sakusakuさんの部屋
2018年1月14日5
sakusakuさんの部屋
2018年1月14日5
コメント1
sakusaku
100均。ふきん掛け。

この写真を見た人へのおすすめの写真

monocaさんの実例写真
せっかく買ってきたキッチンペーパーホルダーがうまく使えなかったので、苦肉の策で臨時のふきん掛けに。...これでいいのだ。
せっかく買ってきたキッチンペーパーホルダーがうまく使えなかったので、苦肉の策で臨時のふきん掛けに。...これでいいのだ。
monoca
monoca
1K | 一人暮らし
Geminiさんの実例写真
100均木材で作った飾り棚の後ろにはセリアのアイアンでふきん掛けに♡ セリアのアンティークピンで突き抜けず、しっかり固定できました(⑅˃◡˂⑅)
100均木材で作った飾り棚の後ろにはセリアのアイアンでふきん掛けに♡ セリアのアンティークピンで突き抜けず、しっかり固定できました(⑅˃◡˂⑅)
Gemini
Gemini
家族
Erikaさんの実例写真
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
Erika
Erika
4LDK | 家族
pinknozouさんの実例写真
ふきん掛け➕キッチンツール掛けを作成! なかなか使いやすいように、かつオシャレに作るのは難しいσ^_^; 全て100均の材料。
ふきん掛け➕キッチンツール掛けを作成! なかなか使いやすいように、かつオシャレに作るのは難しいσ^_^; 全て100均の材料。
pinknozou
pinknozou
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
naokoさんの実例写真
ふきんの収納…悩んだあげく、つるす事にしました。
ふきんの収納…悩んだあげく、つるす事にしました。
naoko
naoko
3LDK | 家族
na.さんの実例写真
もっと使いやすい物を見つけてしまいました(°▽°) もっと大量に快適に…♡(*´꒳`*)
もっと使いやすい物を見つけてしまいました(°▽°) もっと大量に快適に…♡(*´꒳`*)
na.
na.
家族
chocopon_rieさんの実例写真
100均に気に入るふきん掛けがなかったので思いつきで作成♡
100均に気に入るふきん掛けがなかったので思いつきで作成♡
chocopon_rie
chocopon_rie
家族
PR
楽天市場
___riiiie___さんの実例写真
セリアのワイヤーふきん掛けとクリアフックを使って冷蔵庫と壁の十数センチの隙間を活用しランチョンマット収納場所を作りました。
セリアのワイヤーふきん掛けとクリアフックを使って冷蔵庫と壁の十数センチの隙間を活用しランチョンマット収納場所を作りました。
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
yayoi3さんの実例写真
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
shirogomaさんの実例写真
KEYUCAのマグネットふきん掛けをバスルームのボディタオルハンガーに。 この商品は水のかかる場所での使用は推奨されてません。多分、壁との接地面、マグネットが仕込まれてるところにスチールのビスが使われているので錆びるからだと思われます。 なのでマグネット部分を耐水両面テープで薄いゴムシートで覆って水の侵入防止してます。 あくまで自己責任(^^; もちろん、風呂上がりに水分拭き取りは忘れずやってます。 ボトルラックと統一感出したかったので~
KEYUCAのマグネットふきん掛けをバスルームのボディタオルハンガーに。 この商品は水のかかる場所での使用は推奨されてません。多分、壁との接地面、マグネットが仕込まれてるところにスチールのビスが使われているので錆びるからだと思われます。 なのでマグネット部分を耐水両面テープで薄いゴムシートで覆って水の侵入防止してます。 あくまで自己責任(^^; もちろん、風呂上がりに水分拭き取りは忘れずやってます。 ボトルラックと統一感出したかったので~
shirogoma
shirogoma
AS-homeさんの実例写真
Seriaの洗濯コーナーで発見した ピンチ?なかなか使える(*´∀`) 冷蔵庫の中で 大活躍中です 笑 ふきん掛けにも使ってみました♪
Seriaの洗濯コーナーで発見した ピンチ?なかなか使える(*´∀`) 冷蔵庫の中で 大活躍中です 笑 ふきん掛けにも使ってみました♪
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
twatchhomeさんの実例写真
冷蔵庫の側面です。新しくTowerのふきん掛けが仲間入りしました\( ˆoˆ )/ 使ってない時はフラットに畳んでおけるスグレモノです。ダイソーのマグネットケースに入っているのはモノクロの輪ゴムです◎
冷蔵庫の側面です。新しくTowerのふきん掛けが仲間入りしました\( ˆoˆ )/ 使ってない時はフラットに畳んでおけるスグレモノです。ダイソーのマグネットケースに入っているのはモノクロの輪ゴムです◎
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ふきん掛け。ゴム手袋、シンク用スポンジなどいろいろ掛けられて重宝しています☆
ふきん掛け。ゴム手袋、シンク用スポンジなどいろいろ掛けられて重宝しています☆
mami
mami
2LDK | カップル
cocoさんの実例写真
やっとふきんハンガーを購入しました。 今まで、100均のマグネットタイプを使っていたので、ふきんを2枚掛けただけでずれ落ちておりました。 これからは、3枚掛けられます! レース調の部分がお気に入り。
やっとふきんハンガーを購入しました。 今まで、100均のマグネットタイプを使っていたので、ふきんを2枚掛けただけでずれ落ちておりました。 これからは、3枚掛けられます! レース調の部分がお気に入り。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mario17.さんの実例写真
洗った後のふきん掛けがなかったのですが、coucouでいいの見つけました☺︎♪ シンプルでいい感じ♪ ふきんの大きさに合わせて横にも縦にもできるし、スプレーも引っ掛けられる( ´∀`)
洗った後のふきん掛けがなかったのですが、coucouでいいの見つけました☺︎♪ シンプルでいい感じ♪ ふきんの大きさに合わせて横にも縦にもできるし、スプレーも引っ掛けられる( ´∀`)
mario17.
mario17.
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
キッチン雑貨いろいろ^ ^ コンクリート壁に木の雑貨の組み合わせが好きです(*^^*)
キッチン雑貨いろいろ^ ^ コンクリート壁に木の雑貨の組み合わせが好きです(*^^*)
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m0y0さんの実例写真
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
ふきん掛けをセットしました❣❣ 流し台の隣に冷蔵庫があるので、板の後ろに磁石をつけ~冷蔵庫にくっつけました(*´罒`*) 今、キッチンペーパーをどうするか悩んでます(´ㅂ`;) 今までは100均のキッチンペーパー用の挟む磁石で冷蔵庫にくっつけてたけど・・・ カッコよく置きたいヾ(´囗`。)ノ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
hamico.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,650
使わなかったふきんかけ、キッチンツールにセリアのストッパー付きS字フックを付けて掛ける収納にしました。やっぱり頻繁に使うものはすぐに手に届く距離にいてほしい…(*´ー`*)
使わなかったふきんかけ、キッチンツールにセリアのストッパー付きS字フックを付けて掛ける収納にしました。やっぱり頻繁に使うものはすぐに手に届く距離にいてほしい…(*´ー`*)
hamico.
hamico.
家族
aiiaさんの実例写真
換気扇の側面にふきん掛けを付けました。 セリアのアイアンバーを強力磁石でくっつけただけですが、ふきん1〜2枚なので問題なさそうです。
換気扇の側面にふきん掛けを付けました。 セリアのアイアンバーを強力磁石でくっつけただけですが、ふきん1〜2枚なので問題なさそうです。
aiia
aiia
3LDK
akipuさんの実例写真
アイアンのふきん掛け欲しいのがなかなか無くて… あったとしてもお高い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ って事で100均DIYしました! 見た目あんまり良くないけどとりあえずは満足ですw
アイアンのふきん掛け欲しいのがなかなか無くて… あったとしてもお高い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ って事で100均DIYしました! 見た目あんまり良くないけどとりあえずは満足ですw
akipu
akipu
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
まるちゃんとの面会の帰りに100均でふきん掛けを買ってきまして、ここにつけてみたら、なんということでしょおおおおおお♡ このふきん掛けなら、マフラーを掛けたり取ったりする時はこちら側に開けば良いし(薄手なら3枚別々に掛けられます&厚手や大判のものは写真のように上から掛ければ大丈夫)、帰宅してここに掛けてこの状態にすれば棚の扉が閉まるので見えなくなります! 棚の幅に合うかがわからずドキドキしながら108円払いましたが、我ながら100均アイテムでうまいこと行きました♪ まるちゃんを心配してくださっている皆さま、別途続報いたします!
まるちゃんとの面会の帰りに100均でふきん掛けを買ってきまして、ここにつけてみたら、なんということでしょおおおおおお♡ このふきん掛けなら、マフラーを掛けたり取ったりする時はこちら側に開けば良いし(薄手なら3枚別々に掛けられます&厚手や大判のものは写真のように上から掛ければ大丈夫)、帰宅してここに掛けてこの状態にすれば棚の扉が閉まるので見えなくなります! 棚の幅に合うかがわからずドキドキしながら108円払いましたが、我ながら100均アイテムでうまいこと行きました♪ まるちゃんを心配してくださっている皆さま、別途続報いたします!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tentenさんの実例写真
ダイソーの、 「きれいなコットン100%ワッフルふきん」 これ、台拭きや拭き掃除に、 とても便利なんです(≧ω≦)b 今までほぼ同じものを、 3枚398円位で買っていましたが、 こちらは2枚で108円♪(*´罒`*)✨ 見た目は普通ですが、 綿100%なので、吸水性が良く、 サイズも大き過ぎず、 小さすぎず。 厚みがまた丁度いい( ´ ▽ ` )! ワッフル素材の凸凹が、 汚れを絡め取り、 とても拭き心地がいいので、 ヘビロテ中♪ 変に薄くて弱かったりもイヤ。 ヘタに大きすぎたりすると、 タオル掛けからはみ出してイヤ(^^; まずはキッチン用に使い、 汚れたらストックしておいて、 掃除に使うようにしています(*´罒`*)♪ 主婦歴が、長くなってくると、 こだわりが増えて、 ……周りから見たら、 めんどくさいかな!?(笑)
ダイソーの、 「きれいなコットン100%ワッフルふきん」 これ、台拭きや拭き掃除に、 とても便利なんです(≧ω≦)b 今までほぼ同じものを、 3枚398円位で買っていましたが、 こちらは2枚で108円♪(*´罒`*)✨ 見た目は普通ですが、 綿100%なので、吸水性が良く、 サイズも大き過ぎず、 小さすぎず。 厚みがまた丁度いい( ´ ▽ ` )! ワッフル素材の凸凹が、 汚れを絡め取り、 とても拭き心地がいいので、 ヘビロテ中♪ 変に薄くて弱かったりもイヤ。 ヘタに大きすぎたりすると、 タオル掛けからはみ出してイヤ(^^; まずはキッチン用に使い、 汚れたらストックしておいて、 掃除に使うようにしています(*´罒`*)♪ 主婦歴が、長くなってくると、 こだわりが増えて、 ……周りから見たら、 めんどくさいかな!?(笑)
tenten
tenten
3LDK | 家族
mckさんの実例写真
セリアのふきん掛けだったかな? ウチではまな板乾燥に使ってます😅 キッチンカウンターギリギリの高さでリビング側から見えないのでお気に入りです✨
セリアのふきん掛けだったかな? ウチではまな板乾燥に使ってます😅 キッチンカウンターギリギリの高さでリビング側から見えないのでお気に入りです✨
mck
mck
家族
kana_homestyleさんの実例写真
お気に入りのキッチンアイテムは山崎実業「tower」シリーズのふきん掛けとスタンドです(^^) ふきん掛けは、台拭き用・キッチン用・子供用おしぼりの3枚を掛けています。3枚掛けれる置きタイプのふきん掛けって結構ないのでご近所さん宅で初めて見たときは感動♪真似させていただきました!縦にも横にも置けるのも◎ スタンドは水筒・牛乳パック・ペットボトルを乾かすのに大活躍♪ダイソーの吸水マットの上に置いて洗ったらポンと置いてます。ビニールをかけて三角コーナーがわりに使ったり、ジップロックに液体を入れるときのホルダーになったりと用途はいろいろ。折りたたみ式なので使わないときは閉まっておけます→うちは毎日使うので出しっぱなしですが(笑)
お気に入りのキッチンアイテムは山崎実業「tower」シリーズのふきん掛けとスタンドです(^^) ふきん掛けは、台拭き用・キッチン用・子供用おしぼりの3枚を掛けています。3枚掛けれる置きタイプのふきん掛けって結構ないのでご近所さん宅で初めて見たときは感動♪真似させていただきました!縦にも横にも置けるのも◎ スタンドは水筒・牛乳パック・ペットボトルを乾かすのに大活躍♪ダイソーの吸水マットの上に置いて洗ったらポンと置いてます。ビニールをかけて三角コーナーがわりに使ったり、ジップロックに液体を入れるときのホルダーになったりと用途はいろいろ。折りたたみ式なので使わないときは閉まっておけます→うちは毎日使うので出しっぱなしですが(笑)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
100均のストッパー付Sフック(ブラック)を無印良品タオルバーに下げてキッチンのコンロ脇で使っています。 以前は普通のSフックを使っていましたが、ストッパー付に替えてストレスフリーになりました。
100均のストッパー付Sフック(ブラック)を無印良品タオルバーに下げてキッチンのコンロ脇で使っています。 以前は普通のSフックを使っていましたが、ストッパー付に替えてストレスフリーになりました。
asuka.3
asuka.3
家族
moooさんの実例写真
ウチのIHです♥︎⍤⃝ 右上のふきん掛けに注目してほしいです❣️ このふきん掛け、なんとダイソーさんで100円なんです‼️ シンク扉用折り畳みふきん掛けって名前でした✨ 引っかけるだけなので、よく使うこの場所に引っかけてみたらすごーく便利🤩✨ 二枚かけられるから交代に使えます😆 私はIKEAのKRAMAという10枚入りのふきんを使っています◡̈ (おたま置きもIKEAのものです) ちょっと乾かしたい水筒の蓋をのっけたりもできますので、水切りかご使っていないためこのおかげで色々便利です❁︎ 100円以上のクオリティです✧︎*。
ウチのIHです♥︎⍤⃝ 右上のふきん掛けに注目してほしいです❣️ このふきん掛け、なんとダイソーさんで100円なんです‼️ シンク扉用折り畳みふきん掛けって名前でした✨ 引っかけるだけなので、よく使うこの場所に引っかけてみたらすごーく便利🤩✨ 二枚かけられるから交代に使えます😆 私はIKEAのKRAMAという10枚入りのふきんを使っています◡̈ (おたま置きもIKEAのものです) ちょっと乾かしたい水筒の蓋をのっけたりもできますので、水切りかご使っていないためこのおかげで色々便利です❁︎ 100円以上のクオリティです✧︎*。
mooo
mooo
hiroさんの実例写真
キッチンの吊り戸に付けたふきん掛け。 本当はキッチンの扉に取り付けるタイプのタオル掛け。
キッチンの吊り戸に付けたふきん掛け。 本当はキッチンの扉に取り付けるタイプのタオル掛け。
hiro
hiro
3LDK | 家族
nohohonohohonさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
キッチンマットやっと購入…
キッチンマットやっと購入…
nohohonohohon
nohohonohohon
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
布巾たちを100均のつっぱり棒と洗濯バサミで挟んでみた! 家族全員に判るように名札もつけたw うん、使いやすい!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ya1105aさんの実例写真
お狭い洗面所の壁をキッチンパネルと同じものを付けてもらいました。 元々キッチンにつけるパネルのついでだったのでお安く済みました。 おかげで水が跳ねても安心だし100均の吊るす収納をする事が出来ました。 タオル上の布巾は周りが濡れた時にサッと拭けるようにしてあるものです。 吸盤のタオルハンガーを使って掛けてます。
お狭い洗面所の壁をキッチンパネルと同じものを付けてもらいました。 元々キッチンにつけるパネルのついでだったのでお安く済みました。 おかげで水が跳ねても安心だし100均の吊るす収納をする事が出来ました。 タオル上の布巾は周りが濡れた時にサッと拭けるようにしてあるものです。 吸盤のタオルハンガーを使って掛けてます。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
Re2さんの実例写真
Re2
Re2
torokoさんの実例写真
イベント「教えて!お気に入りの100均アイテム」 セリアで見つけたこちらの「ふきんかけ」、 ・ふきんが乾きやすいように、重ならないようにかける仕様になっている ・白いワイヤー製でシンプルな見た目 がとても気に入っています😊 吸盤型だと落っこちてしまってイライラしがちでしたが、こちらは置くタイプなので大丈夫🙆‍♀️
イベント「教えて!お気に入りの100均アイテム」 セリアで見つけたこちらの「ふきんかけ」、 ・ふきんが乾きやすいように、重ならないようにかける仕様になっている ・白いワイヤー製でシンプルな見た目 がとても気に入っています😊 吸盤型だと落っこちてしまってイライラしがちでしたが、こちらは置くタイプなので大丈夫🙆‍♀️
toroko
toroko
3LDK | 家族
ricomamaさんの実例写真
ricomama
ricomama
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
ふきん掛け¥1,980
干支ふきんのあるキッチン
干支ふきんのあるキッチン
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
Atta
家族
Attaさんの実例写真
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
Atta
Atta
家族
mi-saさんの実例写真
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
もっと見る