コメント6
ha-francaise
知人からのお土産は出雲のお菓子、桂月堂の「薄小倉」小さくて可愛い見た目。蜜に漬け込んだ大納言小豆を炊きこんで、錦玉を流し込んで、窯で乾燥させたお菓子。外側はパリッ、噛むと中から瑞々しい小豆の粒が。甘さを押えた薄く淡い風味。和菓子の醍醐味は小豆の味なんだなぁとウットリしてしまいました。吉祥寺・小ざさの「最中」この店の1日限定150本の羊羹を手に入れるのは至難の技だけど、最中ならほんの少しの待ち時間で手に入ります。小ぶりの最中は黒餡と白餡、どちらもおさえた甘さが心地良い。お値段1個61円、嬉しい。口直しに乾燥ネーブルオレンジ、苦甘いオレンジとあんこを交互に食べるのが楽しくて癖になりそうです。

この写真を見た人へのおすすめの写真