コメント3
ainatsu
ダイソーの蓋つきウッドボックスとミニすのこをリメイクして作ったボックス。たまたま、探してた大きさのボックスがなくて…この蓋つきウッドボックスを発見!その横に置いてあったミニすのこがまたまた、ちょうど良い感じにハマっちゃったのがキッカケ…。ウッドボックスの蓋はまた、別なのにリメイクしようと思ってます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiiさんの実例写真
◾︎洗濯機上収納 【ダイソー】蓋つきBOX ¥108
◾︎洗濯機上収納 【ダイソー】蓋つきBOX ¥108
hii
hii
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
DAISOさんの蓋つきスクエアボックスの大きいサイズが入荷していたのでやっとブルーに揃えられました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
xxLollipop_xxさんの実例写真
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
IKEAで大量に買ってきた蓋つきBOXをクローゼットの上段へ✩✩✩ 私の部屋は全部白!!のつもりで買ってきたんだけど、並べてみるとブルーもなかなかよくて… 他の部屋のブルーと2つだけトレードしちゃいました◡̈♥︎ まだ服も持ってきてないので、今日着てきた上着だけポツン…
xxLollipop_xx
xxLollipop_xx
linu.a.a.aさんの実例写真
ティタオルとペーパーナプキンの中身はこんな感じです。 ダイソーの蓋つきBOXに収納して、吊り戸棚の中に収納してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ティタオルとペーパーナプキンの中身はこんな感じです。 ダイソーの蓋つきBOXに収納して、吊り戸棚の中に収納してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
スポンジ¥1,584
無印で購入してきたスポンジ。 ダイソーの蓋つきボックスにぴったりと収納してます(๑′ᴗ‵๑) 右側のボックスは… 無印のスポンジ→食器用 サンサンスポンジ→鍋、フライパン用 もう1つの無印スポンジ→水筒用 左のボックスは、 シンク洗い用のスポンジ。 日用品など、あまりストックを置かないんですが…スポンジは週1程度でポイっとするのでこのケースに入る分だけ収納すると決めています!!! 最後の1つとかになると買い足す感じで、収納してます。 左に写ってる、すみっこブラシはセリアの物で…洗濯機の掃除に使ってます。 これ、凄く使い勝手が良くて…洗濯機の蓋を開けたとこの溝とかに使えるんです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 試してみて欲しいアイテムです!!
無印で購入してきたスポンジ。 ダイソーの蓋つきボックスにぴったりと収納してます(๑′ᴗ‵๑) 右側のボックスは… 無印のスポンジ→食器用 サンサンスポンジ→鍋、フライパン用 もう1つの無印スポンジ→水筒用 左のボックスは、 シンク洗い用のスポンジ。 日用品など、あまりストックを置かないんですが…スポンジは週1程度でポイっとするのでこのケースに入る分だけ収納すると決めています!!! 最後の1つとかになると買い足す感じで、収納してます。 左に写ってる、すみっこブラシはセリアの物で…洗濯機の掃除に使ってます。 これ、凄く使い勝手が良くて…洗濯機の蓋を開けたとこの溝とかに使えるんです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 試してみて欲しいアイテムです!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
mimi24さんの実例写真
以前何気なく行ったDAISOで蓋つきボックスを発見して興奮してまとめ買いしたもののずっと放置してたので…(=∀=;) キッチンの引き出しを見直して、ストック類を入れる事にしました。 蓋は乗っかってるだけなボックスだし、前より使いやすくなりました(∇)♡
以前何気なく行ったDAISOで蓋つきボックスを発見して興奮してまとめ買いしたもののずっと放置してたので…(=∀=;) キッチンの引き出しを見直して、ストック類を入れる事にしました。 蓋は乗っかってるだけなボックスだし、前より使いやすくなりました(∇)♡
mimi24
mimi24
家族
juri555さんの実例写真
前の記事を投稿してからやはり納得がいかず、セリアで蓋つきボックス買ってきました♡キッチンの1番下の収納って高さがなくて困っていたけど、100均でフィットする物が見つかるとは!!しかもモノクロ♡あまり使わなくカラフルな物はボックスの中へ!
前の記事を投稿してからやはり納得がいかず、セリアで蓋つきボックス買ってきました♡キッチンの1番下の収納って高さがなくて困っていたけど、100均でフィットする物が見つかるとは!!しかもモノクロ♡あまり使わなくカラフルな物はボックスの中へ!
juri555
juri555
家族
mimi24さんの実例写真
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
mimi24
mimi24
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
お風呂を出たすぐそばにある壁面収納を見直しました。ダイソーの蓋つきボックスに細々としたものをいれて、半透明の大きなボックスにはごちゃごちゃが透けて見えないようナプキンで目隠ししました(●˘͈ ᵕ˘͈)
お風呂を出たすぐそばにある壁面収納を見直しました。ダイソーの蓋つきボックスに細々としたものをいれて、半透明の大きなボックスにはごちゃごちゃが透けて見えないようナプキンで目隠ししました(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
キッチンの引き出し 上段はダイソーの蓋つきボックス、 下段は入居時からずっと使ってるファボーレのボックスで 食品のストック、ラップやアルミホイルのストックなどを入れています(●´ㅂ`●)
キッチンの引き出し 上段はダイソーの蓋つきボックス、 下段は入居時からずっと使ってるファボーレのボックスで 食品のストック、ラップやアルミホイルのストックなどを入れています(●´ㅂ`●)
mimi24
mimi24
家族
juri555さんの実例写真
キッチンの1番右側は食品収納にしています。 常に常備しておきたいものは詰め替えて、そのほかの物はダイソーの蓋つきBOXに入れています。
キッチンの1番右側は食品収納にしています。 常に常備しておきたいものは詰め替えて、そのほかの物はダイソーの蓋つきBOXに入れています。
juri555
juri555
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
廊下の隅っこのスペース^_^ ダイソーで買った可動棚を壁にとりつけてホームセンターでカットした板をおいて収納スペースをつくりました! セリアとダイソーは蓋つきボックスと以前モニターさせていただいたカインズさんのスキットで白のボックスに統一した収納♡ ラベリングしてるので中身もわかりやすいです♪ オープン収納ですが収納している中身はかくれてるから隠す派になるのかな? すごく便利で手軽にできた収納スペースです(*´˘`*)♡
廊下の隅っこのスペース^_^ ダイソーで買った可動棚を壁にとりつけてホームセンターでカットした板をおいて収納スペースをつくりました! セリアとダイソーは蓋つきボックスと以前モニターさせていただいたカインズさんのスキットで白のボックスに統一した収納♡ ラベリングしてるので中身もわかりやすいです♪ オープン収納ですが収納している中身はかくれてるから隠す派になるのかな? すごく便利で手軽にできた収納スペースです(*´˘`*)♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックのディスプレイをちょっぴり変えてみました! ダイソーの蓋つきボックスの蓋を息子が毎日開けて放ったらかしにするので( ̄▽ ̄;) 触れない上段にもってきましたww 後はsaleで購入したフランフランのマガジンラックを置いてみたり♪ うん!いい感じ♡
サンプリングでいただいたルミナスラックのディスプレイをちょっぴり変えてみました! ダイソーの蓋つきボックスの蓋を息子が毎日開けて放ったらかしにするので( ̄▽ ̄;) 触れない上段にもってきましたww 後はsaleで購入したフランフランのマガジンラックを置いてみたり♪ うん!いい感じ♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
100均一のミニすのこと 蓋つき収納ボックスでトロファスト風に♪ カラーボックスの中にすのこを立て掛けて 収納ボックスを引っ掛けるだけです ◎◎
100均一のミニすのこと 蓋つき収納ボックスでトロファスト風に♪ カラーボックスの中にすのこを立て掛けて 収納ボックスを引っ掛けるだけです ◎◎
kuromi
kuromi
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
こんなの作ってみました キャンドゥの蓋つきボックスを2個くっ付けて、ペイントしてホワイトマーカーで文字を書きました ダイソーのハンドルをつけたらいい感じ♪ 文字はもう少し崩せばよかったと書いてから思いましたが、もう消せない^^; 中に入れる物がありません…薄いからトイレに飾ろうかなぁ
こんなの作ってみました キャンドゥの蓋つきボックスを2個くっ付けて、ペイントしてホワイトマーカーで文字を書きました ダイソーのハンドルをつけたらいい感じ♪ 文字はもう少し崩せばよかったと書いてから思いましたが、もう消せない^^; 中に入れる物がありません…薄いからトイレに飾ろうかなぁ
kakami
kakami
家族
nanayanさんの実例写真
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
すぐに処理しないといけない書類は目につくように出しっぱなし。ダイソーの蓋つきボックスの蓋の上に置いています! どうしても貯まってしまいますがあちこち広がらずここだけ見直せばいいので分かりにくいです(^_^)v
nanayan
nanayan
PR
楽天市場
fookoさんの実例写真
リビングのチェスト セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィット⭐︎
リビングのチェスト セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィット⭐︎
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の収納。もともと収納がなかったこの場所に、ニッセンで後買いしたものですが、ここにシャンプーなどのストックや、家族の下着関係(すぐそばがお風呂なので)細々としたものなどをダイソーの蓋つきボックスにいれて収納してます。 上段の右側のボックスは、無印風のダイソーのもので半透明なのですが、中のごちゃごちゃがうっすら見えるので、折り紙とクリアファイルで新たに目隠しをしました。 中身が見えないだけでもスッキリ見えるし、もともとが半透明なので折り紙の色もしつこくなくいい感じです(●´ϖ`●)
洗面所の収納。もともと収納がなかったこの場所に、ニッセンで後買いしたものですが、ここにシャンプーなどのストックや、家族の下着関係(すぐそばがお風呂なので)細々としたものなどをダイソーの蓋つきボックスにいれて収納してます。 上段の右側のボックスは、無印風のダイソーのもので半透明なのですが、中のごちゃごちゃがうっすら見えるので、折り紙とクリアファイルで新たに目隠しをしました。 中身が見えないだけでもスッキリ見えるし、もともとが半透明なので折り紙の色もしつこくなくいい感じです(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Rachelさんの実例写真
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,140
ダイソーにて。使えそうな蓋つきアクリルケース見つけたので綿棒ケースにしてみました。 ケース自体が軽いので、蓋を開けた時にケースが動かないように適当に重り的なものを突っ込んでみました。 意外とピッタリでラッキー‼︎ これもまた片手で開閉らくらく♡
ダイソーにて。使えそうな蓋つきアクリルケース見つけたので綿棒ケースにしてみました。 ケース自体が軽いので、蓋を開けた時にケースが動かないように適当に重り的なものを突っ込んでみました。 意外とピッタリでラッキー‼︎ これもまた片手で開閉らくらく♡
mokomocco
mokomocco
3LDK
akoさんの実例写真
セリアの蓋つきBoxにセリアのネームプレートを両面テープで付けただけです(^^) ちょっとオシャレになりました。
セリアの蓋つきBoxにセリアのネームプレートを両面テープで付けただけです(^^) ちょっとオシャレになりました。
ako
ako
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングのテレビボードの引き出し収納の一つ。ほぼ娘のものになりますが…(^^;;左上にはジップケースにクレヨン関係をひとまとめに。中には水で消せるタイプのクレヨンと持ち運び用のクレヨンセットなどが入ってます。 右上はクーピー、色鉛筆、ペンをそれぞれセリアのストレージケースに。 以前まではダイソーの粘土ケースに入れてゴムでとめてたけど、セリアのストレージケースはゴム無しでもある程度蓋がしっかりしまってるので、横に立てて入れてても蓋が開く心配がないです。 そして左下にはダイソーの蓋つきボックスに入れた娘にとっての宝物、あとプリキュアのアニマルスイーツ、ゲーム関係が並んでます。
リビングのテレビボードの引き出し収納の一つ。ほぼ娘のものになりますが…(^^;;左上にはジップケースにクレヨン関係をひとまとめに。中には水で消せるタイプのクレヨンと持ち運び用のクレヨンセットなどが入ってます。 右上はクーピー、色鉛筆、ペンをそれぞれセリアのストレージケースに。 以前まではダイソーの粘土ケースに入れてゴムでとめてたけど、セリアのストレージケースはゴム無しでもある程度蓋がしっかりしまってるので、横に立てて入れてても蓋が開く心配がないです。 そして左下にはダイソーの蓋つきボックスに入れた娘にとっての宝物、あとプリキュアのアニマルスイーツ、ゲーム関係が並んでます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
テレビボードのリセット後、せっかくの黒壁紙を生かして、モノトーンまでは行かないけど、少しオトナっぽく路線変更しています♡ そして今更ですが…(^^;) セリアの蓋つきウッドボックスに、両面テープでブックカバーを貼って、周りを少しブラウンにしたら、本型小物入れに(о´∀`о) 両面テープ、なくなっちゃったからまた買っとこう〜。 ちなみに、切り株の中のキャンドルも、百均のLEDキャンドルを、適当な筒の中に入れて長さを出して、グルーガンでロウソクが垂れた様にしてから、白でペイントしてます(*´꒳`*) 今までに無かった雰囲気が出て嬉しいです♡
テレビボードのリセット後、せっかくの黒壁紙を生かして、モノトーンまでは行かないけど、少しオトナっぽく路線変更しています♡ そして今更ですが…(^^;) セリアの蓋つきウッドボックスに、両面テープでブックカバーを貼って、周りを少しブラウンにしたら、本型小物入れに(о´∀`о) 両面テープ、なくなっちゃったからまた買っとこう〜。 ちなみに、切り株の中のキャンドルも、百均のLEDキャンドルを、適当な筒の中に入れて長さを出して、グルーガンでロウソクが垂れた様にしてから、白でペイントしてます(*´꒳`*) 今までに無かった雰囲気が出て嬉しいです♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tokoさんの実例写真
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
ウッドラック・マガジンケースはニトリ、それぞれの小分けケースはダイソーで蓋つきの収納ケースを買いマスキングテープとポスカで用途分けしてます^ ^ ウッドラックが思ったより白かったので部屋が明るくなって一石二鳥でした❁
toko
toko
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
左右取手のある間仕切り扉をスライドさせると洗面収納。 無印のソフトボックスとPPケースに、 タオル類、下着類、子供の使用頻度の高い服…結構収納しています(^^) ハンガーはブックスタンドを使って、立てて収納。吊り下げたかったけど、スペースを最小限にすることを優先! 一番上の蓋つきボックスはダイソーで300円商品☆お客さん用タオルや使用頻度の低いバスグッズはホコリかぶらせたくなかったから蓋つきを探していたのですが、ソフトボックスと同じ色で良い感じにまとまりました!
kan
kan
家族
coryさんの実例写真
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
キッチン裏にニトリの棚を設置。 上はダイソーのウォールシートを貼り、棚にはセリアの蓋つきボックスとニトリのボックスを収納。 セリアの箱はシールをと思ったけど、マジックで手書きで。
cory
cory
3LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
ダイソーオイルポットを サニタリーボックスにリメイク。 取っ手を外して、フタにダイソーマグネット付けました。
ダイソーオイルポットを サニタリーボックスにリメイク。 取っ手を外して、フタにダイソーマグネット付けました。
kaekae
kaekae
家族
keiさんの実例写真
蓋つき収納だから ゴチャゴチャしちゃっても 大丈夫!笑
蓋つき収納だから ゴチャゴチャしちゃっても 大丈夫!笑
kei
kei
merutoさんの実例写真
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
トイレの流せるブラシシートとトイレ洗浄中をセリアの蓋つきクリアボックスに入れてます。 ダイソーのコの字型アクリル台を強力両面テープで棚に貼り付け、ギリギリ収納場所を確保! コロコロは扉裏に! 配管邪魔ですが、なんとか収納できましたε-(´∀`; )
meruto
meruto
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
IKEAのワゴンRASKOG☺︎ 100均の蓋つきボックスがちょうどよく収まります◎ キャスター付きで掃除の時もサッと動かせて楽ちんです!
IKEAのワゴンRASKOG☺︎ 100均の蓋つきボックスがちょうどよく収まります◎ キャスター付きで掃除の時もサッと動かせて楽ちんです!
rei88
rei88
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
セリアの蓋つきのケースの両端をくり抜いただけで、コンセントタップカバーに(*^^*) 開閉も簡単だし、何より見た目スッキリ♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
TSUKIさんの実例写真
やりたかった細々DIYのひとつ、RCでもよく見かける「玄関に置いてあったセリアの蓋つきボックスに取っ手をつける」終了。 ハンカチやポケットティッシュ、虫除けスプレーに予備の靴紐etc...ラベル表示もして取っ手を付けたら格段に使いやすくなりました♪ 取っ手はキリで下穴開けて4mmドリルで穴あけ。 ネームプレートは黒のグルーガンでくっ付けました。 お手軽過ぎ~なぜもっと早くやらなかったのか!
やりたかった細々DIYのひとつ、RCでもよく見かける「玄関に置いてあったセリアの蓋つきボックスに取っ手をつける」終了。 ハンカチやポケットティッシュ、虫除けスプレーに予備の靴紐etc...ラベル表示もして取っ手を付けたら格段に使いやすくなりました♪ 取っ手はキリで下穴開けて4mmドリルで穴あけ。 ネームプレートは黒のグルーガンでくっ付けました。 お手軽過ぎ~なぜもっと早くやらなかったのか!
TSUKI
TSUKI
家族
amelie1259さんの実例写真
細々したおもちゃは、ダイソーの蓋つきボックスに収納しています☆ おもちゃはボックスに入る分だけにして、無駄に増やさないようにしています(*´꒳`*)
細々したおもちゃは、ダイソーの蓋つきボックスに収納しています☆ おもちゃはボックスに入る分だけにして、無駄に増やさないようにしています(*´꒳`*)
amelie1259
amelie1259
家族
Minteaさんの実例写真
突っ張り棚の上に、ダイソーのストライプのカフェカーテンとウッドボックスを置きました☆ yellowflowerさんのオシャレトイレを丸パクリ〜(^人^)すみません〜 右2つのセリアのCD用のジュートボックスは、サニタリー用品入れに昼用と夜用に2つ✌︎ 蓋つきで目隠し出来て開け閉めしやすく!面倒くさがりな姉のために考えました☆〜(ゝ。∂)
突っ張り棚の上に、ダイソーのストライプのカフェカーテンとウッドボックスを置きました☆ yellowflowerさんのオシャレトイレを丸パクリ〜(^人^)すみません〜 右2つのセリアのCD用のジュートボックスは、サニタリー用品入れに昼用と夜用に2つ✌︎ 蓋つきで目隠し出来て開け閉めしやすく!面倒くさがりな姉のために考えました☆〜(ゝ。∂)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
主人の出勤用品をひとまとめにしたハンガーラック。 ダイソーで購入した蓋つきボックス内にはネクタイ、ベルト、靴下が入っています。
主人の出勤用品をひとまとめにしたハンガーラック。 ダイソーで購入した蓋つきボックス内にはネクタイ、ベルト、靴下が入っています。
shoko
shoko
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
無印良品の MDF収納BOXの中には、携帯の充電ケーブルとか入れてます。 隣の蓋つきポリプロピレンBOXは実はゴミ箱ですが、ペンやらハサミ✂️やら入れちゃってます。 これ、蓋つきでかつサイズ感が絶妙でどこにでも使える!
無印良品の MDF収納BOXの中には、携帯の充電ケーブルとか入れてます。 隣の蓋つきポリプロピレンBOXは実はゴミ箱ですが、ペンやらハサミ✂️やら入れちゃってます。 これ、蓋つきでかつサイズ感が絶妙でどこにでも使える!
Erin
Erin
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
Kitchenワゴンを作りました٩(ˊωˋ*)وお義母さんへのプレゼントです.。.:*✧DAISOの蓋つきボックスやSeriaの収納ボックスに合わせて作ってみました🎵喜んでくれると良いなぁ.。.:*♡
Kitchenワゴンを作りました٩(ˊωˋ*)وお義母さんへのプレゼントです.。.:*✧DAISOの蓋つきボックスやSeriaの収納ボックスに合わせて作ってみました🎵喜んでくれると良いなぁ.。.:*♡
Mika
Mika
4LDK | 家族
saki3mamさんの実例写真
LEGO収納にはTHREEPPY?DAISO?の蓋つきBOXがどんぴしゃすぎた! 見た目もシンプルでいいし 持ち手付きやから持ち運びも楽々👍
LEGO収納にはTHREEPPY?DAISO?の蓋つきBOXがどんぴしゃすぎた! 見た目もシンプルでいいし 持ち手付きやから持ち運びも楽々👍
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る