jucaさんの部屋
HEIAN SHINDO つっぱり棒 ジャッキ式超強力タイプ ホワイト 幅110~190cm 耐荷重45~15kg パイプ直径3cm RTW-110 平安伸銅工業
平安伸銅工業収納ボックス・収納ケース¥998
コメント5
juca
増え行くスポーツグッズ。棚2段に増設しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

asakoさんの実例写真
ゴチャゴチャしてた、玄関をスッキリ!!
ゴチャゴチャしてた、玄関をスッキリ!!
asako
asako
1LDK | カップル
kanamiさんの実例写真
この一番下の段に灯油を置いてて、見えていて嫌だったので突っ張り棒でカーテンを張りました。
この一番下の段に灯油を置いてて、見えていて嫌だったので突っ張り棒でカーテンを張りました。
kanami
kanami
3DK | 家族
danbo08さんの実例写真
玄関にフッ素コートをしたら、ピカピカになったので思い切って靴の整理に手を付けました! 前にTVで見かけたシューズボックスに突っ張り棒を渡して収納アップするやり方を実践。 その結果、スペースが生まれました!
玄関にフッ素コートをしたら、ピカピカになったので思い切って靴の整理に手を付けました! 前にTVで見かけたシューズボックスに突っ張り棒を渡して収納アップするやり方を実践。 その結果、スペースが生まれました!
danbo08
danbo08
3LDK | 一人暮らし
norikichiさんの実例写真
玄関の靴箱の隙間 16cm弱で 傘立て置くにも微妙な大きさで ずっと悩んでた場所 100均の突っ張り棒はサイズがなく ネットで発見して 突っ張り棒と突っ張り棚を購入♪ヽ(´▽`)/ サイズはよかったけど まんま突っ張り棒! って感じだから隠したいーー(*_*) どんな風にすればいいだろう?
玄関の靴箱の隙間 16cm弱で 傘立て置くにも微妙な大きさで ずっと悩んでた場所 100均の突っ張り棒はサイズがなく ネットで発見して 突っ張り棒と突っ張り棚を購入♪ヽ(´▽`)/ サイズはよかったけど まんま突っ張り棒! って感じだから隠したいーー(*_*) どんな風にすればいいだろう?
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
jucaさんの実例写真
玄関のボール収納アップ。 ちょうどよく壁があるので突っ張り棒2本の上にボールとグローブのせてます。 フックと洗濯ばさみでバットとヘルメットをぶら下げ、ブレイブボードとベビーカーをボールの下に収納。 濡れた傘もかけられるし、玄関すっきり満足です。 お客様が「ファブリーズ」って叫びそうだけど。
玄関のボール収納アップ。 ちょうどよく壁があるので突っ張り棒2本の上にボールとグローブのせてます。 フックと洗濯ばさみでバットとヘルメットをぶら下げ、ブレイブボードとベビーカーをボールの下に収納。 濡れた傘もかけられるし、玄関すっきり満足です。 お客様が「ファブリーズ」って叫びそうだけど。
juca
juca
3LDK | 家族
kororiさんの実例写真
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
korori
korori
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
スニーカーが増えすぎて収納スペース無かったので、傘立てエリアに突っ張り棒で収納スペースをDIY♥️
Aki
Aki
1K | 一人暮らし
gomashioさんの実例写真
帽子必須の時期です
帽子必須の時期です
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ioさんの実例写真
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
io
io
2DK | 一人暮らし
L0vEさんの実例写真
L0vE
L0vE
macroomさんの実例写真
靴箱の扉裏に、傘。 台所の鍋蓋ホルダーと全く同じ。 突っ張り棒の種類は、セリアの方が良さげ。 短いのも、柄が可愛いのもあった。 最初から着いてた両面テープは一旦剥がして、強力タイプの両面テープに貼り替え済み。
靴箱の扉裏に、傘。 台所の鍋蓋ホルダーと全く同じ。 突っ張り棒の種類は、セリアの方が良さげ。 短いのも、柄が可愛いのもあった。 最初から着いてた両面テープは一旦剥がして、強力タイプの両面テープに貼り替え済み。
macroom
macroom
Yさんの実例写真
傘立てを辞めて突っ張り棒にしたら 使いやすくてスッキリしました❤️ 今までのどうしようかな🙄
傘立てを辞めて突っ張り棒にしたら 使いやすくてスッキリしました❤️ 今までのどうしようかな🙄
Y
Y
me_moさんの実例写真
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
me_mo
me_mo
家族
kiraさんの実例写真
突っ張り棒と床には大理石調の珪藻土プレート
突っ張り棒と床には大理石調の珪藻土プレート
kira
kira
1K | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
下駄箱横スペースは突っ張り棒をふんだんに、6本使っています笑笑 突っ張り棒の棚は自転車のヘルメット置き場⛑ 重さがあって、壁掛けでは落ちてしまうので、ここに。 雨がっぱもびしょ濡れになって帰るので、ポタポタたれても大丈夫な場所に。 長靴はレインコートのポタポタより少し手前にずらして、また突っ張り棒。 そして傘は、マグネットアンブレラスタンド。 上下の長さもかえられるので折りたたみ傘も収納可能な所が魅力的です♡ これからの雨対策に備えます♡
下駄箱横スペースは突っ張り棒をふんだんに、6本使っています笑笑 突っ張り棒の棚は自転車のヘルメット置き場⛑ 重さがあって、壁掛けでは落ちてしまうので、ここに。 雨がっぱもびしょ濡れになって帰るので、ポタポタたれても大丈夫な場所に。 長靴はレインコートのポタポタより少し手前にずらして、また突っ張り棒。 そして傘は、マグネットアンブレラスタンド。 上下の長さもかえられるので折りたたみ傘も収納可能な所が魅力的です♡ これからの雨対策に備えます♡
Hi5
Hi5
家族
makiさんの実例写真
靴の一時置き場……… 本来一時置き場にしたかった所です👟👠👡🥾👞🥿 靴はいつも出しっぱなし٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ 他の靴を出す時は、出ている靴をしまってと言っても、誰も聞いてくれません😭 なので、気づいた時や掃除をする時、床に出ている靴をここに上げています。 DAISOの突っ張り棒棚は家中で大活躍です😆
靴の一時置き場……… 本来一時置き場にしたかった所です👟👠👡🥾👞🥿 靴はいつも出しっぱなし٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ 他の靴を出す時は、出ている靴をしまってと言っても、誰も聞いてくれません😭 なので、気づいた時や掃除をする時、床に出ている靴をここに上げています。 DAISOの突っ張り棒棚は家中で大活躍です😆
maki
maki
家族
PR
楽天市場
planteaさんの実例写真
ディスプレイというのにはおこがましいのですが😅バスケットボール🏀にドッジボール、サッカーボール⚽と、ボールがやたら多い我が家(笑)ものぐさ長男が片付けられるよう、棚に入れたり、袋や箱収納など色々やりましたが、いつもどこかに転がってしまってて😅今回の収納はドアの上に突っ張り棒を一本渡しただけですが、壁と突っ張り棒にうまくハマって転がることもなく安定感抜群😍帰ってきてそのまま載せるだけなので、長男も今のところやってくれています💯✨最近、玄関の収納が全くない家に引越し、収納を1から考えてます😆
ディスプレイというのにはおこがましいのですが😅バスケットボール🏀にドッジボール、サッカーボール⚽と、ボールがやたら多い我が家(笑)ものぐさ長男が片付けられるよう、棚に入れたり、袋や箱収納など色々やりましたが、いつもどこかに転がってしまってて😅今回の収納はドアの上に突っ張り棒を一本渡しただけですが、壁と突っ張り棒にうまくハマって転がることもなく安定感抜群😍帰ってきてそのまま載せるだけなので、長男も今のところやってくれています💯✨最近、玄関の収納が全くない家に引越し、収納を1から考えてます😆
plantea
plantea
3LDK | 家族
Murrさんの実例写真
造り付けの靴箱下の空きスペースを突っ張り棒と棚でゲストスリッパ置き場に。 普段は全く視界に入らずスッキリ!
造り付けの靴箱下の空きスペースを突っ張り棒と棚でゲストスリッパ置き場に。 普段は全く視界に入らずスッキリ!
Murr
Murr
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
240m.さんの実例写真
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
イベント参加です 買ってよかったもの! それは 玄関にディスプレイ用のスチール製つっぱり棒です はじめは下駄箱を購入し、その上にお気に入りの雑貨たちを飾る予定でしたが、玄関が狭くなるため 思い切って突っ張り棒にしてみました! ただの突っ張り棒ではなくスチール製なので高級感があります! 様々なオプションパーツを組み合わせるだけで、使い勝手のよい自分だけの空間のできあがり◎ 場所を選ばず、リビングや寝室でもオシャレ度が上がります☺︎
イベント参加です 買ってよかったもの! それは 玄関にディスプレイ用のスチール製つっぱり棒です はじめは下駄箱を購入し、その上にお気に入りの雑貨たちを飾る予定でしたが、玄関が狭くなるため 思い切って突っ張り棒にしてみました! ただの突っ張り棒ではなくスチール製なので高級感があります! 様々なオプションパーツを組み合わせるだけで、使い勝手のよい自分だけの空間のできあがり◎ 場所を選ばず、リビングや寝室でもオシャレ度が上がります☺︎
yukiko
yukiko
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 吊り下げ収納 ✾✿❁︎ 玄関の靴箱の片隅に、箒とチリトリを吊り下げて収納しています。突っ張り棒にS字フックを吊り下げて、そこに掛けています。 入口と反対の場所なので目につかないけれど、取るのは簡単です。 プラス観葉植物🌿で目隠ししてます。
❁✿✾ 吊り下げ収納 ✾✿❁︎ 玄関の靴箱の片隅に、箒とチリトリを吊り下げて収納しています。突っ張り棒にS字フックを吊り下げて、そこに掛けています。 入口と反対の場所なので目につかないけれど、取るのは簡単です。 プラス観葉植物🌿で目隠ししてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
_amu.______さんの実例写真
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
傘収納、とりあえずな感じで ← 突っ張り棒とカードリングを使って 収納することにしました𓂃𓈒𓏸 浮いてるから 玄関掃除も楽々〜!🥺笑
_amu.______
_amu.______
4LDK
mi-saさんの実例写真
下駄箱に傘をしまうスペースがなくて、 ホームセンターや100均、何度も足を運び 市販の扉裏のラックも悩みましたが 最終的にツッパリ棒に。 単純ですが、この幅のものは手元になくて、 設置に少し時間がかかりました。 滑り止めのシリコンキャップ併用してます。
下駄箱に傘をしまうスペースがなくて、 ホームセンターや100均、何度も足を運び 市販の扉裏のラックも悩みましたが 最終的にツッパリ棒に。 単純ですが、この幅のものは手元になくて、 設置に少し時間がかかりました。 滑り止めのシリコンキャップ併用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
先日リメイクタイルシートを貼った洗面台。洗面用具をどうしようかなと考えていました。 シートに貼るのもいいけど、できれば水滴がシートに伝って落ちるより浮かせたい…。 ということで突っ張り棒で浮かせてみることに。 鏡裏の収納の下に蛍光灯のスペースがあるのでそこに突っ張り棒をセットして掛けられるピンチを使ってみました。 歯ブラシとコップがちょっとかけにくいのでまだ要検討ですが、しばらくこのまま過ごしてみようかな…。
先日リメイクタイルシートを貼った洗面台。洗面用具をどうしようかなと考えていました。 シートに貼るのもいいけど、できれば水滴がシートに伝って落ちるより浮かせたい…。 ということで突っ張り棒で浮かせてみることに。 鏡裏の収納の下に蛍光灯のスペースがあるのでそこに突っ張り棒をセットして掛けられるピンチを使ってみました。 歯ブラシとコップがちょっとかけにくいのでまだ要検討ですが、しばらくこのまま過ごしてみようかな…。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
洗面台の下の扉の裏に突っ張り棒をフックにかけてお掃除用品を収納してます♪ さっと取り出せて使いやすいです♪
洗面台の下の扉の裏に突っ張り棒をフックにかけてお掃除用品を収納してます♪ さっと取り出せて使いやすいです♪
mami
mami
家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
shiro-7さんの実例写真
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
年末に向けて、片付けながら掃除をしています。 どんどん物が増えてくるので、見直しています…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
極小キッチンの100均一DIY 網と突っ張り棒を使った浮かせる収納、カビ&ぬめり対策
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
suemonta14さんの実例写真
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
okkun
okkun
4LDK | 家族
kurumimochiさんの実例写真
トイレットペーパー収納をどうしようかすごく悩んでたけど最適解見つけちゃった🧻 床に置かず、お金をかけず、ワンタッチで取れる収納がつっぱり棒1本で叶った🥹 量を乗せると落ちてくるので恥には滑り止めをつけてキツめに突っ張ってます。
トイレットペーパー収納をどうしようかすごく悩んでたけど最適解見つけちゃった🧻 床に置かず、お金をかけず、ワンタッチで取れる収納がつっぱり棒1本で叶った🥹 量を乗せると落ちてくるので恥には滑り止めをつけてキツめに突っ張ってます。
kurumimochi
kurumimochi
1LDK | カップル
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
nappu_uさんの実例写真
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
meri-70nnさんの実例写真
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
meri-70nn
meri-70nn
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る