コメント1
naomama
缶はコーンが入ってたものを、そのままラベルはがして使用してます。あえて、缶のままで。左は、100きんのぺーパー袋を、わざとクシャクシャにして折り目をつけて、ステンシルしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Minnieさんの実例写真
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
冷蔵庫の側面。キッチンペーパー・ティッシュ・レジ袋入れ・レジ袋掛けのゴミ箱?| ू•ૅω•́)ᵎᵎ
Minnie
Minnie
3LDK
tuuliさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sleepy6y6さんの実例写真
キッチンで頻繁に使う物は一歩も動かず手を伸ばせば届くようにしたくて・その3。 ペーパー類のラック。 入籍する際にうちの母が 「これ絶対便利やと思うから持ってき」 と持たせてくれた、冷蔵庫に吸盤でつけるものなのですが、最近吸盤が重みに耐えきれず落下しがちなので、100均のキッチン扉フックで補強しました。 扉を開ければキッチンペーパーとティッシュ、ジップロックとビニール袋が出せます。 今日最初の投稿のラップも2番目のザル&タッパー類もこれらも、ガチャつきがちだけど頻繁に使う物なので隠すけどすぐ出せるようにできて、気に入っています。
キッチンで頻繁に使う物は一歩も動かず手を伸ばせば届くようにしたくて・その3。 ペーパー類のラック。 入籍する際にうちの母が 「これ絶対便利やと思うから持ってき」 と持たせてくれた、冷蔵庫に吸盤でつけるものなのですが、最近吸盤が重みに耐えきれず落下しがちなので、100均のキッチン扉フックで補強しました。 扉を開ければキッチンペーパーとティッシュ、ジップロックとビニール袋が出せます。 今日最初の投稿のラップも2番目のザル&タッパー類もこれらも、ガチャつきがちだけど頻繁に使う物なので隠すけどすぐ出せるようにできて、気に入っています。
sleepy6y6
sleepy6y6
1LDK | カップル
ehamiさんの実例写真
キャンドゥのペーパーストレージバッグ 可愛いです(*^^*) 左からキャンドゥS、キャンドゥL、ホームセンターの米袋リメイクしたもの→ボロボロ(笑)
キャンドゥのペーパーストレージバッグ 可愛いです(*^^*) 左からキャンドゥS、キャンドゥL、ホームセンターの米袋リメイクしたもの→ボロボロ(笑)
ehami
ehami
2LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
キッチン背面にセリアのペーパーストレージが仲間入り❤❤ レジ袋入れにしてます
キッチン背面にセリアのペーパーストレージが仲間入り❤❤ レジ袋入れにしてます
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
セリアボトルにマメピカを詰め替えています
セリアボトルにマメピカを詰め替えています
hide
hide
家族
bonkiyoさんの実例写真
キッチンの真ん中、食洗機の下の引き出しです。毎日使うものを取り出しやすくしています。キッチンペーパーはホルダーを使わずとも、ここから引っ張りだしてつかいます。防臭袋BOSは我が家の必需品。これにその日に出た生ごみを入れて口を縛って捨てれば、ゴミ箱は全く臭いません。夏も、魚をさばいた日も大丈夫。ただ、そう安いものではないので、サイズを揃えてその日に出たゴミの量にピッタリ合うものを使って大事にしています。
キッチンの真ん中、食洗機の下の引き出しです。毎日使うものを取り出しやすくしています。キッチンペーパーはホルダーを使わずとも、ここから引っ張りだしてつかいます。防臭袋BOSは我が家の必需品。これにその日に出た生ごみを入れて口を縛って捨てれば、ゴミ箱は全く臭いません。夏も、魚をさばいた日も大丈夫。ただ、そう安いものではないので、サイズを揃えてその日に出たゴミの量にピッタリ合うものを使って大事にしています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
takumiraiさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
キッチンのシンク下収納を見直しました。 突っ張り棒にキッチンペーパーをひっかけてるのと、無印のファイルボックスにボウル、ザルをいれてるのは、前と同じ。 変更したのは、左半分。 ファイルボックスにゴミ袋を収納したものを入れたのと、洗剤、スポンジ、メラミンスポンジなどのお掃除用品を入れました。
takumirai
takumirai
家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎キッチン下の収納✳︎ キッチンペーパーや大きなビニール袋は 箱から出して取り出しやすいようにカゴに入れました。 右端の食洗機用洗剤&重曹を入れてる容器はダイソーのもの!! 白い蓋に四角いフォルムにビビッときました ((´∀`*))
✳︎キッチン下の収納✳︎ キッチンペーパーや大きなビニール袋は 箱から出して取り出しやすいようにカゴに入れました。 右端の食洗機用洗剤&重曹を入れてる容器はダイソーのもの!! 白い蓋に四角いフォルムにビビッときました ((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
キッチンの収納。 大きな麻袋で30キロのお米を袋ごとすっぽり隠しています(*´꒳`*) その横のセリアのペーパーバッグにはペットボトルなどをポイポイ。 流し台横の収納袋はホームセンターで買った防水仕様のクラフト紙を袋状にして、ストックのスポンジや生ゴミネットなどを収納しています( ´∀`)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
スーパーレジ袋の保管場所の問題… 住み始めて3年、引き出しやカゴに収納してもどれもしっくりせず(・・;)紆余曲折の後、ここ一年くらいはエコ布バッグに収納。 しまいやすくて取り出しやすいのですが☆すぐに布バッグをパンパンにさせてしまって…見た目が⤵︎⤵︎⤵︎お見せするのが恥ずかしいですがこんな状態。 山善さんのペール缶でレジ袋収納したいです‼︎料理中に座って休憩できるのも嬉しい♡ ペール缶どの色も素敵…と迷っていたところ、2つ並べたらレジ袋の大小で分けて収納できることを閃きました☆これで家族がそれぞれ使いたい大きさのレジ袋を、ガサゴソ漁らずに直ぐに取り出せる‼︎
スーパーレジ袋の保管場所の問題… 住み始めて3年、引き出しやカゴに収納してもどれもしっくりせず(・・;)紆余曲折の後、ここ一年くらいはエコ布バッグに収納。 しまいやすくて取り出しやすいのですが☆すぐに布バッグをパンパンにさせてしまって…見た目が⤵︎⤵︎⤵︎お見せするのが恥ずかしいですがこんな状態。 山善さんのペール缶でレジ袋収納したいです‼︎料理中に座って休憩できるのも嬉しい♡ ペール缶どの色も素敵…と迷っていたところ、2つ並べたらレジ袋の大小で分けて収納できることを閃きました☆これで家族がそれぞれ使いたい大きさのレジ袋を、ガサゴソ漁らずに直ぐに取り出せる‼︎
walking123
walking123
家族
seajewelryさんの実例写真
冷蔵庫横です(*^^*) キッチンペーパーは お料理用のキッチンペーパー 洗えるキッチンペーパーを使用してるため冷蔵庫横に2つ取り付けてあります☆ レジ袋は付録で購入したDEEN&DELUCAの保冷バックの1番大きいサイズのものに収納してます(^^) レジ袋は三角折りに☆ キッチンタイマーはダイソーのものです☆ 忘れっぽいのでおまけでついてきた お風呂の防カビくんの60日タイマーを良く見える冷蔵庫横に張り付けてます☆
冷蔵庫横です(*^^*) キッチンペーパーは お料理用のキッチンペーパー 洗えるキッチンペーパーを使用してるため冷蔵庫横に2つ取り付けてあります☆ レジ袋は付録で購入したDEEN&DELUCAの保冷バックの1番大きいサイズのものに収納してます(^^) レジ袋は三角折りに☆ キッチンタイマーはダイソーのものです☆ 忘れっぽいのでおまけでついてきた お風呂の防カビくんの60日タイマーを良く見える冷蔵庫横に張り付けてます☆
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
山善さんの「ペール缶スツール」のモニターに選んでいただきました。 使いたかった場所はキッチン。ちょっと休憩用にスツールを置いていましたが、その代わりに。ゴミ袋ストックを収納しました。収納付きで便利!
山善さんの「ペール缶スツール」のモニターに選んでいただきました。 使いたかった場所はキッチン。ちょっと休憩用にスツールを置いていましたが、その代わりに。ゴミ袋ストックを収納しました。収納付きで便利!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
レジ袋のストックです。 ファイルボックスに入れています。 探しやすいようにサイズで大小分けてます。
レジ袋のストックです。 ファイルボックスに入れています。 探しやすいようにサイズで大小分けてます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
キッチンペーパーホルダーとゴミ袋入れ 冷蔵庫にペタッと
キッチンペーパーホルダーとゴミ袋入れ 冷蔵庫にペタッと
hana
hana
unoさんの実例写真
缶とペットボトルはIKEAのバケツ 45リットルのゴミ袋にちょうどいいです スーパーの袋やコストコのショップバックなどは1つにしてペーパー入れにボンボン入れてます
缶とペットボトルはIKEAのバケツ 45リットルのゴミ袋にちょうどいいです スーパーの袋やコストコのショップバックなどは1つにしてペーパー入れにボンボン入れてます
uno
uno
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
キッチンのビニール袋ストッカーを新調しました! 先程リメイクしたペーパーバッグを2段に吊るして、上はよく使うシャカシャカしたやつ入れで、 下は厚手のショップ袋として貰った物を収納✨ これに入りきらない分は処分します╰(*´︶`*)╯♡ 以前は一つの袋に上からポイポイ入れて下から取り出してましたが、やはり、使いたい物がなかなか見つからなかったりしたので💦 二年使ったので、思い切って変えてみました( ´艸`) ちなみに、 ビフォーはこちら♪ https://roomclip.jp/photo/dzN8
キッチンのビニール袋ストッカーを新調しました! 先程リメイクしたペーパーバッグを2段に吊るして、上はよく使うシャカシャカしたやつ入れで、 下は厚手のショップ袋として貰った物を収納✨ これに入りきらない分は処分します╰(*´︶`*)╯♡ 以前は一つの袋に上からポイポイ入れて下から取り出してましたが、やはり、使いたい物がなかなか見つからなかったりしたので💦 二年使ったので、思い切って変えてみました( ´艸`) ちなみに、 ビフォーはこちら♪ https://roomclip.jp/photo/dzN8
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Makoさんの実例写真
こんばんは〜 セリアのキッチンペーパーホルダーをゴミ袋収納に 以前使ってた100均のプラのゴミ袋ケース 両手使わないと出てこないし、2枚一緒に出てきたり、ケースが空いちゃったりと( ̄^ ̄) ストレスだらけだったけど これはどの袋かもわかりやすくて ワンアクションで取り出せる╰(*´︶`*)╯ アイアンなのでしっかりしてるし大満足(*^^*)です 今日も1日(*´︶`)ノオツカレサマ♪
こんばんは〜 セリアのキッチンペーパーホルダーをゴミ袋収納に 以前使ってた100均のプラのゴミ袋ケース 両手使わないと出てこないし、2枚一緒に出てきたり、ケースが空いちゃったりと( ̄^ ̄) ストレスだらけだったけど これはどの袋かもわかりやすくて ワンアクションで取り出せる╰(*´︶`*)╯ アイアンなのでしっかりしてるし大満足(*^^*)です 今日も1日(*´︶`)ノオツカレサマ♪
Mako
Mako
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
流し横 冷蔵庫との間に ゴミ箱を置いて 中で燃えるゴミと プラゴミに分けて捨ててます 冷蔵庫サイド *キッチンペーパー *ハサミと油性ペン *手提げ袋に排水口ネット *ミトン *ハンガーにゴミ箱用のゴミ袋 マグネット大活躍
流し横 冷蔵庫との間に ゴミ箱を置いて 中で燃えるゴミと プラゴミに分けて捨ててます 冷蔵庫サイド *キッチンペーパー *ハサミと油性ペン *手提げ袋に排水口ネット *ミトン *ハンガーにゴミ箱用のゴミ袋 マグネット大活躍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
キッチンパントリー内* ペットボトル、ビン、缶、紙類を分別して置いています(o^^o) ダイソーのペーパーストックバッグに45ℓのゴミ袋がぴったりで、その中にポイポイ分別しています。
キッチンパントリー内* ペットボトル、ビン、缶、紙類を分別して置いています(o^^o) ダイソーのペーパーストックバッグに45ℓのゴミ袋がぴったりで、その中にポイポイ分別しています。
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
冷蔵庫の壁面に収納☆ セリアで購入。セリアのティッシュケースは真四角で頑丈で使いやすさ抜群! ケースの裏に、セリアの強力マグネットを貼り付けて冷蔵庫にペタン。 よく使う手袋、ペーパー、今日から新入りした防臭袋!これで取りやすくなりました。◕‿◕。
冷蔵庫の壁面に収納☆ セリアで購入。セリアのティッシュケースは真四角で頑丈で使いやすさ抜群! ケースの裏に、セリアの強力マグネットを貼り付けて冷蔵庫にペタン。 よく使う手袋、ペーパー、今日から新入りした防臭袋!これで取りやすくなりました。◕‿◕。
aho51
aho51
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
レジ袋収納アイデアです♪⸝⋆ ・セリアのクラフトペーパーバッグのSサイズ ・強力なマグネット 2つ ・マスキングテープ 少し 材料はこれだけです♪ 中に折り込む→ 持ち手をマスキングテープで中に固定→ 強力なマグネットを2つ折り込んだところに入れ込む→ 冷蔵庫に貼る♪ 超簡単にレジ袋がスッキリ収納出来ました\(*´³`*)/ これでようやくキッチンの収納見直し完了いたしました😂✨✨ 冷蔵庫に貼り付けて使っているpicはこちらです♪ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 https://roomclip.jp/photo/1BgE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
レジ袋収納アイデアです♪⸝⋆ ・セリアのクラフトペーパーバッグのSサイズ ・強力なマグネット 2つ ・マスキングテープ 少し 材料はこれだけです♪ 中に折り込む→ 持ち手をマスキングテープで中に固定→ 強力なマグネットを2つ折り込んだところに入れ込む→ 冷蔵庫に貼る♪ 超簡単にレジ袋がスッキリ収納出来ました\(*´³`*)/ これでようやくキッチンの収納見直し完了いたしました😂✨✨ 冷蔵庫に貼り付けて使っているpicはこちらです♪ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 https://roomclip.jp/photo/1BgE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
ya-coさんの実例写真
*キッチン収納*
*キッチン収納*
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
PR
楽天市場
meruさんの実例写真
冷蔵庫横の収納は、山崎実業さんのトスカシリーズ。マグネット冷蔵庫サイドラック。 一番下のフックは使わず、バーに45リットルのゴミ袋をかけて使用。すぐ横がゴミ箱なので、ゴミ袋の付け替えも早いです。
冷蔵庫横の収納は、山崎実業さんのトスカシリーズ。マグネット冷蔵庫サイドラック。 一番下のフックは使わず、バーに45リットルのゴミ袋をかけて使用。すぐ横がゴミ箱なので、ゴミ袋の付け替えも早いです。
meru
meru
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
イベント投稿です♪ ラックを斜めにセット。 ビニール袋が取り出しやすくなりました👍
イベント投稿です♪ ラックを斜めにセット。 ビニール袋が取り出しやすくなりました👍
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
以前GETした、キッチンペーパーホルダーを、もう1つGETして… キッチンポリバックを入れてみました! 料理中に出た、ちょっとしたゴミなども、 すぐに袋が取れて捨てれるので 便利になりました꙳★*゚
以前GETした、キッチンペーパーホルダーを、もう1つGETして… キッチンポリバックを入れてみました! 料理中に出た、ちょっとしたゴミなども、 すぐに袋が取れて捨てれるので 便利になりました꙳★*゚
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
2階トイレ。手洗った後に拭くペーパーは常備。何度もはがせて使える輪っかのフック(?)にDAISO商品のティッシュカバー兼ビニール袋ストッカーをくぐらせて掛けています。
2階トイレ。手洗った後に拭くペーパーは常備。何度もはがせて使える輪っかのフック(?)にDAISO商品のティッシュカバー兼ビニール袋ストッカーをくぐらせて掛けています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
onokenkoさんの実例写真
山善さんの隙間トローリーのモニターをさせていただいております😊 私はキッチンのテーブルの下のゴミ箱の隙間にトローリーを入れました。 かなりスリムですが、結構収納できました❣️ 1段目はコーヒー豆とお菓子作り用グッズ 2段目はキッチンペーパーやお掃除ウェットティッシュ 3段目はお酒とおつまみとオーブン用トレー 4段目もお酒350mlを10缶 そして、手前のポールの出っ張りにゴミ袋の袋をかけられました♪ 私的には1番、ゴミ袋の袋をどこにかけるか? オーブンのトレーをどこに置くか? 悩んでいたので、スッキリしました😆 隙間に入れてるので、引き出すのに上段トレーを引っ張って出すのですが、上段トレーには引き出しやすいちょっとした取手があったらもっと便利かなー?と思いましたが、しばらくこんな感じで使用していきたいと思います!
山善さんの隙間トローリーのモニターをさせていただいております😊 私はキッチンのテーブルの下のゴミ箱の隙間にトローリーを入れました。 かなりスリムですが、結構収納できました❣️ 1段目はコーヒー豆とお菓子作り用グッズ 2段目はキッチンペーパーやお掃除ウェットティッシュ 3段目はお酒とおつまみとオーブン用トレー 4段目もお酒350mlを10缶 そして、手前のポールの出っ張りにゴミ袋の袋をかけられました♪ 私的には1番、ゴミ袋の袋をどこにかけるか? オーブンのトレーをどこに置くか? 悩んでいたので、スッキリしました😆 隙間に入れてるので、引き出すのに上段トレーを引っ張って出すのですが、上段トレーには引き出しやすいちょっとした取手があったらもっと便利かなー?と思いましたが、しばらくこんな感じで使用していきたいと思います!
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
qino
qino
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
tomorrow
tomorrow
1K | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
seajewelryさんの実例写真
Roomclipショッピングおうち見直し企画で選ばせて頂いたtowerの コーヒーペーパーフィルター収納でIKEAのワゴンの上段のスペースを見直しました☺️ フィルター収納だけど、スティックコーヒーとスティックシュガー入れにしました😊
Roomclipショッピングおうち見直し企画で選ばせて頂いたtowerの コーヒーペーパーフィルター収納でIKEAのワゴンの上段のスペースを見直しました☺️ フィルター収納だけど、スティックコーヒーとスティックシュガー入れにしました😊
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
ゴミ袋はメッシュバックにいれてます。粉ミルク缶カバーってなぜ市販されていないんでしょうね。すごい重要あると思うんだけどなぁ
ゴミ袋はメッシュバックにいれてます。粉ミルク缶カバーってなぜ市販されていないんでしょうね。すごい重要あると思うんだけどなぁ
Chi-home
Chi-home
家族
sukemamuさんの実例写真
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
2階トイレ 収納見直しました☺️ 壁に棚、収納袋を取り付け トイレブラシ浮かせる収納に✨ 白から黒へ スリッパ、柄物に新調 アイアン素材のペーパーホルダー、タオルかけ これ以上は掃除のしやすさ重視で物を置かないつもり🤔
sukemamu
sukemamu
2LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【シンク下収納】 100均で揃えた⋆ ラップの箱も白に揃えると統一感でると思うけど お客さんに見られる場所ではないし これでOK! 収納用品もチリツモでとってもお金かかるからこういう所は妥協していかないとね。 余談𓂃 𓈒𓏸 1月整理収納アドバイザー準1級合格! 整理収納欲が高まるから勉強楽しかった。 1級は取るつもりないけれど この勢いで取ってしまうのもアリかも?と思ったり思わなかったり。
【シンク下収納】 100均で揃えた⋆ ラップの箱も白に揃えると統一感でると思うけど お客さんに見られる場所ではないし これでOK! 収納用品もチリツモでとってもお金かかるからこういう所は妥協していかないとね。 余談𓂃 𓈒𓏸 1月整理収納アドバイザー準1級合格! 整理収納欲が高まるから勉強楽しかった。 1級は取るつもりないけれど この勢いで取ってしまうのもアリかも?と思ったり思わなかったり。
ma_noie
ma_noie
家族
Yuki1120さんの実例写真
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はレジ袋😁
キッチンのゴミ箱はレジ袋😁
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る