使ったら机もキレイ💕サイズも大きめで100円‎~( ⊙⊙)!! てか小学校の宿題多すぎだわ~😅
セリアで消しカスが散らばらないリビング学習マットを買いました~(*´ ꒳ `*)❤後片付けラクラク♬︎♡そのままゴミ箱へ✌️ 宿題をリビングのテーブルでやってて、消しカスがテーブルの至る所に散らばってたり鉛筆の後が机についてたり🤣でもこれ使ったら机もキレイ💕サイズも大きめで100円‎~( ⊙⊙)!! てか小学校の宿題多すぎだわ~😅
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
emu.emuさんの実例写真
emu.emu
emu.emu
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
受験勉強に向けて子供の学習机を購入しました♪
受験勉強に向けて子供の学習机を購入しました♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikoneさんの実例写真
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
enu.
enu.
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
enu.
enu.
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
2024年初投稿です。 新年を迎えましたが、辛いニュースが続き、 何だか“おめでとうございます”と言う雰囲気ではないですね🥺 被災された皆様が一刻も早く、 日常生活に戻られる事を心より願っております。 そんな我が家は今年娘が小学校を卒業し、 春から中学生になりましす。。 小学校に入る前に買ったデスクもボロくなって来て 少し大きくもあったので、この度少しコンパクトなものに新調しました✨ ワゴンは前から使って他物を引き続き利用し、 収納棚やライトはバラバラで購入し組み合わせました。 ランドセル置き場も要らなくなるので、 春にもう一度見直しして、新生活に備えたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
2024年初投稿です。 新年を迎えましたが、辛いニュースが続き、 何だか“おめでとうございます”と言う雰囲気ではないですね🥺 被災された皆様が一刻も早く、 日常生活に戻られる事を心より願っております。 そんな我が家は今年娘が小学校を卒業し、 春から中学生になりましす。。 小学校に入る前に買ったデスクもボロくなって来て 少し大きくもあったので、この度少しコンパクトなものに新調しました✨ ワゴンは前から使って他物を引き続き利用し、 収納棚やライトはバラバラで購入し組み合わせました。 ランドセル置き場も要らなくなるので、 春にもう一度見直しして、新生活に備えたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
リビングデスク✏️周りです〜📕✏️ いよいよ新学期が始まるので、子供たちと片付け‼️ 目の前の壁になんでも貼りまくってしまうので、スチレンボードを取り付けています。 デスクにもいつの間にかイタズラ書き😜しかも油性ペン…😂 引き出しがあったら便利なので、棚を付けて、100均の収納ケースを6個置いただけ。 それぞれの文房具がしまってあります✂️✏️📐✨ ランドセルは机の横に配置👌 好みが子供たちでそれぞれ異なるので、お揃いではなく、色々とカスタムしています〜☘️
リビングデスク✏️周りです〜📕✏️ いよいよ新学期が始まるので、子供たちと片付け‼️ 目の前の壁になんでも貼りまくってしまうので、スチレンボードを取り付けています。 デスクにもいつの間にかイタズラ書き😜しかも油性ペン…😂 引き出しがあったら便利なので、棚を付けて、100均の収納ケースを6個置いただけ。 それぞれの文房具がしまってあります✂️✏️📐✨ ランドセルは机の横に配置👌 好みが子供たちでそれぞれ異なるので、お揃いではなく、色々とカスタムしています〜☘️
Hi5
Hi5
家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
aさんの実例写真
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
a
a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
もっと見る