コメント1
pejelagarto5592
天板は取り外し可能にする事で、配線が簡単にできるようにしています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Realiser_son_reveさんの実例写真
『フェイクキャビネット①』これはハンドメイドイベントの景品で作った作品です♪ 実は引き出しがフェイクになっていて、天板が取れる様になっています〃 へそくりを隠すのに良いかも?(笑)
『フェイクキャビネット①』これはハンドメイドイベントの景品で作った作品です♪ 実は引き出しがフェイクになっていて、天板が取れる様になっています〃 へそくりを隠すのに良いかも?(笑)
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
selinさんの実例写真
狭小キッチンにて。ここに材料やできたものを置いたりするのに便利。料理は…
狭小キッチンにて。ここに材料やできたものを置いたりするのに便利。料理は…
selin
selin
3LDK | 家族
ayu0125さんの実例写真
久しぶりの投稿です(^_^;))) 夕飯でスープをこぼしてしまい天板の隙間に入ったんで取り外して掃除!こんな感じで取り外し自由です♪
久しぶりの投稿です(^_^;))) 夕飯でスープをこぼしてしまい天板の隙間に入ったんで取り外して掃除!こんな感じで取り外し自由です♪
ayu0125
ayu0125
4LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
明けましておめでとうございます(*^^*)去年はRCをはじめて、楽しく過ごせました。皆さんのお陰です。これからもよろしくお願いいたします。さて、美容院の飲み物を出すワゴンが出来ました。電話するとマスターはちょっと濃い茶色がいいと。奥さんは多分可愛いのも好き?なんで、メニューボードはかけたり、待ち合い席に置いたり出来るように取り外せるように作りました。昨日、電話したらいつ頃出来そう?って言ってた(笑)二段目は、お客さんの椅子から手が届く位置で雑誌を置いたり、スティック砂糖等置けるような感じで。天板はコーヒーなど運びやすいように少し枠で囲みました。
明けましておめでとうございます(*^^*)去年はRCをはじめて、楽しく過ごせました。皆さんのお陰です。これからもよろしくお願いいたします。さて、美容院の飲み物を出すワゴンが出来ました。電話するとマスターはちょっと濃い茶色がいいと。奥さんは多分可愛いのも好き?なんで、メニューボードはかけたり、待ち合い席に置いたり出来るように取り外せるように作りました。昨日、電話したらいつ頃出来そう?って言ってた(笑)二段目は、お客さんの椅子から手が届く位置で雑誌を置いたり、スティック砂糖等置けるような感じで。天板はコーヒーなど運びやすいように少し枠で囲みました。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
Nozomiさんの実例写真
針葉樹合板で本棚。棚板は取り外し可能。廊下に設置してるので左端は掃除機入れ。
針葉樹合板で本棚。棚板は取り外し可能。廊下に設置してるので左端は掃除機入れ。
Nozomi
Nozomi
cocopereeさんの実例写真
取り外しできるローテーブル♥
取り外しできるローテーブル♥
cocoperee
cocoperee
3DK | 家族
ambientloungeさんの実例写真
今日ご紹介するのは@hinahimeさん宅でご使用のクッションテーブル。 丸いフォルムなのにシックなお部屋の雰囲気とマッチしていますね! ビーズが入っていて移動が簡単。天板は取り外し可能で片面マット、片面ツヤ加工なのでお部屋の雰囲気に合わせて選べます。 @hinahimeさんコメント: 先日モニター応募していたアンビエントラウンジさんのクッションテーブルが我が家に届きました♪天板はなんと取り外してオットマンとしても使えるこのアイテム‼︎狭い我が家の救世主です♪早速お茶してみました♪ソファーに座ってお茶をする私の夢が叶いました♡ http://roomclip.jp/photo/kH33 私たちも嬉しいです! これからもレポートを楽しみにしています!
今日ご紹介するのは@hinahimeさん宅でご使用のクッションテーブル。 丸いフォルムなのにシックなお部屋の雰囲気とマッチしていますね! ビーズが入っていて移動が簡単。天板は取り外し可能で片面マット、片面ツヤ加工なのでお部屋の雰囲気に合わせて選べます。 @hinahimeさんコメント: 先日モニター応募していたアンビエントラウンジさんのクッションテーブルが我が家に届きました♪天板はなんと取り外してオットマンとしても使えるこのアイテム‼︎狭い我が家の救世主です♪早速お茶してみました♪ソファーに座ってお茶をする私の夢が叶いました♡ http://roomclip.jp/photo/kH33 私たちも嬉しいです! これからもレポートを楽しみにしています!
ambientlounge
ambientlounge
Moffmoさんの実例写真
プレゼントの本棚が完成しました。骨組みは凸凹組み。棚の天板取り外し可能、間の板も取り外し可能。
プレゼントの本棚が完成しました。骨組みは凸凹組み。棚の天板取り外し可能、間の板も取り外し可能。
Moffmo
Moffmo
PR
楽天市場
ayuさんの実例写真
おはようございます リビングの収納棚に 取り外しのできる机を着けました 板2枚だったのを 3枚目を簡単にワンタッチで 取り外し出来ます 詳しくはこちら http://limia.jp/user/ayuasa1127/
おはようございます リビングの収納棚に 取り外しのできる机を着けました 板2枚だったのを 3枚目を簡単にワンタッチで 取り外し出来ます 詳しくはこちら http://limia.jp/user/ayuasa1127/
ayu
ayu
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
こんばんは、IKEAキッチンです。 天板が木製なので、熱い鍋や濡れた物は極力置かないように使ってました。でも、やっぱり置けるところがある方が便利だと思うのでシンクサイドに大判サイズのまな板をセッティングし、余っていたタイルを貼りました!!これで心置きなく鍋や濡れ物を置けます。もちろん必要ない時は取り外し可能だぞぅ(*^^*)//
こんばんは、IKEAキッチンです。 天板が木製なので、熱い鍋や濡れた物は極力置かないように使ってました。でも、やっぱり置けるところがある方が便利だと思うのでシンクサイドに大判サイズのまな板をセッティングし、余っていたタイルを貼りました!!これで心置きなく鍋や濡れ物を置けます。もちろん必要ない時は取り外し可能だぞぅ(*^^*)//
munico
munico
一人暮らし
Ryuさんの実例写真
1日かけて靴箱?靴棚?作成しました☆ コーナンのレールとファッション棚受を利用し取り外しも可能です♫ これで嫁さんの希望にも添えた!と思いきや、「足りへんー」って。。。笑 俺の靴も置かせてね?笑
1日かけて靴箱?靴棚?作成しました☆ コーナンのレールとファッション棚受を利用し取り外しも可能です♫ これで嫁さんの希望にも添えた!と思いきや、「足りへんー」って。。。笑 俺の靴も置かせてね?笑
Ryu
Ryu
4LDK | 家族
fabioさんの実例写真
高さ調整・取り外し出来る棚板が3枚 その内1枚は丸棒を取り付けているので 洋服を掛けることが出来ます。 本棚・マガジンラック ハンガーラック ディスプレイラックと いろいろ使えるラックです。
高さ調整・取り外し出来る棚板が3枚 その内1枚は丸棒を取り付けているので 洋服を掛けることが出来ます。 本棚・マガジンラック ハンガーラック ディスプレイラックと いろいろ使えるラックです。
fabio
fabio
家族
tag-mclarenさんの実例写真
イベント参加用です! ちゃんとした学習机は高いし使い続けるか分からないので、自作しました(笑) 2X4で脚を作ってパインの集成材と合体。カインズのカラーボックスにもう片方を差し込み終了。といった簡単DIYです。 とはいっても天板はサンダーでかなり念入りに仕上げたのでスベスベです(笑) カラーボックスの裏側に塗装したベニヤ板打ち付けて裏側もキレイにしました!
イベント参加用です! ちゃんとした学習机は高いし使い続けるか分からないので、自作しました(笑) 2X4で脚を作ってパインの集成材と合体。カインズのカラーボックスにもう片方を差し込み終了。といった簡単DIYです。 とはいっても天板はサンダーでかなり念入りに仕上げたのでスベスベです(笑) カラーボックスの裏側に塗装したベニヤ板打ち付けて裏側もキレイにしました!
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
plus9さんの実例写真
iMacさんの居場所がやっとこ完成 こいつのおかげで三週続けて ホームセンター通い(;´Д`A 脚は角材を塗装してアイアン調に。 ケーブルは天板下に幕板を渡して 正面からは見えないように。 天板は固定せず取り外し可能に。 最初ダボ接ぎだけでやろうとして失敗 脚作り直し(;´Д`A 素直にコーススレッドと金具駆使しました。 にわかDIYの限界を知った作品でした。 とはいえ苦労の甲斐あって 中々イメージ通りの出来。
iMacさんの居場所がやっとこ完成 こいつのおかげで三週続けて ホームセンター通い(;´Д`A 脚は角材を塗装してアイアン調に。 ケーブルは天板下に幕板を渡して 正面からは見えないように。 天板は固定せず取り外し可能に。 最初ダボ接ぎだけでやろうとして失敗 脚作り直し(;´Д`A 素直にコーススレッドと金具駆使しました。 にわかDIYの限界を知った作品でした。 とはいえ苦労の甲斐あって 中々イメージ通りの出来。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Yu_taaさんの実例写真
仕上げニスして磨いて完成しましたー⭐️ 掃除がしやすいように、天板は取り外し可能にしました。
仕上げニスして磨いて完成しましたー⭐️ 掃除がしやすいように、天板は取り外し可能にしました。
Yu_taa
Yu_taa
sweetcloudさんの実例写真
天板にブライワックス塗りました。 こっちの方が好き♡
天板にブライワックス塗りました。 こっちの方が好き♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kabuさんの実例写真
トイレの上の天板をめくったら、こんな感じになってます。 100均のケースが入るようにしてあり、取り外し可能です。 蓋つきが私用で、大きいケースの方に掃除用品やトイレットペーパーを入れてます。これで見た目もスッキリで飛砂害からもガード出来ます。
トイレの上の天板をめくったら、こんな感じになってます。 100均のケースが入るようにしてあり、取り外し可能です。 蓋つきが私用で、大きいケースの方に掃除用品やトイレットペーパーを入れてます。これで見た目もスッキリで飛砂害からもガード出来ます。
kabu
kabu
家族
arch.to.meetさんの実例写真
隙間にごみ溜まるやつやんな! 見た目より機能性重視のうちの子 そうです〜自己満足です〜
隙間にごみ溜まるやつやんな! 見た目より機能性重視のうちの子 そうです〜自己満足です〜
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomo5さんの実例写真
そしてafter ホームセンターで木の板二種類を買ってきて、LEGO作業スペースを作りました。カラーボックスにはマスキングテープを貼って、その上から強力両面テープを貼って取り付けました。 この配置を変えたくなってもすぐに外せるようにです。
そしてafter ホームセンターで木の板二種類を買ってきて、LEGO作業スペースを作りました。カラーボックスにはマスキングテープを貼って、その上から強力両面テープを貼って取り付けました。 この配置を変えたくなってもすぐに外せるようにです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
lingmooさんの実例写真
中板追加。
中板追加。
lingmoo
lingmoo
1R | 一人暮らし
chanbooさんの実例写真
リビングが狭くなるべく広く見せたいので、テレビラックをから壁掛けテレビにしました(^^) 2×4の木材とラブリコで柱をたて中に棚を設け通信機器やHDD、ゲーム機など収納し、 メッシュパネルで配線を固定しすべて壁掛けの中に収納しました! ベニア板をリメイクし、目隠しをしています! ベニア板はマグネットで取り外し可能なのでゲーム機にもすぐアクセス出来るようにしてあります。 壁掛けテレビにすることでお掃除も簡単!! 作業も半日ほどで簡単に制作できました^_^
リビングが狭くなるべく広く見せたいので、テレビラックをから壁掛けテレビにしました(^^) 2×4の木材とラブリコで柱をたて中に棚を設け通信機器やHDD、ゲーム機など収納し、 メッシュパネルで配線を固定しすべて壁掛けの中に収納しました! ベニア板をリメイクし、目隠しをしています! ベニア板はマグネットで取り外し可能なのでゲーム機にもすぐアクセス出来るようにしてあります。 壁掛けテレビにすることでお掃除も簡単!! 作業も半日ほどで簡単に制作できました^_^
chanboo
chanboo
4DK
tatsuyaさんの実例写真
階段下の限られたスペースを最大限に活かせればとDIYして収納、ディスプレイスペースを製作しました。 右側の縦長スペースは棚板の高さを自由に調整出来るよう棚柱を使用しました。 三角スペースの背面板はマグネットで取り外し出来るようにしてあり、サーキュレーターや季節用品などを収納してます。
階段下の限られたスペースを最大限に活かせればとDIYして収納、ディスプレイスペースを製作しました。 右側の縦長スペースは棚板の高さを自由に調整出来るよう棚柱を使用しました。 三角スペースの背面板はマグネットで取り外し出来るようにしてあり、サーキュレーターや季節用品などを収納してます。
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
テーブルの引き出しをdiyしました🛠 全て100均(セリア)で購入。 引き出しは、スムーズに引き出せて、取り外しも可能です🙆‍♀️✨ 別角度のpicも掲載します🙇‍♀️
テーブルの引き出しをdiyしました🛠 全て100均(セリア)で購入。 引き出しは、スムーズに引き出せて、取り外しも可能です🙆‍♀️✨ 別角度のpicも掲載します🙇‍♀️
yoppi
yoppi
PR
楽天市場
mionaさんの実例写真
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
miona
miona
3LDK | 家族
arsroさんの実例写真
そんでこう!
そんでこう!
arsro
arsro
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
2階廊下の突き当たりのスペースがもったいないので、壁に棚ダボレールをつけ天板を乗せて、デスクを作りました。
2階廊下の突き当たりのスペースがもったいないので、壁に棚ダボレールをつけ天板を乗せて、デスクを作りました。
shoko
shoko
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
puritan_rさんの実例写真
まだビンテージワックスの拭き取りが かかりそうですが😅 リビングテーブルを家族みんなでDIYしました🎵 大きなテーブルなので片付けたいときの為にテーブルの脚は取り外しできるようにしました! 70㎝×140㎝くらいのリビングテーブル😁 うちの座椅子は座面が高いのでソファーにも合わせ脚の長さは40㎝と高めにしました✨ まだ定位置には置けてないけど ここでワックスの拭き取り頑張ってます(笑) 家族みんな集まっても使えるよう このテーブルが延長して使えるよう 色々他にも考えてます😁 気長~にお付き合いください🤣
まだビンテージワックスの拭き取りが かかりそうですが😅 リビングテーブルを家族みんなでDIYしました🎵 大きなテーブルなので片付けたいときの為にテーブルの脚は取り外しできるようにしました! 70㎝×140㎝くらいのリビングテーブル😁 うちの座椅子は座面が高いのでソファーにも合わせ脚の長さは40㎝と高めにしました✨ まだ定位置には置けてないけど ここでワックスの拭き取り頑張ってます(笑) 家族みんな集まっても使えるよう このテーブルが延長して使えるよう 色々他にも考えてます😁 気長~にお付き合いください🤣
puritan_r
puritan_r
家族
kaさんの実例写真
天板取り外し可能ヒーター無しのこたつ風🤣オイルむら仕上げ🤣
天板取り外し可能ヒーター無しのこたつ風🤣オイルむら仕上げ🤣
ka
ka
家族
sasaeriさんの実例写真
我が家で活躍しいる便利な収納アイテム🤟 ボックス4つと天板2枚✨ (ง ˙˘˙ )ว 今はお雛様を飾るために棚にしてます。 配置を変えることで机になったり、小上がりスペースになったり、オモチャ収納になったりと変化する収納アイテムです😊 棚の幅も調整できるので収納するものにピッタリ合わせることができます♫ ピアノ購入後 https://roomclip.jp/photo/47RJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 小上がり+机 https://roomclip.jp/photo/oFUX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social L字でおままごと https://roomclip.jp/photo/z6xt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 横並びできる子供机 https://roomclip.jp/photo/sUqk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家で活躍しいる便利な収納アイテム🤟 ボックス4つと天板2枚✨ (ง ˙˘˙ )ว 今はお雛様を飾るために棚にしてます。 配置を変えることで机になったり、小上がりスペースになったり、オモチャ収納になったりと変化する収納アイテムです😊 棚の幅も調整できるので収納するものにピッタリ合わせることができます♫ ピアノ購入後 https://roomclip.jp/photo/47RJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 小上がり+机 https://roomclip.jp/photo/oFUX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social L字でおままごと https://roomclip.jp/photo/z6xt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 横並びできる子供机 https://roomclip.jp/photo/sUqk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
PR
楽天市場
favofullさんの実例写真
天板を購入し、ワトコオイルで自分好みの色合いにDIY。 そこにFLEXISPOTの脚を取付け、最高の在宅デスクが完成!
天板を購入し、ワトコオイルで自分好みの色合いにDIY。 そこにFLEXISPOTの脚を取付け、最高の在宅デスクが完成!
favofull
favofull
2LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
トイレのフレキチューブとコンセントコードを板3枚を使って隠しました。 天板は取り外し可能なので、掃除も簡単です。
トイレのフレキチューブとコンセントコードを板3枚を使って隠しました。 天板は取り外し可能なので、掃除も簡単です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
Genkiさんの実例写真
トミカケース作ってみました! 仕切りの溝は全て手作業で丸鋸で加工。 仕切りの板も一枚一枚切ってヤスリがけ。 裏板はベニヤの上にクロスを貼ってみました! 材料費は6,000円くらいです!
トミカケース作ってみました! 仕切りの溝は全て手作業で丸鋸で加工。 仕切りの板も一枚一枚切ってヤスリがけ。 裏板はベニヤの上にクロスを貼ってみました! 材料費は6,000円くらいです!
Genki
Genki
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
室外機カバー兼物置場所 ほぼ通らない裏道?裏庭?笑 木製の量産型の室外機カバーがボロンボロンがずっと気になってたので、とうとう頑張りました😂 前から言ってたので、旦那さんも じゃあやるか〜って🤣 2人で頑張りました😊 簡単に出来るはずが、、、 壁付けにしたがために、クリップは役立たない感じだし、水平とるのはめんどくさいしで、 思ったより時間掛かったけど、 とりあえず完成😊 天板?テーブル?は取り外し可能です✨ これからカスタム予定 予定は未定😅
室外機カバー兼物置場所 ほぼ通らない裏道?裏庭?笑 木製の量産型の室外機カバーがボロンボロンがずっと気になってたので、とうとう頑張りました😂 前から言ってたので、旦那さんも じゃあやるか〜って🤣 2人で頑張りました😊 簡単に出来るはずが、、、 壁付けにしたがために、クリップは役立たない感じだし、水平とるのはめんどくさいしで、 思ったより時間掛かったけど、 とりあえず完成😊 天板?テーブル?は取り外し可能です✨ これからカスタム予定 予定は未定😅
mayumi
mayumi
家族
izuさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥23,900
コード類の整理収納イベント投稿 DVDプレイヤー ケーブルテレビの機器 ルーター モデム switch 沢山の配線がありますが全てこのレンガ帳の板の裏です✨ こちらを、参照↓ https://roomclip.jp/photo/UzVa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラブリコを使用して、壁掛けテレビにしたので、配線も全てこの右下の板の裏です✨ 板は強力マジックテープで付けてるので、配線を触る時はベリベリーって右下みたいに剥がして。 配線が見えない、この仕組み、掃除も楽です👏🏻
コード類の整理収納イベント投稿 DVDプレイヤー ケーブルテレビの機器 ルーター モデム switch 沢山の配線がありますが全てこのレンガ帳の板の裏です✨ こちらを、参照↓ https://roomclip.jp/photo/UzVa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラブリコを使用して、壁掛けテレビにしたので、配線も全てこの右下の板の裏です✨ 板は強力マジックテープで付けてるので、配線を触る時はベリベリーって右下みたいに剥がして。 配線が見えない、この仕組み、掃除も楽です👏🏻
izu
izu
家族
m.rさんの実例写真
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
m.r
m.r
家族
mitsukiさんの実例写真
来ました来ましたよ〜。 ようこそ我が家へ🏠💕 一目惚れしたドラム缶風センターテーブルが届きました🤩 ドラム缶を半分に切ったような形。 黒のスチール製で、INDUSTRIALの文字がカッコいい👍 2枚目。 天板は取り外し可能で、ドラム缶の内部が収納スペースになってます。 思ったより大きかったけど、天板の色もいい感じで我が家にお似合い🩷
来ました来ましたよ〜。 ようこそ我が家へ🏠💕 一目惚れしたドラム缶風センターテーブルが届きました🤩 ドラム缶を半分に切ったような形。 黒のスチール製で、INDUSTRIALの文字がカッコいい👍 2枚目。 天板は取り外し可能で、ドラム缶の内部が収納スペースになってます。 思ったより大きかったけど、天板の色もいい感じで我が家にお似合い🩷
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kokochanさんの実例写真
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
もっと見る