コメント1
yukky
タイルの目地を、白セメントでリフレッシュしてみました。少しずつ日数をかけて…

この写真を見た人へのおすすめの写真

87さんの実例写真
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
仕事帰りの電車から( ´ ▽ ` )ノ リノベーションで、キッチンの床材は他と変えてもらいました。店舗とかでよく使われているらしいPタイルです。 クッションフロアみたいですが、目地があり、1枚ずつはってもらってます。 壁のタイルは黒い目地にしましたが、床は白い目地にしました。 小さなこだわりです。
87
87
2LDK | 家族
Nonさんの実例写真
2日かけてモザイクタイルトレーが完成しました(^^) 今回は目地材にダイソーの【タイル補修用セメント・ホワイト】を使用。 目地材は水と混ぜて捏ねて使うのですが、私はいつも1㍑の計量カップを使っています。 深さも有るし、取っ手が付いているので使いやすくてオススメ。
2日かけてモザイクタイルトレーが完成しました(^^) 今回は目地材にダイソーの【タイル補修用セメント・ホワイト】を使用。 目地材は水と混ぜて捏ねて使うのですが、私はいつも1㍑の計量カップを使っています。 深さも有るし、取っ手が付いているので使いやすくてオススメ。
Non
Non
4LDK | 家族
seven.さんの実例写真
tileDIY☆ セリアの木箱の底にタイルを貼りました。 セメント的なものを水と練って木箱と接着したり、目地を埋めたりと初めての作業だったので、どんな仕上がりになるか、WakuWakuDIYtime♪でした^ ^ 表面の仕上がりはというと…多少盛り上がったりして真っ平らじゃないですけど、初めてのタイルということで^ ^ とっても愛着湧いています♡ タイルを置く前に接着セメントを平らにするのが難しく苦戦しました。 もっと簡単な方法があれば教えほしいです^ ^
tileDIY☆ セリアの木箱の底にタイルを貼りました。 セメント的なものを水と練って木箱と接着したり、目地を埋めたりと初めての作業だったので、どんな仕上がりになるか、WakuWakuDIYtime♪でした^ ^ 表面の仕上がりはというと…多少盛り上がったりして真っ平らじゃないですけど、初めてのタイルということで^ ^ とっても愛着湧いています♡ タイルを置く前に接着セメントを平らにするのが難しく苦戦しました。 もっと簡単な方法があれば教えほしいです^ ^
seven.
seven.
家族
Fu-koさんの実例写真
できたどー!! 目地埋め完了❤️❤️ 目地埋め完全に見くびってたよ(`ェ´;) なんて手のかかる作業なんだっ!! その後の磨きの作業も。 昨日夜なべして磨いてやったよ(* ̄∀ ̄) シンクとの境目をセメントにするかシリコンにするかでめっちゃ悩んで結局放置…笑 どっちがえぇんかなぁ?? 悩む〜!!
できたどー!! 目地埋め完了❤️❤️ 目地埋め完全に見くびってたよ(`ェ´;) なんて手のかかる作業なんだっ!! その後の磨きの作業も。 昨日夜なべして磨いてやったよ(* ̄∀ ̄) シンクとの境目をセメントにするかシリコンにするかでめっちゃ悩んで結局放置…笑 どっちがえぇんかなぁ?? 悩む〜!!
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
Junichiさんの実例写真
久しぶりの休みは、 やっと乱張に目地いれ(^。^) がしかし、セメント足りない〜((;゚Д゚)
久しぶりの休みは、 やっと乱張に目地いれ(^。^) がしかし、セメント足りない〜((;゚Д゚)
Junichi
Junichi
家族
jsgmam3118さんの実例写真
やっとやっとレンガの壁完成٩(ˊᗜˋ*)و セメント目地は難しくて、漆喰の目地にしました〜!簡単に濡れる漆喰なので助かった〜! 壁を眺めているだけて幸せな気分(*˘︶˘*).。.:*♡
やっとやっとレンガの壁完成٩(ˊᗜˋ*)و セメント目地は難しくて、漆喰の目地にしました〜!簡単に濡れる漆喰なので助かった〜! 壁を眺めているだけて幸せな気分(*˘︶˘*).。.:*♡
jsgmam3118
jsgmam3118
家族
osawaringyo315さんの実例写真
いつか誰かの役に立てばシリーズ☆ ブリックタイルDIY中♪ 大分きれいに貼ったので目地でラフさを出していきます! 壁紙の上からタイルを貼ってあるため目地材、セメント系は良くないらしい(目地材メーカーに確認)ので今回も紙粘土で目地を入れていきます☆ 全体の雰囲気は目地で決まると思います!目地の幅、深さ、色味、表面の仕上げ方、などなど目地は非常に奥が深いです! 左上は指でなぞっただけの状態、きれいに見せたいならこのままでもいいのですがセメントっぽくラフに仕上げたいので100均で買ったミニちりとりセット⁈を使います!目地に刺すように押し当てグリグリ左右に動かしたり擦ったりすることで表面が荒れてラフな質感になります☆ 紙粘土目地のメリット タイルが汚れない、養生の必要がない、コスパがいい⁈(100均)、簡単に剥がせるなどなど 紙粘土目地のデメリット 時間がかかる...(汗)
いつか誰かの役に立てばシリーズ☆ ブリックタイルDIY中♪ 大分きれいに貼ったので目地でラフさを出していきます! 壁紙の上からタイルを貼ってあるため目地材、セメント系は良くないらしい(目地材メーカーに確認)ので今回も紙粘土で目地を入れていきます☆ 全体の雰囲気は目地で決まると思います!目地の幅、深さ、色味、表面の仕上げ方、などなど目地は非常に奥が深いです! 左上は指でなぞっただけの状態、きれいに見せたいならこのままでもいいのですがセメントっぽくラフに仕上げたいので100均で買ったミニちりとりセット⁈を使います!目地に刺すように押し当てグリグリ左右に動かしたり擦ったりすることで表面が荒れてラフな質感になります☆ 紙粘土目地のメリット タイルが汚れない、養生の必要がない、コスパがいい⁈(100均)、簡単に剥がせるなどなど 紙粘土目地のデメリット 時間がかかる...(汗)
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
kobutaさんの実例写真
ネットで頼んでいた目地ペンが届いたのでお茶とおせんべい食べながらぬりぬり。 きれいになりました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
ネットで頼んでいた目地ペンが届いたのでお茶とおせんべい食べながらぬりぬり。 きれいになりました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
kobuta
kobuta
1LDK
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
handmade*タイルトレイ kimuraruさんからの仕送り便に入っていた、木枠・ガラスタイル・大きめのタイルで、宿題にされていたタイルトレイを完成させました(◍≧ᗜ≦◍)❤ ダイソーにセメントを探しに行ったら見つからず、変わりに紙粘土で目地のようにしてみました✨ タイルはグラデーションになるように並べてみました♡ 初めてのタイルを使ったハンドメイド♪可愛く仕上がって大満足です (((❤´艸`) 一緒に送って頂いたコーヒーも、まろやかでとても美味しかったです♥ kimuraruさん、ありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
handmade*タイルトレイ kimuraruさんからの仕送り便に入っていた、木枠・ガラスタイル・大きめのタイルで、宿題にされていたタイルトレイを完成させました(◍≧ᗜ≦◍)❤ ダイソーにセメントを探しに行ったら見つからず、変わりに紙粘土で目地のようにしてみました✨ タイルはグラデーションになるように並べてみました♡ 初めてのタイルを使ったハンドメイド♪可愛く仕上がって大満足です (((❤´艸`) 一緒に送って頂いたコーヒーも、まろやかでとても美味しかったです♥ kimuraruさん、ありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
miwa
miwa
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
タイル飾り完成しました(ノ^^)ノ こちらの材料費約¥600!(塗料別) ゴールドタイルは近所のモザイクタイルショップにてまさかの¥200!木材はセリアで¥300分、目地セメントはダイソー¥100(*^^*) 玄関は狭いので白色でシンプルを心掛けてます☆
タイル飾り完成しました(ノ^^)ノ こちらの材料費約¥600!(塗料別) ゴールドタイルは近所のモザイクタイルショップにてまさかの¥200!木材はセリアで¥300分、目地セメントはダイソー¥100(*^^*) 玄関は狭いので白色でシンプルを心掛けてます☆
so-boku
so-boku
家族
spitzさんの実例写真
最初は目地なしだったキッチン背面タイル。タイルの隙間が気になり、仕上がった後でやっぱり白目地にしてもらいました。職人さんすみません。目地の大切さ痛感しました。
最初は目地なしだったキッチン背面タイル。タイルの隙間が気になり、仕上がった後でやっぱり白目地にしてもらいました。職人さんすみません。目地の大切さ痛感しました。
spitz
spitz
iireyさんの実例写真
タイルの目地は 白モルタルに赤い無機顔料を混ぜました よ〜く しっかりとコネコネするべし
タイルの目地は 白モルタルに赤い無機顔料を混ぜました よ〜く しっかりとコネコネするべし
iirey
iirey
Granadillaさんの実例写真
100均のコルクの鍋敷きに セリアで買ったタイルを貼り(6年位前の地元のセリアには、タイルが沢山売っていた) ダイソーのプランタースタンドに貼り付け 当時まだセメント売ってなかったのでHCで買ったセメントで目地埋めした ほぼ100均で作ったミニテーブルです♪
100均のコルクの鍋敷きに セリアで買ったタイルを貼り(6年位前の地元のセリアには、タイルが沢山売っていた) ダイソーのプランタースタンドに貼り付け 当時まだセメント売ってなかったのでHCで買ったセメントで目地埋めした ほぼ100均で作ったミニテーブルです♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
charanさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) ダイソーさんのセメントを目地代わりに タイルコースターを作ってみました(//∇//)
おはようございます(*´꒳`*) ダイソーさんのセメントを目地代わりに タイルコースターを作ってみました(//∇//)
charan
charan
3LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
玄関マット¥4,650
◎before画像◎ 我が家の玄関のタイルは 平田タイルのピエドゥラを使用しています。 念願の可愛いタイルだったんですが、目地が白ではなくグレーに(>_<) 白系は汚れるよと工務店さんに言われてしまったので、主人の意見もありグレーでお願いしました。 グレーも素敵なんですがやっぱり私の理想は白系の目地(;_;)! なんで白系でお願いしなかったんだろうと後悔しまくりました。 諦めきれずに色々探して、目地の色を上から塗り替える方法でやってみることにしました。 この写真は塗り替える前に、タイルをお掃除した直後に撮りました*
◎before画像◎ 我が家の玄関のタイルは 平田タイルのピエドゥラを使用しています。 念願の可愛いタイルだったんですが、目地が白ではなくグレーに(>_<) 白系は汚れるよと工務店さんに言われてしまったので、主人の意見もありグレーでお願いしました。 グレーも素敵なんですがやっぱり私の理想は白系の目地(;_;)! なんで白系でお願いしなかったんだろうと後悔しまくりました。 諦めきれずに色々探して、目地の色を上から塗り替える方法でやってみることにしました。 この写真は塗り替える前に、タイルをお掃除した直後に撮りました*
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
タイル目地塗り替え、途中経過です。 塗る→乾かす→余分なところを擦って落とす作業を数回に分けてやりました。 とりあえず側面以外は完成です! 子供たちに邪魔されながらでしたが1日でここまでできました◎ めちゃくちゃ疲れましたが、 あとは側面部分だけなのでがんばります。
タイル目地塗り替え、途中経過です。 塗る→乾かす→余分なところを擦って落とす作業を数回に分けてやりました。 とりあえず側面以外は完成です! 子供たちに邪魔されながらでしたが1日でここまでできました◎ めちゃくちゃ疲れましたが、 あとは側面部分だけなのでがんばります。
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
honobono.さんの実例写真
*after画像* タイルの目地塗り替えが完了しました◎ タイル目地、グレー → ベージュに塗り替えました(*˘ ˘*) ピエドゥラのグラデーションがより綺麗に明るく見えて可愛くなりました♪ 作業はめちゃくちゃ大変でしたがとても大満足です(﹡ˆ ˆ﹡)
*after画像* タイルの目地塗り替えが完了しました◎ タイル目地、グレー → ベージュに塗り替えました(*˘ ˘*) ピエドゥラのグラデーションがより綺麗に明るく見えて可愛くなりました♪ 作業はめちゃくちゃ大変でしたがとても大満足です(﹡ˆ ˆ﹡)
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
honobono.さんの実例写真
タイル目地をベージュにしたら、玄関も少し明るくなった気がします😊🎵
タイル目地をベージュにしたら、玄関も少し明るくなった気がします😊🎵
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
325unさんの実例写真
題して、セメントタイルボード 完成!!! (/ω\) 既製タイルではないので (テストピースというやつ。釉薬の調合でどんな色が出るか調べるもの ) 表面が綺麗な平らじゃなく💧 敢えてグレー目地にしてセメント感出して ちょっぴり荒々しく仕上げてみました。 夏休みの私の工作も終了 w 来週から仕事頑張ります!!! ´ω` )/
題して、セメントタイルボード 完成!!! (/ω\) 既製タイルではないので (テストピースというやつ。釉薬の調合でどんな色が出るか調べるもの ) 表面が綺麗な平らじゃなく💧 敢えてグレー目地にしてセメント感出して ちょっぴり荒々しく仕上げてみました。 夏休みの私の工作も終了 w 来週から仕事頑張ります!!! ´ω` )/
325un
325un
家族
so-bokuさんの実例写真
お世話になった方へのプレゼント(*´-`) 使い勝手を考えて2枚ペア♪ 私のトレイと勝手にお揃いにしちゃったけど喜んでくれたらいいな..♡
お世話になった方へのプレゼント(*´-`) 使い勝手を考えて2枚ペア♪ 私のトレイと勝手にお揃いにしちゃったけど喜んでくれたらいいな..♡
so-boku
so-boku
家族
reikaさんの実例写真
1階洗面のシェルタイルです♡ こちらは目地がないのが特徴でお掃除も楽々! 洗面はリゾート感強めです(≧∀≦)
1階洗面のシェルタイルです♡ こちらは目地がないのが特徴でお掃除も楽々! 洗面はリゾート感強めです(≧∀≦)
reika
reika
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
D.I.Y.-TILEさんから頂いたタイルのモニター中です。 タイルは2辺に目地が付いていて、うらがシールになっています。 今回私は何も考えずに目地スタートを角に置き、貼り始めてしまいました💦💦 当然、最後に2辺の目地がなくなってしまいます。 足りなくなった目地は残ってるタイルの目地を切って貼り付けました。 それが意外と面倒でした😭 目地で周りを囲みたい人用に長い目地があると良いなっと思いました☆ でも、タイルスタートの角から貼り始めれば、最後はタイルの目地を切れば終わりだったはずなんですが。。。 このタイルを使う時は、タイルスタートの方が楽に施工できますよ👍✨ 私の失敗からのアドバイスです。
D.I.Y.-TILEさんから頂いたタイルのモニター中です。 タイルは2辺に目地が付いていて、うらがシールになっています。 今回私は何も考えずに目地スタートを角に置き、貼り始めてしまいました💦💦 当然、最後に2辺の目地がなくなってしまいます。 足りなくなった目地は残ってるタイルの目地を切って貼り付けました。 それが意外と面倒でした😭 目地で周りを囲みたい人用に長い目地があると良いなっと思いました☆ でも、タイルスタートの角から貼り始めれば、最後はタイルの目地を切れば終わりだったはずなんですが。。。 このタイルを使う時は、タイルスタートの方が楽に施工できますよ👍✨ 私の失敗からのアドバイスです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
riiiさんの実例写真
キッチンをdiy♡ グレーのタイルを貼ってみました! キッチンが明るくなったかな☺︎
キッチンをdiy♡ グレーのタイルを貼ってみました! キッチンが明るくなったかな☺︎
riii
riii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aurinkoさんの実例写真
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
我が家のキッチンタイルは薄ピンク色です。物件購入時からあまり気に入ってなかったのですが、水回りはお金がかかるから…と諦めていたんです。 でも、自分の好きな場所が増えていくといいなぁ〜と思って少し前に思い切ってタイル購入‼︎ ブルーのタイルを買いました😊 気合いを入れていざ…‼︎ と思ったけど… 端っこはタイルをカットする必要が😱😱😱 ぜーーーんぜん思うようにうまく割れない😱😱😱😱😱 半日失敗しまくって、やっと1枚カットできました💧 これ、自力でいけるかなぁ💧 お金払って業者の人にお願いしたい気分😅 もしくは、電動のカッターが欲しい😰
我が家のキッチンタイルは薄ピンク色です。物件購入時からあまり気に入ってなかったのですが、水回りはお金がかかるから…と諦めていたんです。 でも、自分の好きな場所が増えていくといいなぁ〜と思って少し前に思い切ってタイル購入‼︎ ブルーのタイルを買いました😊 気合いを入れていざ…‼︎ と思ったけど… 端っこはタイルをカットする必要が😱😱😱 ぜーーーんぜん思うようにうまく割れない😱😱😱😱😱 半日失敗しまくって、やっと1枚カットできました💧 これ、自力でいけるかなぁ💧 お金払って業者の人にお願いしたい気分😅 もしくは、電動のカッターが欲しい😰
sona
sona
4LDK | 家族
shizzzさんの実例写真
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
Toshiさんの実例写真
DIYで花壇を、レンガで創って見ました。 白セメントで目地を詰めて、初セメントでしたが、まあまあ残ってれば出来だと、思います。土台の水平を取るのに、結構時間が掛かりました。
DIYで花壇を、レンガで創って見ました。 白セメントで目地を詰めて、初セメントでしたが、まあまあ残ってれば出来だと、思います。土台の水平を取るのに、結構時間が掛かりました。
Toshi
Toshi
4LDK
watasanさんの実例写真
イベント用です♡ LIXILの玄関ドアとタイルです♡ 玄関ドアは明るさが入る様に、ガラス入りです😊 タイルはグレーのタイルに白の目地です😄
イベント用です♡ LIXILの玄関ドアとタイルです♡ 玄関ドアは明るさが入る様に、ガラス入りです😊 タイルはグレーのタイルに白の目地です😄
watasan
watasan
家族
saiさんの実例写真
【after】キッチンの床貼りしました
【after】キッチンの床貼りしました
sai
sai
3LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
フロアタイルと目地棒
フロアタイルと目地棒
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
乾きました〜✨ 完全に乾けばカッターで小さな箇所をカットします。 これでタイル貼りと、洗面台の隙間を塞ぐ作業の完成です〜😆 水はね対策ができました!!
乾きました〜✨ 完全に乾けばカッターで小さな箇所をカットします。 これでタイル貼りと、洗面台の隙間を塞ぐ作業の完成です〜😆 水はね対策ができました!!
Hi5
Hi5
家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
アプローチDIY。 目地は久保田セメント工業のカラメジというものを使いました。 硅砂みたいのに接着するものが含まれてて、目地に詰めた後に水を撒くと固まります。 まだ試してはいないけど固まった後でも剥がすこともできるそう。 左官砂だと減ったり雑草生えてくるし、固まる土やモルタルだと補修が大変だなと思って、コレを選びました。 3日くらいで固まるみたいなんだけど、何日も雨続きで、まだちゃんと固まってないもよう…(^^;;
アプローチDIY。 目地は久保田セメント工業のカラメジというものを使いました。 硅砂みたいのに接着するものが含まれてて、目地に詰めた後に水を撒くと固まります。 まだ試してはいないけど固まった後でも剥がすこともできるそう。 左官砂だと減ったり雑草生えてくるし、固まる土やモルタルだと補修が大変だなと思って、コレを選びました。 3日くらいで固まるみたいなんだけど、何日も雨続きで、まだちゃんと固まってないもよう…(^^;;
kana
kana
家族
3chanさんの実例写真
カウンターの腰壁をヘリンボーン柄のタイル張りにしました!目地が白だからうるさくない。
カウンターの腰壁をヘリンボーン柄のタイル張りにしました!目地が白だからうるさくない。
3chan
3chan
LUNAさんの実例写真
名古屋モザイクのコラベルタイル 目地がベージュなの可愛い💕 タイルの目地の色意外と大切!
名古屋モザイクのコラベルタイル 目地がベージュなの可愛い💕 タイルの目地の色意外と大切!
LUNA
LUNA
uwpianoさんの実例写真
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
離れの洗面。 グレー&ブラックをメインに作ってもらいました! こだわりは、タイルの目地も黒にしたこと。 洗面ボウルも色を入れたので、壁紙はシンプルにホワイト。
uwpiano
uwpiano
家族
mri96さんの実例写真
ラグ¥17,800
DIYのイベントにも参加😌 サリュの2wayサイドテーブル。 天板にタイルを貼りたくて購入🤍 2wayなので、2、3枚目のように 縦にしても使用可能なので サイドにも貼ってます☺️ セメントでしっかり目地も 固めたので丈夫🙌 ソファーにあまり座らない私ですが ここでコーヒー飲むのも好きになりました🤭🤍
DIYのイベントにも参加😌 サリュの2wayサイドテーブル。 天板にタイルを貼りたくて購入🤍 2wayなので、2、3枚目のように 縦にしても使用可能なので サイドにも貼ってます☺️ セメントでしっかり目地も 固めたので丈夫🙌 ソファーにあまり座らない私ですが ここでコーヒー飲むのも好きになりました🤭🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
garden.numaさんの実例写真
garden.numa
garden.numa
4LDK
haruhinaさんの実例写真
入居前、家具家電何も置いてない状態。 タイルは幅広めのものにしてもらい、目地はグレーにしてもらいました。
入居前、家具家電何も置いてない状態。 タイルは幅広めのものにしてもらい、目地はグレーにしてもらいました。
haruhina
haruhina
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
1枚目:1階の洗面台 正方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK6 2枚目:2階の洗面台 細めの長方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK7 3枚目:旦那さん書斎の洗面台 大きめの長方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK7 4枚目:リビングから見た洗面台
1枚目:1階の洗面台 正方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK6 2枚目:2階の洗面台 細めの長方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK7 3枚目:旦那さん書斎の洗面台 大きめの長方形の白タイルに目地はグレー TOTO実験用シンクSK7 4枚目:リビングから見た洗面台
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sayaさんの実例写真
憧れの造作洗面✨️ タイルの目地は青、漆喰の壁は水色にしました🩵
憧れの造作洗面✨️ タイルの目地は青、漆喰の壁は水色にしました🩵
saya
saya
4LDK | 家族
もっと見る