ponsさんの部屋
ニットプフ ホワイト L 直径75cm / KNOTTED POUF WHITE L おしゃれ 着日指定不可
クッション¥33,000
コメント1
pons
《再々挑戦!!初心者のプフ②》〜お金がないなら作ればいい〜* 初心者なので専門用語が間違っているかもです。ご了承下さいm(__)m *【編み】ずっと表メリヤス編み!!※編み方変えました。※クッションを入れるのでゆったり編みましょう!!*【編み方】網目を作ったら逆三角形を作っていく様に編む。それを6回くらい繰り返して逆三角形を積み重ねる感じ。(画像の様な)6回以上は必要なら編む。1段目:網目を186目作る。※印用の輪っか買いました!2段目:編み始める前に後ろから54目の所に印用の輪っかを付ける。編み終わりから54目の所に来たら(印の部分)残して編まずにひっくり返し3段目へ。3段目:編み始める前に後ろから54目の所に印用の輪っかを付ける。編み終わりから54目残して編まずにひっくり返し4段目へ。※2段目と同じ〜つづき〜4段目:編み始める前に後ろから6目増やした48目の所に印の輪っかを付ける。編み終わりから48目の所に来たら(印の部分)残して編まずにひっくり返し5段目へ。5段目:編み始める前に後ろから48目の所に印用の輪っかを付ける。編み終わりから48目残して編まずにひっくり返し6段目へ。※4段目と同じ要は2列毎に6目ずつ増やして編んでいくのです!0になるまで。6段目:編み始める前に後ろから6目増やした42目の所に印の輪っかを付ける。編み終わりから42目の所に来たら(印の部分)残して編まずにひっくり返し7段目へ。7段目:編み始める前に後ろから42目の所に印用の輪っかを付ける。編み終わりから42目残して編まずにひっくり返し8段目へ。※6段目と同じ8段目:編み始める前に後ろから6目増やした36目の所に印の輪っかを付ける。編み終わりから36目の所に来たら(印の部分)残して編まずにひっくり返し9段目へ。9段目:編み始める前に後ろから36目の所に印用の輪っかを付ける。編み終わりから36目残して編まずにひっくり返し10段目へ。※8段目と同じ…ここで穴に気づく…震これはなーぜ???と見ても分からないので本を開く…しかし、分からないのでネットで調べつつ師匠(友)にメール。段が変わる時の編み方違ってたwww目数増やしながら段が変わる時は糸を掛けないと穴が開くことが分かる。さて、言葉でいっても難しいので。次の回で写真を使って説明するよ〜つづく*【材料】ダイソー様より・極太毛糸mokomokoモールあむころ色番号:422ロシアンブルーJAN:4549131460544 *Regular size・62目START2目ずつ増やすやり方。円の直径:30㎝高さ:30㎝ *XXL size186目で3倍に?6目ずつ増やすやり方。円の直径:90㎝予定↑Challenging毛糸45玉所有。※無くなり次第買い足します。・極太10.0mmの輪網棒・縄跳び追加購入:印用の輪っか以上。

この写真を見た人へのおすすめの写真