コメント1
kaz-chi
カインズホームの電球カバー⭐安くていいわ

この写真を見た人へのおすすめの写真

M-SMile39さんの実例写真
和室をリフォームして、コンセントカバーが目立つ!!目立つ!!と言うことでカインズホームでカバー買って、旦那さんに交換してもらった(∗ˊ꒵ˋ∗)家中のコンセントカバーをこの色で統一させたい♡
和室をリフォームして、コンセントカバーが目立つ!!目立つ!!と言うことでカインズホームでカバー買って、旦那さんに交換してもらった(∗ˊ꒵ˋ∗)家中のコンセントカバーをこの色で統一させたい♡
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
カインズホームでカットしたSPF材をボンドアンド釘でラダー作ってみました。 色はスモーキーピンクです。 電球のカバーはセリアの園芸ポット。これがなかなか気に入ってます。 あとはテキトーにフェイクグリーン、S字フック、ブドウ、霧吹きをぶら下げてみました。 やっぱり自分で切るよりホームセンターでカットしてもらった方が楽ですわ。 シーリングは付いてないので、延長コードを自作してタコ足にしてあります。その辺の配線は梁の裏に隠してあります。あと引っ張ってきたON/OFFスイッチがキッチンラックの横にぶら下げてあるのでどこかに設置しなきゃです。 今回の作品はなかなか満足いくものでした٩(๑^o^๑)۶
カインズホームでカットしたSPF材をボンドアンド釘でラダー作ってみました。 色はスモーキーピンクです。 電球のカバーはセリアの園芸ポット。これがなかなか気に入ってます。 あとはテキトーにフェイクグリーン、S字フック、ブドウ、霧吹きをぶら下げてみました。 やっぱり自分で切るよりホームセンターでカットしてもらった方が楽ですわ。 シーリングは付いてないので、延長コードを自作してタコ足にしてあります。その辺の配線は梁の裏に隠してあります。あと引っ張ってきたON/OFFスイッチがキッチンラックの横にぶら下げてあるのでどこかに設置しなきゃです。 今回の作品はなかなか満足いくものでした٩(๑^o^๑)۶
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
Akoさんの実例写真
リビングの照明は、シーリングにソケット直付けでエジソンLED裸のままでしたが、インダストリアルな電球カバーを足してみました。 ソケット200円、カバー300円、電球450円…やすあがり。
リビングの照明は、シーリングにソケット直付けでエジソンLED裸のままでしたが、インダストリアルな電球カバーを足してみました。 ソケット200円、カバー300円、電球450円…やすあがり。
Ako
Ako
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
「カインズ・ペンダントライト✖フィラメント電球」のモニターに 当選しましたぁ(* ॑꒳ ॑* )⋆* モニター当選 お初です✨ メチャメチャ 男前で かッこいぃライトやッたし 絶対欲しいッ♥ 思てたから ほんまに 嬉しいッ*ˊᵕˋ* お気に入りのキッチンを フィラメント電球が優しく照らしてくれるんで 夜の一人時間は この灯りだけで 充分 癒されまくれます♡♡ 写真じゃ なかなか 上手い事撮れへんのが 残念ですが。。。 ほんまに サイコーです! 風邪ひいて 鼻水ズルズルで 咳も 止まらんくて しんどいケド 一気にテンション上がりました➳♡゛ カインズさん、RC運営の方 本当に 選んで頂き ありがとうございました♥
「カインズ・ペンダントライト✖フィラメント電球」のモニターに 当選しましたぁ(* ॑꒳ ॑* )⋆* モニター当選 お初です✨ メチャメチャ 男前で かッこいぃライトやッたし 絶対欲しいッ♥ 思てたから ほんまに 嬉しいッ*ˊᵕˋ* お気に入りのキッチンを フィラメント電球が優しく照らしてくれるんで 夜の一人時間は この灯りだけで 充分 癒されまくれます♡♡ 写真じゃ なかなか 上手い事撮れへんのが 残念ですが。。。 ほんまに サイコーです! 風邪ひいて 鼻水ズルズルで 咳も 止まらんくて しんどいケド 一気にテンション上がりました➳♡゛ カインズさん、RC運営の方 本当に 選んで頂き ありがとうございました♥
noa
noa
家族
myukkorinoさんの実例写真
¥1,620
ベランダへの出入口! サンダルが雨に濡れるのを防ぐため自作したサンダルカバー(?)を被せています♡ 材料はカインズホームとまたまた同じ100均の取っ手の組み合わせ! 少し前の写真なので今は配置が変わっているのですが、基本ベランダはホワイトではありません(^^;
ベランダへの出入口! サンダルが雨に濡れるのを防ぐため自作したサンダルカバー(?)を被せています♡ 材料はカインズホームとまたまた同じ100均の取っ手の組み合わせ! 少し前の写真なので今は配置が変わっているのですが、基本ベランダはホワイトではありません(^^;
myukkorino
myukkorino
Tomomiさんの実例写真
電球カバーをAmazonさんでポチり
電球カバーをAmazonさんでポチり
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
mako145さんの実例写真
キッチンカウンター上の照明カバーをチェンジ 左右の大きさが違ってコードも長さを変えてみた 黒くペイントするか思案中
キッチンカウンター上の照明カバーをチェンジ 左右の大きさが違ってコードも長さを変えてみた 黒くペイントするか思案中
mako145
mako145
4LDK | カップル
R.Y.Tさんの実例写真
先週IKEAに行ったり、部屋に棚をつけたり、ラグを買いに行ったりとちょこちょこ模様替えをしたので まとめて何枚か写真をアップしたいと思います☺︎ ダイニングの椅子のカバー替えをIKEAで買ってきました。 子供が汚すので今回は白じゃなくグレーのカバーにしました。 ラグは毛足が短くて洗濯できてグレーのラグをさがしていて、ずーっと気になっていたカインズホームのラグを買いました☺︎ グレーと白がミックスされた糸が丸く編んであって可愛いくてお気に入りです。 全体的にグレーが多くなってきました。。。
先週IKEAに行ったり、部屋に棚をつけたり、ラグを買いに行ったりとちょこちょこ模様替えをしたので まとめて何枚か写真をアップしたいと思います☺︎ ダイニングの椅子のカバー替えをIKEAで買ってきました。 子供が汚すので今回は白じゃなくグレーのカバーにしました。 ラグは毛足が短くて洗濯できてグレーのラグをさがしていて、ずーっと気になっていたカインズホームのラグを買いました☺︎ グレーと白がミックスされた糸が丸く編んであって可愛いくてお気に入りです。 全体的にグレーが多くなってきました。。。
R.Y.T
R.Y.T
家族
PR
楽天市場
Marikoさんの実例写真
夜のリビング❤ フィラメント電球がいい雰囲気を出してくれます。
夜のリビング❤ フィラメント電球がいい雰囲気を出してくれます。
Mariko
Mariko
4LDK
yayoiさんの実例写真
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
WOODPROさんにお願いしていた、スクエアプランターと、フェンスが届きました♡ やったー!思ってた通りに可愛いですー! カインズのポストと太陽光電池の電球型ランプ、 表札はダイソーのフォトスタンドをラッカーで防水して、文字の部分は自作予定です。 写真は仮置き。 さて、どうなるかなあ。
yayoi
yayoi
家族
yayoiさんの実例写真
カインズのこの電球はソーラー電池で、 暗くなるとほんのり明かりが付きます。 フレームはダイソーのもので、 写真たてです。 これは、表札に変身予定です。
カインズのこの電球はソーラー電池で、 暗くなるとほんのり明かりが付きます。 フレームはダイソーのもので、 写真たてです。 これは、表札に変身予定です。
yayoi
yayoi
家族
tttbbbさんの実例写真
寝室の照明を違う角度で。 フェイクのストレチアもリビングからこちらに移動。 ランドリーバッグを鉢カバーにしました。
寝室の照明を違う角度で。 フェイクのストレチアもリビングからこちらに移動。 ランドリーバッグを鉢カバーにしました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
今日はカインズにお買い物☆ 気になってたIHの隙間。 フチカバーを買って装着してみました☆ 汚れが入り込む前にガードᕦ(ò_óˇ)ᕤ 引っ掛けタイプで押し込むだけなので、取り付けはしやすかったです´ᴗ`
今日はカインズにお買い物☆ 気になってたIHの隙間。 フチカバーを買って装着してみました☆ 汚れが入り込む前にガードᕦ(ò_óˇ)ᕤ 引っ掛けタイプで押し込むだけなので、取り付けはしやすかったです´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
kuruさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥9,750
kuru
kuru
家族
monkichiiiさんの実例写真
やりたかったけど、なかなか出来なかった洗濯パンのカバーやっと作りました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ 不器用なので、たくさん失敗してもいいようにカインズでプラダンを購入'٩꒰。•◡•。꒱۶' 2メートルくらいあるのに300円なので安かったです* プラダンを切ってリメイクシートを貼って簡単に出来ました( ¨̮ ) 旦那さんにも評判がよくて満足です(ˊ•̤ω•̤ˋ)
やりたかったけど、なかなか出来なかった洗濯パンのカバーやっと作りました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ 不器用なので、たくさん失敗してもいいようにカインズでプラダンを購入'٩꒰。•◡•。꒱۶' 2メートルくらいあるのに300円なので安かったです* プラダンを切ってリメイクシートを貼って簡単に出来ました( ¨̮ ) 旦那さんにも評判がよくて満足です(ˊ•̤ω•̤ˋ)
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lilyさんの実例写真
グレーを基調としたリビング。 ツリーがあると華やか✨🎄
グレーを基調としたリビング。 ツリーがあると華やか✨🎄
lily
lily
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
ワークスペースのペンダントライト. 電球はカインズです💡
ワークスペースのペンダントライト. 電球はカインズです💡
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayukanさんの実例写真
皆さんのページを見て、 星型の照明が素敵だなぁと 悩んだ末、こちらの照明に決めました! 電球はカインズのLEDのものです。
皆さんのページを見て、 星型の照明が素敵だなぁと 悩んだ末、こちらの照明に決めました! 電球はカインズのLEDのものです。
ayukan
ayukan
4LDK | 家族
Tさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥4,250
カインズのフィラメント電球 つい行ったついでに一個追加してしまたー 丸い縦筋模様?のやつは売り切れだった😂 スポットライトも全部フィラメント電球にしたくなる(笑)
カインズのフィラメント電球 つい行ったついでに一個追加してしまたー 丸い縦筋模様?のやつは売り切れだった😂 スポットライトも全部フィラメント電球にしたくなる(笑)
T
T
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
カインズのLEDフィラメント電球💡 ガラスのカットも凝っていて、光の影も楽しめます。✨ 1980円と、電球にしてはなかなかのお値段ですが、LEDなので長寿命。 日が暮れてから1日5時間灯しても5~8年も使えるという計算だそうです。 古い団地の玄関が一層ノスタルジックな雰囲気に。✨
カインズのLEDフィラメント電球💡 ガラスのカットも凝っていて、光の影も楽しめます。✨ 1980円と、電球にしてはなかなかのお値段ですが、LEDなので長寿命。 日が暮れてから1日5時間灯しても5~8年も使えるという計算だそうです。 古い団地の玄関が一層ノスタルジックな雰囲気に。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
macocchanさんの実例写真
カインズでゴムの木とカバー購入。 緑が入るだけで豊かなになる。 葉の陰影がいい感じ。
カインズでゴムの木とカバー購入。 緑が入るだけで豊かなになる。 葉の陰影がいい感じ。
macocchan
macocchan
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
義母が並べる鉢を少しでもキレイに見せたくて笑、 鉢カバーを作りました。 カインズさんの動画のデザインを参考に、 ウチにある木材だけで作りました。
義母が並べる鉢を少しでもキレイに見せたくて笑、 鉢カバーを作りました。 カインズさんの動画のデザインを参考に、 ウチにある木材だけで作りました。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
PR
楽天市場
omochisanさんの実例写真
リビングの窓の外側へ 小さなデッキを設置しました カインズで購入🙆‍♀️
リビングの窓の外側へ 小さなデッキを設置しました カインズで購入🙆‍♀️
omochisan
omochisan
526さんの実例写真
カインズのティッシュはパッケージが可愛いからカバーつけずそのまま置いてます。 地味にカバー付け外し面倒なんで、見た目が良ければそのまま置くだけのが断然楽〜!!
カインズのティッシュはパッケージが可愛いからカバーつけずそのまま置いてます。 地味にカバー付け外し面倒なんで、見た目が良ければそのまま置くだけのが断然楽〜!!
526
526
4LDK | 家族
ahiruchan12さんの実例写真
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ahiruchan12
ahiruchan12
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
前のお家インテリアの写真があったので! カインズで買ったクッションカバーがお気に入りでした。
前のお家インテリアの写真があったので! カインズで買ったクッションカバーがお気に入りでした。
rinrin
rinrin
4LDK
aminchanさんの実例写真
リビングにカインズホームのブロックソファを4個並べて置いて、大きなソファ?にしました♡ はじめに2個父が買ってくれたので、もう2個買い足しました。 以前ベルメゾンさんのモニターでいただいたラブザリネンのマルチカバーを掛けて完成✨ 寝転がったり、座って足を伸ばしたり、ちょこっと腰掛けたり、とっても使い勝手が良くて家族みんな気に入ってくれました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
リビングにカインズホームのブロックソファを4個並べて置いて、大きなソファ?にしました♡ はじめに2個父が買ってくれたので、もう2個買い足しました。 以前ベルメゾンさんのモニターでいただいたラブザリネンのマルチカバーを掛けて完成✨ 寝転がったり、座って足を伸ばしたり、ちょこっと腰掛けたり、とっても使い勝手が良くて家族みんな気に入ってくれました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
aminchan
aminchan
家族
ancouuさんの実例写真
カインズのボックスによく使うものを収納。 和っぽいものが欲しくて使いやすいしちょうどよかった。 カゴはガーデン用だけどパジャマ入れに。 照明はニトリ。 写ってないけど上のコードを隠したくて、天井にはIKEAのヘマを使用。買う前にちゃんと入るかサイズ確認して購入。 中の電球はIKEAのトロードフリ。 寝室の照明をどうしてもリモコンにしたくて辿り着いたのがこの方法。 結果大正解でした。
カインズのボックスによく使うものを収納。 和っぽいものが欲しくて使いやすいしちょうどよかった。 カゴはガーデン用だけどパジャマ入れに。 照明はニトリ。 写ってないけど上のコードを隠したくて、天井にはIKEAのヘマを使用。買う前にちゃんと入るかサイズ確認して購入。 中の電球はIKEAのトロードフリ。 寝室の照明をどうしてもリモコンにしたくて辿り着いたのがこの方法。 結果大正解でした。
ancouu
ancouu
3LDK
Tさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥4,250
キッチンの照明はダクトレールにカインズの電球✨ 家族にオレンジ色の光を今更ブーイングされ、殆どのキッチン、リビングの電球を白色に変えました😭 これは変えず😁 でも白色にしたら、部屋がめっちゃ明るくなりました😊
キッチンの照明はダクトレールにカインズの電球✨ 家族にオレンジ色の光を今更ブーイングされ、殆どのキッチン、リビングの電球を白色に変えました😭 これは変えず😁 でも白色にしたら、部屋がめっちゃ明るくなりました😊
T
T
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
サイドテーブルを置くスペースがない我が家( •᷄⌓•᷅ ) ソファでくつろいでいる時に、センターテーブルまでいちいち飲み物を置きに行くのもちょい面倒… ということで、アームテーブルをDIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵)☆ 材料はパイン材とカインズで購入したマルチバー2本!!お安く作れて大満足(*´艸`*)ウフフ ウレタンニスを塗って、防水性・耐久性もバッチリ! スマホや飲み物がちょい置きできるくらいのコンパクトサイズ☆これで快適にくつろげる〜♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lazy-koalaさんの実例写真
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
mohhaさんの実例写真
わが家のふかふかで気持ちの良いものに カインズで今年見つけた☝🏻 ͗ ͗ 長座布団に合体させてゴロ寝枕になるよ❣️的な 使用方法を店員さんに聞いて判明した 独特なU字型をしているクッションを ご披露したいと思います😊 手前の壁付けにしてるセブンチェアですが 長年 位置を変えてなく なので壁には背もたれによる小傷が… そこで見つけたのが ニトリのジャンボクッション用カバー✨️ これが このU字になんということでしょう😍 シンデレラフィットてはありませんか このグレーのふわふわカバーをまとって 椅子背もたれに合体させると 壁にも、背中にも優しい椅子になりました そして奥にみえるソファの木製の肘掛け☝🏻 ͗ ͗ ここにも両側にU字を合体❣️ またニトリの違った薄手の柄物の ジャンボクッションカバーを装着して 座っても横になっても… まあほぼ横になる設定で😂 ふわふわで過ごせています ……と 何気にイベント参加しておりますが 冬から飛び越えもう秋へと時は移り変わり… 突然アプリに入れなくなって👉👈💦 試行錯誤してるうち どうにかなった時には 仕事を始めてたりして… またいつ投稿するかもわかりませんが ぼちぼち… 本当にぼちぼちで… やっていきたいと思います🙇🏻‍♀️💦 いつしか なんだか やり方も新しくなってたり イマイチ忘れてるとこもありますが ご心配いただいた方々にも 存在確認の意味で🫶❤︎.* 緊張の投稿を試みてみました
わが家のふかふかで気持ちの良いものに カインズで今年見つけた☝🏻 ͗ ͗ 長座布団に合体させてゴロ寝枕になるよ❣️的な 使用方法を店員さんに聞いて判明した 独特なU字型をしているクッションを ご披露したいと思います😊 手前の壁付けにしてるセブンチェアですが 長年 位置を変えてなく なので壁には背もたれによる小傷が… そこで見つけたのが ニトリのジャンボクッション用カバー✨️ これが このU字になんということでしょう😍 シンデレラフィットてはありませんか このグレーのふわふわカバーをまとって 椅子背もたれに合体させると 壁にも、背中にも優しい椅子になりました そして奥にみえるソファの木製の肘掛け☝🏻 ͗ ͗ ここにも両側にU字を合体❣️ またニトリの違った薄手の柄物の ジャンボクッションカバーを装着して 座っても横になっても… まあほぼ横になる設定で😂 ふわふわで過ごせています ……と 何気にイベント参加しておりますが 冬から飛び越えもう秋へと時は移り変わり… 突然アプリに入れなくなって👉👈💦 試行錯誤してるうち どうにかなった時には 仕事を始めてたりして… またいつ投稿するかもわかりませんが ぼちぼち… 本当にぼちぼちで… やっていきたいと思います🙇🏻‍♀️💦 いつしか なんだか やり方も新しくなってたり イマイチ忘れてるとこもありますが ご心配いただいた方々にも 存在確認の意味で🫶❤︎.* 緊張の投稿を試みてみました
mohha
mohha
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
BELLWOODさんの実例写真
室外機カバー¥9,790
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
S2.CRAFTさんの実例写真
まだレイアウトが定まらない… まぁ正解はないんだろうけど どうしよっかなー 考えるのも また楽しい(*´-`)
まだレイアウトが定まらない… まぁ正解はないんだろうけど どうしよっかなー 考えるのも また楽しい(*´-`)
S2.CRAFT
S2.CRAFT
adamoさんの実例写真
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
ベンガレンシスの鉢カバーをDIYしてみました。 使ったのはダイソーのワイヤーバスケットのサイドテーブルとカインズで購入した太めの麻紐。 バスケットに麻紐を巻き巻き。 天板は糸鋸でまず半分にカット。枝が通る中心は菱形に空けました。 本当は円にくり抜きたかったのですが、糸鋸で円に切るのはかなりの高難度😅 直線カットにとどまりましたw この作業をするのに今回初めてカインズの工作室をお借りしました! 手作業より断然楽だし当然早い! カットも15分ほどで終了しました! また利用させて頂きたいと思います😊 少し部屋がスッキリしたかな☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
yuu
yuu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
micoさんの実例写真
Philips Hueさんの電球の取り付けをしました。 より魅力を伝えれるようにインスタでリールを作りました! 初めてなので何が何やら…凄く時間がかかりましたが頑張りました https://www.instagram.com/reel/DAP7DY5CoPY/?igsh=Yjh2MXQ0cWc2Z3Rk Philips Hueライトガイド G95   https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTFYXKY Philips Hueライトガイド G125    https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTKHNJ7 Philips Hueライトガイド ST72   https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTM25NV Philips Hueライトガイド トライアングル https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGT7XV8H
Philips Hueさんの電球の取り付けをしました。 より魅力を伝えれるようにインスタでリールを作りました! 初めてなので何が何やら…凄く時間がかかりましたが頑張りました https://www.instagram.com/reel/DAP7DY5CoPY/?igsh=Yjh2MXQ0cWc2Z3Rk Philips Hueライトガイド G95   https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTFYXKY Philips Hueライトガイド G125    https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTKHNJ7 Philips Hueライトガイド ST72   https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGTM25NV Philips Hueライトガイド トライアングル https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGT7XV8H
mico
mico
4LDK | 家族
もっと見る