コメント1
makocanio
木製の屏風が気に入っています。切り紙の桜と共に。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cotocotorinさんの実例写真
最近切り紙にハマっています。ちょうちょのモビールは黄色のお部屋に…♡
最近切り紙にハマっています。ちょうちょのモビールは黄色のお部屋に…♡
cotocotorin
cotocotorin
家族
momo-lilacさんの実例写真
桜の切り枝。 玄関はもう春です♡
桜の切り枝。 玄関はもう春です♡
momo-lilac
momo-lilac
家族
pirokoさんの実例写真
切り紙のタペストリー
切り紙のタペストリー
piroko
piroko
家族
Mizuhoさんの実例写真
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
Mizuho
Mizuho
家族
partyideaさんの実例写真
おひなさま。海外っぽくしたくて今年も自由な飾り付け。なんちゃって花文字と屏風代わりにダイソーの桜
おひなさま。海外っぽくしたくて今年も自由な飾り付け。なんちゃって花文字と屏風代わりにダイソーの桜
partyidea
partyidea
2LDK
sanmamaさんの実例写真
イベント参加で再投稿します!
イベント参加で再投稿します!
sanmama
sanmama
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
美しい夜桜の下、琴と琵琶を楽しむお雛様とお内裏様の仲睦まじい姿が素敵で一目惚れ☆ 曾祖母ちゃんから初ひ孫へ☆
美しい夜桜の下、琴と琵琶を楽しむお雛様とお内裏様の仲睦まじい姿が素敵で一目惚れ☆ 曾祖母ちゃんから初ひ孫へ☆
haru
haru
家族
kei1106さんの実例写真
イベント参加用に再投稿です。趣味のトールペイントの作品でリビングにお雛様コーナーを作りました。
イベント参加用に再投稿です。趣味のトールペイントの作品でリビングにお雛様コーナーを作りました。
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mutsumiさんの実例写真
玄関正面ニッチ。 画鋲を使いたくないので、セリアでウォールステッカーを買いました。 桃じゃなくて桜だけど( TДT) お雛様は、旭川の個人の陶芸家の方の作品です。 屏風は娘作(笑) 来年はぼんぼりが欲しいなぁ
玄関正面ニッチ。 画鋲を使いたくないので、セリアでウォールステッカーを買いました。 桃じゃなくて桜だけど( TДT) お雛様は、旭川の個人の陶芸家の方の作品です。 屏風は娘作(笑) 来年はぼんぼりが欲しいなぁ
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
イベント用に。 屏風の満月は桜の年輪です。 お雛様はパステルカラーのお着物。 最近の雛人形はおしゃれですね(o^^o)
イベント用に。 屏風の満月は桜の年輪です。 お雛様はパステルカラーのお着物。 最近の雛人形はおしゃれですね(o^^o)
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
Sa-さんの実例写真
Sa-
Sa-
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
Risakoさんの実例写真
お気に入りのガラスのお雛様に、少し和の要素を出してみようと思い、セリアで材料を調達。 屏風?ついたて?を作ってみました。 障子代わりに貼った紙が光を通すので、後ろ側にライトを置くとぼんやりとライトアップできます。
お気に入りのガラスのお雛様に、少し和の要素を出してみようと思い、セリアで材料を調達。 屏風?ついたて?を作ってみました。 障子代わりに貼った紙が光を通すので、後ろ側にライトを置くとぼんやりとライトアップできます。
Risako
Risako
2LDK | 家族
Mariaさんの実例写真
Maria
Maria
chaさんの実例写真
影絵を楽しんでおります(^-^)
影絵を楽しんでおります(^-^)
cha
cha
カップル
mariさんの実例写真
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
うまくアップできず イベント用に何度も投稿すみません>_< 揚げ物や炒めものをする時は 油ハネ防止の為に いつもスチール製のコンロガードを使用しています。 これサッと拭くだけで綺麗になるし 汚れたら丸洗いもOK。 このガードのおかげで 掃除が本当に楽になりました。 更に揚げ物の時は 魚焼きグリルにキッチンペーパーを敷き 油切りバッドの代わりに使い 床には油ハネ防止の為に新聞紙を敷いています。 揚げ物が終わったら 敷いていた新聞紙に残った揚げ油を吸わせ ゴミとしてポイ。 ズボラ感すごいですが このスタイルのおかげで 揚げ物後の掃除が簡単になりました。 ちなみに 奥に見えるグリルの排気口にはアルミホイルを被せています。 ここも油ハネやゴミなどで 中が汚れたら掃除が大変なので^_^; アルミホイルが汚れたら 新しいのを排気口カバーに被せ直します。 魚焼きグリルを使う時はアルミホイルを外せば問題ないのですが そもそも我が家では魚はフライパンで焼くので 魚焼きグリルはほとんど使いません。 その方が 後片付けが楽なので。 なんだか…楽することばかり考えていて お恥ずかしいですが 皆さん引かないでください…^_^;
mari
mari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nyam0v0さんの実例写真
トイレも切り紙✂︎ ニトリのトイレマット&カバー 昔、地元の海で拾った貝殻とシーガラス そしてお母さんがくれた”ねこバス”
トイレも切り紙✂︎ ニトリのトイレマット&カバー 昔、地元の海で拾った貝殻とシーガラス そしてお母さんがくれた”ねこバス”
nyam0v0
nyam0v0
2LDK
kjywyさんの実例写真
屏風を変えてみました。
屏風を変えてみました。
kjywy
kjywy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Ayakoさんの実例写真
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥748
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
tokimaさんの実例写真
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
今日は立春🌸 立春にふさわしく小春日和で過ごしやすいですね☺️ 天気もいいし、娘ちゃんが寝ている間に雛人形を出しました‼️我が家は収納式親王飾りで収納箱が台になりますが今年は台や屏風の大きいものは出さずに飾りました🌸🎎🌸 というのもどうしてもお気に入りの帯のテーブルランナーをお雛様と合わせたかったんです♥️ なので毛氈も敷きませんでした‼️ いつもと違った雰囲気でとっても新鮮です✨ まだ白酒やひし餅やあられや準備ができていませんが早く飾りたいなぁ~😌 娘ちゃん、今日もインフルの検査をしましたがマイナス反応☺️ 熱も落ち着いてきて一安心です♡ 心配して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 今日一日お熱がでなければ明日は保育所に行ってもいいみたいです☺️明日は年少さん最後の参観日‼️行きたいなぁ~😌 娘ちゃんはお雛祭りの歌が大好きだから見て喜んでくれますように💕
tokima
tokima
2LDK | 家族
rieさんの実例写真
rie
rie
Ryo2626さんの実例写真
立ち雛に一目惚れして買ったお雛様♡ 屏風は桜の押し花でオシャレ〜(*´∇`*)
立ち雛に一目惚れして買ったお雛様♡ 屏風は桜の押し花でオシャレ〜(*´∇`*)
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
PR
楽天市場
puuchanmaruさんの実例写真
和室です^_^
和室です^_^
puuchanmaru
puuchanmaru
kokomadeさんの実例写真
明日 竹をとりにいこう 切り紙だけの七夕飾り
明日 竹をとりにいこう 切り紙だけの七夕飾り
kokomade
kokomade
家族
mionaさんの実例写真
いただいた粗品の干支🐭用の屏風を手作りしました😊 年賀状の本に可愛いイラストが沢山載っているので、使わない年賀状やフォト用紙に印刷して裏をマスキングテープで貼り付けました🎵縁取りもマスキングテープです🎶
いただいた粗品の干支🐭用の屏風を手作りしました😊 年賀状の本に可愛いイラストが沢山載っているので、使わない年賀状やフォト用紙に印刷して裏をマスキングテープで貼り付けました🎵縁取りもマスキングテープです🎶
miona
miona
3LDK | 家族
kogumanoouchiさんの実例写真
アクセントクロスのかわりに、襖の色にこだわりました🙋
アクセントクロスのかわりに、襖の色にこだわりました🙋
kogumanoouchi
kogumanoouchi
家族
h.n.さんの実例写真
ちりめんお雛様
ちりめんお雛様
h.n.
h.n.
4LDK | 家族
ichigo82さんの実例写真
雛人形を出しました。 リビングに飾ってもなじむモダンなお雛様です。
雛人形を出しました。 リビングに飾ってもなじむモダンなお雛様です。
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
ojyou28さんの実例写真
少しづつ集めた豆雛🎎今年はLED雪洞を追加しました✨
少しづつ集めた豆雛🎎今年はLED雪洞を追加しました✨
ojyou28
ojyou28
uraraさんの実例写真
我が家の主人が三人官女を作り終えた時に、五人囃子は?って聞くものだから、また追加で作る事にしました😱 出来てみたら意外と形になってます😆 来年は飾れるかなぁ? 私の住んでいる所は、小さい頃は4月3日が雛祭りだったので、ギリギリセーフかなぁ? って事です🤣
我が家の主人が三人官女を作り終えた時に、五人囃子は?って聞くものだから、また追加で作る事にしました😱 出来てみたら意外と形になってます😆 来年は飾れるかなぁ? 私の住んでいる所は、小さい頃は4月3日が雛祭りだったので、ギリギリセーフかなぁ? って事です🤣
urara
urara
家族
PR
楽天市場
shukohkoubouさんの実例写真
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
etsuko19681227さんの実例写真
昨年メルカリで手作りで古布を使ったちりめん細工のうさぎを100歳になられた義理のお母様と一緒に作られて出品されている方の作品が目にとまり思わず購入しました 後ろの屏風や桜と橘は私の手作りです
昨年メルカリで手作りで古布を使ったちりめん細工のうさぎを100歳になられた義理のお母様と一緒に作られて出品されている方の作品が目にとまり思わず購入しました 後ろの屏風や桜と橘は私の手作りです
etsuko19681227
etsuko19681227
mieさんの実例写真
ここ1ヶ月程、ずーっとこのお雛様にかかりきりでした。今日やっと完成です! 昨年実家から持ち帰った御殿 相当傷んでいましたので、まず金屏風を張り替えて、塗装の剥げてる所を塗って、ちりめんのつまみ細工で桜橘の花玉を製作。次の間に取り外し可能な床の間と飾り棚も作成。これが去年やった作業。 その後ネットでとても可愛らしいお雛様を見つけて(メルカリだけど😆)一気に華やぎました✨ 犬筥(いぬばこ)は憧れのお雛様アイテム。でも小さいのはなかなか無いので作ろうかと思っていたところピッタリのをネットで発見してパパにクリスマスプレゼントで買ってもらいました♥️ 年明け以降は、小さなぼんぼりに電球を通して明かりが灯る様に配線。小さな御道具はプラスチック製で絵付けも余りにも安っぽかったので、黒く塗り直してから一つずつ手描きしました。二本の掛け軸も三回作り直しました。前に松と桃、椿、雪柳(のつもり😅)の生け花。飾り棚の棗や扇子、花柄の箱も作りました。可愛らしい鳥籠は東寺のガラクタ市で見つけた逸品です! 長々と説明してしまいました💦 一年中飾っておきたい位、こだわりが詰まったお雛様になりました♥️♥️♥️もう宝物です!!
ここ1ヶ月程、ずーっとこのお雛様にかかりきりでした。今日やっと完成です! 昨年実家から持ち帰った御殿 相当傷んでいましたので、まず金屏風を張り替えて、塗装の剥げてる所を塗って、ちりめんのつまみ細工で桜橘の花玉を製作。次の間に取り外し可能な床の間と飾り棚も作成。これが去年やった作業。 その後ネットでとても可愛らしいお雛様を見つけて(メルカリだけど😆)一気に華やぎました✨ 犬筥(いぬばこ)は憧れのお雛様アイテム。でも小さいのはなかなか無いので作ろうかと思っていたところピッタリのをネットで発見してパパにクリスマスプレゼントで買ってもらいました♥️ 年明け以降は、小さなぼんぼりに電球を通して明かりが灯る様に配線。小さな御道具はプラスチック製で絵付けも余りにも安っぽかったので、黒く塗り直してから一つずつ手描きしました。二本の掛け軸も三回作り直しました。前に松と桃、椿、雪柳(のつもり😅)の生け花。飾り棚の棗や扇子、花柄の箱も作りました。可愛らしい鳥籠は東寺のガラクタ市で見つけた逸品です! 長々と説明してしまいました💦 一年中飾っておきたい位、こだわりが詰まったお雛様になりました♥️♥️♥️もう宝物です!!
mie
mie
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ お花屋さんの前を通⁡った時 ふと目が止まった桜の切り枝を お迎えしました🌸⁡ ⁡⁡ ⁡まだまだ蕾のこの子はこれから 開花してくれます ⁡来月の卒業式までもってくれると良いな ⁡なんて淡い期待を込めて🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡卒業・入学のシーズンになりますね!⁡ ⁡受験生のいらっしゃるご家庭は 気が気では無かったことと思います ⁡この1年お疲れ様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡⁡ 『桜咲きますように』♡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡⁡⁡
𖤘𖦥⁡ お花屋さんの前を通⁡った時 ふと目が止まった桜の切り枝を お迎えしました🌸⁡ ⁡⁡ ⁡まだまだ蕾のこの子はこれから 開花してくれます ⁡来月の卒業式までもってくれると良いな ⁡なんて淡い期待を込めて🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡卒業・入学のシーズンになりますね!⁡ ⁡受験生のいらっしゃるご家庭は 気が気では無かったことと思います ⁡この1年お疲れ様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡⁡ 『桜咲きますように』♡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
お雛様の屏風をDIYしました。 フォトフレームと金の画用紙はダイソー。 四隅の金具はセリアで買ったものをペイントして付けました。 ちょっと寂しかったので、今の時期にダイソーで売っている桜のウォールステッカーで飾り付け🌸 実家ではもっと大きな屏風と雛壇の上に飾っていましたが、我が家には残念ながらそのスペースが無い🥲 一度は供養して処分も考えた私のお雛様ですが、この歳まで守って貰ったと思うと決断できず… DIYで備品をコンパクトなモノに替えながら我が家にも飾れるサイズにリメイクしました。 他にも追加したいものや改良したいところもまだあります😊 本物には到底及びませんが、今まで見守ってくれたお雛様への感謝の気持ちも込めつつこれからもリメイクを進めていこうと思います😊
お雛様の屏風をDIYしました。 フォトフレームと金の画用紙はダイソー。 四隅の金具はセリアで買ったものをペイントして付けました。 ちょっと寂しかったので、今の時期にダイソーで売っている桜のウォールステッカーで飾り付け🌸 実家ではもっと大きな屏風と雛壇の上に飾っていましたが、我が家には残念ながらそのスペースが無い🥲 一度は供養して処分も考えた私のお雛様ですが、この歳まで守って貰ったと思うと決断できず… DIYで備品をコンパクトなモノに替えながら我が家にも飾れるサイズにリメイクしました。 他にも追加したいものや改良したいところもまだあります😊 本物には到底及びませんが、今まで見守ってくれたお雛様への感謝の気持ちも込めつつこれからもリメイクを進めていこうと思います😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
三段飾りの豆雛人形 日当たりが良すぎる出窓から玄関へお引越し pic①正面から pic②真上から pic③華やかになった玄関🌸とモップ🐶
三段飾りの豆雛人形 日当たりが良すぎる出窓から玄関へお引越し pic①正面から pic②真上から pic③華やかになった玄関🌸とモップ🐶
madamkaori
madamkaori
家族
PR
楽天市場
m0917mさんの実例写真
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
もっと見る