コメント15
tomo
久しぶりに10分で出来るシリーズ✨ダイソー木枠トレイにセリア鉄板シートを貼り付けて更に汚し感✨キチャナイ同盟のお約束(* ̄∀ ̄)キャンドウの珈琲ペーパースタンドを貼り付けてグリーンピックを挿すだけー(≧∀≦)☆オブジェもアクセントに❤️今日も良いお天気✨洗濯しまくり、ベランダにはクッション干し大会です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真

mariさんの実例写真
玄関収納の上。 小さい小さい収納の上。 すぐ上に窓もある為、 ほぼなにも置けない( ° ⌑ ° ) トレイは100均の黒いお盆に、 100均のスプレーペンキをシャーしただけ。 IKEAのキャンドルは革を巻いてリメイク。
玄関収納の上。 小さい小さい収納の上。 すぐ上に窓もある為、 ほぼなにも置けない( ° ⌑ ° ) トレイは100均の黒いお盆に、 100均のスプレーペンキをシャーしただけ。 IKEAのキャンドルは革を巻いてリメイク。
mari
mari
2LDK | 家族
gotsukiさんの実例写真
ダイソーの鉢カバー?をカバンにかぶせてトレイ入れにしてます。
ダイソーの鉢カバー?をカバンにかぶせてトレイ入れにしてます。
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
chieさんの実例写真
以前作って、なかなか縁が塗れずにいたウッドボックス!!覚えてくれてる? やっと塗りました~!! 母親にやっとプレゼントできそうです。 セリアの木製トレイ ロングを5個使用しました~☆アルファベットを作りたくて一番簡単な【H】から挑戦しました。 ボンドで連結、 縁をアクリル絵具(100均)で塗って、 壁掛けにするフック(100均)をつければ完成です。 工具必要無いです! 10分でできます!中に飾っているもの全て100均です!
以前作って、なかなか縁が塗れずにいたウッドボックス!!覚えてくれてる? やっと塗りました~!! 母親にやっとプレゼントできそうです。 セリアの木製トレイ ロングを5個使用しました~☆アルファベットを作りたくて一番簡単な【H】から挑戦しました。 ボンドで連結、 縁をアクリル絵具(100均)で塗って、 壁掛けにするフック(100均)をつければ完成です。 工具必要無いです! 10分でできます!中に飾っているもの全て100均です!
chie
chie
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベントに参加します★ 10分かかりません(╹◡╹) ⚫︎フックを取り付ける。 ⚫︎魚焼き網をsizeに曲げる。 ⚫︎ヘアアイロンを置き、カチュームをかける。 おしまい❤︎
イベントに参加します★ 10分かかりません(╹◡╹) ⚫︎フックを取り付ける。 ⚫︎魚焼き網をsizeに曲げる。 ⚫︎ヘアアイロンを置き、カチュームをかける。 おしまい❤︎
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
minekoさんの実例写真
ダイソーさんのトレイにダイソーさんのタイルを貼ってみた。 大好きなビタミンカラーで。 タイルを貼ると重くなるから、ダイソーさんのサイズのトレイが丁度いいかも。
ダイソーさんのトレイにダイソーさんのタイルを貼ってみた。 大好きなビタミンカラーで。 タイルを貼ると重くなるから、ダイソーさんのサイズのトレイが丁度いいかも。
mineko
mineko
家族
nonono9128さんの実例写真
10分でできるイベントに参加です\ ♪♪ / ダイソーの木枠を木工用ボンドでくっつけながら 重ねただけぇ!!!( ̄▽ ̄) キャンドゥのアルミ缶にセリアのスタンプを押して 錆加工しただけぇ!!! 簡単です笑笑
10分でできるイベントに参加です\ ♪♪ / ダイソーの木枠を木工用ボンドでくっつけながら 重ねただけぇ!!!( ̄▽ ̄) キャンドゥのアルミ缶にセリアのスタンプを押して 錆加工しただけぇ!!! 簡単です笑笑
nonono9128
nonono9128
3LDK | 家族
nonono9128さんの実例写真
ダイソーの木枠にブライワックスで色を塗り ステンシルしただけのリメイク♥ 小さいサボちゃんやフェイク多肉。。 アンティークの定規や芳香剤を入れて 飾り用のBoxに!!! 10分でできるのイベントに参加です!!!
ダイソーの木枠にブライワックスで色を塗り ステンシルしただけのリメイク♥ 小さいサボちゃんやフェイク多肉。。 アンティークの定規や芳香剤を入れて 飾り用のBoxに!!! 10分でできるのイベントに参加です!!!
nonono9128
nonono9128
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
先日作ったダイソーで揃う10分でできる100均リメイクのトレイを色々な色で作ってみました。大きさも様々あるので面白いです。
先日作ったダイソーで揃う10分でできる100均リメイクのトレイを色々な色で作ってみました。大きさも様々あるので面白いです。
mineko
mineko
家族
PR
楽天市場
daisyさんの実例写真
なんちゃってプリンタートレイ 仕切りケース(セリア)を12個をボンドでくっ付ける ホンモノぽく?するために、側面に丸棒と板(ダイソー)を側面に貼る 取っ手(セリア)をとりつける。 水性ニスウォールナット(セリア)で着色する。着色前に傷をいれたりやすりをかけるたもっといいかな 仕切りがはずせて、奥行きが少しほしかったので、仕切りケースでつくりました。
なんちゃってプリンタートレイ 仕切りケース(セリア)を12個をボンドでくっ付ける ホンモノぽく?するために、側面に丸棒と板(ダイソー)を側面に貼る 取っ手(セリア)をとりつける。 水性ニスウォールナット(セリア)で着色する。着色前に傷をいれたりやすりをかけるたもっといいかな 仕切りがはずせて、奥行きが少しほしかったので、仕切りケースでつくりました。
daisy
daisy
x9_skさんの実例写真
ダイソーで、ミニのすのこを見つけました(^^♪ 同じく、ダイソーのトレイを接着剤で付けただけの、ミニ棚が出来ました。 色も塗っていないので、5分もかかってないかも...(^_^;
ダイソーで、ミニのすのこを見つけました(^^♪ 同じく、ダイソーのトレイを接着剤で付けただけの、ミニ棚が出来ました。 色も塗っていないので、5分もかかってないかも...(^_^;
x9_sk
x9_sk
家族
tomoさんの実例写真
今日はのんびりと休養しながらも ちまちまとした10分リメイクDIY♡ 使わなくなってたフォトフレームが有り、コレにキャンドゥーのcoffeeシリーズボードがぴったり収まる! フォトフレームの爪はあらかじめ外してボードをボンドで固定。 そのままでも可愛いけど1つは セリアのアイアン持ち手を付けました❤️ ちょっとしたカップボードに。 オヤツも添えれますえ(≧∀≦) フォトフレームはブライワックスで汚し加工&ヤスリも→お好みで✨
今日はのんびりと休養しながらも ちまちまとした10分リメイクDIY♡ 使わなくなってたフォトフレームが有り、コレにキャンドゥーのcoffeeシリーズボードがぴったり収まる! フォトフレームの爪はあらかじめ外してボードをボンドで固定。 そのままでも可愛いけど1つは セリアのアイアン持ち手を付けました❤️ ちょっとしたカップボードに。 オヤツも添えれますえ(≧∀≦) フォトフレームはブライワックスで汚し加工&ヤスリも→お好みで✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
イベント参加中! 10分でできる百均リメイク♡ 【木のトレー】 ダイソーのまな板にセリアの水性ニスを塗り、セリアの引き出し用つまみジュエルハンドルを付け、右下にスタンプを押しました。
イベント参加中! 10分でできる百均リメイク♡ 【木のトレー】 ダイソーのまな板にセリアの水性ニスを塗り、セリアの引き出し用つまみジュエルハンドルを付け、右下にスタンプを押しました。
fu-na
fu-na
家族
ma-yoさんの実例写真
間違えて消してしまったので再度アップ(。>﹏<。)10分以内で簡単にできます!というか、シールを貼るだけ笑 ダイソーのホワイトボード←枠は黒にペイント!ダイソーのステッカーを貼っただけです!簡単にカフェ風メニューができます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
間違えて消してしまったので再度アップ(。>﹏<。)10分以内で簡単にできます!というか、シールを貼るだけ笑 ダイソーのホワイトボード←枠は黒にペイント!ダイソーのステッカーを貼っただけです!簡単にカフェ風メニューができます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ma-yo
ma-yo
2LDK
Rubanさんの実例写真
細ぉい脚のバッテンになってるトレイテーブルが欲しくって。。。 とりあえずDAISOの袋引っ掛けて使うゴミ箱(?)を塗り塗り。 乗せただけのニトリのトレー(ペンキが余ったのでトレイも塗りました) 幼稚園に通い始めて、園で使ったものとか直置き無理なもんで。。。一旦こちらに置いてもらって娘も脱がせて、まとめてカゴに入れて運びます。
細ぉい脚のバッテンになってるトレイテーブルが欲しくって。。。 とりあえずDAISOの袋引っ掛けて使うゴミ箱(?)を塗り塗り。 乗せただけのニトリのトレー(ペンキが余ったのでトレイも塗りました) 幼稚園に通い始めて、園で使ったものとか直置き無理なもんで。。。一旦こちらに置いてもらって娘も脱がせて、まとめてカゴに入れて運びます。
Ruban
Ruban
naoさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥6,300
以前はクローゼットだった場所、この小さなスペースが落ち着いて好きです お茶を置いてる木のトレイは 母がそうめんの箱をリメイクしたものです╰(*´︶`*)╯♡
以前はクローゼットだった場所、この小さなスペースが落ち着いて好きです お茶を置いてる木のトレイは 母がそうめんの箱をリメイクしたものです╰(*´︶`*)╯♡
nao
nao
家族
Hisayoさんの実例写真
10分でできる!Σd(゚∀゚d) ①Daisoさんのウッドトレイを用意 ②雑巾で拭く ③ささっとフチだけ やすりがけ ④フチの部分のみ お好みで塗装 ⑤内側の寸法を測り、ダンボールをカット ⑥お好みの生地でダンボールを包んで、裏側はマスキングテープでとめる ⑦えいっ!と押し込む 以上で 奥行きのあるファブリックフレームの完成でーす♪( ´▽`) やったー♪ 吊り金具をつけても良いですね〜 軽いから両面テープでも壁に付くかも もちろんトレイとして使っても (③と④は省略しても…) 飽きたら 解体して別な用途に使えるのがポイント (^_^)v
10分でできる!Σd(゚∀゚d) ①Daisoさんのウッドトレイを用意 ②雑巾で拭く ③ささっとフチだけ やすりがけ ④フチの部分のみ お好みで塗装 ⑤内側の寸法を測り、ダンボールをカット ⑥お好みの生地でダンボールを包んで、裏側はマスキングテープでとめる ⑦えいっ!と押し込む 以上で 奥行きのあるファブリックフレームの完成でーす♪( ´▽`) やったー♪ 吊り金具をつけても良いですね〜 軽いから両面テープでも壁に付くかも もちろんトレイとして使っても (③と④は省略しても…) 飽きたら 解体して別な用途に使えるのがポイント (^_^)v
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
low.style.455さんの実例写真
下の木のトレイ&黒のトレイに セリアのリメイクシート貼っただけ(*´︶`*)❀
下の木のトレイ&黒のトレイに セリアのリメイクシート貼っただけ(*´︶`*)❀
low.style.455
low.style.455
家族
hachicoさんの実例写真
欲しかったキャンドゥのコラベルマステ、ようやく手に入れましたo(*º▽º*)o ダイソーのトレイに貼って、カウンター上の多肉ちゃん置き場に♡ 2色買ってきたので他にも使い道探そう(о´∀`о)
欲しかったキャンドゥのコラベルマステ、ようやく手に入れましたo(*º▽º*)o ダイソーのトレイに貼って、カウンター上の多肉ちゃん置き場に♡ 2色買ってきたので他にも使い道探そう(о´∀`о)
hachico
hachico
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
emiさんの実例写真
ミラートレイ。100均材料のみ。
ミラートレイ。100均材料のみ。
emi
emi
pippiさんの実例写真
ダイソーで買って余っていた タイルシートを貼ったらピッタリで これに完成 この後木枠に 転写シールも貼りました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ いい感じに仕上がりました またグリーンちゃんが増えた♡♡ 10分リメイク いやいや 3分リメイク( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
ダイソーで買って余っていた タイルシートを貼ったらピッタリで これに完成 この後木枠に 転写シールも貼りました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ いい感じに仕上がりました またグリーンちゃんが増えた♡♡ 10分リメイク いやいや 3分リメイク( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
pippi
pippi
1DK | 家族
Minteaさんの実例写真
pannal さんの10分で出来るアイデアを真似してみました=(^.^)= ダイソーのフォトフレーム+大理石シートのアクセサリートレイ。 真ん中にフェルトを入れてそれっぽく☆ アクセサリーは昔ハンドメイドしたものを載せてみました。 でもウチにはドレッサーなんて無いのでどこにおこうかな‥(^^;)
pannal さんの10分で出来るアイデアを真似してみました=(^.^)= ダイソーのフォトフレーム+大理石シートのアクセサリートレイ。 真ん中にフェルトを入れてそれっぽく☆ アクセサリーは昔ハンドメイドしたものを載せてみました。 でもウチにはドレッサーなんて無いのでどこにおこうかな‥(^^;)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
またまた照明。 ダイソーの木材をボンドでくっつけてで四角い枠のような物を3つ作ってペンダントライトをヒモ側からそれぞれをはめただけ。 四角い枠の角を揃えてはめてもいいですが、私は少しずつ角を横にずらしてみました。 特にボンドなどでくっつけてないので、好きな形に変えられます。 上から撮ったpicも投稿させて下さい。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
またまた照明。 ダイソーの木材をボンドでくっつけてで四角い枠のような物を3つ作ってペンダントライトをヒモ側からそれぞれをはめただけ。 四角い枠の角を揃えてはめてもいいですが、私は少しずつ角を横にずらしてみました。 特にボンドなどでくっつけてないので、好きな形に変えられます。 上から撮ったpicも投稿させて下さい。 イベント用なのでコメントお構いなく(^.^)(-.-)(__)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
オールセリアで、ミニトレイをリメイクしました。 ・ミニトレイ大 ・ミニトレイ小 ・タイルシール 10x20cm 3枚 ・引き出し用つまみ ジュエルハンドル 2個 トレイの内側の大きさに合わせてシールをはり、ボンドでつまみをつけるだけ!ミニトレイ小だけなら、タイルシールは1枚で足ります。
オールセリアで、ミニトレイをリメイクしました。 ・ミニトレイ大 ・ミニトレイ小 ・タイルシール 10x20cm 3枚 ・引き出し用つまみ ジュエルハンドル 2個 トレイの内側の大きさに合わせてシールをはり、ボンドでつまみをつけるだけ!ミニトレイ小だけなら、タイルシールは1枚で足ります。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
loliontoaliceveさんの実例写真
2018.9.23☆ 先日、セリアの箱にセリアのタイルシートで リメイクした箱でお茶のセッティングしてみました お茶用には深過ぎた様ですヽ(´o`; もっと浅い木のトレイないかなぁ
2018.9.23☆ 先日、セリアの箱にセリアのタイルシートで リメイクした箱でお茶のセッティングしてみました お茶用には深過ぎた様ですヽ(´o`; もっと浅い木のトレイないかなぁ
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
最近よくみかけます、ワイヤーバスケットテーブル。 それもどきです。 セリアの黒ワイヤー2枚、ダイソーの丸トレイ。 トレイは固定してないので、バスケットとか、洗濯カゴとかブームがされば解体してリメイクも可能? 上部はトレイに合うようにすこしワイヤーを重ねるのがポイントです、下は気持ちすぼめるかんじでひとマス分重ねてます。 あとはすべり止め防止でランチョンマット敷いたらまぁまぁなじみました。 綺麗に丸くする腕力と材料費300円^_^ 閃いて100均徘徊したのはこれでした( ^ω^ )
最近よくみかけます、ワイヤーバスケットテーブル。 それもどきです。 セリアの黒ワイヤー2枚、ダイソーの丸トレイ。 トレイは固定してないので、バスケットとか、洗濯カゴとかブームがされば解体してリメイクも可能? 上部はトレイに合うようにすこしワイヤーを重ねるのがポイントです、下は気持ちすぼめるかんじでひとマス分重ねてます。 あとはすべり止め防止でランチョンマット敷いたらまぁまぁなじみました。 綺麗に丸くする腕力と材料費300円^_^ 閃いて100均徘徊したのはこれでした( ^ω^ )
Ai
Ai
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
今日はシャンプードレッサーに、ダイソーで購入したデコレーションシールを貼ってみました(*ˊᵕˋ*) 簡単に切り貼りできたので、40分くらいで作業終了。 ちょっとは可愛くなったかな?笑
今日はシャンプードレッサーに、ダイソーで購入したデコレーションシールを貼ってみました(*ˊᵕˋ*) 簡単に切り貼りできたので、40分くらいで作業終了。 ちょっとは可愛くなったかな?笑
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
inwestさんの実例写真
5分で出来る。 セリアのタイルシール×木製トレイでナチュラル可愛くなりました(^^) キッチンでキャニスター置いてます♡
5分で出来る。 セリアのタイルシール×木製トレイでナチュラル可愛くなりました(^^) キッチンでキャニスター置いてます♡
inwest
inwest
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアの材料だけで、カフェトレイを作ってみたよ( *´艸`) 不器用さんでも大丈夫!! 面倒なカットは2回だけ、ステンシルも不要でオシャレ?っぽく出来ました(*´ω`*) 色を塗って乾かす時間は含まれてないので、それを除くと10分で出来ます(笑)
セリアの材料だけで、カフェトレイを作ってみたよ( *´艸`) 不器用さんでも大丈夫!! 面倒なカットは2回だけ、ステンシルも不要でオシャレ?っぽく出来ました(*´ω`*) 色を塗って乾かす時間は含まれてないので、それを除くと10分で出来ます(笑)
kira
kira
3LDK | 家族
riさんの実例写真
セリアの木製トレイに、ダイソーの布とStudio Clipのドライフラワーミニブーケをボンドで貼り付けて、ダイソーの転写シールを貼りました。
セリアの木製トレイに、ダイソーの布とStudio Clipのドライフラワーミニブーケをボンドで貼り付けて、ダイソーの転写シールを貼りました。
ri
ri
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
paru
paru
家族
mommyさんの実例写真
以前にも投稿したのですが、イベント参加のため改めて写真を撮りました😁 ダイソーのフォトフレームにタイルステッカーを貼っただけのミニトレイ‼︎ フォトフレームも枠が深いものにすると使い勝手が良いと思います。 タイルステッカーが滑り止め効果ありなので、持って移動する時も安全です‼︎ リメイクに必要なのはハサミだけ✂️
以前にも投稿したのですが、イベント参加のため改めて写真を撮りました😁 ダイソーのフォトフレームにタイルステッカーを貼っただけのミニトレイ‼︎ フォトフレームも枠が深いものにすると使い勝手が良いと思います。 タイルステッカーが滑り止め効果ありなので、持って移動する時も安全です‼︎ リメイクに必要なのはハサミだけ✂️
mommy
mommy
家族
PR
楽天市場
shuさんの実例写真
ウッドのトレイはダイソーのフォトフレームにジュートの布を貼って作ったもの。
ウッドのトレイはダイソーのフォトフレームにジュートの布を貼って作ったもの。
shu
shu
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
DAISOのミニトレイを壁掛け用にリメイクしました💐 好きなお花を麻紐で束ねてトレイに固定しておけば完成◎ ど素人のただの趣味で超適当です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
DAISOのミニトレイを壁掛け用にリメイクしました💐 好きなお花を麻紐で束ねてトレイに固定しておけば完成◎ ど素人のただの趣味で超適当です⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
kiraさんの実例写真
ダイソーの鍋しきを使って、加湿器スタンドを作ってみたよ(*´ー`*) プランタースタンドにもなります( ´∀` )b
ダイソーの鍋しきを使って、加湿器スタンドを作ってみたよ(*´ー`*) プランタースタンドにもなります( ´∀` )b
kira
kira
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
キッチンカウンター上のトレイ。 ティーバックやスプーンなどを置いています。 このトレイの材質が、滑りにくい加工のせいでなんだか汚れが取れにくいため、リメイク。 ダイソーの凹凸のあるプラ素材のリメイクシートが余ってたので貼り付けました。 プラ素材なので表面サラサラ。 水がこぼれてもサッと拭けそうで満足です✌️
キッチンカウンター上のトレイ。 ティーバックやスプーンなどを置いています。 このトレイの材質が、滑りにくい加工のせいでなんだか汚れが取れにくいため、リメイク。 ダイソーの凹凸のあるプラ素材のリメイクシートが余ってたので貼り付けました。 プラ素材なので表面サラサラ。 水がこぼれてもサッと拭けそうで満足です✌️
aurea
aurea
3LDK | 家族
naomomさんの実例写真
夜になった時リビングの電気を全部消した光景です ダイソーのテープライトを出窓の上枠に貼りました 白いタイプの明かりですが癒されてます♡
夜になった時リビングの電気を全部消した光景です ダイソーのテープライトを出窓の上枠に貼りました 白いタイプの明かりですが癒されてます♡
naomom
naomom
家族
mitsukiさんの実例写真
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
イベント『10分でできる100均リメイク』 ミシン不要。 縫わずに作るジュートのミニクッション♡ DAISOのジュートベジタブルストッカーを使ってサイズ違いのミニクッションを作ってみました😊 材料 ・ジュートベジタブルストッカー(30cm×35cm) ・ジュートベジタブルストッカー(25cm×30cm) ・綿 用具 ・グルーガン どちらのサイズも作り方は同じです。 1⃣巾着袋の上部に入っている紐を抜き取る。 2⃣袋の下部1.5cmほどをを後ろ側に折り曲げてグルーガンで接着する。 3⃣袋に綿を沢山詰め込む。 4⃣袋の上部を内側に3cmほど折り曲げて向かい合う面同士をグルーガンで接着する。 これで完成です❣️ ミシンが使えなくても作れちゃう簡単クッション。 完成サイズは約30cm×30cmと、25×25cmの2サイズ。 一般的なクッションが45㎝×45cmなので、小さめで可愛いです。 今回綿は家にあったものを使いましたが、100均にも売ってます。グルーガンも100円ではありませんが100均で購入可能。 ジュートベジタブルストッカーはデザインもいくつかあり、SeriaにもDAISOとはまた違ったデザインのものがあるので沢山作っても可愛いかも♡ 写真2枚目と3枚目は材料の写真です。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
2枚投稿です♪ 久々のタイルシールリメイク♬ 買い置きしていたセリアのタイルシール… このタイルシールは出番がなかったのですが、これからの季節に合う色合いかなぁ☺️と思い、セリアの木製トレイに貼ってリメイクしました♬ ほっこりカラーの丸っこいマグカップと一緒に☕️ タイルシールを木製トレイの大きさにカットして貼るだけの 簡単リメイク!10分もかかりません😆
2枚投稿です♪ 久々のタイルシールリメイク♬ 買い置きしていたセリアのタイルシール… このタイルシールは出番がなかったのですが、これからの季節に合う色合いかなぁ☺️と思い、セリアの木製トレイに貼ってリメイクしました♬ ほっこりカラーの丸っこいマグカップと一緒に☕️ タイルシールを木製トレイの大きさにカットして貼るだけの 簡単リメイク!10分もかかりません😆
mommy
mommy
家族
miさんの実例写真
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
mi
mi
PR
楽天市場
naomomさんの実例写真
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
naomom
naomom
家族
もっと見る