こんにちは!
いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎
私以前からハゲハゲペイント載せてますが
ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、
ほんとは、本物のアンティークドアみたいに
2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^
その方法、やっと見つけました❤️
偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑)
1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると…
上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️
子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵)
左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪
完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️
今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)
こんにちは!
いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎
私以前からハゲハゲペイント載せてますが
ガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、
ほんとは、本物のアンティークドアみたいに
2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^
その方法、やっと見つけました❤️
偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑)
1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると…
上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️
子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵)
左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪
完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️
今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)