Aiさんの部屋
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ 棚 収納 白 おしゃれ アイリスオーヤマ 収納ボックス リビング 本収納 本棚 衣類収納 カラーボックス 収納 収納ボックス 3段 3段ボックス 洋服 衣装ケース 黒 白 ブルー ピンク CX-3
アイリスオーヤマスタッキングシェルフ¥1,980
【名入れサービスあり】キッズープレイテーブル(幅108cm) KDT-3567 子供テーブル 子供家具 子供机 ローテーブル お遊びテーブル キッズーシリーズ レゴ プラレール ブリオ テーブル
子供用テーブル¥19,980
【クーポン配布中】壁紙 シール 6m のり付き べたつかない クロス 壁紙シール はがせる壁紙 リメイクシート かべがみ はがせる レンガ コンクリート 木目調 張り替え 木目 白 補修 DIY おしゃれ 黒 無地 キッチン テーブル 寝室 部屋 リビング トイレ 洗面所 浴室
ビニールクロス¥3,240
おままごとキッチン お店屋さんごっこ おままごとセット おもちゃ キッチン カウンター おままごと お店屋さん お店 玩具 ごっこ遊び ままごと 木製 カフェ プレゼント 幼児 キッズ 誕生日 クリスマス 家事 知育 勉強
おもちゃ¥16,990
カウンター上収納 カウンター上ガラスケース スパイスラック アンティーク調 おしゃれ ダークブラウン 調味料ラック 両面ガラス戸 見せる収納 茶 カフェ ショーケース 木製 オープン収納 キッチンラック アンティーク レトロ 西海岸 ホワイト MUD-6066DBR 送料無料
ブックシェルフ・本棚¥9,680
コメント3
Ai
プレイテーブルをカラボで作りました。見えてる方はコルクボードに板付けてレゴなどのブロックやプラレール用。ひっくり返すとお絵描きしたりドーナツ屋さんのテーブルになるように板を貼り付けました♡側面カラボ剥き出し嫌だったのでおままごとキッチンを解体した時に出た板を貼り付けました。右側の剥き出しのカラボは以前作ったおままごとキッチンを解体したもの。リメイクします!部屋にカラボだらけ。燃えるゴミの日の廃材処理が大変過ぎてすべて木材で作る事をやめてカラボ利用で解体を楽に(笑)よーし!キッチンリメイク頑張るぞ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

meeさんの実例写真
こどもの木製レール用のプレイテーブルをカラーボックスを使用してDIY☆
こどもの木製レール用のプレイテーブルをカラーボックスを使用してDIY☆
mee
mee
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
進化を遂げる我が家のプレイテーブル。60×90のプラダンに300均のウォールステッカーで、出来てます☺︎
進化を遂げる我が家のプレイテーブル。60×90のプラダンに300均のウォールステッカーで、出来てます☺︎
como
como
家族
taitaiさんの実例写真
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
息子が2歳の誕生日に熱を出し出かけられなかったので急遽当日に作った、プラレールやトミカのプレイ台(^○^) それまでDIYをした事がなく、すごく近くにホームセンターがあったので息子は旦那に見てもらい、交代で1日に何回もホームセンターに通い、お店の人にも相談しながらやっと出来たものです(*^_^*) 引越しするまではずっとこの台で毎日遊んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) 新居に引越しする際に解体してそのままだったのを組み立て直し!電動ドライバーを持ってないので手作業です笑 確かこれは初めて作ったDIYかな? 旦那からは電動ドライバーを買ってもいいよと言われてるのですが、息子が電動ドライバーの音を怖がるのでまだ一から木材を使って何かを作るというとこまでは行かないです笑(^◇^;) カラボを使ってるので周り全体に物を入れることができて、レゴなども散らからなくていいのでとても便利です(((o(*゚▽゚*)o))) 一階がおもちゃだらけになってきたので一階と二階でおもちゃを分けようと思います(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
W-happyさんの実例写真
先日のカラーボックスがこんな感じになりました♪(*^^*) もう一つ同じものを組み立ててそれぞれ背中合わせに連結させて横にし、その上にコルクボードを張り付けたら完成♪ コルクボードだけだと少したわんで割れないか不安だったので段ボールを挟みました☆ これもカラボが入ってきたものを利用しゴミも減ってラッキーでした♪ コルクボードがカラボにシンデレラフィット♪ 適度な滑り止め効果と縁もついていてレゴ遊びにぴったり♪ とても簡単なプレイテーブルですが子どもたちは大喜びしてくれました♪ 遊ぶのも飾るのも片付けもここでOKです(*≧∀≦*)
先日のカラーボックスがこんな感じになりました♪(*^^*) もう一つ同じものを組み立ててそれぞれ背中合わせに連結させて横にし、その上にコルクボードを張り付けたら完成♪ コルクボードだけだと少したわんで割れないか不安だったので段ボールを挟みました☆ これもカラボが入ってきたものを利用しゴミも減ってラッキーでした♪ コルクボードがカラボにシンデレラフィット♪ 適度な滑り止め効果と縁もついていてレゴ遊びにぴったり♪ とても簡単なプレイテーブルですが子どもたちは大喜びしてくれました♪ 遊ぶのも飾るのも片付けもここでOKです(*≧∀≦*)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
M.imiさんの実例写真
かご・バスケット¥1,000
プレイテーブルをカラーボックスとコルクボードを使ってDIY!! 息子も立って遊ぶ方がトミカシステムもプラレールも遊びやすいみたい。 裏にも収納3個あり。 これで前よりオモチャが散らかりにくくなりました(^^)
プレイテーブルをカラーボックスとコルクボードを使ってDIY!! 息子も立って遊ぶ方がトミカシステムもプラレールも遊びやすいみたい。 裏にも収納3個あり。 これで前よりオモチャが散らかりにくくなりました(^^)
M.imi
M.imi
M.imiさんの実例写真
プレイテーブルのテーブル部分のコルクボードに、ダイソーのリメイクシート貼りました(°▽°) 長いことコルクむき出しだったので、やっと完成〜笑 テーブルと収納がいっぺんに済んで重宝してます♡
プレイテーブルのテーブル部分のコルクボードに、ダイソーのリメイクシート貼りました(°▽°) 長いことコルクむき出しだったので、やっと完成〜笑 テーブルと収納がいっぺんに済んで重宝してます♡
M.imi
M.imi
Mikaさんの実例写真
カラーボックス三段を背あわせにして2つをくっつけたプレイテーブル。 引き出しを作って、そこにはトミカ収納を!
カラーボックス三段を背あわせにして2つをくっつけたプレイテーブル。 引き出しを作って、そこにはトミカ収納を!
Mika
Mika
家族
Marikoさんの実例写真
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bucyakawaさんの実例写真
おもちゃが増えたのと、シルバニアとトミカのためにプレイテーブル造ってみました(*^^*) こちらでも良く見るカラーボックスを使ってのプレイテーブル! コルクボードには、ミドリとピンク(ムスメノ強い希望)のフェルト貼ってます(^-^ゞ 買い出しと組み立てで二日間。 疲れたけど、楽しかったぁ~ \(^-^)/
おもちゃが増えたのと、シルバニアとトミカのためにプレイテーブル造ってみました(*^^*) こちらでも良く見るカラーボックスを使ってのプレイテーブル! コルクボードには、ミドリとピンク(ムスメノ強い希望)のフェルト貼ってます(^-^ゞ 買い出しと組み立てで二日間。 疲れたけど、楽しかったぁ~ \(^-^)/
bucyakawa
bucyakawa
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
なんちゃってプレイテーブル。 100均ので止めてあるだけですが 結構大丈夫です(*^^*) 3歳の兄さんはここがお気に入り。 遊んだ後はちゃんとお片付けしてくれます。 このプレイテーブル作ってから 和室はいつもキレイかも!
なんちゃってプレイテーブル。 100均ので止めてあるだけですが 結構大丈夫です(*^^*) 3歳の兄さんはここがお気に入り。 遊んだ後はちゃんとお片付けしてくれます。 このプレイテーブル作ってから 和室はいつもキレイかも!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
ikekoさんの実例写真
レゴテーブル作りました(*´∀`) カラボを連結させて、セリアのキャスターと取っ手をつけたので、移動も楽々♪
レゴテーブル作りました(*´∀`) カラボを連結させて、セリアのキャスターと取っ手をつけたので、移動も楽々♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
4月も今日で終わりですね。早いなぁ! 関係ないけど私は31日までない月については「西向く侍」で覚えた派です(笑) 先日アップしたニトリのカラボで作ったプレイテーブルのコルクボードにセリアの多目的マットを敷きました♪ 芝生っぽくしたかったのです♪ 300円で出来て満足♪
4月も今日で終わりですね。早いなぁ! 関係ないけど私は31日までない月については「西向く侍」で覚えた派です(笑) 先日アップしたニトリのカラボで作ったプレイテーブルのコルクボードにセリアの多目的マットを敷きました♪ 芝生っぽくしたかったのです♪ 300円で出来て満足♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
chappiさんの実例写真
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
ニトリのカラボ2つ並べたプレイテーブルにはトミカの道路を。 下のダイソーのDVDケースの中には、プラレールのレールなどを、直線、曲線、その他パーツなどと分けて収納し、マステにイラストを描いてラベリング。
chappi
chappi
3K | 家族
jiumeiziさんの実例写真
カラーボックスでプレイテーブルを作りました。壁に貼った時に余った壁紙を利用して、天板と背板は壁と同じ柄にしました。
カラーボックスでプレイテーブルを作りました。壁に貼った時に余った壁紙を利用して、天板と背板は壁と同じ柄にしました。
jiumeizi
jiumeizi
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
息子部屋として使ってる この和室。 息子のプレイテーブルとして使ってる カラボで作ったこのテーブル。 作り変えてこの部屋を 少し作り変えて我が家の収納事情を 改善したい‼️ する予定‼️ いや、するぞ‼️絶対‼️ と自分に喝を入れてみる(笑)
息子部屋として使ってる この和室。 息子のプレイテーブルとして使ってる カラボで作ったこのテーブル。 作り変えてこの部屋を 少し作り変えて我が家の収納事情を 改善したい‼️ する予定‼️ いや、するぞ‼️絶対‼️ と自分に喝を入れてみる(笑)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
wierdfishesさんの実例写真
子供用のプレイテーブル作りました。初DIYです。みなさんの作品を参考に作らせて頂きました。天板はコルクボードに壁紙を貼りました。カラーボックスの中にも貼ってあります。サイドはチョークボードペイントを塗って黒板にしました。
子供用のプレイテーブル作りました。初DIYです。みなさんの作品を参考に作らせて頂きました。天板はコルクボードに壁紙を貼りました。カラーボックスの中にも貼ってあります。サイドはチョークボードペイントを塗って黒板にしました。
wierdfishes
wierdfishes
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chappiさんの実例写真
ニトリのカラボはプレイテーブル代わり✨ IKEAのマットを上に敷いて、道路として息子が遊んでいます🚘 LEGOのストレージケースは買ってよかった❤️
ニトリのカラボはプレイテーブル代わり✨ IKEAのマットを上に敷いて、道路として息子が遊んでいます🚘 LEGOのストレージケースは買ってよかった❤️
chappi
chappi
3K | 家族
chippiさんの実例写真
最近の我が家のリビングの一角です♩ ベビーベッド そろそろ卒業の娘、、 お下がりのお下がりで譲り受けた、この年季の入ったベビーベッドもそろそろ我が子でさよならですᵕ ᵕ̩̩ 何人もの赤ちゃんがこのベッドで成長してきたと思うと、なんだか感慨深いです(*´ `*) ということで、ベビーベッド をプレイテーブルに変身させてみました◡̈♥︎ 赤ちゃんを寝かすにはちょっと安全面で不安だったけどこれならまだ使えそうです! 息子がサンタさんにもらったアニアのジャングルツリーもちょうど置けるし、 木製レールや車、大好きな恐竜、色々コラボさせて遊べているようです♩ イケアのプレイマットをテーブル部分に敷いて、プレイテーブルらしさも出たかな⑅◡̈*
最近の我が家のリビングの一角です♩ ベビーベッド そろそろ卒業の娘、、 お下がりのお下がりで譲り受けた、この年季の入ったベビーベッドもそろそろ我が子でさよならですᵕ ᵕ̩̩ 何人もの赤ちゃんがこのベッドで成長してきたと思うと、なんだか感慨深いです(*´ `*) ということで、ベビーベッド をプレイテーブルに変身させてみました◡̈♥︎ 赤ちゃんを寝かすにはちょっと安全面で不安だったけどこれならまだ使えそうです! 息子がサンタさんにもらったアニアのジャングルツリーもちょうど置けるし、 木製レールや車、大好きな恐竜、色々コラボさせて遊べているようです♩ イケアのプレイマットをテーブル部分に敷いて、プレイテーブルらしさも出たかな⑅◡̈*
chippi
chippi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mid0konさんの実例写真
プレイテーブルをつくりました☆ 我が家はカラーボックス が大活躍です。
プレイテーブルをつくりました☆ 我が家はカラーボックス が大活躍です。
mid0kon
mid0kon
家族
kotowakaさんの実例写真
¥16,800
子供の遊び部屋♪ 手前の机はホームセンターで木を選んで希望のサイズに裁断までしてもらったので、釘で打っただけですが、これがめちゃくちゃ重宝しています! レイアウトも色々変えながら楽しんでいます!下にはオモチャ収納して、プレイテーブルとして使ったり、たまには勉強することもあります! 後ろにあるおままごとキッチンは、カラーボックスをリメイクして作りました! 扉の色はセリアで売っていたモスグリーンというカラーのペンキです。大好きな色なので、木こりのこいすにも塗っちゃいました🎵
子供の遊び部屋♪ 手前の机はホームセンターで木を選んで希望のサイズに裁断までしてもらったので、釘で打っただけですが、これがめちゃくちゃ重宝しています! レイアウトも色々変えながら楽しんでいます!下にはオモチャ収納して、プレイテーブルとして使ったり、たまには勉強することもあります! 後ろにあるおままごとキッチンは、カラーボックスをリメイクして作りました! 扉の色はセリアで売っていたモスグリーンというカラーのペンキです。大好きな色なので、木こりのこいすにも塗っちゃいました🎵
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
子供部屋に置く予定のプレイテーブル兼おもちゃ収納を作りました✨ 扉付きのカラーボックスにホワイトボードをマジックテープで貼り付けています。 下にはキャスターもついていてプレイテーブルとして使わない時はホワイトボードを外して壁付けしておけるようにしました。 そしてホワイトボードには新発売していたキャンドゥのマスキングテープを貼ってます。 道路や線路など4種類ありました。 子供達喜んでくれると良いなあ…(*´ ꒳ `*)
子供部屋に置く予定のプレイテーブル兼おもちゃ収納を作りました✨ 扉付きのカラーボックスにホワイトボードをマジックテープで貼り付けています。 下にはキャスターもついていてプレイテーブルとして使わない時はホワイトボードを外して壁付けしておけるようにしました。 そしてホワイトボードには新発売していたキャンドゥのマスキングテープを貼ってます。 道路や線路など4種類ありました。 子供達喜んでくれると良いなあ…(*´ ꒳ `*)
soramame
soramame
家族
3838さんの実例写真
キッズスペース。 プレイテーブルはニトリのカラボとコルクボードでDIYしました。 カーテンも手作りです。 使用しているアイテムについて詳しくは楽天ROOM↓ https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
キッズスペース。 プレイテーブルはニトリのカラボとコルクボードでDIYしました。 カーテンも手作りです。 使用しているアイテムについて詳しくは楽天ROOM↓ https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
lemon_4819さんの実例写真
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
lemon_4819
lemon_4819
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ayaya-1220さんの実例写真
子供のプレイテーブルDIY。大きさは140✖️80cmと贅沢な大きさ。子供が起きてから、寝るまでここで、プラレール走らせたり、木製レールでトーマスを走らせたり。 このシールマップは個人輸入で手に入れたもの。このおかげで、遊びにストーリーができてきた!皆さんのDIYを真似て私も棚もDIY!
子供のプレイテーブルDIY。大きさは140✖️80cmと贅沢な大きさ。子供が起きてから、寝るまでここで、プラレール走らせたり、木製レールでトーマスを走らせたり。 このシールマップは個人輸入で手に入れたもの。このおかげで、遊びにストーリーができてきた!皆さんのDIYを真似て私も棚もDIY!
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
jiumeiziさんの実例写真
カラーボックスをくっつけると簡易のプレイテーブルになります。
カラーボックスをくっつけると簡易のプレイテーブルになります。
jiumeizi
jiumeizi
3LDK | 家族
rayさんの実例写真
キッズスペース ちょこちょこ改造中! 遊べる時計とプレイテーブルと豆椅子🔧 (まだ一脚しかリメイクできてない。。) 4月からは保育園🥺だし、 今は外は公園くらいしか行けないし、 沢山おうちで一緒に楽しめるように! いらないローテーブルリメイク、 @nya_homeさんをとっても参考にさせていただきました! ありがとうございます🥺
キッズスペース ちょこちょこ改造中! 遊べる時計とプレイテーブルと豆椅子🔧 (まだ一脚しかリメイクできてない。。) 4月からは保育園🥺だし、 今は外は公園くらいしか行けないし、 沢山おうちで一緒に楽しめるように! いらないローテーブルリメイク、 @nya_homeさんをとっても参考にさせていただきました! ありがとうございます🥺
ray
ray
2LDK | 家族
3838さんの実例写真
ニトリのカラーボックスとコルクボード、ダイソーのボックスプレイテーブルをdiyしています。 アイテムなどは楽天ROOMからどうぞ https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
ニトリのカラーボックスとコルクボード、ダイソーのボックスプレイテーブルをdiyしています。 アイテムなどは楽天ROOMからどうぞ https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
riryuさんの実例写真
子供部屋。おもちゃはプレイテーブルの中の収納と、トミカとプラレールの収納です☺トミカとプラレールの棚の所にある木箱は、電池入れです♪
子供部屋。おもちゃはプレイテーブルの中の収納と、トミカとプラレールの収納です☺トミカとプラレールの棚の所にある木箱は、電池入れです♪
riryu
riryu
3LDK | 家族
sono-chiさんの実例写真
ベビーベッドリメイク 最近喧嘩が激しいので、、、 兄貴のプレイテーブルに!
ベビーベッドリメイク 最近喧嘩が激しいので、、、 兄貴のプレイテーブルに!
sono-chi
sono-chi
4LDK | 家族
endochanさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,518
車好きの息子にプレイテーブルを作りました(*゚▽゚)ノ ニトリのカラーボックスにビバホームで購入したプレイマットを両面テープで貼り付けて 周りを落下防止の枠を木工用ボンドで止めた感じです(^-^) 大雑把な作りなのでご参考にはならないかな(T ^ T)
車好きの息子にプレイテーブルを作りました(*゚▽゚)ノ ニトリのカラーボックスにビバホームで購入したプレイマットを両面テープで貼り付けて 周りを落下防止の枠を木工用ボンドで止めた感じです(^-^) 大雑把な作りなのでご参考にはならないかな(T ^ T)
endochan
endochan
3DK | 家族
NoKazuさんの実例写真
プレイテーブル作成 天板はしばらく前に作ったお古土台はお約束のカラーボックス2つ連結で! そのうち天板作り直します!
プレイテーブル作成 天板はしばらく前に作ったお古土台はお約束のカラーボックス2つ連結で! そのうち天板作り直します!
NoKazu
NoKazu
家族
PR
楽天市場
usa-homeさんの実例写真
息子のトミカ収納&プレイテーブル 台が少し高かったのでトミカが取りにくそうで 重い腰を上げて低くしました。 ついでにグラついてた棚を3Mサポーターで いただいた接着剤と両面テープでくっつけて補強。 棚も釘からビスにして丈夫になりました。 これで息子が乱暴にトミカを取ってもグラつきません。
息子のトミカ収納&プレイテーブル 台が少し高かったのでトミカが取りにくそうで 重い腰を上げて低くしました。 ついでにグラついてた棚を3Mサポーターで いただいた接着剤と両面テープでくっつけて補強。 棚も釘からビスにして丈夫になりました。 これで息子が乱暴にトミカを取ってもグラつきません。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
NoKazuさんの実例写真
プレイテーブル増築 もともとカラーボックス2個で作ってたけど 3個にして新たに増築したカラーボックスは背板なしで物しまうところも奥行きあっていい感じです👍 カラーボックスの全部の角?に、 脚擦ったら大人でも痛いので マスキングテープとビニテで角隠した方がいいと思います👍
プレイテーブル増築 もともとカラーボックス2個で作ってたけど 3個にして新たに増築したカラーボックスは背板なしで物しまうところも奥行きあっていい感じです👍 カラーボックスの全部の角?に、 脚擦ったら大人でも痛いので マスキングテープとビニテで角隠した方がいいと思います👍
NoKazu
NoKazu
家族
Daisanさんの実例写真
孫用にプレイテーブル
孫用にプレイテーブル
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
beauty0513さんの実例写真
3兄弟のおもちゃだらけ
3兄弟のおもちゃだらけ
beauty0513
beauty0513
家族
Hinamizuさんの実例写真
平台車¥3,850
下の子が寝返りをする頃にDIYをしたプレイテーブル。 上の子の小さなオモチャはこの上で。 今では2人でプレイテーブルを囲んで遊んでいます。 カラボなので、両面収納。 キャスターを付けて移動が簡単。 コルクボードにエッジ加工で安全対策。
下の子が寝返りをする頃にDIYをしたプレイテーブル。 上の子の小さなオモチャはこの上で。 今では2人でプレイテーブルを囲んで遊んでいます。 カラボなので、両面収納。 キャスターを付けて移動が簡単。 コルクボードにエッジ加工で安全対策。
Hinamizu
Hinamizu
家族
Yocheeseさんの実例写真
プレイテーブルが完成しました。キャスターで移動しやすく満足です。後々はカバー付けてテーブルにもできるようにしようと思います。
プレイテーブルが完成しました。キャスターで移動しやすく満足です。後々はカバー付けてテーブルにもできるようにしようと思います。
Yocheese
Yocheese
家族
zv_p0さんの実例写真
キッチン横スペースにてプレイテーブルが完成ー🤡 おもちゃがごちゃついてきて置き場所にも困り でもこの狭い一角で出来る収納を調べて悩み抜いた結果 IKEAのトロファストをプレイテーブルに♡ 元々2階の使ってないおもちゃ入れで 活かされてなかったのが生き返ったー! ちなみにトロファストにはキャスターを付けて 移動も楽に、横1列にも出来るようにしました。 黒板シートを敷いてるので落書きも◯です。
キッチン横スペースにてプレイテーブルが完成ー🤡 おもちゃがごちゃついてきて置き場所にも困り でもこの狭い一角で出来る収納を調べて悩み抜いた結果 IKEAのトロファストをプレイテーブルに♡ 元々2階の使ってないおもちゃ入れで 活かされてなかったのが生き返ったー! ちなみにトロファストにはキャスターを付けて 移動も楽に、横1列にも出来るようにしました。 黒板シートを敷いてるので落書きも◯です。
zv_p0
zv_p0
3LDK | 家族
achika...tさんの実例写真
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
もっと見る