コメント1
bowbowco
キッチンの側面に板貼りました

この写真を見た人へのおすすめの写真

Chikaさんの実例写真
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
Chika
Chika
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
アイランドキッチンはどうしても側面にタイルが使いたくて、造作してもらいました。 天板はステンレス。側面はホワイトタイルをヘリンボーン貼りに。テープライトをつけているので夜になるとタイルの凹凸が浮かび上がります。
アイランドキッチンはどうしても側面にタイルが使いたくて、造作してもらいました。 天板はステンレス。側面はホワイトタイルをヘリンボーン貼りに。テープライトをつけているので夜になるとタイルの凹凸が浮かび上がります。
takki
takki
家族
mooさんの実例写真
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
moo
moo
1R | 一人暮らし
mokomoccoさんの実例写真
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
mokomocco
mokomocco
3LDK
yonyonさんの実例写真
イベントに参加しま~す❤ 2✖4材でキッチンカウンターを作りました✨✨✨✨✨ 側面には板壁風の壁紙を貼りました。 憧れのカウンター✨とってもお気に入りです(^^)v 裏面には、扉をつけ、小物類や野菜を収納。真ん中は写真のフレームをつけ扉にしてます。中は2段になっているので、一方はラップ等々、もう一方は子供たちが持ち帰った手紙等…机の上が散らからないように心がけています(^^ゞ
イベントに参加しま~す❤ 2✖4材でキッチンカウンターを作りました✨✨✨✨✨ 側面には板壁風の壁紙を貼りました。 憧れのカウンター✨とってもお気に入りです(^^)v 裏面には、扉をつけ、小物類や野菜を収納。真ん中は写真のフレームをつけ扉にしてます。中は2段になっているので、一方はラップ等々、もう一方は子供たちが持ち帰った手紙等…机の上が散らからないように心がけています(^^ゞ
yonyon
yonyon
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
ダイニングキッチンの模様替えをしました。 キッチンのレンジフード上とワークトップ側面に貼ったシートは前回投稿のTVに貼ったものと同じで、柄、質感がすごくリアルな壁紙屋本舗さんのヴィンテージフロアシートです。 冷蔵庫を白に塗り替え。 TV台の棚板だった流木はダイニングテーブルの天板に。 シーリングライトはダクトレールにしてペンダントライト2個に、ダイニングチェアはラタンのものに替えました。 シルバーだったところが白や木目に変わって落ち着きました♫
ダイニングキッチンの模様替えをしました。 キッチンのレンジフード上とワークトップ側面に貼ったシートは前回投稿のTVに貼ったものと同じで、柄、質感がすごくリアルな壁紙屋本舗さんのヴィンテージフロアシートです。 冷蔵庫を白に塗り替え。 TV台の棚板だった流木はダイニングテーブルの天板に。 シーリングライトはダクトレールにしてペンダントライト2個に、ダイニングチェアはラタンのものに替えました。 シルバーだったところが白や木目に変わって落ち着きました♫
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
izumiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY* カラーボックス側面に板壁風リメイクシートを貼りました(*˘︶˘*).。.:*♡ 天板、このままでもナチュラルな色味で気に入っていますが、色を塗るか迷っています♡*
キッチンカウンターDIY* カラーボックス側面に板壁風リメイクシートを貼りました(*˘︶˘*).。.:*♡ 天板、このままでもナチュラルな色味で気に入っていますが、色を塗るか迷っています♡*
izumi
izumi
2LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
冷蔵庫の側面が貼りたい放題。
冷蔵庫の側面が貼りたい放題。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンカウンター側面、ほぼ完成です。 棚板を増やして、食卓で使う用の調味料と、生協のカタログ置き場を作りました。 セリアの、ガレットのレシピ柄手ぬぐいは残念ながらほとんど隠れてしまいました…
キッチンカウンター側面、ほぼ完成です。 棚板を増やして、食卓で使う用の調味料と、生協のカタログ置き場を作りました。 セリアの、ガレットのレシピ柄手ぬぐいは残念ながらほとんど隠れてしまいました…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
cactus0610さんの実例写真
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
今日はひな祭り🎎ですね✨ うちは男子だけですが、クッキー🍪作ったり ちらし寿司食べたりしました😊 そして、おもーーーい腰をやっとあげて、 キッチン側面のリメイクシート 貼りなおしました! 右側だけやってて左側はdiyした棚を1回取り外さないと貼れなかったので、おおがかり😱 でも、やりたい事の1つが出来ました✨ 最初に棚をはめた時は主人と一緒にやったけど、今回は1人でやって悪戦苦闘💦 しばらく何もしたくないけど、晩御飯作って 明日の保育園準備しなくちゃ💦
今日はひな祭り🎎ですね✨ うちは男子だけですが、クッキー🍪作ったり ちらし寿司食べたりしました😊 そして、おもーーーい腰をやっとあげて、 キッチン側面のリメイクシート 貼りなおしました! 右側だけやってて左側はdiyした棚を1回取り外さないと貼れなかったので、おおがかり😱 でも、やりたい事の1つが出来ました✨ 最初に棚をはめた時は主人と一緒にやったけど、今回は1人でやって悪戦苦闘💦 しばらく何もしたくないけど、晩御飯作って 明日の保育園準備しなくちゃ💦
hikki
hikki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mahiyoさんの実例写真
DIYではったタイルとTOTOの楕円形の洗面ボールがいい感じに! 天板・正面・側面・ニッチ全て大きさなどが異るタイルを貼っています。
DIYではったタイルとTOTOの楕円形の洗面ボールがいい感じに! 天板・正面・側面・ニッチ全て大きさなどが異るタイルを貼っています。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Shunさんの実例写真
イベント参加します^_^ キッチンの側面をニッチにして、レシピ本などを収納しています。
イベント参加します^_^ キッチンの側面をニッチにして、レシピ本などを収納しています。
Shun
Shun
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
初投稿!! キッチンカウンター側面にクッションティンパネルを貼りました。 粘着テープで簡単に貼り付けられ、カットも簡単! 他にもいろいろ貼りたくなっちゃう🎵
初投稿!! キッチンカウンター側面にクッションティンパネルを貼りました。 粘着テープで簡単に貼り付けられ、カットも簡単! 他にもいろいろ貼りたくなっちゃう🎵
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miahさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでテーブルをdiyしてみました
ニトリのカラーボックスでテーブルをdiyしてみました
Miah
Miah
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
キッチンの側面ピンクタイル部分に 黄色タイル柄のリメイクシート貼りました♪ ちなみにガスコンロ側は板壁です (よかったら覗いてみてください(öᴗ<๑))
キッチンの側面ピンクタイル部分に 黄色タイル柄のリメイクシート貼りました♪ ちなみにガスコンロ側は板壁です (よかったら覗いてみてください(öᴗ<๑))
Angel
Angel
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gappeさんの実例写真
キッチン改造中⑦ やっと食器棚のリメイクシート、完了しました☆ (*^ω^*) 天板は、セリアの茶色の木目シート 側面など他の部分は、キャンドゥの白の木目シートにしました キャンドゥの木目シートは、ちょっとグレーでいい色だったので、他の所にも使いたいと思いました☆ このタイミングに食器棚の下に転倒防止のクッションを入れました ダンナがヘロヘロになっていましたが!! 残りの食品棚、ゴミ箱もがんばります ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
キッチン改造中⑦ やっと食器棚のリメイクシート、完了しました☆ (*^ω^*) 天板は、セリアの茶色の木目シート 側面など他の部分は、キャンドゥの白の木目シートにしました キャンドゥの木目シートは、ちょっとグレーでいい色だったので、他の所にも使いたいと思いました☆ このタイミングに食器棚の下に転倒防止のクッションを入れました ダンナがヘロヘロになっていましたが!! 残りの食品棚、ゴミ箱もがんばります ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
gappe
gappe
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,189
カップボードの側面にホーローをつけてもらい、学校からのお手紙などをマグネットで貼るスペースにしています(*^^*)
カップボードの側面にホーローをつけてもらい、学校からのお手紙などをマグネットで貼るスペースにしています(*^^*)
tsu-
tsu-
家族
Aiさんの実例写真
プレイテーブルをカラボで作りました。 見えてる方はコルクボードに板付けてレゴなどのブロックやプラレール用。 ひっくり返すとお絵描きしたりドーナツ屋さんのテーブルになるように板を貼り付けました♡ 側面カラボ剥き出し嫌だったのでおままごとキッチンを解体した時に出た板を貼り付けました。 右側の剥き出しのカラボは以前作ったおままごとキッチンを解体したもの。 リメイクします! 部屋にカラボだらけ。 燃えるゴミの日の廃材処理が大変過ぎてすべて木材で作る事をやめてカラボ利用で解体を楽に(笑) よーし!キッチンリメイク頑張るぞ!
プレイテーブルをカラボで作りました。 見えてる方はコルクボードに板付けてレゴなどのブロックやプラレール用。 ひっくり返すとお絵描きしたりドーナツ屋さんのテーブルになるように板を貼り付けました♡ 側面カラボ剥き出し嫌だったのでおままごとキッチンを解体した時に出た板を貼り付けました。 右側の剥き出しのカラボは以前作ったおままごとキッチンを解体したもの。 リメイクします! 部屋にカラボだらけ。 燃えるゴミの日の廃材処理が大変過ぎてすべて木材で作る事をやめてカラボ利用で解体を楽に(笑) よーし!キッチンリメイク頑張るぞ!
Ai
Ai
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
冷蔵庫モニター応募投稿ですー。 冷蔵庫の右ガラス扉が、玄関なんです。 なので側面が丸見え! リメイクシート貼ってます。
冷蔵庫モニター応募投稿ですー。 冷蔵庫の右ガラス扉が、玄関なんです。 なので側面が丸見え! リメイクシート貼ってます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
食器棚の背面と冷蔵庫の側面に板壁をDIYして壁面収納しています。 食器棚背面の板壁は食器棚で支えています。食器棚がかなり重いのでしっかり支えてくれています。 冷蔵庫側面の板壁は冷蔵庫に強力磁石で固定しています。 お菓子や朝食用のグラノーラ、コーヒー、紅茶等を収納しています。
食器棚の背面と冷蔵庫の側面に板壁をDIYして壁面収納しています。 食器棚背面の板壁は食器棚で支えています。食器棚がかなり重いのでしっかり支えてくれています。 冷蔵庫側面の板壁は冷蔵庫に強力磁石で固定しています。 お菓子や朝食用のグラノーラ、コーヒー、紅茶等を収納しています。
akko
akko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Lapinさんの実例写真
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
Lapin
Lapin
qeさんの実例写真
やっとこ完成しました♪
やっとこ完成しました♪
qe
qe
2DK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
キッチン側面にコンセント付けてもらいました。テーブル天板より上の位置に付けたいと要望したら、足元以外でやったことないと難色示されたけど、やっぱりこの位置が便利^_^ でも、なぜ白なんだ?カバーだけ色変えたい‼︎
キッチン側面にコンセント付けてもらいました。テーブル天板より上の位置に付けたいと要望したら、足元以外でやったことないと難色示されたけど、やっぱりこの位置が便利^_^ でも、なぜ白なんだ?カバーだけ色変えたい‼︎
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
miさんの実例写真
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
mi
mi
ahahaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,690
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
takubonchanさんの実例写真
収納ボックスの側面が気になっていたので、ベニア板にリメイクシート貼り側面を隠しました! ホコリも防げるし、中身が透けて見えなくなりました〜 レンガ柄が、アクセントになり良い感じです♡
収納ボックスの側面が気になっていたので、ベニア板にリメイクシート貼り側面を隠しました! ホコリも防げるし、中身が透けて見えなくなりました〜 レンガ柄が、アクセントになり良い感じです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kingbeeさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで購入した貼って剥がせるシートハッテミィーを使ってキッチンの側面の壁をリメイク! 貼りやすくてキッチンがおしゃれになりました!
壁紙屋本舗さんで購入した貼って剥がせるシートハッテミィーを使ってキッチンの側面の壁をリメイク! 貼りやすくてキッチンがおしゃれになりました!
kingbee
kingbee
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
洗面台のクロスを貼り替えました♪ 水が飛んで、まぁ〜汚くなっていた側面の壁。 洗面台の前に立つたびに気になっていました…( ; ; ) 実は見えていない側面は、傷みもひどいので、キッチンパネルを貼ろうと準備中です。 こちらは自力でやろうとしているので、上手く出来るかどうか…。 また完成したら報告します!
洗面台のクロスを貼り替えました♪ 水が飛んで、まぁ〜汚くなっていた側面の壁。 洗面台の前に立つたびに気になっていました…( ; ; ) 実は見えていない側面は、傷みもひどいので、キッチンパネルを貼ろうと準備中です。 こちらは自力でやろうとしているので、上手く出来るかどうか…。 また完成したら報告します!
yukari
yukari
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
カラーボックスのイベント参加の為、再投稿失礼します。 ニトリのカラーボックスに天板を付けて、大容量の収納BOXにしました☆ 側面は板壁風に作ったベニヤ板を貼り、キャスターも付けたので移動もらくらくです(о´∀`о) 天板は重たいのでバタンっと閉まらないように金具を付けてます(^o^)
カラーボックスのイベント参加の為、再投稿失礼します。 ニトリのカラーボックスに天板を付けて、大容量の収納BOXにしました☆ 側面は板壁風に作ったベニヤ板を貼り、キャスターも付けたので移動もらくらくです(о´∀`о) 天板は重たいのでバタンっと閉まらないように金具を付けてます(^o^)
chacha
chacha
2DK | 家族
emiさんの実例写真
ウールのはたきめちゃくちゃ柔らかくてふわふわで使うの勿体ない…(*´ω`*) リメイクシートで天板も覆っちゃおうか迷ったけど、熱い鍋とか置けないと不便かな?と思ったので。集成材にブライワックス塗ったものを乗せました。 カラボ側は端を協力両面テープで貼って、ウッドラック側は下から2箇所だけビス止めしました。 回りゴチャゴチャで引きでは撮れない:( ;´꒳`;): リメイクシートの柄で迷ったけど、明るくてタイル柄で良かったかな(*´﹀`*)✨
ウールのはたきめちゃくちゃ柔らかくてふわふわで使うの勿体ない…(*´ω`*) リメイクシートで天板も覆っちゃおうか迷ったけど、熱い鍋とか置けないと不便かな?と思ったので。集成材にブライワックス塗ったものを乗せました。 カラボ側は端を協力両面テープで貼って、ウッドラック側は下から2箇所だけビス止めしました。 回りゴチャゴチャで引きでは撮れない:( ;´꒳`;): リメイクシートの柄で迷ったけど、明るくてタイル柄で良かったかな(*´﹀`*)✨
emi
emi
2DK | 家族
kasugaiさんの実例写真
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
おもちゃ¥3,499
ダンボールキッチンを少しリメイク。 リビングに置いても違和感ないように、側面にシートを貼りました。 素材がダンボールというのが魅力!
ダンボールキッチンを少しリメイク。 リビングに置いても違和感ないように、側面にシートを貼りました。 素材がダンボールというのが魅力!
saki
saki
家族
napoさんの実例写真
ちょっとずつ、ちょっとずつ…。。 マステ始めました♡ いやぁ、飽きた(笑)! おおざっぱーな割にはよく貼れてると思う! と自画自賛ww╭( ・ㅂ・)و ̑̑! この後、違う面とキッチンボードに輸入壁紙貼る予定です…。先は長いなぁ…(°_°) 今日はこれくらいにしとこー♡
ちょっとずつ、ちょっとずつ…。。 マステ始めました♡ いやぁ、飽きた(笑)! おおざっぱーな割にはよく貼れてると思う! と自画自賛ww╭( ・ㅂ・)و ̑̑! この後、違う面とキッチンボードに輸入壁紙貼る予定です…。先は長いなぁ…(°_°) 今日はこれくらいにしとこー♡
napo
napo
家族
Yamaさんの実例写真
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
Yama
Yama
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
簡単カラーボックスキッチンカウンターの作り方 カラボ同士の間は板をL字金具でビス留め 背面に貼る板は両面テープでとボンドで付けて最後に巾木をボンドと角でビス留め 天板は両面テープとL字金具でビス留め
簡単カラーボックスキッチンカウンターの作り方 カラボ同士の間は板をL字金具でビス留め 背面に貼る板は両面テープでとボンドで付けて最後に巾木をボンドと角でビス留め 天板は両面テープとL字金具でビス留め
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/43204/ またまたroomclipmagに載せていただきました♪╰(*´︶`*)╯♡
https://roomclip.jp/mag/archives/43204/ またまたroomclipmagに載せていただきました♪╰(*´︶`*)╯♡
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
もっと見る
Chikaさんの実例写真
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
Chika
Chika
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
アイランドキッチンはどうしても側面にタイルが使いたくて、造作してもらいました。 天板はステンレス。側面はホワイトタイルをヘリンボーン貼りに。テープライトをつけているので夜になるとタイルの凹凸が浮かび上がります。
アイランドキッチンはどうしても側面にタイルが使いたくて、造作してもらいました。 天板はステンレス。側面はホワイトタイルをヘリンボーン貼りに。テープライトをつけているので夜になるとタイルの凹凸が浮かび上がります。
takki
takki
家族
mooさんの実例写真
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
moo
moo
1R | 一人暮らし
mokomoccoさんの実例写真
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
mokomocco
mokomocco
3LDK
yonyonさんの実例写真
イベントに参加しま~す❤ 2✖4材でキッチンカウンターを作りました✨✨✨✨✨ 側面には板壁風の壁紙を貼りました。 憧れのカウンター✨とってもお気に入りです(^^)v 裏面には、扉をつけ、小物類や野菜を収納。真ん中は写真のフレームをつけ扉にしてます。中は2段になっているので、一方はラップ等々、もう一方は子供たちが持ち帰った手紙等…机の上が散らからないように心がけています(^^ゞ
イベントに参加しま~す❤ 2✖4材でキッチンカウンターを作りました✨✨✨✨✨ 側面には板壁風の壁紙を貼りました。 憧れのカウンター✨とってもお気に入りです(^^)v 裏面には、扉をつけ、小物類や野菜を収納。真ん中は写真のフレームをつけ扉にしてます。中は2段になっているので、一方はラップ等々、もう一方は子供たちが持ち帰った手紙等…机の上が散らからないように心がけています(^^ゞ
yonyon
yonyon
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
ダイニングキッチンの模様替えをしました。 キッチンのレンジフード上とワークトップ側面に貼ったシートは前回投稿のTVに貼ったものと同じで、柄、質感がすごくリアルな壁紙屋本舗さんのヴィンテージフロアシートです。 冷蔵庫を白に塗り替え。 TV台の棚板だった流木はダイニングテーブルの天板に。 シーリングライトはダクトレールにしてペンダントライト2個に、ダイニングチェアはラタンのものに替えました。 シルバーだったところが白や木目に変わって落ち着きました♫
ダイニングキッチンの模様替えをしました。 キッチンのレンジフード上とワークトップ側面に貼ったシートは前回投稿のTVに貼ったものと同じで、柄、質感がすごくリアルな壁紙屋本舗さんのヴィンテージフロアシートです。 冷蔵庫を白に塗り替え。 TV台の棚板だった流木はダイニングテーブルの天板に。 シーリングライトはダクトレールにしてペンダントライト2個に、ダイニングチェアはラタンのものに替えました。 シルバーだったところが白や木目に変わって落ち着きました♫
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
izumiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY* カラーボックス側面に板壁風リメイクシートを貼りました(*˘︶˘*).。.:*♡ 天板、このままでもナチュラルな色味で気に入っていますが、色を塗るか迷っています♡*
キッチンカウンターDIY* カラーボックス側面に板壁風リメイクシートを貼りました(*˘︶˘*).。.:*♡ 天板、このままでもナチュラルな色味で気に入っていますが、色を塗るか迷っています♡*
izumi
izumi
2LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
冷蔵庫の側面が貼りたい放題。
冷蔵庫の側面が貼りたい放題。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chikappamentaikoさんの実例写真
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンカウンター側面、ほぼ完成です。 棚板を増やして、食卓で使う用の調味料と、生協のカタログ置き場を作りました。 セリアの、ガレットのレシピ柄手ぬぐいは残念ながらほとんど隠れてしまいました…
キッチンカウンター側面、ほぼ完成です。 棚板を増やして、食卓で使う用の調味料と、生協のカタログ置き場を作りました。 セリアの、ガレットのレシピ柄手ぬぐいは残念ながらほとんど隠れてしまいました…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
cactus0610さんの実例写真
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
今日はひな祭り🎎ですね✨ うちは男子だけですが、クッキー🍪作ったり ちらし寿司食べたりしました😊 そして、おもーーーい腰をやっとあげて、 キッチン側面のリメイクシート 貼りなおしました! 右側だけやってて左側はdiyした棚を1回取り外さないと貼れなかったので、おおがかり😱 でも、やりたい事の1つが出来ました✨ 最初に棚をはめた時は主人と一緒にやったけど、今回は1人でやって悪戦苦闘💦 しばらく何もしたくないけど、晩御飯作って 明日の保育園準備しなくちゃ💦
今日はひな祭り🎎ですね✨ うちは男子だけですが、クッキー🍪作ったり ちらし寿司食べたりしました😊 そして、おもーーーい腰をやっとあげて、 キッチン側面のリメイクシート 貼りなおしました! 右側だけやってて左側はdiyした棚を1回取り外さないと貼れなかったので、おおがかり😱 でも、やりたい事の1つが出来ました✨ 最初に棚をはめた時は主人と一緒にやったけど、今回は1人でやって悪戦苦闘💦 しばらく何もしたくないけど、晩御飯作って 明日の保育園準備しなくちゃ💦
hikki
hikki
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
DIYではったタイルとTOTOの楕円形の洗面ボールがいい感じに! 天板・正面・側面・ニッチ全て大きさなどが異るタイルを貼っています。
DIYではったタイルとTOTOの楕円形の洗面ボールがいい感じに! 天板・正面・側面・ニッチ全て大きさなどが異るタイルを貼っています。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Shunさんの実例写真
イベント参加します^_^ キッチンの側面をニッチにして、レシピ本などを収納しています。
イベント参加します^_^ キッチンの側面をニッチにして、レシピ本などを収納しています。
Shun
Shun
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥22,520
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
初投稿!! キッチンカウンター側面にクッションティンパネルを貼りました。 粘着テープで簡単に貼り付けられ、カットも簡単! 他にもいろいろ貼りたくなっちゃう🎵
初投稿!! キッチンカウンター側面にクッションティンパネルを貼りました。 粘着テープで簡単に貼り付けられ、カットも簡単! 他にもいろいろ貼りたくなっちゃう🎵
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miahさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでテーブルをdiyしてみました
ニトリのカラーボックスでテーブルをdiyしてみました
Miah
Miah
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
キッチンの側面ピンクタイル部分に 黄色タイル柄のリメイクシート貼りました♪ ちなみにガスコンロ側は板壁です (よかったら覗いてみてください(öᴗ<๑))
キッチンの側面ピンクタイル部分に 黄色タイル柄のリメイクシート貼りました♪ ちなみにガスコンロ側は板壁です (よかったら覗いてみてください(öᴗ<๑))
Angel
Angel
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gappeさんの実例写真
キッチン改造中⑦ やっと食器棚のリメイクシート、完了しました☆ (*^ω^*) 天板は、セリアの茶色の木目シート 側面など他の部分は、キャンドゥの白の木目シートにしました キャンドゥの木目シートは、ちょっとグレーでいい色だったので、他の所にも使いたいと思いました☆ このタイミングに食器棚の下に転倒防止のクッションを入れました ダンナがヘロヘロになっていましたが!! 残りの食品棚、ゴミ箱もがんばります ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
キッチン改造中⑦ やっと食器棚のリメイクシート、完了しました☆ (*^ω^*) 天板は、セリアの茶色の木目シート 側面など他の部分は、キャンドゥの白の木目シートにしました キャンドゥの木目シートは、ちょっとグレーでいい色だったので、他の所にも使いたいと思いました☆ このタイミングに食器棚の下に転倒防止のクッションを入れました ダンナがヘロヘロになっていましたが!! 残りの食品棚、ゴミ箱もがんばります ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
gappe
gappe
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,189
カップボードの側面にホーローをつけてもらい、学校からのお手紙などをマグネットで貼るスペースにしています(*^^*)
カップボードの側面にホーローをつけてもらい、学校からのお手紙などをマグネットで貼るスペースにしています(*^^*)
tsu-
tsu-
家族
Aiさんの実例写真
プレイテーブルをカラボで作りました。 見えてる方はコルクボードに板付けてレゴなどのブロックやプラレール用。 ひっくり返すとお絵描きしたりドーナツ屋さんのテーブルになるように板を貼り付けました♡ 側面カラボ剥き出し嫌だったのでおままごとキッチンを解体した時に出た板を貼り付けました。 右側の剥き出しのカラボは以前作ったおままごとキッチンを解体したもの。 リメイクします! 部屋にカラボだらけ。 燃えるゴミの日の廃材処理が大変過ぎてすべて木材で作る事をやめてカラボ利用で解体を楽に(笑) よーし!キッチンリメイク頑張るぞ!
プレイテーブルをカラボで作りました。 見えてる方はコルクボードに板付けてレゴなどのブロックやプラレール用。 ひっくり返すとお絵描きしたりドーナツ屋さんのテーブルになるように板を貼り付けました♡ 側面カラボ剥き出し嫌だったのでおままごとキッチンを解体した時に出た板を貼り付けました。 右側の剥き出しのカラボは以前作ったおままごとキッチンを解体したもの。 リメイクします! 部屋にカラボだらけ。 燃えるゴミの日の廃材処理が大変過ぎてすべて木材で作る事をやめてカラボ利用で解体を楽に(笑) よーし!キッチンリメイク頑張るぞ!
Ai
Ai
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
冷蔵庫モニター応募投稿ですー。 冷蔵庫の右ガラス扉が、玄関なんです。 なので側面が丸見え! リメイクシート貼ってます。
冷蔵庫モニター応募投稿ですー。 冷蔵庫の右ガラス扉が、玄関なんです。 なので側面が丸見え! リメイクシート貼ってます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
食器棚の背面と冷蔵庫の側面に板壁をDIYして壁面収納しています。 食器棚背面の板壁は食器棚で支えています。食器棚がかなり重いのでしっかり支えてくれています。 冷蔵庫側面の板壁は冷蔵庫に強力磁石で固定しています。 お菓子や朝食用のグラノーラ、コーヒー、紅茶等を収納しています。
食器棚の背面と冷蔵庫の側面に板壁をDIYして壁面収納しています。 食器棚背面の板壁は食器棚で支えています。食器棚がかなり重いのでしっかり支えてくれています。 冷蔵庫側面の板壁は冷蔵庫に強力磁石で固定しています。 お菓子や朝食用のグラノーラ、コーヒー、紅茶等を収納しています。
akko
akko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Lapinさんの実例写真
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
Lapin
Lapin
qeさんの実例写真
やっとこ完成しました♪
やっとこ完成しました♪
qe
qe
2DK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
キッチン側面にコンセント付けてもらいました。テーブル天板より上の位置に付けたいと要望したら、足元以外でやったことないと難色示されたけど、やっぱりこの位置が便利^_^ でも、なぜ白なんだ?カバーだけ色変えたい‼︎
キッチン側面にコンセント付けてもらいました。テーブル天板より上の位置に付けたいと要望したら、足元以外でやったことないと難色示されたけど、やっぱりこの位置が便利^_^ でも、なぜ白なんだ?カバーだけ色変えたい‼︎
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
miさんの実例写真
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
mi
mi
ahahaさんの実例写真
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
takubonchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥7,110
収納ボックスの側面が気になっていたので、ベニア板にリメイクシート貼り側面を隠しました! ホコリも防げるし、中身が透けて見えなくなりました〜 レンガ柄が、アクセントになり良い感じです♡
収納ボックスの側面が気になっていたので、ベニア板にリメイクシート貼り側面を隠しました! ホコリも防げるし、中身が透けて見えなくなりました〜 レンガ柄が、アクセントになり良い感じです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kingbeeさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで購入した貼って剥がせるシートハッテミィーを使ってキッチンの側面の壁をリメイク! 貼りやすくてキッチンがおしゃれになりました!
壁紙屋本舗さんで購入した貼って剥がせるシートハッテミィーを使ってキッチンの側面の壁をリメイク! 貼りやすくてキッチンがおしゃれになりました!
kingbee
kingbee
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
洗面台のクロスを貼り替えました♪ 水が飛んで、まぁ〜汚くなっていた側面の壁。 洗面台の前に立つたびに気になっていました…( ; ; ) 実は見えていない側面は、傷みもひどいので、キッチンパネルを貼ろうと準備中です。 こちらは自力でやろうとしているので、上手く出来るかどうか…。 また完成したら報告します!
洗面台のクロスを貼り替えました♪ 水が飛んで、まぁ〜汚くなっていた側面の壁。 洗面台の前に立つたびに気になっていました…( ; ; ) 実は見えていない側面は、傷みもひどいので、キッチンパネルを貼ろうと準備中です。 こちらは自力でやろうとしているので、上手く出来るかどうか…。 また完成したら報告します!
yukari
yukari
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
カラーボックスのイベント参加の為、再投稿失礼します。 ニトリのカラーボックスに天板を付けて、大容量の収納BOXにしました☆ 側面は板壁風に作ったベニヤ板を貼り、キャスターも付けたので移動もらくらくです(о´∀`о) 天板は重たいのでバタンっと閉まらないように金具を付けてます(^o^)
カラーボックスのイベント参加の為、再投稿失礼します。 ニトリのカラーボックスに天板を付けて、大容量の収納BOXにしました☆ 側面は板壁風に作ったベニヤ板を貼り、キャスターも付けたので移動もらくらくです(о´∀`о) 天板は重たいのでバタンっと閉まらないように金具を付けてます(^o^)
chacha
chacha
2DK | 家族
emiさんの実例写真
ウールのはたきめちゃくちゃ柔らかくてふわふわで使うの勿体ない…(*´ω`*) リメイクシートで天板も覆っちゃおうか迷ったけど、熱い鍋とか置けないと不便かな?と思ったので。集成材にブライワックス塗ったものを乗せました。 カラボ側は端を協力両面テープで貼って、ウッドラック側は下から2箇所だけビス止めしました。 回りゴチャゴチャで引きでは撮れない:( ;´꒳`;): リメイクシートの柄で迷ったけど、明るくてタイル柄で良かったかな(*´﹀`*)✨
ウールのはたきめちゃくちゃ柔らかくてふわふわで使うの勿体ない…(*´ω`*) リメイクシートで天板も覆っちゃおうか迷ったけど、熱い鍋とか置けないと不便かな?と思ったので。集成材にブライワックス塗ったものを乗せました。 カラボ側は端を協力両面テープで貼って、ウッドラック側は下から2箇所だけビス止めしました。 回りゴチャゴチャで引きでは撮れない:( ;´꒳`;): リメイクシートの柄で迷ったけど、明るくてタイル柄で良かったかな(*´﹀`*)✨
emi
emi
2DK | 家族
kasugaiさんの実例写真
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
おもちゃ¥3,499
ダンボールキッチンを少しリメイク。 リビングに置いても違和感ないように、側面にシートを貼りました。 素材がダンボールというのが魅力!
ダンボールキッチンを少しリメイク。 リビングに置いても違和感ないように、側面にシートを貼りました。 素材がダンボールというのが魅力!
saki
saki
家族
napoさんの実例写真
ちょっとずつ、ちょっとずつ…。。 マステ始めました♡ いやぁ、飽きた(笑)! おおざっぱーな割にはよく貼れてると思う! と自画自賛ww╭( ・ㅂ・)و ̑̑! この後、違う面とキッチンボードに輸入壁紙貼る予定です…。先は長いなぁ…(°_°) 今日はこれくらいにしとこー♡
ちょっとずつ、ちょっとずつ…。。 マステ始めました♡ いやぁ、飽きた(笑)! おおざっぱーな割にはよく貼れてると思う! と自画自賛ww╭( ・ㅂ・)و ̑̑! この後、違う面とキッチンボードに輸入壁紙貼る予定です…。先は長いなぁ…(°_°) 今日はこれくらいにしとこー♡
napo
napo
家族
Yamaさんの実例写真
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
Yama
Yama
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
簡単カラーボックスキッチンカウンターの作り方 カラボ同士の間は板をL字金具でビス留め 背面に貼る板は両面テープでとボンドで付けて最後に巾木をボンドと角でビス留め 天板は両面テープとL字金具でビス留め
簡単カラーボックスキッチンカウンターの作り方 カラボ同士の間は板をL字金具でビス留め 背面に貼る板は両面テープでとボンドで付けて最後に巾木をボンドと角でビス留め 天板は両面テープとL字金具でビス留め
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/43204/ またまたroomclipmagに載せていただきました♪╰(*´︶`*)╯♡
https://roomclip.jp/mag/archives/43204/ またまたroomclipmagに載せていただきました♪╰(*´︶`*)╯♡
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
もっと見る